2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サーヴェロ Cervelo 33

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 00:30:27.41 ID:di8aWhqW.net
サーヴェロ
http://www.cervelo.com/en/

東商会
http://www.eastwood.co.jp/

前スレ
サーベロ Cervelo 32
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511446282/

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 20:47:25 ID:fDp7Bx/o.net
これエンジン?カッケー!
S3もカッコイイ

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:09:52.85 ID:wMhbLnLr.net
すまん、船乗りって基本中卒がなるものだと思ってた

船の最深部にサーベロが置かれてるのは世界中でここだけだろうね

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:11:12.67 ID:QKI1dxY/.net
おほーっこの画像だけでご飯三杯はイケるわw

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:17:15.11 ID:qOHysTpZ.net
暗いニュースばかりで辟易してましたけど、船乗りの方がブレーキの船の方向を間違えてるの見てほっこりしましたw

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:18:53.58 ID:bI+HLFx7.net
船っていうと素人の自分には漁業か自衛隊か観光船しか思いつかないんだけどそちらさん漁業船ですか?

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:28:37 ID:xVUOWflX.net
>>563
かっけえw

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:39:00 ID:GkxJVyZG.net
すげえ
二千馬力というとF1の2倍か
やっぱすげえ

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 23:30:28 ID:dA43d1qq.net
船室にサーベロがあるとかいう
恐らく世界初の画像だなこりゃ

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 23:49:38.88 ID:iPY7O2nm.net
機関室に赤いR3
室内の配色に映えるね ^_^

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 05:36:46 ID:jmykbvKq.net
S3だよw

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 05:42:47 ID:SiMsYdmy.net
>>563
これサイズは56?54かな

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 06:32:45 ID:ZYa4NG4q.net
>>574
本人じゃないけど56だと思う

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 09:02:43 ID:ZIc5JaQd.net
やっぱ56かな
いいなあ56格好いい

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 09:54:33 ID:J7JXMqL0.net
皆さんに喜んで頂き嬉しいです。
S3 56です、ブレーキシューの指摘は本当に助かりました。
ちなみに写真のエンジンは右舷機なので隣に同じものがもう一機ありますが出力は50%〜70%でしか航行しませんので宝の持ち腐れです(笑)
ウチくらいの内航船ですと中卒でも真面目で根性があれば変な学歴とプライドを持った学生上がりより使えますし何せ若い船員不足なので歓迎です。

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 12:22:29 ID:U4XxJ9bT.net
>>573
S3だった; w

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 12:22:29 ID:U4XxJ9bT.net
>>573
S3だった; w

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 14:45:40 ID:uM1lBJT7.net
>>577
アレだろ?いざ中国の海賊が迫ってきたらそのS3で発電して
動力を超ブーストして逃げるんだろ?
責任重大だな!

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 15:19:50 ID:hSguO52y.net
>>577
ていうか何の船なの?漁業関係?海洋調査とか?
いや、答えたくなかったらいいですけど

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 15:59:21 ID:M05SKqgD.net
>>568だけどワシも気になってる
海上輸送関係ではなさそうだしたぶん

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 19:50:14 ID:nW2b2H+5.net
高給取りならS5とか買えよぅ

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 21:00:41 ID:J7JXMqL0.net
船種は中型カーフェリーですね。
給料はそれなりですが小学生の子供3人と専業主婦の妻がいるので中古のS3が精一杯ですよ。

漁師の方が海賊よりたちが悪いかも知れません(笑)

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 21:50:47 ID:JqMFxiXG.net
>>584
カーフェリーで1ヶ月缶詰になるのかー
全然知らない世界
船の中でも趣味を楽しむなら好きな気に入ったバイクで全然いいと思うけど
本気でローラー専用機なら鉄フレームのバイクの方がズイフト的にはよいのでは?と余計なお世話

漁師は非常識なやつがいるってことですね

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 18:42:57 ID:67OC3vQH.net
船に乗りながらzwiftとか面白そうだな
東京湾フェリーですら酔いそうになる俺には無理かも知れんが

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 20:21:27 ID:AYIBAfbu.net
高波でDNFとか?斬新で草

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:24:02 ID:avZZfDTu.net
慣れてしまえばそうでもないです。逆に毎日家に帰るお父さんは大変だなと思いますね。
ZWIFTなんから基本的に停泊中にやるので困らないですよ?

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 02:28:58 ID:6ikcwvnN.net
荒天時にローラーとかゲロ吐きそう
あと固縛しっかりしとかないと傷つきそうで怖いなあ

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 08:58:34 ID:b7iWV5Ni.net
そろそろR5のモデルチェンジ時期ではないかね?

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 01:19:24 ID:ZOzv65us.net
その辺の話はサーベロに聞いてくれ

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 07:46:41 ID:yo9Vw+FI.net
R5モデルチェンジなら、シートポストを丸ポストに戻してくれ。

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 21:23:49 ID:9VawSEU1.net
R3も順当に性能あがるしいいでしょ

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 16:49:49 ID:fekNvdg9.net
>>541
バーテープを手前側に全く巻いてないのは軽量化目的?
疲れたときそこ掴むときにバーテープないと握りづらくない?

595 :sage:2020/05/16(土) 17:40:52.14 ID:G0Dg4HUB.net
>>593
R3性能って2010年くらいからそんなに
変わってないのでは?

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 18:40:58 ID:QaASmr7S.net
>>594
エアロバーは巻かないのが一般的

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 19:02:23 ID:o46Y7QXm.net
昔ビオモルフェを使っていたは巻いたり巻かなかったりだったけど巻いた方が扱いやすいね
RAMでは扁平が凄くて一度も巻かなかった
総括としてエアロ形状でも幅が狭いなら巻いた方が扱いやすい

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 21:05:24 ID:fvROQuCQ.net
エアロハンドル評論家が総括しだして草

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 21:07:53 ID:tHSGANen.net
どうせサイコンやライト等いろいろ付けるのがホビーレーサーなんだから
総括するとエアロハンドル効果よりもバーテープを巻いたほうが常用面で効果的

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 21:41:25 ID:8b5vK0v6.net
総括すると好きにしろ

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/16(土) 21:57:15 ID:EvrJwgPW.net
>>595
2013年のR3teamが最高性能

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 10:37:42 ID:MrK4J5dg.net
Cerveloのスレをたてる人ってすごいね。
細身のカーボンラグフレームが好きで
在宅勤務で時間を持て余していることもあり、
TIMEとかコルナゴとかの大昔のスレ読み返しているんだけど、
途中でスレの番号が途切れたりして昔のスレが読めないのがほとんど。

細身のカーボンラグフレームじゃないけどCerveloの昔の3Tの
フォークのモデルなんかが気になって過去のスレ読み返したけど
本当によく整理されていて、簡単に遡って読める。
スレ作っている人のCervelo愛を感じる。素晴らしいと思う。
ありがとう。

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 11:58:58 ID:g5Xo0B9P.net
いや〜、それほどでも〜 (∀`*)ゞ

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/17(日) 12:23:56 ID:Z/e+XAOR.net
以前あった車種毎のヒエラルキー一覧復活しないかな
あれ好き

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 02:06:55 ID:Dv44QCxQ.net
(以下2012年ごろのテンプレ)

S1(廃盤w
S2(微笑
S3(失笑
S5(いろんな意味で中途半端w
S5TEAM(平地だけw
S5VWD(ツールは第17ステージだけw
RS(女子供仕様?
R2.5(欠陥乙
R3(ミーハー乙
R5VWD(なにこの空気
RCA(そんな金あったらワイハ行こうぜ、ワイハ
P1(まだ売ってるの?
P2(雑魚
P3(稚魚
P4(今日もブレーキ調整大変ねw
P5(深海魚
Tシリーズ(公道走行乙w
クロモリシリーズ(博物館にでも飾るの?
ONE(博物館にry
DUAL(博物ry
バラッチ(バッタ

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 02:09:04 ID:Dv44QCxQ.net
S1△名機乙
S2○経済的弱者用
S3◎殿堂入り確定乙
S5△重量級
S5TEAM◎チームタイムトライアル用
S5VWD×床の間専用
RS△悪路向け
R3○山岳メイン
R3SL◎山岳専用
R5○山岳メイン
R5VWD◎山岳専用
R5ca×床の間専用

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 21:32:03 ID:MeOYsnKm.net
コストコは2016年モデル、こっちはモデルチェンジした2018年モデル
http://online.ysroad.co.jp/shop/goods/search.aspx?search=x&keyword=CERVELO&image.x=13&image.y=11

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/18(月) 21:48:39 ID:k8Qsbni/.net
コルナゴ一筋で現在C64乗り
ベンジマドン他最新バイクを多数試乗し特に何も感じなかったがS5の乗り味は衝撃的だった

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/20(水) 16:28:09 ID:Pvn5U019.net
↑具体的に教えて下され。

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 22:18:38 ID:AWX3SLKe.net
サーベロのオーナーって、そこそこ小金持ってるいい年したオッサンが多いのかなという印象だし
コルナゴ一筋って言うなら、なおさらそうなんだろうけど
どうしてこんなかまってチャンみたいな、聞かれ待ちの書き込みしかできないんだろうな…。
言いたいならスパッと言えばいいじゃない。

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 22:28:49.34 ID:0UoKEihr.net
スルーしとけ

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 22:38:43 ID:nmwG3jsv.net
教えて下され、ってリプあるのに
教えに来ないから
別に聞かれ待ち状態ではないんじゃね

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 18:55:27 ID:BYobW3g7.net
R3の紐デュラリムブレーキ完成車を買い、ホイールをネットで探していた時に
タイミングよくネットで噂のWiggleのMavicカーボンホイール情報を知った
今後のパーツの供給があるのか等いろいろ考え、悩んだけど
震える手で購入ボタンをポチリしたよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 19:23:46.46 ID:HVa4YYzp.net
>>613
おめ!良い色買ったな!

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:25:06 ID:y5zY9CLY.net
>>608
おれもC64もってるけどS5が良かったのか悪い意味で衝撃だったのか何なの?

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:54:42 ID:V9YPpygM.net
ワイはS5乗りやけどC64は持ってない
大半のS5乗りはそうやろ
そんな中で比較のインプできるのは>>615だけや
頼むぞ

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 16:40:22 ID:soWJFQAQ.net
ワシの爺ちゃんD51の乗りだった

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:57:32 ID:EnrsE87C.net
OPEN MIN.D allows for a new take on the classic road bike with Minimal Design - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/22/open-min-d-allows-for-a-new-take-on-the-classic-road-bike-with-minimal-design/

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:57:45 ID:cl//s8fg.net
OPEN MIN.D allows for a new take on the classic road bike with Minimal Design - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/22/open-min-d-allows-for-a-new-take-on-the-classic-road-bike-with-minimal-design/

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 19:57:59 ID:NMHHnPkB.net
OPEN MIN.D allows for a new take on the classic road bike with Minimal Design - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/22/open-min-d-allows-for-a-new-take-on-the-classic-road-bike-with-minimal-design/

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 20:16:42 ID:z282E1N+.net
店舗でR3の完成車買ったらシートポストにオフセット0のこれが付いてきた
https://www.cervelo.com/ja_JP/sp-sp19-zero-carbon-seatpost
ケツへの突き上げが酷い
完成車の写真見るとセットバックありみたいなんだけどね
http://www.eastwood.co.jp/lineup/cervelo/r3_rimblackwhitewhite.html

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 20:22:31 ID:Kx2eG0Nk.net
>>621
サーベロはサイズが小さいフレームにはセットバックが少ないポストがつくはず
買ったサイズはいくつ?

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 20:38:00.56 ID:3THWgWrB.net
自分のSもゼロオフだよ
小さいフレームの人はこれくらいでちょうどいいと思うけどどうかな?
別のフレームで思いっきりサドル後ろに下げるセッティングを数年続けてたけど150km以上走るとケツがヒリヒリのような痛みがあった
サーベロに乗り換えてゼロオフでかなり前に移動することになったらケツの痛みがなくなったので嬉しい気付き

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 23:12:09 ID:5OJWPU2h.net
54か56買ったのに0オフセットのシートポストが付いてきたの?
前乗りで丁度良ければいいけど、突き上げが気になってるんだったらそれは店に行った方がいいよね。

これ、俺にとってはタイムリーな話だ。
シート高との調整でもう少し前に乗りたかったのと、
>>632さんじゃないけど、坐骨結節のやや内側が黒ずんで痛くなってきたもんだから
25mmオフセットやめて0mmオフセットシートポスト注文してみた。
どうなるか不安だけど…。

625 :621:2020/05/27(水) 23:16:26 ID:z282E1N+.net
すみません。サイズ51です。

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 23:26:58 ID:MlmCTQRi.net
ああ……

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 00:24:34 ID:5zAjZRVS.net
54でサドル50mmまで出せなかったから0mmシートポスト買い足したわ
25mmなんて要らん

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 01:14:45 ID:HpRlpx2x.net
久々に覗いたら・・・
聞かれ待ちのつもりは無かったが誤解を招いてスマン!
S5が「衝撃的」と言うのは単純に誉め言葉
無論主観だが各車トップエンドエアロと比較して絶妙な直進安定性とハンドリング
強トルク向きっぽくは無いがクランクの回転が推進力に換わるロスの無さは衝撃的
宗教の様なコルナゴ一穴主義でなければ即買いたいロードバイク断トツナンバーワン
何よりもルックスが良い  
しかし貧脚には手を余らせるし情緒を優先するので死ぬまでコルナゴのペイントを肴に酒を飲む

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 01:35:08 ID:WsE8JE65.net
貧脚でもS5買えばええんやで

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 20:37:06 ID:gUV/pGU4.net
みんな素人なんだし貧脚も豪脚も関係ないでしょ
欲しいもの買えばいいんだぞ

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 22:19:13 ID:hYSwVbrW.net
>>624
純正のシートポスト高いよね36000円。
補修部品だからどのショップでも定価売りだろうし、よく買いましたね

近年の純正ハンドルは49000円と60000円。
エアロハンドルの他メーカー製品と比べても最高値クラスのぶっ飛び価格

632 :sage:2020/05/30(土) 15:28:34 ID:cZ6hcuLU.net
完全にスレチだけど、一時売り切れていた
WiggleのCosmic Pro カーボン SL UST他の投げ売り
再開したみたい

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 15:42:42.89 ID:QgHD0wcL.net
>>632
なんでここで言う?

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 23:49:45.42 ID:ZaTZeQ9b.net
>>631
どの純正パーツもユーザーを小馬鹿にした値段設定だと思います。
なので、ハッキリ言って高すぎて貧民は国内では買えなかったです。

某ショップで注文して今日到着しました。
(店名は勘弁してください>_<)
値段は全て込みでも2万くらい安い金額でした。
このぐらい手頃ならポンポン買い替えもアップグレードもできるのに…。
オレのSは旧型のシートポストだったのでどんな変化があるのか楽しみです。

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 23:52:21.88 ID:8WA4Rzeb.net
旧型って二穴?

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 00:48:35 ID:l2hFgABW.net
R2の購入検討してるんだが…
試乗出来るところが無くてどんなもんか全然わからない。
誰か乗ってたらどんなもんなのか教えてほしい。

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:32:44 ID:x90nWXfi.net
>>635
2穴の旧型って2015年あたりまでだっけ?
それなら0mmと25mmの両方に対応してるから買い替えは不要でしょ

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:59:15 ID:Bk0uKSKw.net
最新機とも互換性のあるSシリーズ用のシートポストはSP15とSP17と更に旧型の2穴のやつの3種類がある
2穴のやつの型番を知ってる人がいれば教えてください

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 23:10:14.10 ID:eZaI3xTR.net
2穴はもっと前の時代だったかな
2穴が1穴だけの形状になったのがSP15で、
形状が完全に変更されてくびれになったのがSP17で、
それらとは別に更にSP20っていうシートポストもあるみたいだから全4種か
SP20はどの時代のSシリーズ採用なんだろう?

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 23:13:10.42 ID:eZaI3xTR.net
調べずに書いてたけど軽く検索したら最新型がSP20だったことを知る

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 23:39:29 ID:GCuid8AC.net
あれは1年間だけP2/P3/P5用がS3/S5にも付属されていたんじゃなかったっけ?
https://www.worldcycle.co.jp/shopdetail/000000002198/
https://mybikeshop.com/products/cervelo-large-aero-tt-seat-post-w-shim-uci-legal-78-front-position-75-rear-position-sp-cer-uci1-acb-l.html
https://www.excelsports.com/main.asp?page=8&description=P-Series+UCI+Legal+Seatpost&vendorCode=CERVELO&major=1&minor=19

ちなみにTT用はこっち
https://mybikeshop.com/products/cervelo-large-aero-tt-seat-post-78-front-position-75-rear-position-sp-cer-att-acb-l.html

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 16:48:36 ID:CHsQhksl.net
>>641
PシリーズのシートポストはSシリーズのシートポストは差し込み形状的に互換性ありますの?
サーベロ的にはそれぞれのシートポストで純正部品の対応車が別々になってますが

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 16:59:00 ID:jK1qxRLB.net
なんかだいぶ値下げしたね東
売れないんだろうな

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 18:42:00 ID:b7LrKB4S.net
もう一つの柱のラピエールは日本じゃマイナーブランドってこともあってなのか20年モデルは全グレード1カラー展開にして
明らかに取扱量減らしてたし、サーベロもディスクに舵切ってたこととコロナショックで結構在庫だぶついてんだろうな
でもコロナショックで各メーカー21年モデルの登場は遅れそうって話はあるけど、夏場になりゃ価格改定なんぞせんでも
定価の2〜3割引きで在庫処分はじまるはずだが・・・

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:07:04 ID:vogoN2ol.net
>>638
SP12

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:30:48 ID:FccRK0OJ.net
cerveloの戦略というより東商会が苦しくなってプライス下げた感じなのか

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:38:48.04 ID:iO8R3t9+.net
ちょっ、、おま、大幅値下げって、
半年前に個人ショップ価格で買った俺って一体

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 23:51:14 ID:oQfii6bm.net
Information:インフォメーション | 東商会
http://www.eastwood.co.jp/information/2020/06/20200601_2394.html
cervelo(サーヴェロ)の一部モデルの価格改定(値下げ)をお知らせいたします。
2020年6月1日(月)より、当社税抜価格を価格改定(値下げ)させていただきます。
http://www.eastwood.co.jp/information/img/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AD%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E6%94%B9%E5%AE%9A.pdf

価格改定(値下げ)対象モデルをサーヴェロ正規販売店(以下、正規販売店)にてご購入いただいたユーザー様で、
次の条件に該当する場合は差額補填をさせていただきます。
次の[A]、[B]2つの条件を満たす場合、差額補填の対象となります。

A.店頭でのご購入日が2020年5月1日(金)以降。
B.2020年6月1日(月)までに「cervelo(サーヴェロ)オーナーズクラブ登録申請」を完了。
※贈呈パターン?の場合差額補填の対象外となります。

贈呈パターン?の詳細はこちら
http://www.eastwood.co.jp/information/2015/09/20150919_1522.html

【差額補填の内容および申請方法】
内容:上記条件を満たすユーザー様に対して当社税抜価格の差額分相当(当社税抜価格の差額分)の東商会オリジナルお買い物券をユーザー様宅へ直接送付いたします。

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:28:46 ID:7QXkAOUA.net
ザマァ

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:36:32 ID:+ZIbeUKc.net
リムの廉価モデルなんか値下げしないと売れないってことだろ。
サーベロ自体がディスクに舵切ってるんだから。

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:48:31 ID:KbGdH2MH.net
>>650
ちゃんとpdf見なよ
リム以外も値下げ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:55:38 ID:+ZIbeUKc.net
>>651
失礼しました。

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 08:44:43 ID:7QXkAOUA.net
もう過去のブランドらしきものもないな

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 09:00:52 ID:hT7iclhS.net
グラベルロードにAsperoはあるけど、ピンと来ないね…
Cシリーズ? そんなんあったっけ?

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 09:51:48 ID:invnuLaQ.net
今までCは2回見かけたことある
荒サイと飯能で男と女

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 10:00:15 ID:PHG3PPNQ.net
Cは行きつけショップの店長が通勤で乗ってるので店でよく見かける
Cに乗ってる人自体が少なそうだから同じ店が行きつけの人ならどこのショップかすぐ分かるだろう

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 11:27:25 ID:hT7iclhS.net
>>656
所沢の店?

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 11:48:18 ID:duKG0bVb.net
>>657
そう
ご近所さん?

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 19:57:19 ID:5kaRP/0U.net
>>658
多分ご近所さん
犬の居る店ならお世話になってるw

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 20:55:25 ID:JIIkis0g.net
>>659
ども、ご近所さん
2匹のゴールデンレトリバーを撫で撫でしてから入店しますわよね
大きい犬なのでたまに犬の上に乗っかったりしますわよね

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:04:05 ID:0L8sxW0o.net
犬にライド

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 12:48:11 ID:YqUh53VS.net
あーあそこね

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 01:34:06 ID:o6dulL3F.net
サーヴェロ R5、S5、P5 今季サンウェブが使用するチームカラーのディスクブレーキモデル - 限定製品情報 | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/news/node/324863

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200