2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サーヴェロ Cervelo 33

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 00:30:27.41 ID:di8aWhqW.net
サーヴェロ
http://www.cervelo.com/en/

東商会
http://www.eastwood.co.jp/

前スレ
サーベロ Cervelo 32
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511446282/

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 20:22:31 ID:Kx2eG0Nk.net
>>621
サーベロはサイズが小さいフレームにはセットバックが少ないポストがつくはず
買ったサイズはいくつ?

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 20:38:00.56 ID:3THWgWrB.net
自分のSもゼロオフだよ
小さいフレームの人はこれくらいでちょうどいいと思うけどどうかな?
別のフレームで思いっきりサドル後ろに下げるセッティングを数年続けてたけど150km以上走るとケツがヒリヒリのような痛みがあった
サーベロに乗り換えてゼロオフでかなり前に移動することになったらケツの痛みがなくなったので嬉しい気付き

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 23:12:09 ID:5OJWPU2h.net
54か56買ったのに0オフセットのシートポストが付いてきたの?
前乗りで丁度良ければいいけど、突き上げが気になってるんだったらそれは店に行った方がいいよね。

これ、俺にとってはタイムリーな話だ。
シート高との調整でもう少し前に乗りたかったのと、
>>632さんじゃないけど、坐骨結節のやや内側が黒ずんで痛くなってきたもんだから
25mmオフセットやめて0mmオフセットシートポスト注文してみた。
どうなるか不安だけど…。

625 :621:2020/05/27(水) 23:16:26 ID:z282E1N+.net
すみません。サイズ51です。

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/27(水) 23:26:58 ID:MlmCTQRi.net
ああ……

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 00:24:34 ID:5zAjZRVS.net
54でサドル50mmまで出せなかったから0mmシートポスト買い足したわ
25mmなんて要らん

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 01:14:45 ID:HpRlpx2x.net
久々に覗いたら・・・
聞かれ待ちのつもりは無かったが誤解を招いてスマン!
S5が「衝撃的」と言うのは単純に誉め言葉
無論主観だが各車トップエンドエアロと比較して絶妙な直進安定性とハンドリング
強トルク向きっぽくは無いがクランクの回転が推進力に換わるロスの無さは衝撃的
宗教の様なコルナゴ一穴主義でなければ即買いたいロードバイク断トツナンバーワン
何よりもルックスが良い  
しかし貧脚には手を余らせるし情緒を優先するので死ぬまでコルナゴのペイントを肴に酒を飲む

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 01:35:08 ID:WsE8JE65.net
貧脚でもS5買えばええんやで

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 20:37:06 ID:gUV/pGU4.net
みんな素人なんだし貧脚も豪脚も関係ないでしょ
欲しいもの買えばいいんだぞ

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/29(金) 22:19:13 ID:hYSwVbrW.net
>>624
純正のシートポスト高いよね36000円。
補修部品だからどのショップでも定価売りだろうし、よく買いましたね

近年の純正ハンドルは49000円と60000円。
エアロハンドルの他メーカー製品と比べても最高値クラスのぶっ飛び価格

632 :sage:2020/05/30(土) 15:28:34 ID:cZ6hcuLU.net
完全にスレチだけど、一時売り切れていた
WiggleのCosmic Pro カーボン SL UST他の投げ売り
再開したみたい

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 15:42:42.89 ID:QgHD0wcL.net
>>632
なんでここで言う?

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 23:49:45.42 ID:ZaTZeQ9b.net
>>631
どの純正パーツもユーザーを小馬鹿にした値段設定だと思います。
なので、ハッキリ言って高すぎて貧民は国内では買えなかったです。

某ショップで注文して今日到着しました。
(店名は勘弁してください>_<)
値段は全て込みでも2万くらい安い金額でした。
このぐらい手頃ならポンポン買い替えもアップグレードもできるのに…。
オレのSは旧型のシートポストだったのでどんな変化があるのか楽しみです。

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/30(土) 23:52:21.88 ID:8WA4Rzeb.net
旧型って二穴?

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 00:48:35 ID:l2hFgABW.net
R2の購入検討してるんだが…
試乗出来るところが無くてどんなもんか全然わからない。
誰か乗ってたらどんなもんなのか教えてほしい。

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:32:44 ID:x90nWXfi.net
>>635
2穴の旧型って2015年あたりまでだっけ?
それなら0mmと25mmの両方に対応してるから買い替えは不要でしょ

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:59:15 ID:Bk0uKSKw.net
最新機とも互換性のあるSシリーズ用のシートポストはSP15とSP17と更に旧型の2穴のやつの3種類がある
2穴のやつの型番を知ってる人がいれば教えてください

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 23:10:14.10 ID:eZaI3xTR.net
2穴はもっと前の時代だったかな
2穴が1穴だけの形状になったのがSP15で、
形状が完全に変更されてくびれになったのがSP17で、
それらとは別に更にSP20っていうシートポストもあるみたいだから全4種か
SP20はどの時代のSシリーズ採用なんだろう?

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 23:13:10.42 ID:eZaI3xTR.net
調べずに書いてたけど軽く検索したら最新型がSP20だったことを知る

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 23:39:29 ID:GCuid8AC.net
あれは1年間だけP2/P3/P5用がS3/S5にも付属されていたんじゃなかったっけ?
https://www.worldcycle.co.jp/shopdetail/000000002198/
https://mybikeshop.com/products/cervelo-large-aero-tt-seat-post-w-shim-uci-legal-78-front-position-75-rear-position-sp-cer-uci1-acb-l.html
https://www.excelsports.com/main.asp?page=8&description=P-Series+UCI+Legal+Seatpost&vendorCode=CERVELO&major=1&minor=19

ちなみにTT用はこっち
https://mybikeshop.com/products/cervelo-large-aero-tt-seat-post-78-front-position-75-rear-position-sp-cer-att-acb-l.html

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 16:48:36 ID:CHsQhksl.net
>>641
PシリーズのシートポストはSシリーズのシートポストは差し込み形状的に互換性ありますの?
サーベロ的にはそれぞれのシートポストで純正部品の対応車が別々になってますが

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 16:59:00 ID:jK1qxRLB.net
なんかだいぶ値下げしたね東
売れないんだろうな

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 18:42:00 ID:b7LrKB4S.net
もう一つの柱のラピエールは日本じゃマイナーブランドってこともあってなのか20年モデルは全グレード1カラー展開にして
明らかに取扱量減らしてたし、サーベロもディスクに舵切ってたこととコロナショックで結構在庫だぶついてんだろうな
でもコロナショックで各メーカー21年モデルの登場は遅れそうって話はあるけど、夏場になりゃ価格改定なんぞせんでも
定価の2〜3割引きで在庫処分はじまるはずだが・・・

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:07:04 ID:vogoN2ol.net
>>638
SP12

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:30:48 ID:FccRK0OJ.net
cerveloの戦略というより東商会が苦しくなってプライス下げた感じなのか

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:38:48.04 ID:iO8R3t9+.net
ちょっ、、おま、大幅値下げって、
半年前に個人ショップ価格で買った俺って一体

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 23:51:14 ID:oQfii6bm.net
Information:インフォメーション | 東商会
http://www.eastwood.co.jp/information/2020/06/20200601_2394.html
cervelo(サーヴェロ)の一部モデルの価格改定(値下げ)をお知らせいたします。
2020年6月1日(月)より、当社税抜価格を価格改定(値下げ)させていただきます。
http://www.eastwood.co.jp/information/img/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AD%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E6%94%B9%E5%AE%9A.pdf

価格改定(値下げ)対象モデルをサーヴェロ正規販売店(以下、正規販売店)にてご購入いただいたユーザー様で、
次の条件に該当する場合は差額補填をさせていただきます。
次の[A]、[B]2つの条件を満たす場合、差額補填の対象となります。

A.店頭でのご購入日が2020年5月1日(金)以降。
B.2020年6月1日(月)までに「cervelo(サーヴェロ)オーナーズクラブ登録申請」を完了。
※贈呈パターン?の場合差額補填の対象外となります。

贈呈パターン?の詳細はこちら
http://www.eastwood.co.jp/information/2015/09/20150919_1522.html

【差額補填の内容および申請方法】
内容:上記条件を満たすユーザー様に対して当社税抜価格の差額分相当(当社税抜価格の差額分)の東商会オリジナルお買い物券をユーザー様宅へ直接送付いたします。

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:28:46 ID:7QXkAOUA.net
ザマァ

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:36:32 ID:+ZIbeUKc.net
リムの廉価モデルなんか値下げしないと売れないってことだろ。
サーベロ自体がディスクに舵切ってるんだから。

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:48:31 ID:KbGdH2MH.net
>>650
ちゃんとpdf見なよ
リム以外も値下げ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:55:38 ID:+ZIbeUKc.net
>>651
失礼しました。

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 08:44:43 ID:7QXkAOUA.net
もう過去のブランドらしきものもないな

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 09:00:52 ID:hT7iclhS.net
グラベルロードにAsperoはあるけど、ピンと来ないね…
Cシリーズ? そんなんあったっけ?

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 09:51:48 ID:invnuLaQ.net
今までCは2回見かけたことある
荒サイと飯能で男と女

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 10:00:15 ID:PHG3PPNQ.net
Cは行きつけショップの店長が通勤で乗ってるので店でよく見かける
Cに乗ってる人自体が少なそうだから同じ店が行きつけの人ならどこのショップかすぐ分かるだろう

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 11:27:25 ID:hT7iclhS.net
>>656
所沢の店?

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 11:48:18 ID:duKG0bVb.net
>>657
そう
ご近所さん?

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 19:57:19 ID:5kaRP/0U.net
>>658
多分ご近所さん
犬の居る店ならお世話になってるw

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 20:55:25 ID:JIIkis0g.net
>>659
ども、ご近所さん
2匹のゴールデンレトリバーを撫で撫でしてから入店しますわよね
大きい犬なのでたまに犬の上に乗っかったりしますわよね

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:04:05 ID:0L8sxW0o.net
犬にライド

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 12:48:11 ID:YqUh53VS.net
あーあそこね

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 01:34:06 ID:o6dulL3F.net
サーヴェロ R5、S5、P5 今季サンウェブが使用するチームカラーのディスクブレーキモデル - 限定製品情報 | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/news/node/324863

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 05:44:41 ID:ZcGihD0G.net
サンウェブカラーはちょっと…
ディメンションデータカラーが良かった

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 06:38:42 ID:Yuijeb0X.net
C3のディメンションデータカラーのやつ乗ってるけど、思ったより乗り心地は固かったな

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 06:57:21 ID:VYK4QHsw.net
そろそろRシリーズはモデルチェンジだから値下げ幅が大きいのかな

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 20:27:42 ID:eghtUA4u.net
なんでサンウェブカラーは紐とR3には無いんだよ
そんなことだから売れないんだよ
ほんとバカだよな
こんなレプリカカラーはガチなレース用バイクのR5やS5乗っている
奴らよりも、3シリーズや2シリーズで街乗りや仲間とのライド、
ちょっとしたレースをやっている奴らがプロのレース観て憧れて買うものだろ?
ガチでレースやっている奴らにはレプリカカラーなんか関係ないだろうに・・
バカすぎて呆れる
値下げするには訳があるわな

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 20:34:11 ID:wWFFkh1X.net
と、R5が買えない貧乏人が嫉妬していますw

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 20:53:48 ID:eghtUA4u.net
>>668
おまえ生活保護でも受給しているのか?
たかがR5くらいで頭おかしいんじゃねーの
おまえ乞食だろ
R5、特にディスクなんか固くて乗れねーっての
おまえは男色でケツ鍛えているから耐えられるんだろうな
変態で良かったな

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 20:57:05 ID:cez13gFb.net
R5ディスクのサンウェブカラーはベラチでクソ安いぞ

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 20:57:55 ID:cez13gFb.net
間違えた24

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 22:58:57 ID:wWFFkh1X.net
>>669
R5買えない貧乏人が
必死に悪口考えて書きこんでるwww

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 22:29:23 ID:PvQeA+5a.net
東商会のショッピングカートでTシャツやらサコッシュ売ってたから買っちゃった!!

ほかにcerveloグッズ充実しているところあるかなー??

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 11:57:22 ID:K8oTu8ae.net
デローザに乗ってたときはデローザグッズを買ってたがサーベロに乗り換えてからサーベログッズを欲しいとは全然思わない
余計なお世話ですまん

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 12:08:54 ID:uSU/B8i0.net
サーベロが自分のチームを持ってグランツールに出ていたときはちょっと欲しいと思った
買ってないけど

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 12:41:25.17 ID:KjQV4JnT.net
そこいくとビアンキはサイクルヨーロッパが頑張っていろいろ出してる買わんけど

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 13:24:24 ID:elMgRgBq.net
ビアンキはカジュアルなバッグとかユニクロで格安なTシャツとか頑張ってるね
こういうのを売れるのがブランド力っていうのかも
サーベロが同じことしてもあまり売れなそう

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 14:18:36.76 ID:5Z4hgVaW.net
ビアンキは客層を拡大するために専門店を作りまくったり
安いエントリーバイクやグッズ・アパレルをたくさん出して
薄利多売の路線が強い(もちろん高いバイクもあるけど)

サーヴェロはそういうのとは違う路線でしょ

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:52:00 ID:gL3qSsvz.net
P3XかP5が欲しくて某サイトに行ったら…

アルテコンポで100万越えるとか…高いわ、高すぎる
他メーカーだったらデュラで組んでてもそれと変わらないってどんだけぼったくってんだ…

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 12:16:02 ID:vOTFGFnk.net
ハイエンドのフレームだしそんなもんでは。
他メーカーが何か知らないけど同クラスのフレームで安いって言うならそっちにすれば良いとしか。

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 21:47:17.67 ID:+ZyZCXw2.net
2010年ころのS2を中古で譲ってくれるかもしれないんだけど
スプロケのトップ14Tは入るかな?11とか12とか重すぎて無理
でもかっこいいからほしい

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 16:10:05.35 ID:O9W/B71t.net
今更ながらSLC-SLが欲しい。誰かまだ乗り続けてる人いる?

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 17:20:05 ID:PN0eJ/8i.net


684 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 19:07:58.72 ID:OKPexBTC.net
10年前のロードなんて完全にバラして
メンテできる奴以外地雷でしかない
ホイールもリム幅狭いだろ

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 19:25:11.74 ID:I+HDM9e/.net
衝撃の事実!
10年前のロードバイクはショップがメンテ出来ないのだ!

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 21:23:03 ID:DGi54v4d.net
>>684
404FCに25cならイケる
303FCはキビシイ

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 22:03:36.19 ID:VvODOiRG.net
>>683
おー、ありがとう。乗り味はどう?

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 22:08:39 ID:qp+gT3bw.net
23cまでとかで死ぬで
ミシュランのパワーとか勿論入らない

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 22:18:41 ID:58+JKddh.net
ガチガチに固いやでー
うどんみたいなシートステーのR3が登場する前のモデルだし
SoloistTeamはダウンチューブで大根が切れたけどSLC-SLでは切れない
チェーンステーが399mmしかないから調整がシビアね
直進性が凄い
重心が高めな気がする

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 22:45:09 ID:Zs7vz749.net
サーベロの公式案内だとつい最近の2018年モデルまでは23Cが上限だよね

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 23:39:29 ID:VvODOiRG.net
>>689
有難う、参考になるわあ〜。青春時代の憧れなのだ。
ヤフオクで探すかなあ。

タイヤは昔から23Cしか履かないんで大丈夫〜

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 01:20:38 ID:UT9XhvFP.net
ebayも探すのもアリかと
ただし日本は配送対象外な出品者がいるから注意

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 02:25:59.37 ID:XuT+z90G.net
SLCは硬いっちゃ硬いけど言うほどガチガチに硬いかな?
いや硬いけどね

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 03:15:23 ID:XuT+z90G.net
おっとSLCじゃなくてSLC-SLの話

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 05:01:00.87 ID:4HMMUP/i.net
みんなありがとう〜。ヤフオクに一台有るくらいで、流石に流通量少ないね。電デュラで30万弱かあ。
ebayも見てみます。

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 08:13:45.76 ID:9oVSN2fT.net
>>690
そうなんか…
2012のS5なんやがそろそろ25Cしてみよ思ったけど無理かな?

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 08:15:55.34 ID:t1ysCehE.net
>>690
公式は25

>>696
履ける
CLは知らん

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 08:40:01.52 ID:9oVSN2fT.net
>>697
さんがつ
CLやけど25C試してみるやで
給付金も出たしな

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 08:53:55.03 ID:t1ysCehE.net
当然リムとタイヤ物による前提だけど
CLナローリムに25は無理だろうね
旧S5ならダウンチューブとフロントタイヤ

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 14:55:41 ID:a9it4BXb.net
>>685
そうなの?知らんかった
メーカーの補修部品の製造が10年で終わるとかそういう縛り?

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 19:41:14 ID:THKZHEjV.net
>>700
違うよ
>>684を曲解したギャグのつもり

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/16(火) 22:26:24.50 ID:afWaKpct.net
フロントは3Tfundaだから幅広くてもブレーキシュー低いの使えば入るよclx64とか30mmあるけど入る
リアは27mmぐらいまでが限界 BORAのWTOとかも履けるから困らないし実測幅25mmのタイヤも問題ないけど
パンクすると横に潰れてシェーンステーとか擦って塗装が落ちる。
R3-SLのほうはチェーンステー部分が広くて後輪もclx64が入るからRシリーズの方がホイールの自由度が高い

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/17(水) 08:03:07.61 ID:X6JZPmUX.net
S系は横幅より先に縦がネック
ダウンチューブ、シートチューブとの隙間
縦に高いタイヤはキビシイ
幅はSLCのリアでも27.5mmな303がギリ
28.5mmな303FCは無理

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 12:45:44 ID:O8Lo4+VK.net
結論としては、値下がりした
現行モデル買っとけとなる

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 12:51:29 ID:/IUR8cJg.net
今になってランボルギーニのカウンタック(フロントウィングつき)を欲しがるおっさんみたいなもんかと

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 13:09:35 ID:rFYZVHwE.net
>>684
BBも圧入じゃないし、ワイヤーの取り回しも複雑じゃないし、特殊な規格モノも使ってない。
むしろ最近のよりバラすのも組むのも楽だよ。

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 14:21:35.21 ID:3drD5fQv.net
お前らの乗ってるSLC-SLを見せてくれ

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 21:15:20 ID:3aE33Tiw.net
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 23:25:05.69 ID:kYxFf8eV.net
まあ思い入れのある好きなヤツに乗るんでええんやない?最新のだから速く走れる訳でないしね。

ヤフオクはこれしか無いな。部品代からしたらまあ安からず高からずか。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t719729590

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 10:51:30 ID:+1Bw2ZlQ.net
SLCダイブ

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 11:13:31 ID:+1Cf/gWU.net
ようしらんがslc-slってのはランボルギーニカウンタックのように当時の日本の自転車人の多くが憧れてたような車種なの?

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 11:53:04 ID:bgjq6t+B.net
SLC-SL発売時は、今ほどはcervelo自体を国内競技やイベント参加者の中で見かけることも無かった記憶がある。(海外やトライアスロンは別として)

ソロカボとは値段差の割に重量差が少なく、剛性や乗り味は乗らないと分からないから手も出せず、試乗車なんぞある訳もなく…。

自分のまわりだけど、当時そんな高級車買う層はマドンやC50、VXRS、595なんかを買ってたなあ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 13:17:14 ID:lFMS6lId.net
>>711
カンチェ、シュレク兄弟、サストレ、バッソ、フースホフト…
当時ここらへんの選手好きならCerveloも好きになるんじゃない?

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 13:20:34 ID:8ATiXEje.net
ユンボに提供なん?

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 14:14:38.39 ID:rqcGBvPR.net
今もサーヴェロ乗ってるプロチームあるよね?
まさか2チームに提供するようになるの?

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 16:12:55.47 ID:3v2MeYT5.net
スペシャも2チーム供給してたし問題なし

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 16:15:53.89 ID:3v2MeYT5.net
しかし今になってSLC-SLを探すのも大変だね
サイズが合う綺麗なやつってなかなか難しそう

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 16:50:42 ID:IbZNgDAE.net
プロ選手ってチームが契約したブランドのバイクに乗ってるだけなんだよねえ
これがもし個人個人好きにスポンサー付けたり自由に乗っていいバイクやパーツ選べれば、応援する選手こだわりのマシンへの憧れが沸くと思うんだけど
今のところプロ選手が乗ってるからって理由で欲しくなったことがない

ギターの世界で好きなギタリストのシグネーチャーモデルが欲しくなるようになればなあ

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 17:10:59.99 ID:fJhhRdoz.net
とはいえプロチームに供給しないとTIMEみたいになっちゃうしな

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 17:11:00.24 ID:fJhhRdoz.net
とはいえプロチームに供給しないとTIMEみたいになっちゃうしな

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 17:22:47.03 ID:zJHiFGCv.net
TIMEって消えちゃうの?

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 21:04:41.19 ID:rqcGBvPR.net
>>721
他社に売却、経営再建を目指すらしいね

TIMEはお高いイメージだけ定着して
メディアやレースでの露出が少ないから
自然と客が離れて行っちゃった感じ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200