2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合139着目【秋冬】

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 20:08:54.44 ID:QZUu5uml.net
>>905
汗止めならヘイローおすすめだけど、脱いだ時の罰ゲーム感がなあ
http://www.haloheadband.jp/img/www/sweatblocjp.png

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 21:52:32.60 ID:Sd7FeCrZ.net
キャップ被ればいいやん

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 22:21:10.32 ID:z25c4iGs.net
>>908
おまえハゲてるやん
ハゲてる時点で既に罰ゲームやろ

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 23:48:45.30 ID:4F/W1hao.net
虫除けのやつもなんだけど海外製品のイラストで描かれた人物がキモい

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 20:04:03.84 ID:diS8OzDI.net
15度から20度の気温だと、長袖ジャージとかより半袖+インナー+薄いウインドブレーカーで調節した方がいい?

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 20:15:01.09 ID:/0ThLfXm.net
晴れててきっちり15度なら完全に夏ジャージで走れる自信あるぞ
ウインドブレーカーとレッグウォーマーで十分

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 21:53:02.76 ID:HSfT/wfw.net
レッグウォーマー要らん。

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 22:02:33.35 ID:y92jRu75.net
平地ならいいけど、山行くならした方がいい
峠ヒルクライム専門だけど、半袖半ズボンはまだ寒い、特にダウンヒル

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 22:15:59.98 ID:thWlmRJl.net
膝冷えると痛めやすいしね

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 22:34:42.33 ID:1N36nU0p.net
風を素肌に受けてると疲れやすくなるしな
今くらいの気候なら下半身はニーウォーマーと靴は薄手のカバーでなんとか大丈夫だけど

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 22:40:01.48 ID:ex4SHTgo.net
ウィンドブレーカーにおすすめのブランドとかある?
適当にパールイズミとかその辺の買っときゃいいんだろうか

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 22:45:59.81 ID:0hT5/g7Q.net
パールイズミ買っとけば失敗はしない
安物買ってダメでまた買い直すなら最初からパール買った方が安い

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 22:58:13.02 ID:Nlwcw0aB.net
全身ルコックマンを貫徹する
たとえ通過する新宿で若者たちにマジマジと見られようともだ

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 22:58:24.08 ID:BEqKZffv.net
コミネマン的な

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 22:59:59.42 ID:KqKofGIm.net
>>918
クラフトかスポーツフルが最軽量クラス。
ラファも良い。

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 23:01:04.77 ID:KqKofGIm.net
>>915
別に15℃あるなら、山で10℃としても寒くない。ダウンヒルそんなに飛ばさんし。

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 23:01:05.46 ID:Le5NCac/.net
電熱戦隊タイチマン

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 23:50:42.40 ID:pn51CeWx.net
>>918
その気温なら要らないけど、欲しいならスポーツフルの4k位ので充分
5℃位になるとラファとかの少し厚いやつがいい

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 00:34:44.39 ID:eDX38c5U.net
レッグカバーないと草や枝にスパンキングされて痛いです

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 01:31:18.94 ID:h7wPdSqx.net
サイクルエキスポにおたふく手袋出展してたけど
春夏のウェアで使えそうなのある?

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 07:48:57.73 ID:73KVt6Wy.net
アームカバー買った。普段Sだから、女性用フリーサイズちょうどよかたよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 12:54:54.23 ID:mjgZV44K.net
レリックのGeminiバタつくなぁ
耳元でビリビリすげーうるさい
袖の太さ余りすぎ。握力60kgあるぞ

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 13:00:44.62 ID:9H6oMsH6.net
間違えてパールイズミのインナーレーパン買ってしまったんだけど
これ重ねて短パンとか履く前提なの?

スカート履く女ならOKだろうけど、男の場合、二枚履きはずれたりして扱いにくいよな・・・

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 13:19:07.06 ID:y3QHxxNy.net
薄手のナイロンパンツなんかの下に履くとか
ロングのパッド無しのタイツの下に履いたり

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 13:34:35.79 ID:YcjlRjSv.net
破って楽しむとか

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 13:45:53.45 ID:/tG14Z4r.net
>>930
カジュアルコーデ用に使うしか…

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 14:20:19.99 ID:9H6oMsH6.net
やっぱそうなんかー
俺のチン毛つけたままメルカリに出しておくから買ってくれよな

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 17:16:10.56 ID:ltNop1Dz.net
メリノウールのベースレイヤーは汗かきの俺には合わないかな?

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 17:19:31.00 ID:7JxKOp9i.net
メリノウールは消臭効果が高く濡れても汗冷えしにくいらしいのでアリではなかろうか
ただタグに書いてある種類は同じでも値段違うと生地のグレード違うんだろうな

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 17:21:10.41 ID:5IWBRCKZ.net
>>936
蟻ではないだろうwww

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 18:12:53.06 ID:/tG14Z4r.net
>>935
汗冷えが苦手ならメリノは重宝する
品質はものによるから試すしかない
ただ安いメリノはやめとけ
肌触り良くないし汗吸いも良くない

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 18:56:57.86 ID:KQ6Q0HQG.net
>>937
蟻さんだよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 18:58:14.58 ID:UcuooDi9.net
だからつまらんって。空気読めんアホだな。

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 18:58:41.72 ID:D3LIhPQQ.net
空気は吸うもの

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 18:58:47.37 ID:5LD/jBHa.net
ウール系は洗剤がアクロンオンリーになるから使わない

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 18:59:59.39 ID:8v0PtJcz.net
え?メリノインナーは普通にアタックとかで洗えるぞ?
セーターじゃないんだからw

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:04:26.33 ID:d6RJRX05.net
もうこの時期なら厚着もしないし、汗冷えとか気にしなくてもいいんじゃないの
それこそコットンだろうが昼だけなら何とでもなるでしょ

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:19:35.79 ID:VihtwuyG.net
時刻や地形、強度、あるいは体質による

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:30:58.54 ID:2kgXvd6b.net
>>930
スレチ

カジュアルウェアスレでどぞ

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:32:01.25 ID:2kgXvd6b.net
>>945
時刻て

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:49:05.44 ID:Zukz911d.net
早朝は寒いけど日中は暖かいだろ

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:49:14.13 ID:Ikl7dzi9.net
横だけど時間帯(温度)って意味だろ
いちいち重箱の隅つついて何が面白いんだろ

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:51:52.27 ID:2kgXvd6b.net
>>949
分かり切ったことわざわざ書き込むお前の方がキモい

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:53:05.46 ID:Ikl7dzi9.net
先に無駄なカキコしたのはお前だろ
記憶喪失の池沼かな

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:54:39.09 ID:kM3BmYV5.net
夏はインナーにユニクロのエアリズムでおk?
クラフトとかのサイクルに向いてるやつのがいいのかな

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 19:56:30.29 ID:d6RJRX05.net
今から夏の心配かよ ずいぶん気が早いな

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 20:00:09.72 ID:hvL5zd4R.net
>>952
散々言われてるけどダメ。調べるのめんどかったらクラフト買え

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 20:10:53.12 ID:WTWabTmV.net
>>944
ヒルクライムの後の長い下りは、夏でもコットンじゃ汗冷えするよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 20:39:50.59 ID:x/9kfByx.net
エアリズムはベタついて体に貼り付いて不快。

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 21:12:21.27 ID:V9blQ+dJ.net
ロードのウェアに「吸汗性」は不要だよな
理想は脱水機かけたらすぐ着られる、洗濯ネットみたいな素材
そこに防風性を足すだけで良い。どうこの理論

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 21:45:43.51 ID:xKNLTmsf.net
ID:2kgXvd6b


これツンツンしてるけどガイジ?

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 22:04:47.56 ID:h7wPdSqx.net
おたふく手袋は?

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 22:05:13.91 ID:2D/xuI/f.net
ボディタフネスが最強

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 22:09:37.40 ID:c//qGP54.net
おたふくは低価格ウェアスレのほうが向いてるかな。ものによっては4000円くらいするけど
ワークアウト気味に使うならどれも不適切
ホビーユースなら基本OTF冬は保温パワーストレッチ

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 22:22:18.39 ID:NG0npW+/.net
カジュアルウェア厨死ねよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 22:48:56.90 ID:h7wPdSqx.net
>>961
上位互換っぽいアンダーアーマーもダメなの?

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 23:57:33.96 ID:bn9iij+j.net
全部このスレでいいだろ
無駄にスレ増やすな

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 00:10:18.92 ID:oU2PYneC.net
カジュアルサイクルウェア 17枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533913281/

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 07:01:41.04 ID:bH1CyKUJ.net
アンダーアーマー好きなオヤジ多いよなw
あちこちで入手容易だし、ユニクロみたいな感じか
サイクルラインないし、まともなサイクル専用品買えよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 07:35:43.27 ID:6r4168zh.net
アンダーウェアに関しては専用品でなきゃいけない理由もないと思うけどな
このスレで定番のミレー網だって自転車専用じゃないし
アンダーアーマーはタイツの使い勝手はいいけど
薄くて発汗量が多くなると全然吸わないから上半身は別の選ぶべき

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 07:44:24.82 ID:7+SDLYWA.net
おたふくは俺の汗量だと冷えて死ねるから
室内練習時とちょっと動くときの下着だわ
コスパはいいけど過度な要求には応えてくれない

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 07:51:30.77 ID:/2TLmStb.net
関東の峠だと冬でもモンベルで問題ない。

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 09:15:32.52 ID:bH1CyKUJ.net
>>967
アンダーアーマーのタイツ?
それこそ自転車関係ないだろwww
何に使ってんの??

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 09:17:50.97 ID:bH1CyKUJ.net
ごめん規制でスレたてできんかった

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 09:41:07.45 ID:hQsIUfDg.net
アンダーアーマーにおやころマンか

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 10:06:00.71 ID:wsaCTxGM.net
巨人のスポンサーな時点で買わんわ

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 10:21:21.82 ID:VgSE1MFY.net
>>973
やきうファンか

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 10:40:19.72 ID:b3mjxJ4g.net
>>951
5chを個人のブログか何かと勘違いしてないか

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 10:42:37.07 ID:oGQJQ2yh.net
アフィチルは殺す

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 11:05:11.60 ID:DXfUjdxG.net
>>969
自分も関東だがモンベルは無理
吸湿性悪いし肌触りや持ちが悪い
値段なりだわ

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 11:38:59.06 ID:s0gvcdbi.net
吸湿性いらないって話で吸湿性悪いから無理とかw
モンベル嫌いなのはわかるが持っていき方が無理やりすぎる

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 11:46:30.66 ID:DXfUjdxG.net
吸湿性いらないってどういうこと?
モンベルは吸湿性無いってことかw
そもそもモンベルはモンベルスレいけよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 12:05:30.94 ID:EDvpQTQh.net
モンベルすら買えない貧乏人はユニクロ行け

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 12:39:00.28 ID:kW/5CXbD.net
モンベルがここまで嫌われる理由が分からん
ピチピチじゃないから?

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 12:42:05.02 ID:tvn8VKJ9.net
モンベルだから

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 12:46:31.05 ID:s0gvcdbi.net
モンベルを目の敵にしてる特定の子がいるだけだよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 13:11:57.91 ID:eDMIBLFw.net
なるほど
ここでたまにネチネチとケチつけてるやつはカジュアルモンベラーだったか

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 13:20:10.56 ID:ALCsgATb.net
モンベルで満足出来るのは他を着たことないからだろうな

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 14:13:39.31 ID:YdcyGZvW.net
モンベルがゲシュタルト崩壊

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 14:38:11.42 ID:tfF73M14.net
君たちモンベる?それともモンベらない?

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 14:56:13.86 ID:CIO561od.net
パーる

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 14:59:12.58 ID:s0gvcdbi.net
【春夏】サイクルウェア総合140着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551247128/

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 15:07:08.03 ID:bVx2OXAL.net
以下、1000まで不毛な争いをお楽しみください

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 15:12:06.23 ID:s0gvcdbi.net
おっしゃ不毛な争いで埋めていいんだな

モンベルダメ→意見としてわかる
で、なに使ってるの?っていうと・・・
エアリズム、綿100、インナーいらないとかだから具体的なサイクルインナー名がでてこないんだよね

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 15:15:21.71 ID:eDMIBLFw.net
クラフトでおk

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 18:14:05.03 ID:Lwxnp3Gs.net
>>938
どこかおススメのメーカーある?

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 18:26:19.71 ID:s++FGx3w.net
dhbエアロンのインナーノースリーブはミレー網にはなれなかったよ
やっぱ久保帯人装備は偉大

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 18:44:44.17 ID:/MZ0biRH.net
>>988
うまい!

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 19:25:55.51 ID:zU/AecyV.net
>>993
クラフト

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 19:37:17.31 ID:82Djg3+d.net
>>993
ラファ

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 19:45:57.46 ID:QpLuPYGO.net
ラファはかしこいな

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 19:49:32.23 ID:YdcyGZvW.net
パールイズミこそ至高

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 19:50:20.34 ID:YdcyGZvW.net
1000ならたい焼きの中身が全てこしあんになる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200