2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5万円以下の素敵なロード 91

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 09:33:38.30 ID:UbqhZuNb.net
安くても素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです。
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう。

■テンプレまとめwiki (テンプレは>>2-6
http://pc.usy.jp/wiki/373.html

■関連メーカーサイト
・a.n.design-works  http://www.and-style.com/sb/index.html
・art cycle studio   http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/
・CycleWorksTrinity http://store.shopping.yahoo.co.jp/cw-trinity/
・イオンバイク     https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c02010801/
・モーメンタム     http://www.momentum-bicycles.jp/iwant/
・DOPPELGANGER     http://www.doppelganger.jp
・オオトモ      http://www.e-otomo.co.jp/bicycle/
・TOTEM(GoldenWheelGroup)  http://www.goldenwheelgroup.com/
・CROSSJAPAN     http://cross-japan.net/
・一勝堂     http://www.rakuten.co.jp/isshoudou/

■前スレ
5万円以下の素敵なロード 89 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504096695/
5万円以下の素敵なロード 90(ルイガノ禁止)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508494516/

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:00:18.61 ID:XSojF6Dg.net
カーボン組むならbxtの3万のフレームとかが無難かな
wiggleのアルミrd-01が14000円だから
16000円増しくらいだよ

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:49:22.40 ID:PKDkT1Mz.net
>>662
無理だねぇ
7万円なら中古で探すしかない
8万ならsniper2.0(クラリス)
http://k9-bikes.9-syu.com/shop/products/detail/54

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 20:00:45.84 ID:2iYq0y8k.net
8sで11-26Tのカセットは面白い
どんな構成なんだろう

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 20:28:26.00 ID:PKDkT1Mz.net
>>666
調べてみたらその歯数って見かけないね
11-28Tか13-26Tの間違いあたりか
シマノにはないけどSUGEKにはあるのかもね
SUGEK自体みかけないがw

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 20:29:39.30 ID:PKDkT1Mz.net
普通に
11-13-15-17-19-21-24-26
あたりかな

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 21:28:35.83 ID:BlrQiK0p.net
AliExpressで見積もっても8万くらいになるな

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 05:22:22.77 ID:DPQ1330f.net
クラリスでせめて11キロそして5万以内
みんなの見立てたおすすめ教えてくれ
できれば触覚なしの新型クラリス、ワイヤー内蔵

ところでワイヤー内蔵ってワイヤー交換とかどうなん?自分でできるもんか?

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 07:00:27.26 ID:gkvyugMs.net
>>670
5万以内だと
TOTEM RW-1くらいか
5万超えだと
CZ1-R2000か
ワイヤー内装でも交換自分で出来ます
外装よりちょっと手間かかるが

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 10:56:06.64 ID:DPQ1330f.net
今までよく言われてるやつですね

ちなみにロードレーサーって、安くなるタイミングあるの?セール

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:05:18.52 ID:fs2IWmDp.net
ランドナー風のクラシックなルックロードって少ないなあ

買い物用で外に放置できる安いチャリの欲しいんやけど

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:56:13.47 ID:xks7Vexl.net
そういう用途はママチャリ最強だ

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:57:01.79 ID:fs2IWmDp.net
ママチャリじゃ重いやん

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:58:05.09 ID:xks7Vexl.net
やって見るとわかるがロードバイクで買い物は苦行な

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:59:19.66 ID:/eMVOSng.net
ランドナー的ならパニアとかで楽そうだけどな

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 19:00:52.68 ID:xks7Vexl.net
ママチャリのカゴにかなうわけないだろ

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 19:01:06.53 ID:fs2IWmDp.net
前カゴつけて荷物一個乗っけるのもあかんか?

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 19:03:39.36 ID:fs2IWmDp.net
ママチャリは重すぎる
わざわざ2階からクロス出すのもめんどい
当然買い物にロードなんてつかわない

なんで野外に置いとけるそこそこ軽い走りのチャリ欲しい

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 19:15:18.46 ID:+zfHwyVf.net
ロードで買い物余裕だわ

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 21:46:58.40 ID:AeJdER+H.net
主婦じゃあるまいし、買い物はリュックで十分だから大体はロードでも問題なし。結構な買い物する時はそりゃ違うが、なら車で買いに行けばいいしな。

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 00:19:26.52 ID:CnDNJ044.net
雨さらしにするなら2−3万の安いクロスでよくね
なんでわざわざランドナーなんだ?

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 00:33:34.94 ID:cvG0CArq.net
クロスかうならロードにするわ
今時ロードのエントリーだって中古なら2〜3万で買えるし

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 01:03:12.46 ID:wHPdRlHF.net
安いクロスって20kgくらいするやん
それもうママチャリやん

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 01:30:16.68 ID:13jr3qmw.net
20kgのクロスどれ?
鉄フレームでもせいぜい15kgじゃね

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 01:30:55.62 ID:wHPdRlHF.net
ぷれすぽ

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 01:32:16.06 ID:wHPdRlHF.net
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/29DD71636B314DB8B00E5ECBF6A90F7D
これや

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 09:47:54.85 ID:KvD726d/.net
鉄カゴローラーブレーキ泥除けならまあ行くね20kg

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 11:48:53.08 ID:CnDNJ044.net
>>685
安いクロスで12kgぐらいのもあるけど
買い物用ロードが欲しいなら好きにすればいい

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 12:15:36.25 ID:hlEAluDh.net
>>690
スポーツタイプのロードにカゴ似合わないのがね

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 16:56:47.90 ID:RV0swbEb.net
>>671
> CZ1-R2000か
> ワイヤー内装でも交換自分で出来ます
> 外装よりちょっと手間かかるが

フレームの穴に突っ込めば勝手に出てくるから外装より楽かもな

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 18:41:18.66 ID:2TVKWoXX.net
屋内保管は無理だし、基本長距離はバイクだし、自転車は街乗りもしたいから補助ブレーキ付きで検討
なんちゃってロードのグランディールかグラフィスかで迷ったがグラフィス買っちゃた
普通に40キロ出るし、補助ブレーキも扱いやすいから満足している

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 19:57:43.70 ID:WGSQcVFg.net
池袋のワイズロードにカーボンロードが売ってたよ。
アンタレスっていう、ワイズロードのフレームに、
TiagraとR500が付いてた。

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 20:13:59.03 ID:6j7BqfuW.net
 
無名メーカー選ばんでも もうすぐ投げ売りで
SORAモデルくらい 5万以下で買えるようになる

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 20:24:00.69 ID:woBIsXjZ.net
totemのフレームサイズ500mmって身長180cmだと小さい?
モデルは15b407というクラリスのやつ

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 21:00:36.12 ID:QP+2Sy8N.net
小さいんじゃないかな
例えば185pの俺で570mmが適正だったりするから
でもそれくらいのサイズで(確か480mm)サドル馬鹿上げして乗ってた時あるけど異様だからかっこいいですねえとかよく声掛けられたりはしたよ
チンコは確実に痛くなったけどそれで2年くらいは乗ってたよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 21:12:38.92 ID:woBIsXjZ.net
>>697
ありがとう やっぱ小さいよね

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 10:31:30.12 ID:BAxpmG2u.net
>>696
最低でも540cmはあったほうがよいかなー
5万以下でデカいサイズってなかなかないからwigleか型落ちモデルであればラッキー
あさひやスポーツデポで型落ちセール5、6万のがある時もある

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 04:06:58.08 ID:B2PF/egR.net
>>699
なるほど
型落ちが安く見つかると最高ですね

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 04:34:45.05 ID:2ZJa2q5k.net
デブなんですが、金玉が痛くなってすごく心配

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 06:22:18.71 ID:pdhO+VAz.net
やっぱり金玉にくるのか

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 20:09:38.51 ID:G1NEMYrA.net
CZ-1今送料合わせると6万位なんだが出す価値ある?
タイミングが良ければ10万越えロードの型落ち買える額だけど。
CZ-1-R2000は今サイズ的にミニマムさんかビッグフットしか買えないしロードとしては安いんだろうがなんか普通に高額じゃね?
ROYAL WIND-1は多少安いがカラーリングがダサ過ぎるし。なんだあのイエロー。

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 20:47:20.63 ID:z7bC1Uqg.net
価値無いね。
素直に型落ち入門ロードをショップで合わせてもらったほうがいいわ

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 21:11:19.55 ID:DyKVmcli.net
金玉に体重かけちゃダメだ
金玉はフローティング状態にさせて乗るのだ?

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 21:46:50.28 ID:G1NEMYrA.net
やっぱりかー。
ネットだと時期が悪いのか知らんがよさげなの無いんだよなぁ。
ヤクオフに根気よくへばり付くしかないんかね。

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 22:10:29.80 ID:z7bC1Uqg.net
>>706
10月までまて、型落ちでるぜー

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 22:26:24.95 ID:4CMvp+xx.net
このクラスに価値を求めるのがそもそもありえない

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 22:56:08.50 ID:0JeRiaoi.net
例えば十年前のロードならミドルクラスでも5万以下で買える

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 23:00:10.84 ID:2ZJa2q5k.net
なぜ10月になると10年前の型落ちとかが出てくるの?
スパン長すぎじゃね?

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 23:20:41.66 ID:G1NEMYrA.net
10月かー……北海道在住の私は下手すると乗るのが来年になるな(笑)
まあ根気よく待てって事ですね、教えてくれてありがとうございます。

価値って言うまでもないと思うけどコスパのことやぞ。

10年前のロードってそもそも売ってるのか……数は大分少ないですよね。
中古で10年前のモノとかはパーツの劣化がヤバそうだし……。

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 19:13:41.77 ID:r2JawoH+.net
2年前のガノーアクシスを2年間通勤で使ってる俺は勝ち組でいいの?

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 20:17:28.77 ID:QqM+l6ok.net
soraのだっけ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 11:42:42.54 ID:VdaTNyCB.net
今すぐ買うなら、みんなのオススメ教えてくれよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 12:04:00.68 ID:Kd5/Rt1P.net
アフィっぽいアンケートかよ
せめて上の情報見て候補絞ったら?

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 13:55:17.46 ID:DAt91QWp.net
>>697
サドルだけじゃなくてトップチューブの長さが圧倒的に足りないだろ
130oステムでも厳しい

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 17:19:48.63 ID:cSbmIzcl.net
ハンドルかなり上げてアップライトにして乗ることになるだろうね

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 19:44:46.41 ID:aQ2dEtAE.net
どうやろこれ
https://i.imgur.com/QG9V475.jpg

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:03:01.32 ID:Ey6eg3vq.net
ボケボケ

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:21:02.94 ID:kqByFhKe.net
>>718
人柱よろ

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:27:29.12 ID:aQ2dEtAE.net
https://i.imgur.com/sB7LxKM.jpg

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:34:15.07 ID:UjnFss57.net
一応ちゃんとターニーSTIなのか

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:49:36.19 ID:bB387z4s.net
コレっぽいね
https://www.yodobashi.com/product/100000001004244751/

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 21:13:41.07 ID:qYBNkUfw.net
これか
https://i.imgur.com/E5FaD46.jpg

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 21:20:24.31 ID:cSbmIzcl.net
クロスより重いってどういうこった

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 22:12:32.70 ID:Ri6aus5Q.net
いつからフレームのパイプが中空だと錯覚していた?

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 22:17:25.40 ID:ABhqU2bK.net
7速っていうのがちょっと・・・

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 22:20:03.91 ID:UjnFss57.net
>>726
むしろ中実は高くなりそう

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 22:25:03.82 ID:NehiyNCb.net
アサヒサイクル
sac700 アビリティ700
ターニーの中では良いが高いな
クランクのインナー50/34Tに見えないが本当に34Tかな?
同じ価格ならtotemかtw732のクラリス

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 22:29:10.74 ID:uE+pgJCc.net
ターニーはいくらでもないわ
クラリス以上

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 23:26:53.18 ID:pf47Fqvg.net
フロントフォーク細すぎ
クロモリ?

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 23:31:05.47 ID:kq9zGLCM.net
この太さでアルミやカーボンは怖すぎる

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 01:10:42.44 ID:Kv4uW9Xj.net
軽量(12kg)

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 01:26:33.06 ID:cP0WlMGu.net
スタンドとサブレバーがついているから外せば11kgくらいか

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 17:32:18.78 ID:NN4RppfZ.net
TW732とTW735って何が違う?

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 18:36:38.55 ID:RsdE7XKZ.net
>>735
フレームが違うな
同じclaris2400モデルで比べると付いてるパーツはほぼ一緒みたいだけど
735の方はsensah empireの22Sモデルが用意されてるのも違う点だね

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 19:24:42.21 ID:NN4RppfZ.net
クラリス2000が触覚ありで2400が触覚なしですか?素人ですみません。
sensah empireの22Sってのも、調べたのですが分からない…

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 19:29:22.31 ID:NN4RppfZ.net
中国のシフターですね、だったらクラリスを選んでおけばいいですよね

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 22:05:21.94 ID:9Jg4T/n9.net
>>737
R2000の方が新しいモデルで触覚がないのだよ
触覚があるのが古いモデルの2400

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 22:32:20.97 ID:b2WiZFlB.net
さして変わらんなら後継モデルの735にしとけば

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 20:46:58.93 ID:jNhU76YL.net
先日のアクシス二年通勤してた者だけど、その前にドッペルギャンガー買ってます。で、ディレイラーの付け根が1ヶ月で腐食しました。朝日に持って行ったらメーカーに問い合わせた方がいいですよ。と 、面倒くさいんで次のを買ったら当たりでした。

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 07:30:45.21 ID:9ob61qnz.net
日本語が下手だな

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 13:12:34.75 ID:NX0CfbP4.net
何のコピペ?

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 12:00:10.41 ID:5YGWQIK9.net
いまはアクシスで二年普通に通勤しているんだけど、その前のドッペルギャンガーはひどかった。
一か月でディレイラーのマウントが腐食したんだ。

ショップに相談したらメーカーに自分で問いあわせろと。
面倒なんでアクシスを買いなおしたんだけど、それは特にトラブルなく、二年普通に通勤で使えてます。
アクシスの方はアタリでしたね。

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 14:52:29.62 ID:b6E54mJQ.net
これは分かりやすい

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 19:04:31.33 ID:TJdZ8jDm.net
さんざんネットで書かれてる

「ルック車にはビタ一文改造費はかけず新たに105以上のコンポ車に買い換えるべし」

えぇ実践しましたよ。でもロード入門用として購入したルック車にも愛着が沸いてるので手放せない。お陰で置き場所に困る羽目になってしまった。

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 20:08:37.76 ID:0Xh21b5T.net
実際のところレース出るとか休みの度に何100kmも走るとかじゃなければルック車でも十分なんだけどね

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 20:13:14.79 ID:aNO91729.net
>>744
おれドッペルのルックMTBに8年間結構な頻度で乗ったけど丈夫一徹だったぞ

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 23:53:53.43 ID:QzGn+Bym.net
>>733
>軽量(12kg)
バイクの重さなんてたいして変わらないよ
9キロのバイクにペダル、ボトル、ワイヤーロック、パンク修理を積んだら12キロくらいになるじゃん
その12キロになったバイクはダメバイクかな?

>>746
>「ルック車にはビタ一文改造費はかけず新たに105以上のコンポ車に買い換えるべし」
屋外保管だからルック車にしている
友人の40万円のカーボンロードよりずっと早く走れる
友人に「スプリントタイプだね」と言われ山登りに行ったら全く歯が立たなかった
そこで7sの11-28から8s11-32に交換したら山も友人よりずっと早い

今現在、フロントディレーラー、ブレーキは105、リヤーディレーラーはアルタス8s、ホィールは・MAVICにしている
ルック車はフレームがダサいから取られる心配ないのが良い

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 01:40:29.01 ID:X1ILfEcy.net
15キロになるじゃん

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 01:54:04.09 ID:hEuWcSEr.net
>>749
12kgにそのセットを積んだらどうなる?という話

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 08:46:59.70 ID:T4Q51LjI.net
>>751
本体12kgの無装備のバイクと
本体10kg、装備後13kgのバイクとどっちが速いの?

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 08:50:47.72 ID:V+H+Q/gD.net
totemとかtwitterとか、安いロードもこれからセールにかかるんかな?

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 09:10:06.11 ID:LrzE+9aY.net
その辺はモデルチェンジがサイレントだから目立つ値下げはしないんじゃないかなぁ

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 09:49:36.83 ID:k4vq/GkY.net
結局TOTEMってルック車扱いなの?

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 09:53:38.16 ID:p9wEPWLj.net
ロードバイクだと思うよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 09:54:38.86 ID:e/8JMGY4.net
>>755
高いロード持ってる人はルックとしか見ないだろうね
サイズが440から560まで20刻みでないフレームは全部ルック

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 11:04:44.37 ID:qODs0ZRm.net
GIANTもMERIDAも560サイズなかったりするからルックってことか
実際、東南アジア向けにはOCRやShadowなどルックと呼ばれそうな廉価グレードも販売してるからな

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 11:06:33.18 ID:LsbUPPxL.net
MTBなら悪路走れるかどうかっていう明確な違いがあるけど、舗装路しか走らないロードなら区別する意味が無い
ロードでルックかどうか区別するのは高い自転車乗ってる人が安い自転車乗ってる人を見下す為だけのもの
乗ってる人に必要な性能を備えているならそれで良い

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 11:12:19.39 ID:THDaPfZc.net
ルックMTB = 悪路走行禁止
ルックロード = 道路走行禁止

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 11:14:24.17 ID:qODs0ZRm.net
>>752
>本体12kgの無装備のバイクと
>本体10kg、装備後13kgのバイクとどっちが速いの?

微妙かもしれないが本体10kg、装備後13kgのほうがよい
本体12kgということはフレームだけではなくホイール、タイヤも重い可能性が高いから

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 11:21:27.23 ID:e/8JMGY4.net
まぁこのへんならサイズも結構揃ってるしルックとは言い難くなるかもね
https://ja.aliexpress.com/item/32805150430.html
https://ja.aliexpress.com/item/32892275717.html

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 11:24:19.40 ID:e/8JMGY4.net
どっちみち彼らは105以上じゃないとまともなロードとして認めないだろうけど

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 12:15:44.31 ID:bTaghPgX.net
ルックとか気にする意味がわからん
高級ロード乗ってる奴にすれば何かと下に見る所なんてあるからキリ無いぞ
そもそも盗難されてもいい街乗りロードスレだろここ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200