2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part72

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 12:46:13.14 ID:bfQvga6V.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:有酸素、無酸素パワーアップ、筋力アップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音、トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542117329/
ローラー台【固定3本パワマetc】part71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544255930/

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:28:24.82 ID:aATku6UF.net
SNSでもNOZA購入報告が増えてきたね
酷評もちらほら

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:36:58.69 ID:pkFcEwQ8.net
nozaとneoはゴミ

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 12:53:44.48 ID:ycwdBs13.net
NOZAはゴミクズでOk?

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:13:37.01 ID:5nqY5muo.net
>>44
DDとしての評価はneoやkickrと比べないと分からない
今まで3年も遅れてタイヤドライブ使ってた奴が初めてnoza使ったらまともな評価にならん

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:57:40.54 ID:/hl1vhi6.net
>>46
それな。wahoo以外はゴミ。
ゴミ所有していて恥ずかしくないのかなぁ〜

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:17:49.50 ID:RpNzIBfJ.net
やめたれw

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 15:46:41.56 ID:5SLwYFSY.net
どう考えてもgiantが本命

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:31:57.79 ID:T7mg7fPJ.net
>>47
オメーがゴミクズだろハゲ

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:36:03.28 ID:RpNzIBfJ.net
neo買うくらいならnoza買ったほうがマシ
どっちもゴミだけどもw

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:55:10.66 ID:3Rw4s6dk.net
まあwahooもこんなだけどね
ttps://www.cyclechat.net/threads/wahoo-silent-kickr-kickr-core-faults.241225/

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:16:36.62 ID:HLXC6tTe.net
やっぱりNOZAか

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:35:22.13 ID:SoH3u8YO.net
wahooもゴミやぞw

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:37:33.92 ID:TsPNOuem.net
neoからkickr+climbに買い替えたけど大満足

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 07:40:29.13 ID:PZ+w9jSb.net
>>57
くわしく

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:39:14.65 ID:yQiojfwg.net
いろいろ迷ってたけど、NEO2が国内通販ポイントパック込みで実質14万切ってたのでオーダーしてしまった…人柱になるぜ

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:43:51.39 ID:ROWZXOHl.net
>>59
kickrの方がいいのに

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:49:19.34 ID:7Ckpkbws.net
わざわざゴミ買ったこと報告しなくていいよ

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 09:54:14.16 ID:Tox2TzEW.net
じゃあ俺はkickr2018で

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 10:45:56.43 ID:bS5yVX4N.net
>>59
いい色買ったな

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:49:17.76 ID:wWA5c1c+.net
>>62
インプレよろ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 14:41:17.06 ID:y6i5iB2L.net
Neo2はもう使っているが何が知りたいんだ?

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 14:44:59.58 ID:tsVBHyQr.net
>>65
よく読め
kickrのインプレ

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 14:46:28.30 ID:Hsc9DW+2.net
>>65
ゼロ発進のダッシュをすると最初の一踏みはスカりますか?

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:05:21.33 ID:y6i5iB2L.net
>>67
いいへ
私は河合奈保子の方が好きです

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:38:04.34 ID:7YoaTbmh.net
ミノウラのDDはほんとに今月に出るんだろうか

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:46:26.20 ID:uPxaiKR2.net
>>65
パワメとペダリングモニター機能はどんな感じ?
やっぱりデスクトップアプリ限定でiOSとかandroidのアプリだと数値見れない?

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:50:26.11 ID:x4dE+3FK.net
なんでこのスレってこんな煽り合いばっかなの

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 16:41:58.26 ID:JKqtcR/2.net
煽り合いしてるように見せる自演やで
荒らしたいだけ

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 16:46:00.66 ID:mEh2Bmj0.net
仲がええ友達ほどよく喧嘩するって言うやん

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:24:18.71 ID:BTU9eC/t.net
>>71
各メーカーの社員が暴れてる

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:45:17.93 ID:Tkkez+LM.net
2019でkickr買うわ!

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:01:40.83 ID:An/55Pmf.net
>>74
Wahoo突出して異常やでw
商品ばら撒いて書き込み煽ってるからな

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:07:21.15 ID:yQiojfwg.net
wahoo以外を片っ端からゴミ呼ばわりしてる奴が粘着してるからなあ、
wahoo自体は良いメーカーなのにむしろ気の毒だよね

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:10:26.66 ID:BTU9eC/t.net
規制入ったら静かになってワロタ

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:32:33.82 ID:sNhHUe5E.net
rouvyちょっと触ってみたが専用スレねーんだな

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:50:52.15 ID:An/55Pmf.net
>>77
商品悪くないが品質に対して値段高杉!宣伝と囲い込みつぎ込んでるからな、それで気の毒って事は無い
メーカー自身が煽ってやらせてる所もあるし開発より囲い込みで値段上げるやり方が好きになれん

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:14:53.37 ID:hDeqzGJG.net
>>79
VirtuGOやRoadGrandToursが無料だからなあ
RouvyはPCでもAndroidでも使えるのは便利だけど、月額使用料取るにはコンテンツが弱い

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:17:23.31 ID:qRRBGtUY.net
>>69
未だにミノウラ公式サイトでDDに何も触れられてないのが不安だわ

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:47:21.82 ID:q1c6CUna.net
ぶっ壊れないDD教えてください

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 21:09:26.23 ID:BL42Vebe.net
ダイヤモンドダスト

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 22:49:20.29 ID:1CLtohAj.net
実質ローラー台専用バイクなのに空気圧の管理をせにゃならんのが鬱陶しくなって、エリート クラ注文して来た。
いつ届くのか聞き忘れたが、まいいや。

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:05:05.93 ID:Xf+PTcik.net
カズチャンネルもkickr買ったw

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:19:25.14 ID:UaXYj8Qd.net
>>70
iOSでやってみようと思ったらプレミアムアカウントを要求された
お試しIDは付いてたけどZwiftで疲れはてたから今日はムリごめん

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:57:48.62 ID:fWdWSn7g.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:有酸素、無酸素パワーアップ、筋力アップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音、トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542117329/
ローラー台【固定3本パワマetc】part71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544255930/

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 23:58:43.92 ID:nwc6katC.net
ミノウラの続報来たわ 1月下旬だとよ
http://blog.livedoor.jp/simizucycle/archives/51491686.html

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 00:08:48.37 ID:iyWL0y31.net
>>89
後付神楽は出る前は大騒ぎしたけど今では全く話題にすらならない
ノウハウもそうだしソフト開発なんて一朝一夕でできるものではない
価格的にもkickr coreと同レベルなのに選ぶ理由がない

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 00:11:16.12 ID:1iIS+m73.net
>>90
だな
普通にゴミ

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 00:43:16.67 ID:bEnNtvsP.net
後付神楽欲しいから投げ売りしてくれ
evansで24000円未満になってたけど身売りするより前に売り切れてた

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 01:06:20.74 ID:NhQ50R1j.net
>>90
勾配25%、フライホイール10kgという重量はこれまでになかったモデルなので
どの位の実走を再現できているのかは気になる

格安でzwiftが出来て、上位モデルに劣らないできだったら劣化neo2にはなるだろ
neo2ならtacxのソフトウェアが使用可能だし

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 01:20:54.26 ID:vNMCNbjH.net
>>93
パワー計測精度:±3%の誤差
パワー計測精度:±3%の誤差
パワー計測精度:±3%の誤差

はいゴミ
社員さんおつであります

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 01:26:32.45 ID:NhQ50R1j.net
文句あるならneo2買えよ
俺はミノウラとgiantのレビューが一通り出てから比較して買うけど

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 01:31:07.66 ID:PjfRNI+L.net
>>93
他社は3年以上も前にフライホイールの重さなんて検討済み。重いだけでいいならとっくに採用してる

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 01:35:39.66 ID:2N6OVG9W.net
neoとかいうゴミ勧めんなよ
被害者増やしたいのか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 07:26:45.08 ID:vNMCNbjH.net
>>95
箕浦さん・・・
普通にneo買いますわ

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 07:52:05.73 ID:YUe/MtPy.net
>>98
箕浦さんそんなに地雷なの?

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 07:56:08.06 ID:07zkwGj2.net
>>82
ミノウラはサイコンとかで前科あるからなあ

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 07:57:56.94 ID:rA3OjsML.net
>>81
実写系で探してるんだが
その2つって国内コースや海外有名コースどんなかんじよ

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 08:19:29.76 ID:F4C2Aj1h.net
>>99
後付神楽

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 08:34:07.61 ID:bBi95RFl.net
>>85
空気圧管理が面倒な人がスマトレの初期設定が出来るだろうか

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:55:36.43 ID:PCWRVOoc.net
>>103
お前はスマトレの初期設定を定期的にやるのかよw

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:57:43.36 ID:07zkwGj2.net
スマトレの初期設定ってなんね?

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:08:31.76 ID:g/nisYDZ.net
kickr coreどこで買えばいいのかわからなくなってきた
実店舗にこだわった方がいい?

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:21:51.46 ID:07zkwGj2.net
>>106
ベルトのやつはメンテ必須だから実店舗のほうがいいんじゃね?

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:42:24.04 ID:/FcQti0e.net
オフィシャルで買ってもWahooジャパンか総代理店のインターテックが面倒見てくれる。米Wahooより連絡があるので。
Wahooジャパン(実働2名)とインターテックのオフィスはとなり。
ガイツーの場合は出所不明なので、日本の法人は修理断るかもね。
オフィシャルも国内も大きな値段差無いだろうから、なるべく実店舗で買ってほしい。

と去年の鈴鹿でインターテックの人が言ってました。

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 10:53:12.49 ID:RW5Qh7Of.net
神楽、個人的には楽しみだから、レビュー出てきて、悪くなければ買うだろうなぁ
ただ、自分の使い方に自動負荷が必要なのかは悩む

いつもローラー回すときはテレビとかを見ながらなので、zwiftとかの予定は無いんだが、それでも自動負荷って有った方がよい?

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:01:53.10 ID:g/nisYDZ.net
なるほどありがとう

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 11:07:10.23 ID:07zkwGj2.net
>>109
変速が今一になった使い古しのやつを使うなら、30秒インターバルとかをやるときには便利 シフトチェンジがいらんので
そうじゃなけりゃ自動負荷はZWIFTありきかなと思う

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:07:12.71 ID:RW5Qh7Of.net
>>111
ありがとう
古いMTBを専用にする予定だったので、有った方が良さそうだね

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:15:32.09 ID:8wET6kXA.net
>>101
iOS用の実写系をYsRoad新宿で試乗したが良かったけど、アプリ名忘れた
AndroidならKinomapってのがある
これはデータ投稿方式なので、コースのバリエーションは最大級
どのアプリもトライアルできるんだから、端から試せば良い
個々の環境で動きも変わるんだからさ

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:24:44.52 ID:EM+vt8ZH.net
NOZA最高だね

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:49:33.90 ID:AxH/9a95.net
>>113
実写っぽいのだと、fulgazかな?

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 15:48:50.09 ID:07zkwGj2.net
NEOで概ね満足だけど、下りアシストだけはいらん
あと、ZWIFTの石畳キツイ(´・ω・`)

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:13:06.95 ID:rA3OjsML.net
ココで名がでてるの試してみるわ

zwiftはコース飽きてきたし
tacxのアプリでもいいんだが味気ない
やっぱ視覚効果はでかい

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:18:49.87 ID:NoY6zcBt.net
>>113
fulgaz?

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:53:43.73 ID:cFL6UfZX.net
>>116
石畳は御褒美やぞ

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:05:11.30 ID:cx5wN8Zb.net
石畳御褒美って女の子いそうだよね?

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:28:16.60 ID:JzZ0HIw3.net
B級スポーツ漫画のライバルチームにな

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:37:53.43 ID:8wET6kXA.net
>>115
>>118
Fulgazだと思う
ローラー台はKickrで、実走感高くて楽しかった

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 20:46:18.40 ID:rQtifl5N.net
>>121
要チェックや!

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 21:38:52.85 ID:Vwj5kCOk.net
メルカリで買ったばかりのneoを売ってる奴がいるw kickrに乗り換えかw

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:18:03.64 ID:UhlxK040.net
賢明な判断やねw

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:26:14.47 ID:DnCCSz59.net
>>124
メルカリにneo 5台も出てるなw
kickrはゼロw

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:52:15.83 ID:UhlxK040.net
やめたれwwwww

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 23:40:03.84 ID:AxH/9a95.net
>>125-126

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 23:57:49.23 ID:7srBVII/.net
自演

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 00:26:59.63 ID:u+iXl9k7.net
neoを上げてんのか下げてんのか分からんな

ローラーなんて買ったけど使わなくなる人が多いから
メルカリにも出ないってことは相当売れてないんだろ

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 00:34:20.83 ID:4TC7r231.net
>>130
使う前に売ってるやつもいるぞ

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 01:14:00.80 ID:HS6FpIYw.net
それはただのガイツー転売や…

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 01:20:44.06 ID:jgF9bYSf.net
>>132
125000から手数料10%と送料引かれるから利益出ない。赤字。

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 01:29:28.79 ID:JeVLgpbx.net
159000円のやつの理由w


海外にて 7/29 購入 8/6 に到着したものです。
5、6回使用しました。
Wahoo KICKER に買い替えようと思い出品しました。

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 02:14:18.53 ID:C8SpTusq.net
ミノウラDD糞過ぎ
試乗で怪我人出たみたいだね

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 02:36:43.31 ID:yOKQoLcO.net
URLぷりーず

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 07:14:10.21 ID:/+i73Jwe.net
試乗で怪我人が出たのか?
もし本当なら大変なことだし嘘なら業務妨害だしどちらにしても大変だ

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 08:05:18.56 ID:ci0LxfGU.net
>>130
ZWIFTのレースではNEOは不利だからかな
下りアシストの機能だけ切りたい(´・ω・`)

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 08:16:26.12 ID:bakZx06S.net
>>138
設定で切れないの?

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 08:23:34.65 ID:ci0LxfGU.net
>>139
路面ガタガタ切りの設定はあったけど、下りアシスト切りの設定場所がわからん

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 08:42:37.92 ID:wt9OgqwW.net
そもそも、固定ローラーの試乗で怪我って、どんな状況なら怪我するんだ?www

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 08:48:00.40 ID:7zTnFHq/.net
>>135
事実じゃないなら起訴案件だけどソースある?

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 09:27:15.02 ID:31k0fop7.net
栗村がどっかで固定ローラーで落車した選手が居るって言ってたような

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 09:33:37.92 ID:e/p+BceN.net
まあ機種まで特定して試乗会で怪我人が出たとあるんだから事実なら大変なことだろうね
挙動がクソとかすぐに壊れるとかならまだしも怪我するようなローラー台は流石に買えない

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200