2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part72

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 12:46:13.14 ID:bfQvga6V.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:有酸素、無酸素パワーアップ、筋力アップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音、トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542117329/
ローラー台【固定3本パワマetc】part71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544255930/

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:54:34.90 ID:bGLyQzLE.net
自作自演で荒らしかよ

具体例もないもこっちは最初から常識の範囲で話してる
頭悪すぎるだろ?

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:04:36.00 ID:KUvtjnxH.net
んでどこの代理店なの?

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:10:29.60 ID:XRsEeEHX.net
>>544
具体例のない常識ってなんだよw

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:14:42.65 ID:bGLyQzLE.net
韓国政府と話しているみたいだな
相手するだけあほらしいわ

常識という言葉が通じない人種がいるということをこのスレでも知った

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:17:45.52 ID:sJwV3xn4.net
お前だろw
だから具体的名前を出せよ!

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:24:19.94 ID:/pcsq9Ft.net
妄想<事実

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:30:14.97 ID:rk8nGf82.net
>>543
Wiggleは国内に返送先があったはず
たしか

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:32:18.79 ID:rk8nGf82.net
今見たら日本住所出てこないな
違ったらすまん
船便ならUKまで1万そこそこやね

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:44:25.61 ID:+iAULOSm.net
>>536
大概そういった費用はどんぶり勘定で管理費とかで全体的に処理する
実際には、返品と一緒に修理品を同梱するとか、修理完了品を次ロット輸入と同梱とかの節約もする

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:53:43.92 ID:Z4LkAtMe.net
>>543
自転車本体の時は28000位で全額戻ってきたよ

>>544
常識という言葉に個々人の願望という意味はない

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:00:38.01 ID:+iAULOSm.net
>>552
アンカー間違えた>>535に宛て

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:34:19.01 ID:cAAP2teY.net
>>550
すでに廃止されてる
故障も本国送り

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:43:30.11 ID:XRsEeEHX.net
例えが少し違うけど、自動車の輸入車ディーラーで本国から部品を調達しても、客が払うのは部品代だけだよ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:45:16.23 ID:bGLyQzLE.net
部品の取り寄せと本体を送り返してさらに送ってもらうのを同じように考えるのは「私はアホです」と宣言していると捉えたらいいですか?

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:49:06.38 ID:QnvCEWnI.net
まあまああフォ同士けんかするのは止めたらどうだい

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:54:37.47 ID:snSooH9c.net
>>557
どこの代理店のどのローラー?
修理代はいくらで上乗せされた輸送費はいくら?

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:04:11.52 ID:586SA5Re.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:07:12.85 ID:aVQjwXsE.net
>>560
争いじゃなくて一方的なめった打ちw

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:09:03.35 ID:bGLyQzLE.net
>>561
別にいじめているつもりはないんだが相手があほ過ぎて
自作自演がバレてないと思っている時点でwww

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:11:50.24 ID:J7/SVaS4.net
やっぱネトウヨって頭悪いんだな

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:12:40.68 ID:/pcsq9Ft.net
>>562
涙拭けよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:12:46.32 ID:bGLyQzLE.net
あ、やっぱりチョンだった
しっぽ出しよったwww

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:23:39.96 ID:X+XYcAvW.net
んなこといいから有益な情報載せろや人身御供ども

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:23:46.08 ID:ixWxyR66.net
>>565
代理店とローラー名あげられない時点で嘘確定。電話確認するから上げてみろ。

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:26:58.21 ID:Z4LkAtMe.net
エビデンス出さずに自演認定で攻撃か
今なんかそういうニュースやってるな

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:32:40.76 ID:pBFEsGkO.net
>>565
自己紹介乙w
>>541>>552が日本企業の常識ね

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:39:16.45 ID:LAO3v/8e.net
代理店出せば自分が正しいことがすぐに証明できるのに、出せないのかw

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 15:58:42.01 ID:XRsEeEHX.net
>>557
いえ、大きな間違いです。

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 16:33:43.89 ID:2Nv+6oCe.net
自作自演って言葉で自己擁護するなよチョン人
早く具体的名前を出せよ、それで済む話だろw

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 16:44:59.13 ID:q25ldPC9.net
気に入らないとネトウヨ認定する人だったのか、、、全面的に不支持だわ

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 17:12:42.31 ID:nvgJe2H7.net
本国に送って修理する手間を省く為に、各メーカーがパーツアッセンブリーで
ユニット交換すれば現地の代理店スタッフレベルでも簡単に修理できるように
なってるんだけど、今時本国に送還するメーカーとかあるの?

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 17:21:46.79 ID:bGLyQzLE.net
結局アレな
ぼったくり代理店のチョンが都合の悪いところつかれてファビョってるんだろうね

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 17:22:35.41 ID:J7/SVaS4.net
ネトウヨイライラで草

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 17:23:18.97 ID:5w3ZNzu8.net
虚しいね、君

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 17:27:36.70 ID:wNommesq.net
社会に出て人と交わって働かないから、「常識」という名の自分の偏見から抜け出せない

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 17:40:29.43 ID:3Nth5X2q.net
>>574
中にはメーカーが調べたくなるような故障もあるかも知れん。

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 17:48:46.19 ID:viB9/lKJ.net
>>575
どこの代理店か知らないのかw

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 18:07:58.42 ID:tXWHHRRl.net
ミノウラDDのインプレッションはよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 18:11:05.68 ID:+9rPkaR4.net
赤ワインに合うで

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 18:21:18.35 ID:p/qqzH+h.net
論点ずらして騒ぐ....
まさに

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 18:28:04.12 ID:nvgJe2H7.net
>>579
本国調査したいってのが故障箇所の特定の為って事なら今時パーツアッセンブリー運用も
考えずに作ったダメローラーって事だし、現行の国際的にローラー台売ってるメーカーで
そんな会社はまずない。国内代理店と契約出来るようなところなら尚更のこと。
原因調査の為なら故障してるそのユニットだけ交換して、故障してる方を本国に
送れば良い。丸ごと送る意味がまったく無い。

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 18:58:14.15 ID:3Nth5X2q.net
>>584
知らないよ。
二つのユニットが関わることで初めて起こる問題とか考えられるだろ。

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:00:10.04 ID:iEInoXDf.net
noza本日到着

まさかのマットが届かない事態。
インプレは後日にるが物だけを見た感じ、工業製品としてはまだまだな印象。
(ロゴのデカールに気泡が入ってたり、クイックが明らかに安物とわかるものだったり)
まぁ、割引価格で買えたし、その値段じゃなかったらDD買うこともなかったので文句は無いが。
あとは不具合が無いものであることを祈るのみ。

設置方法の動画を見ながら組み立てて気づいたけど、
動画だとスプロケット付ける時のロックリング回しを緩む方向にしてないか?

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:34:39.00 ID:A+ycbW4f.net
>>586
動画のスプロケ取り付けは逆だったから混乱した

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:43:54.94 ID:iRybJM6z.net
安いからって中華メーカーを買っていたら、市場から日本だけでなく欧米メーカーも消えてしまわないか。
スマホと同じ状況になりそうで買う気にならない。

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:46:47.04 ID:epekKNQH.net
別に消えても良くない?

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 20:58:59.01 ID:nvgJe2H7.net
>>585
2箇所でも3箇所でもそのユニットだけ交換すれば良いのは同じだよ。
調査に丸ごと必要って事はアッセンブリー交換で治らない、つまり外装含む『全ての』ユニットが
同時に破損してるか、部品間で相性問題が発生してる(まともなアッセンブリー前提設計なら
あり得ない)って事だぞ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 21:34:18.28 ID:YMI/XsTU.net
トップキャップって薄型あるんだな
4.5mmのやつ

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 23:49:28.38 ID:RgiGFUTD.net
kikcr2018(ウィグルより購入)
1回目はベルト不具合で交換対応。
2回目は1回目のトラブルにより交換品として送られてきたもので、1回目と同様の異音。国内サポートにてベルト交換の修理対応。
そして今フライホイールのガタ?っぽいトラブルで
騒音レベルの振動と音。
kikcrに良いイメージが全くない。
静粛性が高いと謳ってもんが洗濯機の脱水並の振動と音て。
振動で股間部が大変なことになっとるわ。

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 23:54:19.61 ID:tXWHHRRl.net
時代は、サポート良好のgiantかミノウラか

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 23:56:40.29 ID:GqErd6wl.net
>>592
スカスカが湧くぞーw
ローラー買えないからなあいつ

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 00:03:17.83 ID:KIPUSEDs.net
586です。
軽く動作確認しました。
無負荷では静かなもんですが、負荷状態でガラガラいいます。
外れ引いたかな?

とりあえず、購入先に動画送ってみてもらおうかと思います。

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 00:09:38.57 ID:Cddi2x7Y.net
動画うpしてや

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 00:34:44.76 ID:KIPUSEDs.net
https://vimeo.com/313185782

これ見れますか?

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 00:42:10.21 ID:zmfWLFvK.net
8秒からのガラガラ言ってるのなにこれ…

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 00:47:27.07 ID:KIPUSEDs.net
動画上げるの初めてでしたが、無事見れた様ですね。

そうです、8秒あたりから始まるものです。

フライホイールの左上辺りから音がします。
特定な負荷磁石が当たってるような気がします。

負荷の具合によって音は変わりますが、zwift中はずっと音がしてました。

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 01:02:06.60 ID:YYFg9wg3.net
>>599
最初から入ってるチャラチャラ的な音はチェーンの音?
だとすると、この異音さえなければかなり静かなんだな。

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 06:44:22.95 ID:BIAsPCrd.net
Bushidoってうるさいですか?

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 07:16:14.31 ID:HlkLJhFA.net
Bushidoはうるさいしスカるし押入れの肥やしになってる

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 07:19:07.00 ID:N4VicP6h.net
年末にdireto買ったんだけど、ここで全然話題がない。もしかして地雷なの?

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 07:36:41.07 ID:1l4e054G.net
>>603
direto 買うなら普通にnozaやろ

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 08:28:37.75 ID:J60VJcaF.net
ローラー童貞におすすめ教えて下さい

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 08:37:24.68 ID:KMDtZk5k.net
3本ローラー

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 08:38:34.38 ID:AlSKavky.net
neoの分解工具届いたんで早速分解グリスアップしたった

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 08:52:51.79 ID:QTFMkj4f.net
>>604
nozaはない。不良品頻発中。
diletoの話題がないのはトラブルもないから。国内品は保証もちゃんとしてるしてるし7万円で買えれば悪くはない。

3年後にnozaの国内拠点が残っているか微妙だよ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 09:42:30.85 ID:f5LByj+o.net
Tacx Flux2の方がコスパ高いような・・・

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 09:50:14.28 ID:1ErEvL6d.net
>>605
kickr+climb

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 10:43:52.83 ID:W9+pVgJp.net
>>609
お前少しは調べろ

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 10:55:43.13 ID:f5LByj+o.net
>>611
日本の販売価格見る限りコスパ高くない?

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 10:57:15.45 ID:9r/PQFLn.net
キッカースマート2018ポチった
来月に届いてくる模様
赤城山ヒルクラまでに頑張って使うぜ

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 11:11:32.32 ID:xiXqqTIB.net
>>603
買って良かったと思ったらそのまま使うだけで、ここで話題にする必要がないんじゃない?

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 11:31:15.67 ID:y4Lp65og.net
>>608
俺のDiretoは1回定番のベルト切れwで新品と交換になったけど、それ以外は無問題
むしろ有料アプリの新しいコードをもらえて得したよww

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 12:07:25.79 ID:owRs4U4I.net
neo2かkickrかジャイアントかミノウラの四択
neoも日々値下がりしてるし悩む

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 12:30:54.67 ID:R904Xg1H.net
ジャイアントとミノウラならミノウラの方が精度よくてフライホイール重くて安いからミノウラになるんかな

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 12:39:30.51 ID:O73yzZ9J.net
ミノウラは2月入荷らしいから届いたらインプレしてやんよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 12:44:50.97 ID:ys10YN5b.net
neoガイツーで初期不良や故障の時どうすんの?

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 12:50:16.99 ID:j2/kM+jB.net
>>605
ズイフトやらないならGTローラー
ズイフトやるならダイレクトドライブのどれか

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 12:58:02.52 ID:ifXIWKf0.net
neo2はもう少し様子見た方が良いかも
ケイデンスがおかしくなる
国内は解決してからのデリバリーになるんじゃないかな

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 13:00:14.71 ID:N4VicP6h.net
603です。
みなさんありがとう。頑張って使い込みます。

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 15:01:27.79 ID:69P7/chx.net
そういえばHammer 2来てるね
ここじゃゴミ扱いだけど

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 16:38:23.61 ID:ePE96xnM.net
NOZA開封からセットアップして乗りましたが、200W程度なら本当に静かで、kickr2018と同等。1000Wくらいのスプリントでもそこまでの音はない。
パワーもパイオニア比で約2パーセント低いくらいなのでほぼ正確、斜度の変化が大きいときのくだりに変わった瞬間のスカる感じがたまにあるけど1秒程度で正常に戻る。
カタカタ異音やサイズ違いのアタッチメントは当然なし
またしばらくして報告します

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 16:48:59.92 ID:CVd0O6HO.net
H2のレインメーカーレビューが厳しすぎて草

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 16:50:24.85 ID:CIeY3kOb.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:有酸素、無酸素パワーアップ、筋力アップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音、トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542117329/
ローラー台【固定3本パワマetc】part71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544255930/

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 16:57:08.62 ID:M10Wslkl.net
NOZAは耐久性が無さそうなんだよなコスト押えてるんで作りが安っぽい

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 17:34:58.54 ID:1JdIIe7h.net
>>594
592です。

むしろ俺自身がスカスカ経験者でもあるんだよ…
ただ、スカスカはまだいい。
脱水機モードは困る…
静粛性とは程遠い。

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 18:22:06.63 ID:gEY/cnBQ.net
ttps://www.dcrainmaker.com/2019/01/wahoo-ceo-details-fixes-for-issues-surrounding-kickr-2018-kickr-core.html

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 18:36:53.72 ID:W9+pVgJp.net
>>620
GTローラーにパワメでzwiftやってるけどな

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 18:45:23.45 ID:ZPiM5TeU.net
それはzwiftに最適とは言えない

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 19:02:02.61 ID:xIinL4LK.net
>>630
俺もGTローラーは買って良かったと思うけど
新しく買うならダイレクトドライブじゃね?
壊れないしアップでも使うから手放せないけど

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 20:21:00.81 ID:YYFg9wg3.net
俺にはGTローラーは合わなかった。

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 21:11:03.15 ID:rMfIV2H9.net
GTローラーも俺が漕ぐとGT-Rローラーになるんだぜ
名ばかりのローラーは道をあける

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 22:14:02.73 ID:rXadWINZ.net
>>632
kickr2018考えてるけど
カーボンフレームでやる予定だが
壊れるという話を見たことがあるのだが、気にしなくていいのかな?

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 22:24:56.76 ID:zIqYDNXP.net
GTローラーはその心配がないから安心

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 22:38:08.01 ID:0orBLiyz.net
>>575
何でこの人わざわざ自分の信用性を下げるような言葉遣いしてるんだろ
具体性のない話に加えてそれじゃ誰も信じてくれないぞ

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 22:42:28.21 ID:HOUKZ6zA.net
先ほどNOZA受け取った
ここ見てて不安だったけど現時点では問題無しで一安心

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 22:45:20.68 ID:6bWOmX23.net
>>637
自分の思い込みを言い張って引くに引けなくなっただけだから証拠なんて無い

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 22:54:55.35 ID:kzmi/ZQg.net
NOZAだが普通に動いているけどワークアウトでERGが全く安定しない。同じ人いる?

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 02:11:49.26 ID:72bvSHc0.net
>>615
俺もまったく同じだわw
保証切れてもベルトだけ売ってくれるし
とりあえず満足

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 07:55:54.18 ID:KvJxHCKI.net
>>634
そのネタ、俺の様なオッサンにしかわからんだろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 07:58:36.73 ID:5fW75lU0.net
Rが付くと盗まれる

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200