2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルベ総合その42

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:38:59.26 ID:OFd8nFHp.net
■ブルベとは
 ・200km〜1200km,またはそれ以上の距離を制限時間内に走るサイクリング。
 ・回収などのサポートは無く自己完結できることが求められる。 
 ・DNSやDNFの連絡を怠ると出入り禁止になることもある。
 ・無保険参加やモグリ参加(した奴との伴走者)も認定取り消しや出入り禁止。
 ・2018年から本邦では責任賠償が1億円以上の保険に加入していないとエントリーできない。

前スレ 
ブルベ総合その41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534556100/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:39:47.32 ID:OFd8nFHp.net
オダックスジャパン
http://www.audax-japan.org/index.html
 
各主催者リンク
http://www.audax-japan.org/Link.html
 
BRM/2018年開催予定&結果
http://www.audax-japan.org/BRM-calendar.php

AJ会則、議事録その他文書
http://www.audax-japan.org/Org-documents.html

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:52:43.47 ID:kSPJY8rY.net
2019 BRM112東京200 いってこい伊豆網代のモグリ特定

鈴木健太←エントリーリストに名前なし
メカニックYU
今田イマオ←エントリーリストに名前なし
田渕君幸←エントリーリストに名前なし

https://i.imgur.com/JWcsWz6.jpg

全員失格!!!

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:08:14.82 ID:yq1uWZ6i.net
昨日のいってこい伊豆網代の画像だけど一番後ろの白いヤツ、反射ベストの上に羽織ってるから失格でしょ。この写真を撮ってる田渕君幸は非参加者だから全員、処罰されるべきだし真面目にやってる人間が可愛そう。https://i.imgur.com/TvmAJdB.jpg

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:16:09.38 ID:Xu8yhCMn.net
はてさてR東京はどんな処分を与えるのかしらね?w

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:21:49.29 ID:1juFmcIc.net
参加者同士の助け合いならokルールはブルベの最も粋なルールだと思っているのでとても残念。モグリ参加の違反行為を堂々とツイートするとか、こんなん許されないと思うので厳格な処分がありますように。

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 01:11:58.08 ID:W9MerfAm.net
いやいや。運営といってもボランティアみたいなものだから波風立つのは好まないと思うよ。ましてや有名かつ人気者でしょ?自転車文化の発展に寄与してくれてるユーチューバーじゃない。
ルール守って参加してる人からしたら、ルールがあるからこそブルベの認定に意味があるし、そのルールを尊守した上で時間内完走を果たした証だからこそ誇れると思っているかもしれないけれど、運営からしたらせっかく有名人が絡んでくれたこのチャンスを逃したくないって。

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 01:35:32.03 ID:h7LoiGyh.net
ただのYouTuberだろ
笑わせんな

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 03:58:17.54 ID:5cznwXYE.net
ユーチューバーだか何だか知らんが
そんな有名ならなおさらルール守らせろよ
ルール違反を広めてどうする

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 07:37:53.94 ID:ULaD2apC.net
>>7
火消し乙

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 07:50:41.35 ID:VlOXImcl.net
運営「YouTuberだかなんだか知らんが余計な仕事増やすなよめんどくせぇ」

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:19:43.53 ID:JrIYR+qr.net
youtuberのけんたさん?
ルール違反とか流石にひくわ

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:20:28.43 ID:JrIYR+qr.net
出入り禁止にしてしまえ

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:52:38.60 ID:3r44gx42.net
PBPプレエントリー出来た?

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:02:51.23 ID:KpqM3mWf.net
>>14
18時のスタート予約できた

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:07:31.48 ID:3r44gx42.net
>>15
うらやましい
18時売り切れてたからその次の時間にしといた

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:18:12.24 ID:TMCs0s/P.net
ブルベ (wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%99

ACP
http://www.audax-club-parisien.com/EN/
 
Randonneurs Mondiaux
http://www.randonneursmondiaux.org/?langue=EN

ACP統計
http://www.audax-club-parisien.com/download/Resultats_2016_04.pdf

ACPポイント
http://www.audax-japan.org/Results/2017/2016_ACP_Point_History.xlsx

Super Randonnee RESULTATS
http://www.audax-club-parisien.com/EN/426%20-%20Results%20Super%20Randonnee.html

RUSA: ACP Brevet Time Calculator
http://www.rusa.org/

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:19:54.18 ID:TMCs0s/P.net
AJ神奈川「伴走に関する注意
http://www.aj-kanagawa.org/home/bansou

過去に何人かのサイクリストが仲間が走行会に出ているので応援に伴走をしたことがあります。
この伴走について注意を喚起します。

ブルベは一般の道を使うものですので、他のサイクリストが同じ道を走ることにとやかく言える立場ではありません。
しかし、伴走者は多くの場合「単に同 じ区間を同じ時間に走る」のではなく、
参加者と同じグループで走っているのでBRMと無関係とは言えない状況です。
AJ神奈川としては現状では厳しく扱う必要は無いと考えていますが、
伴走には以下の問題がありますので、一応認識をしておいて下さい。
 

BRM参加者規則の違反

BRM参加者規則7条に定める第三者のサポート禁止に抵触します。
厳しくとれば、伴走された参加者は失格となります。

この規則はPBPがレースとして行われていた時代に、
走者とは別に各区間に走者を引くアシストのサイクリストを準備していたという背景があり、
BRMとレースとを 明確に区別することを目的とした規則です。
日本では既にレースとは明確に区別する 形でBRMが広まっているので
この規則が念頭に置いているように走者をずっとサポートするという形態は無いとは思います。
しかしBRMは参加者が自力のみで走破し、PC以外での第三者のサポートを禁止することを特徴としていますので、
この規則を形骸化させるのは止めにしたいと思います。

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:20:41.10 ID:TMCs0s/P.net
■賠償責任保険未加入での出走者への処分について
 
この度、BRMの出走に必須である賠償責任保険に未加入であるにも関わらず、
オダックス・ジャパンが統括する日本国内のBRMに出走し認定を得ていた者がいることが判明しました。
この違反に対して、ACPとオダックス・ジャパンは以下の処分を行いました。
 
●ACPはこの無保険者の過去の認定をすべて取り消し
●オダックス・ジャパンはこの無保険者の過去の出走記録を全て抹消
http://www.audax-japan.org/Org-info/Org-NoticeHistory.html
 

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:21:47.85 ID:4FLjJOwi.net
この人らじゃないけど夫婦のブロガーで旦那と一緒に走りましたとか言ってるのいたけど
夫婦揃って参加ならギリセーフなのかね。
何かそれももやっとするんだけどな。

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:22:23.09 ID:TMCs0s/P.net
■オダックス近畿 2017年・BRM708 神戸400km モグリ参加者等の処分について
この度、BRMに参加申し込みをするのが必要であるにも関わらず、
上記BRMにモグリで参加した連中が2名いました。
また、そいつらがモグリであることを承知の上で、スタートからゴールまでトレインを組んで一緒に走った奴らも3名いました。(但し非モグリ参加)
この違反に対してオダックス近畿は以下の処分を行ったようです。
 
●モグリ参加者と知って伴走した者3名のBRM708神戸400km参加者名簿からの抹消。
●モグリ参加者2名とモグリ伴走の3名に対して出入り禁止処分。(期間は不明)
●なお、今回モグリ参加した奴のうち1名は、2017年BRM319和歌山200kmにもモグリ参加したのちに同年BRM527神戸300kmについて非モグリ参加したうえで完走しているがその扱いは未決。

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:24:22.43 ID:GOfZxLYK.net
夫婦共にエントリーしてるならいいんじゃない?
それもまあ夫婦のカタチとしてもありだろうし、仲良くていいじゃん?
旦那がエントリーしてないとか、サポートカー出してるとかなら論外だが

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:33:41.41 ID:4FLjJOwi.net
>>22
実質チームみたいなもんになっちゃうし
嫁は常時旦那の風よけあるみたいなもんだしなぁ。
そういうグレーなのも何とかしてほしいもんだが。

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:46:44.77 ID:Qx7w008e.net
>>23
いったい何を目指しているのかわからないんだけど、完全に公平な競技という幻想は捨てた方が君のためだよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:54:58.04 ID:3r44gx42.net
>>23
参加者同士なら問題ない
伴走として問題になってるのは参加してないのにサポートする人

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:10:07.09 ID:WQQ+Io6V.net
>>20
何勘違いしてるの?

夫婦揃って参加してるなら、「ギリ」でもなんでもなく完全なセーフ。
ブルベは参加者同士のサポートを禁止してない。

上記サポートすら禁止の競技がお望みならよそでどうぞ。

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:10:15.54 ID:W9MerfAm.net
厳しく対処する必要はないと判断してるんだからもういいじゃん。けんたさんとPBP走りたいしな。

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:12:36.79 ID:ds5L2Z70.net
タブチンのツイート見れば分かるけど偶然でもなんでもなくて確信犯でモグリやんwww
https://i.imgur.com/cG97FXC.jpg

29 :22:2019/01/14(月) 10:13:08.58 ID:GOfZxLYK.net
>>23
>>嫁は常時旦那の風よけあるみたいなもんだしなぁ
俺はそれでもいいと思うよ
普通の夫婦なら、嫁側も旦那に何か「お返し」的なこともするだろうし
そこまでタイムを気にする「競技」じゃなく、ただの「イベント」なんだしさ

それに、そういう形じゃないと走ることができないのなら300以上に出てくることはないだろうし
200ならかまわんと思うけどなー

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:21:28.71 ID:W9MerfAm.net
>>28
マウンテンで完走できる力あるんだから本来完走無理だけどサポートの力で完走認定じゃないわけ。仲間と楽しくやりたいってのを排除する必要ないよね。

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:23:13.53 ID:Cw3oPrHb.net
>>23
一々他人の都合気にするとかボッチ拗らせてない?
嫁さんは常時旦那の風避けあれば楽できるかもね
でも旦那は常時風避けになるペースでしか走れなくてソロより遅いと内心鬱々としてるかもよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:26:18.62 ID:ULaD2apC.net
>>30
擁護ロジック考えるのおつかれさまですw

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200