2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード人気が急降下中だけど4

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:12:57.75 ID:76hzrItv.net
新車の車体の売れ行きなどの、保有状況は? イベントに参加状況や、周辺で見かける台数などの、利用状況は?
そして、皆さん乗ってますか? 乗り続けたいですか?

過去スレ
ロード人気が急降下中だけど3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545707230/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 00:14:01.34 ID:JBvNbOkB.net
GJ

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 06:39:12.02 ID:eI+V2VdO.net
みんなeスポーツに逝っちまったのか

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 06:55:55.63 ID:FMrWzQNd.net
ローディー=ホモという認識がかなり浸透してきたからねぇ

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 07:19:51.89 ID:/yMrPuX+.net
ローディー=男はキモオタ爺、女はチンピラ腐の、宗教観のあった合同結婚式

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 08:09:03.93 ID:X6elSsGM.net
ロード手放したいので、売れるまで人気さがらないで…。

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 10:46:21.76 ID:b7qZTtt6.net
ローディー=ホモ説には理論的裏付があるのですか?

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 11:26:12.21 ID:fVwFSkOH.net
ミニベロってガチホモのマストアイテムらしいね

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 12:09:59.48 ID:8sJgjs2x.net
ロードはゴミ

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 16:48:52.11 ID:/ciAqHxF.net
>>6
そんなクラックだらけのスクラップ売るなよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 18:25:07.96 ID:KSA9fySl.net
B4C 少し良くなってきた
また読むよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 18:38:06.37 ID:CVWNWjA/.net
アフィ

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:42:43.21 ID:z4uvcuMw.net
ランドナーにミニベロに普段はクロスバイクだわ
ロードなんて必要なし

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:44:20.89 ID:fPBpl5H+.net
それならランドナー1台でもいけそう

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:53:12.24 ID:VY53msgE.net
>>13
買う金も管理もできないってはっきり自白しろよw

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:54:52.44 ID:z4uvcuMw.net
ランドナーは盆栽&距離走る用
ミニベロは輪行
クロスは普段乗り〜サイクリングの万能選手

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:57:27.24 ID:z4uvcuMw.net
俺のミニベロはかなり速い

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:59:42.84 ID:rZ8WATuE.net
ブリヂストン、クエロとシルヴァのラインナップにあったドロップハンドルモデル(700D、D18、D16)を全廃

クエロ | ブリヂストン グリーンレーベル | 自転車 | ブリヂストンサイクル株式会社
http://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/greenlabel/chero/index.html
シルヴァ | ブリヂストン グリーンレーベル | 自転車 | ブリヂストンサイクル株式会社
http://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/greenlabel/cylva/index.html

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 20:20:23.35 ID:UckcJ86M.net
ローディーの人気はかなり落ちたと思うが
ロードの人気はそんなに落ちてないと思うけどなぁ

あの気持ち悪い村社会が一般人には受け入れられないだけで
ロードバイク自体は普通に乗ってる人が増えてるし
そこそこ売れてるんじゃないの?

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:08:15.80 ID:/yMrPuX+.net
毎年買うようなもんでもないし
スノボみたいに大学生が長期休暇に始めるようなもんでもないから
一時期マニアに売れたら離れていくだけだろ

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:11:07.01 ID:lP27yxUc.net
あんな格好してまで乗りたくはないわな
レーサーじゃねえんだから

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 21:15:17.68 ID:HIwTCBfp.net
>>4
>>5
>>7
>>19
ローダね?www

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 22:29:39.78 ID:ziAPX59m.net
輪行をミニベロって見るけど
普通にロードでもできることだよね
ミニベロ輪行して何するんだろ

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 22:39:20.37 ID:cKfHZ9Ni.net
ロードの輪行=前輪しか外さない巨大無法輪行。およそ輪行とは呼び難い代物。
レーパン姿で列車に乗り込むので車内に汗と股間の臭気が蔓延する迷惑行為がロードの輪行。

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 22:41:07.07 ID:cKfHZ9Ni.net
またロード乗りはよくゴミ袋輪行などを平気な顔で行う。
ロード乗りはサイクリストの面汚しと言われる所以である。

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 22:47:36.32 ID:gwJH4AcN.net
自転車とは自由な乗り物のはずだが
>>23みたいなのかいるから逃げてくんだろな

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 23:05:12.52 ID:UyVx8+zG.net
いつものミニベロ絶対許さないマンだろ

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 23:13:23.99 ID:RRSiHIb1.net
>>24
後輪外せない不器用がミニベロで輪行するのかな

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 00:18:13.05 ID:OdNKHdpS.net
どのジャンルのスレッドでも敵を決めて攻撃し続けてないと落ち着かないマンが常に一定数は居るもんだよね

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 03:48:17.26 ID:jXp+lEvI.net
>>28
いろんな自転車を自作カスタマイズしてきたおっさんが
最後に愛用するようになったのがミニベロです
http://blog.livedoor.jp/kufuujyukuniwa/

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 08:40:33.73 ID:/5hnXxt5.net
>>30
ミニベロでドロップハンドル(笑)
こんな重い装備するくらいならロードでシンプルにすればいいのに
年取るとそういう判断できなくなるんだろうな

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 09:14:23.83 ID:78RilHYs.net
自転車全体から見たらロードの普及率なんてそんなでもないのに
事故率が異常に高い糞迷惑な乗り物だからな
強引に車道を走る以外の道交法は守ってねえし
ロードが事故を起こしたら過失割合100%でもいいわ

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 09:18:04.85 ID:WyxUSKZk.net
レーパンとヘルメット被ってると挨拶してくるけど、そうじゃないと挨拶してこないという変な仲間意識がどうなんだろうって思うわ。俺の周りだけかもしれんけど。

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 09:40:48.11 ID:CV6HPxlr.net
>>33
いや、だいたいそんな感じ
それどころか態度めっちゃ悪いのな
チャリンコに乗ってるとき以外も、店先で並んでるのに割り込んできたり

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 09:46:31.59 ID:mqcANI0O.net
>>32
事故率の統計あるの?

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 09:46:40.62 ID:0P9R2B8T.net
いっつもTシャツとかだから一回も挨拶されたことない
ピチパン同士って挨拶してるってマジ?
知らない同士でも?

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 09:57:24.38 ID:/5hnXxt5.net
>>35
「僕の感想」だよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 09:58:31.47 ID:/5hnXxt5.net
>>36
ロード乗ってると対向のジョガーとか挨拶してくるけど
ミニベロ乗りって挨拶しても無視するのはコミュ障が多いんだろうな

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:07:11.24 ID:CV6HPxlr.net
ロードバイク 事故で検索すると
統計化できそうな情報はゴロゴロ出てくるね

あと長距離走るし飛ばすし車体が華奢だから自爆も多いうえに
1度の事故での怪我の度合いや死亡率がママチャリの比じゃないのは明確
ロードは物理的に事故に巻き込まて勝手に保護を薄くしてる分勝手に大きな怪我をするんだろうけど
自動車のドライバーもロードの暴走に巻き込まれてる立場で
法律で基本覆ることのない過失割合で怪我以外全ての大損害を被るわけだしね

まあ一言

迷惑かな

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:14:53.74 ID:/5hnXxt5.net
>>39
レーパンはいて車道走ってるわけだし
そういう話のロードバイクにはミニベロも含まれるな

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:27:55.17 ID:41KWClxv.net
ミニベロのピチパンマンとかよく分からない

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:30:22.92 ID:/5hnXxt5.net
>>41
ロード乗ればいいのにね

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:00:29.05 ID:lltn0YGC.net
過熱したロード人口がある程度減って大会に申し込みやすくなるのはいいことだな
申し込み開始から30分とかで締め切られるのは明らかに異常

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 12:06:08.19 ID:x7s5aGxb.net
>>39
すまんな
運転お疲れ様です

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:34:07.13 ID:x3rPqOhv.net
ロード乗ってるのにミニベロより遅い雑魚の存在価値を教えて?

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:51:07.11 ID:/5hnXxt5.net
>>45
ミニベロ乗りとロード乗り変わればいいのに

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:54:31.25 ID:AIYbxViY.net
ミニベロに親を殺された男がいると聞いて

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:00:40.80 ID:37z3R0VT.net
マジかよ?妖怪人間最低だな
みんなで排除しよう!

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:02:31.86 ID:/5hnXxt5.net
すごいな
俺以外単発かよ
少数派のほうが声がデカイだけっていい見本のスレだな

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:33:37.77 ID:x3rPqOhv.net
>>45
ここに粘着してるミニベロ絶対許さないマンのことか

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:42:04.75 ID:FPyi2daF.net
>>50
ミニベロ絶対許さないマンはちょっといいミニベロ(30万円以上)よりも安い中途半端なロードに乗ってる
ロード乗りのヒエラルキーは乗ってるバイクの市販価格で決まるから
ロードより高いミニベロの存在が許せないのだろう

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:44:55.12 ID:2fRFbp9o.net
ロード乗りで格好いい人を見たこと無いんだが、、、

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:53:08.95 ID:37z3R0VT.net
>>51
おまけに速さでも負けて逆恨みしてる
あまり刺激するべきでは無いのかも

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:11:58.61 ID:/5hnXxt5.net
>>45>>50
ミニベロ乗りってID変えてこんな自演してるのか
そりゃ単発多いはずだわ

ミニベロ乗りって最低だね

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:13:09.32 ID:/5hnXxt5.net
>>51
ちょっといいミニベロって中途半端だよね
速さや快適性ならロード買えばいいのに何を求めてるの?

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:14:20.40 ID:/5hnXxt5.net
>>51
所得の関係でヒエラルキーに参加できなくなって
上限が限られるミニベロで言い訳してるのがミニベロマンかな

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:55:26.87 ID:/rzjQfoH.net
小径車の上限
フレーム&ホイールキットで200万円超え

http://www.dynavector.co.jp/am/pricelist/

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:04:47.12 ID:/rzjQfoH.net
>>55
だってロードなんか要らないし欲しくないもん

★要らない→用途的に不要
(ロードの用途→競技やトレーニング。その為に制限だらけの修行僧みたいな生活を送るマゾ向け)
★欲しくない→用途が合わないし計測機器だらけのデータの奴隷みたいな使い方をしたくない。
またそういう使い方じゃないと真価が発揮出来ない不自由なバイクがロード。


つまりロードなんかこれっぽっちも要らないし欲しくもないので強要しないでくださいね?
ロード脳さん

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:11:35.95 ID:/rzjQfoH.net
世の中のロードユーザーは一丁前にレーサーウェアにヘルメット、アイウェア、ビンディングシューズで
プロ選手のような扮装で悦に浸るってるけど、その使い方は休日にそのへんを数時間乗り回すだけ

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:12:29.98 ID:/rzjQfoH.net
そして>>55の論理でいうとそんな使い方でロードなんか要らないということになるのだが
このあたりの自覚のないマヌケが多すぎ

賢い人は自分のやってることの無意味さに気がついてロードから離れて
小径車ややツーリング車といったまともな選択に切り替えている

もっと多くの人にもこの事実に気がついて欲しい

まあ私はミニベロ認めないマンみたいに強要はしないがね

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:31:14.89 ID:eCWvg5AJ.net
あの格好だけはしたくないかな
よくできると思うわ

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:33:44.71 ID:xTHLFNPV.net
>>58
大半の人はミニベロをいらないと思ってるよ

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:34:29.94 ID:xTHLFNPV.net
>>60
ミニベロを気軽に乗るならわかるけど
金つぎ込む時点で賢くはないな

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:34:48.56 ID:xTHLFNPV.net
>>61
ミニベロでレーパンとか意味不明だよな

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:54:31.53 ID:eCWvg5AJ.net
>>64
お前が意味不明

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 16:57:29.80 ID:xTHLFNPV.net
>>65
ミニベロにレーパンだよ?
変でしょ
おかしいよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:07:46.99 ID:bNusn8oq.net
>>60
>小径車ややツーリング車といったまともな選択に切り替えている

なんでロードから遅くて辛い乗り物に移行しなきゃならんの?
ツーリング車wなんて殆ど絶滅しとるやんけ

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:22:27.48 ID:hRFrM3ac.net
何言ってんだろコイツw
グラベルバイクも知らないのかな?

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:26:54.98 ID:yyNI3Cev.net
>>66
コスプレ楽しんでるね
プロっぽい格好して、高い自転車を自慢して、楽しいよね、よくわかるよ

でも、世の中には自転車に乗って楽しむ人もいるんだわ
走ってみてレーパンが走りやすければ、ミニベロでもロードでもレーパンを履く
それだけなんだよ

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:28:50.04 ID:bNusn8oq.net
>>68
「ツーリング車」でググっても「グラベルバイク」はヒットしねえぞクソガイジw
あと「グラベルバイク」じゃねーぞ「グラベルロード」な
お前が大嫌いな「ロードバイク」の亜種

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:31:36.50 ID:hRFrM3ac.net
あと笑えるのがロードが一番速いから快適と思ってるとこw
単純に数値的に速いのがいいならフルカウルのベロモービルに乗りゃいいんだよw
オープンロードを45km/hで走ってるロードの集団を普通にゴボウ抜きして70km/h巡航、最高速度100km/hで走れるぞw

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:36:39.90 ID:hRFrM3ac.net
>>70
バカには検索も出来ないんだな
ほんと哀れwww
さっさとji-sa津すればいいのにw

グラベルバイクこそが全てを受け入れる最適解の全知全能自転車
ミニベロは癒やしだな


【舗装】グラベルバイク 12台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547375421/ 


http://www.bikepacking.com/bikes/gravel/

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:38:46.25 ID:hRFrM3ac.net
レース以外には全く使えないゴミの中のゴミ

それがロードw

ニワカがレーサー気取りでレーパン履いてオラオラ暴走した結果
スポーツサイクルのイメージがガタ落ちした
A級戦犯=ローディ

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:53:11.97 ID:mqcANI0O.net
>>39
ゴロゴロあるなら統計のURLを

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:55:27.86 ID:Y+ZUc/xb.net
http://www.bikepacking.com/bikes/gravel/

↑ちら見したけど、こんなゴテゴテバッグをつけるならキャリアにパニアでいいじゃん

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:58:12.63 ID:AJBZHQgP.net
英国の自転車仲間と電話で話しましたが、なんでも英国では自転車が売れていないらしい。
特にロードがダメで、あれほどツールでも、ブエルタ・ア・エスパーニャでも英国人が勝っているのに、販売にはさっぱり結びつかないのだそうだ。

たしかに『それではまた乗ってみよう!』と考える人たちはいるようで、みんな1995年以前のものを引っ張り出してくる人があなどれないパーセンテージでいるという。
最新型に関してはみんな不信感があるらしい。

みんな『なぜ、ここ10年ぐらいツールで、世界のトップクラスの200人ほどが、なんでもない場所であれほどの大転倒をするのか?』と怪しんでいる。
そんなことは80年代まではほとんどなかった。

それに関連して、『チームの人数を半分にして、密集して走ることがないようにして、リスクを減らしたらどうか?』という議論まで出てきているという。
それでは面白くないという人たちと真っ二つ。

そういえば、メーカーのメールニュースでロードの関係のものが『最大40%オフ』というのが数日前に来ていた。
いくらシーズンが終わったとはいえ、昔は40%オフなど考えられなかった。

時代はどんどん移り変わりますね。

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:06:11.29 ID:AJBZHQgP.net
自転車もやはり無事故は大切です。
過去10年間ほどで、私の身の回りで起きた自転車での事故・怪我、車輌のタイプを、思いだせるまま簡略に書くと以下の通り。

*)落車で腕の骨折、 5件(ロード)
*)落車で鎖骨の骨折、4件(ロード)
*)落車で肋骨の骨折、4件(ロード)
*)落車で自転車ごと前転、ヘルメットの上から頭部強打、失神、 2件(ロード)
*)落車で自転車ごと前転、ヘルメットの上から頭を強打、死去、1件(ロード)
*)サイクリングロードで犬と接触事故、前転して前歯2本折る、1件(ロード)
*)飲酒運転、頭強打、死去、1件(サイクリング車)
*)飛び出してきた猫を避けて転倒、落車、大腿骨骨折、1件(サイクリング車)
*)歩行者をひっかけ引き倒し、歩行者に擦過傷を負わす、1件(サイクリング車)
*)歩道段差乗り越えられず転倒、擦過傷、手首捻挫、5件(小系)
*)歩道段差乗り越えられず転倒、足首捻挫、 2件(小系)
*)歩道内でハンドル操作ミス転倒、指骨折、 1件(小系)
*)線路のレールの上で滑り転倒、足骨折、2件(小系)
*)道路の端の鉄板でハンドル操作ミス転倒、膝骨折、1件(小系)
*)車道から歩道へ入る時、鎖に接触転倒、腕骨折、1件(小系)
*)泥除けが車輪に巻き込まれ前輪ロック、投げ出され顔などに重症、1件(小系)
*)フロント・サス付きフォーク崩落、大転倒、前輪バースト、腕、鎖骨、肋骨の骨折、1件(小系)
*)ハンドルステム破損、足首捻挫、鎖骨骨折、3件(小系)
*)カーボンフォーク上り坂で破損転倒、鎖骨骨折、1件(ロード)
*)自動車と正面衝突、両脚複雑骨折、1件(リカンベント)
*)ビンデイング・ペダルがはずれず立ちゴケ、手首捻挫、3件(ロード)
*)重いギアで登り坂で繰り返し毎日登り練習、膝を痛める、1件(ロード)

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:15:00.99 ID:AJBZHQgP.net
これ以外に、山岳サイクリング中フレームのエンドの塗装が剥がれないようにかばって、緩くクイックを締めていたら、前輪がはずれる大事故になったりした人もいます。

小系のリアホイールがポテトチップ状に歪みスポークがさらに何本か飛び(スポークは20本しかなく右側はほぼ垂直になってオチョコのない誤った設計)
走行中後車輪崩落の大事故寸前まで、私も体験しました。
自転車の破損による事故や構造・設計上の問題も上記の実例から見て少なくありません。

こういう事例を見て、私などの臆病者は「速い車輌はいらないな」「凝ったギリギリの設計をしている車輌はいらないな」と思ってしまうのです。

この点で自分は人と競ったりとかのレース志向ではないし、長距離を出来る限り走ってみようという気もありません。
また、ロードレーサーの前傾姿勢はここ20年ぐらいの間に強まった傾向にあり、ロードでは前転事故や前へ投げ出されるケースが多いようです。
そういう車輌ではヘルメットは必要でしょう。かぶっていてもなお、死ぬ場合がある、、、というかありました。


私はAからBまで速く移動したいなら、列車で移動するほうです。 
自転車に乗るときは速度よりも爽快感のほうが私には重要な要素です。
一方で、出来る限り一生の間の長い期間、土地の歴史を知り、風景を眺めて、
自然と融和して、健康的で美味いものを食べ、楽しみで乗っていたいと思う。

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:17:12.74 ID:Y+ZUc/xb.net
小系?

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:25:28.01 ID:xTHLFNPV.net
>>69
レーパンはいて走りやすさならロードでしょ
ミニベロのなにがいいの?
言い訳には困らないだろうけど(笑)

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:26:31.83 ID:xTHLFNPV.net
>>45>>50
ミニベロ乗りってID変えてこんな自演してるのか
そりゃ単発多いはずだわ

ミニベロ乗りって最低だね

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 19:15:22.86 ID:78RilHYs.net
やっぱ>>32の煽りを書くと食いつきがいいな
さすがクソロード、迷惑かけてる自覚があるんだろうな

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 19:27:56.72 ID:hm34iTPL.net
>>33
ロードからロードだと挨拶返ってくるけどMTBからロードだと返ってこないな
MTBやクロスの人はびっくりして返してくれる

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 20:17:05.32 ID:vcTn14FZ.net
谷垣さんもロードさえ乗らなければ今頃総理大臣だったかもしれないな。

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 20:25:05.68 ID:+7OfkY7o.net
>>82
つっても煽りで逮捕、飲酒で逮捕、踏み間違いでテレビデビューは車ばっかだからなぁ
別にお前の餌見ても美味しそうに感じねーわ

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 20:48:57.64 ID:2fRFbp9o.net
ローディのせいでロードに乗りたくない

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 21:05:00.68 ID:yyNI3Cev.net
>>80
コスプレの人たちはそりゃ、プロに近いほど偉いんだろうから、
ミニベロよりロード、安いロードより高いロード、安いコンポより高いコンポが価値観で、
高い自転車を自慢して、安い自転車は高いの買えない貧乏人とけなすのは楽しいでしょう

でも、乗って楽しむ人が求めているのは、値段の高さでも効率の良さでもない
文字通り、そのとき乗って楽しければそれで十分
他にもっと高いのがあるとか、もっと効率がいいのがあるとか、そもそも追求してないから

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 21:39:33.03 ID:0nBoVxyZ.net
ローディへ

http://imgur.com/Z1grmll.jpg

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 22:30:17.14 ID:xLZyjf8K.net
うへへ

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 22:36:18.07 ID:xTHLFNPV.net
>>87
ミニベロの楽しさってなんだろう
ロードに比べて言い訳が多く使えるところかな?

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 22:42:01.41 ID:q198AaKA.net
>>90
ミニベロをピチパン前提で乗ると思ってるからそんな事思うんだよ

馬鹿だねえ

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 22:44:59.28 ID:xTHLFNPV.net
>>91
別にゆるく乗るならいいと思うよ

でもビンディングでレーパン履いてたら中途半端だよね
ああいう人って何考えてるの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 23:06:03.44 ID:Ye7GTvxW.net
虚栄心を満たすためのロードバイクなのだろう。

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 23:11:21.29 ID:mqcANI0O.net
>>85
実際の統計でガチで議論したら負けるからイメージ論の偏向煽りするしかないんだろうな

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 23:25:48.81 ID:yyNI3Cev.net
>>90
つまり、ミニベロからロードに乗り換えれば、いつでも絶対に楽しいってこと?

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 23:47:09.16 ID:bNusn8oq.net
>>72
グラベルバイクとか言ってるのが5chのスレだけ
グーグルで「グラベルバイク」を検索しても「グラベルロード」しかヒットしねえし
そもそもそのスレで語られてる自転車がツーリング系とは無縁の緩めのダート系の車両ばっかだし
都合良く屁理屈こねてんじゃねーぞクソガイジ

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 00:00:34.90 ID:ZF+CRxE2.net
gravel bikeでggrks

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 00:18:33.21 ID:HCdmpaWd.net
Wレバーのクロモリでのんびりツーリングが一番楽しいわ

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 00:54:56.01 ID:WHQGwc37.net
スレ立て者がなんとなくグラベルバイクでスレ立てしてそのまま続いてるとかだったな。
日本ではグラベルロードの名称が一般的。

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 01:30:38.98 ID:vzjR/ySF.net
エアロタイプのロード乗りって、何かすました奴多いな。
アスリート気取りなんだと思う。

特に、カマキリ体型の奴な。

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200