2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 99人目【犯罪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 15:36:05.59 .net
※95スレ目が乱立したので実質98スレ目になります

◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:大阪府道路交通規則10条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。)がつけなければならない灯火は、次の各号に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯。
(2)  橙とう(←尾灯についてはこのスレでは割愛します)

------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路上においては「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者がひたすら法律に合致させねばなりません。検挙や注意を受けなくとも合法というわけではありません。
どの公安委員会、警視庁、道府県警においても、点滅式を軽車両の灯火として定めた事実はありませんし、点滅式を前照灯と認めたこともありません。
また、「点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無」です。

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーも、
「点滅モードは道交法上問題あり。補助等のみの使用に留めること」
として売っています。
それを承知で購入しながら「合法だ」と居直ってるのが、このスレを荒らしている神田水道橋という異常者です。
更に「違法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

前述の通り、誰も違法の証拠を出す必要はなく、「点滅合法の挙証責任」を負うのは合法派というのは明白です。
神田水道橋という気違いは、法文以外の部分に「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。
このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅合法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

【違法】ライトを点滅させてる人 95人目【犯罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536221514/
※前スレ
【違法】ライトを点滅させてる人 98人目【犯罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546964699/

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:16:33.42 ID:exRhQ6Cq.net
>>390
出せないだけだろ(笑)
そりゃそうだ、東京都の組織図に「東京都庁」なんて出てこないからねぇ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:20:38.18 ID:exRhQ6Cq.net
>>393
>公安委員会要件は道路交通法として従う義務があるから、ライトを利用する全ての人が公安委員会要件を遵守している前提で、

そんな「前提」はお前の妄想じゃねえか(笑)

>青少年治安対策本部は「要件を満たしていれば違法ではありません」と断定してるんだろうが

またこれか。
そういうのは「断定」とは言わねえよ。
「要件を満たしていれば」という前提条件がついた「仮定」だよ。

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:28:59.76 ID:AvwQ8idl.net
>>394
>>要件を判断する権限もないのに、要件ではない事を追加して公的見解にしてるなら、おまえの言ってる事は矛盾だらけ
>
>要件でないことを要件に追加してるわけじないでしょ。
それに、あれって公的見解かい?

要件に「点滅」なんて文言はねーよw
まさかお前、東京都として報道発表が「公的見解」ではないと言うのか?
公的見解じゃないなら何なんだ?www

>あのさぁ、公安委員会規則の要件に、点滅に関するものがないんだから、「点灯点滅を問わず」となるのは当たり前のことだって言ってるんだよ。
>そんなもんに、責任も何も発生しないよ。

当たり前な事あるかよw
公的見解で公安委員会要件にないものを追加しといて責任が発生しないってどんな論理だ?

>下向きに階層になってると書いてるのに文盲かお前?w
>
>お前が「一番外側」って言ってるじゃねえか(笑)

下向きに階層になってる下の箱から見て外側の箱の事を書いてるだろ>>331,338

>>東京都庁って何だ?
>
>東京都の行政機関だね。
>
>>公安委員会から見た東京都庁は何なのか説明してみろや
>
>公安委員会も東京都庁の組織の一部だね。

答えになってねーぞ
公安委員会から見た東京都庁は何なんだよ?

>>そのソースを出せよ
>
>何の?
>公安委員会規則が公安委員会の所轄だってことか?

公安委員会より警視庁の出す見解の方がプライオリティが高いというソースだよ

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:30:59.42 ID:AvwQ8idl.net
>>395
何ごまかしてんだよw
お前に聞いてんだよw
俺は機構図が東京都庁そのものを表してると言ってるだろ

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:31:03.65 ID:/jeQ+RUF.net
>>388
>そのソースを出せよ
青少年治安対策本部なんてところに道交法に関する公安委員会規則を解釈し確定する職務はありません
権限外ってこと、交通安全に係る啓発や自転車総合対策、渋滞対策等がお仕事
例えば年寄りの免許を取り上げるためのキャンペーンとか、自転車の使用を抑制するとかね
物流を阻害する要因の抑制排除とか赤の取り締まりとか

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:33:11.34 ID:AvwQ8idl.net
>>396
マジキチな発想だなお前www

妄想じゃねーだろ

法を守るのは国民の義務だ

義務だから法を遵守するのは当たり前

公的見解を出す側は遵守してる前提なのは当然だろw

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:36:36.48 ID:AvwQ8idl.net
>>396
>>青少年治安対策本部は「要件を満たしていれば違法ではありません」と断定してるんだろうが
>
>またこれか。
>そういうのは「断定」とは言わねえよ。
>「要件を満たしていれば」という前提条件がついた「仮定」だよ。

「…ありません」これは断定だw
断定じゃないならお願いに見えるのか?w

「基準を満たしていれば」は、法的義務として遵守されている基準を指して再確認しているだけじゃねーかw

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:37:24.59 ID:AvwQ8idl.net
>>399
だからソース出せよw

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:45:10.98 ID:0PvJzphT.net
>>399
解釈する権限ないなら、東京都道路交通規則に存在しない点滅の文字を公的見解にいれて発表できないだろ

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:53:10.30 ID:9hFcHvp2.net
>>392
それって前提条件が仮定だったでしょ。
その頭の悪い切り貼りにはうんざりだわw

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:57:31.85 ID:AvwQ8idl.net
>>404
前提条件なんてないからなw

「…ありません」これは断定だw
断定じゃないならお願いに見えるのか?w

法を守るのは国民の義務だw
義務だから法を遵守するのは当たり前w

「基準を満たしていれば」は、法的義務として遵守されている基準を指して再確認しているだけw

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:58:50.59 ID:exRhQ6Cq.net
>>397
>要件に「点滅」なんて文言はねーよw

ないよね。だから、「点灯点滅問わず」と言えるのだよ。

>まさかお前、東京都として報道発表が「公的見解」ではないと言うのか?
>公的見解じゃないなら何なんだ?www

ご意見に対する回答という意味では公的見解だろうけど、自転車の前照灯の点滅に関するものではないという意味で言ったまで。

>当たり前な事あるかよw

「点灯点滅問わず」となるのが当たり前のことだって言ってるんだけど。

>公的見解で公安委員会要件にないものを追加しといて責任が発生しないってどんな論理だ?

だから、要件にないものを要件に付け加えたのではなく、単に、要件に含まれていないという事実を踏まえて、「点灯点滅を問わず」って言ってるだけじゃねえか。
そこに、何か新しいこと、独自の見解なんてねえよ。

>下向きに階層になってる下の箱から見て外側の箱の事を書いてるだろ>>331,338

外側の反対は内側だろ。

>公安委員会から見た東京都庁は何なんだよ?

上部組織って言わせたいんだろうけど、前に、○○株式会社の例を出してやったけど、営業部からみて、○○株式会社は何て言う?上部組織って、言うか?
それと同じだよ。公安委員会も含めて、東京都の行政機関「東京都庁」だ。

>公安委員会より警視庁の出す見解の方がプライオリティが高いというソースだよ

そんなこと言ってねえよ。
青少年・治安対策本部との関係だ。

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:59:44.03 ID:exRhQ6Cq.net
>>398
なら、その機構図の中に入っている公安委員会は、東京都庁の一部じゃねえか。

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:01:15.55 ID:exRhQ6Cq.net
>>400

>公的見解を出す側は遵守してる前提なのは当然だろw

お花畑にでも住んでるのかい?

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:03:21.70 ID:exRhQ6Cq.net
>>401

>「基準を満たしていれば」は、法的義務として遵守されている基準を指して再確認しているだけじゃねーかw

再確認って何?

「基準を満たしていれば」は、「違法にはなりません」と判断するための条件だろ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:03:48.18 ID:exRhQ6Cq.net
>>403
だから、一般論を述べてるだけだよ。

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:14:23.49 ID:AvwQ8idl.net
>>406
>>要件に「点滅」なんて文言はねーよw
>
>ないよね。だから、「点灯点滅問わず」と言えるのだよ。

ホントに屁理屈ばっかだなw
無いものを言う、それは独自に追加したって事だろ

>>まさかお前、東京都として報道発表が「公的見解」ではないと言うのか?
>>公的見解じゃないなら何なんだ?www
>
>ご意見に対する回答という意味では公的見解だろうけど、自転車の前照灯の点滅に関するものではないという意味で言ったまで。

それを屁理屈って言うんだがw
点滅点灯問わずは点滅に関して言ってるだろw

>>当たり前な事あるかよw
>
>「点灯点滅問わず」となるのが当たり前のことだって言ってるんだけど。

無いものを有るというのがお前には当たり前なのかよw
さすが精神異常者w

>>公的見解で公安委員会要件にないものを追加しといて責任が発生しないってどんな論理だ?
>
>だから、要件にないものを要件に付け加えたのではなく、単に、要件に含まれていないという事実を踏まえて、「点灯点滅を問わず」って言ってるだけじゃねえか。
そこに、何か新しいこと、独自の見解なんてねえよ。

それはお前だけの主観だろうがw
事実として要件に含まれてないなら独自追加した責任有る見解だろ

>公安委員会から見た東京都庁は何なんだよ?
>
>上部組織って言わせたいんだろうけど、前に、○○株式会社の例を出してやったけど、営業部からみて、○○株式会社は何て言う?上部組織って、言うか?
>それと同じだよ。公安委員会も含めて、>東京都の行政機関「東京都庁」だ。

答えになってねーだろw
有耶無耶にしたいんだろうが、それは公安委員会と東京都庁が同列って事なんだな?

>>公安委員会より警視庁の出す見解の方がプライオリティが高いというソースだよ
>
>そんなこと言ってねえよ。
青少年・治安対策本部との関係だ。

お前は双極性障害かなんかなのか?w
>>385の文末でハッキリ言ってんじゃねーかw
自演ばっかしてるから、自分の発言も把握出来ないとか?www

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:15:00.83 ID:AvwQ8idl.net
>>407
階層の下になw

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:17:23.59 ID:AvwQ8idl.net
>>408
そんな悔し紛れの屁理屈じゃどうにもならんよw
お前みたいに遵法精神がない奴にはお花畑なんだろうが、公的機関は国民は法を遵守している大前提だからなw

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:20:41.71 ID:AvwQ8idl.net
>>409
国民は法を守る義務があるという大前提の元、法的要件の再確認だろw
義務が大前提なんだから公安委員会要件は守られている、つまり「基準を満たしていれば」は公安委員会要件の再確認なのは明白w

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:21:30.06 ID:MzqLyfUN.net
マナーにうるさいローディー
自分のトレイン行為はスルー

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:21:42.73 ID:AvwQ8idl.net
>>410
それは俺じゃないが、お前、一般論の意味を履き違えてるぞw

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:47:22.07 ID:9hFcHvp2.net
>>405
やっぱり頭悪すぎw

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 11:12:07.24 ID:TYfbTM/8.net
>>417
え?
当たり前な事だと思ってたけどそうじゃないの?www
違うと言うなら明確な論拠を示してみ?w

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 12:11:49.33 ID:k/6V95PD.net
>>329
>俺の身の回りでマーカライトだけで走る奴なんて今時いないし。
>ネットで点滅注意されたこと書き込んでる奴ってそれが
>違反になるって知らなかった奴ばかりだろ。
>今は警察の啓発活動のおかげで違反になることが周知されて
>今でも点滅だけで走ってる奴は知っててやってる悪質な奴だけになった
>ということだろ。
>灯火を全くつけずに無灯火で捕まってライトをつけなきゃいけないなんて
>知らなかったよ、なんていう奴はいないのと同じ。
「俺の身の回りでは(笑)」警察の施策(笑)がどんどん小さな話になっていくな┐(´ー`)┌

警察の啓蒙活動(笑)の記録がごく少数、かつ古いのに「周知されて悪質な奴だけになった(笑)」ってなぁ。
希望的観測を垂れ流したって事実は全く追いついて来ねぇよ┐(´ー`)┌hahahahahaha

>>330
>全ての事実を矛盾なく説明できるのは
>点滅は違反
むしろ矛盾しか無ぇよ┐(´ー`)┌
これは警察庁・警視庁・東京都・法令に「こう解釈すれば違法と言える」という
思いつきを書き足しているから矛盾するのは必然なのである┐(´ー`)┌
要約すると「違法と言ってないけど違法!違法と書いてないけど違法!」である┐(´ー`)┌

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 12:20:43.92 ID:k/6V95PD.net
>>336
>んな訳ねーだろ気違い┐(´ー`)┌

>>337
×消えていても光度を有するんだしなwww
○消えていても「10m云々の光度を有する前照灯」である┐(´ー`)┌

「光度を有する前照灯とはその光度で光っているもの!」在チョン(笑)のこの出鱈目な解釈は、
「灯火を備えなければならない」とする他の規定と矛盾すると何度も言っている┐(´ー`)┌
「自転車に限ってついてる灯火をつけろ!」ではただの気違いだと認識しろってな┐(´ー`)┌hahahahahaha

>>345
>だ、点滅は10m先を確認出来る照度がない時がある前照灯。
在チョン(笑)の「ダイナモも違法論(笑)」は笑えるよなぁ┐(´ー`)┌
全てのお巡りさんが無灯火で違法!と断言する面白解釈だものな┐(´ー`)┌

>>349
>法令には点滅や点灯について何も書かれていないだろ。
>要は、基準を満たせるかどうかだよ。
法に照らし合わせ満たせるか満たせないかという判断を行うという事は、
点滅でもこの規定を満たすという判断に他ならない┐(´ー`)┌
在チョン(笑)の言うように「満たさない」と決まっているのであれば、こういった判断自体を行わないのだからな┐(´ー`)┌
だから、「その見解の上でも俺は違法と判断できるから違法!」と言い訳を垂れ流すのは止めろとな┐(´ー`)┌hahahahaha

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 12:28:45.67 ID:k/6V95PD.net
>>382
>簡単な日本語の問題です。
>「し得る」は仮定
>「し得ない」は断定
「し得る」は部分肯定で「し得ない」は全否定だ。故にこの2つは明確に矛盾する┐(´ー`)┌
在チョン(笑)には理解できない簡単な 数 学 の問題だよ┐(´ー`)┌hahahahahaha

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:20:16.72 ID:exRhQ6Cq.net
>>411

>無いものを言う、それは独自に追加したって事だろ

「したがって、夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。」

これのどこに、独自性があるのかねぇ。
公安委員会規則の要件を説明した上で、
「この基準を満たしていれば違法ではありません。」と当たり前のことを言ってるだけ。
「点滅・点灯を問わず」は、点滅式ライトについての意見だから、公安委員会規則には点滅や点灯については書かれていないので「関係ないですよ」って補足してるだけであって、別に新たな解釈を加えたわけでもなんでもない。

いい加減、そこんとこ理解したら。


>事実として要件に含まれてないなら独自追加した責任有る見解だろ

点滅式ライトが基準を満たせるかどうかも判断していないのに、責任云々するような内容じゃないだろ。

>有耶無耶にしたいんだろうが、それは公安委員会と東京都庁が同列って事なんだな?

都知事との関係では上下になるが、東京都庁との関係では上下とか同列とか比較するような対象関係にはないよ。

その東京都庁の組織図の枠の外に公安委員会が記載されていれば、上下関係があるとかないとか言えるだろうよ。

>お前は双極性障害かなんかなのか?w
>>385の文末でハッキリ言ってんじゃねーかw

アスペかお前は。

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:39:28.02 ID:v18hs5zl.net
>>422
>>無いものを言う、それは独自に追加したって事だろ
>
>「したがって、夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。」
>
>これのどこに、独自性があるのかねぇ。
>公安委員会規則の要件を説明した上で、
>「この基準を満たしていれば違法ではありません。」と当たり前のことを言ってるだけ。
>「点滅・点灯を問わず」は、点滅式ライトについての意見だから、公安委員会規則には点滅や点灯については書かれていないので「関係ないですよ」って補足してるだけであって、別に新たな解釈を加えたわけでもなんでもない。
>
>いい加減、そこんとこ理解したら。

そんなお前だけの主観で話されてもなw
お前がどんな屁理屈述べようが、東京都道路交通規則に存在しない「点滅点灯を問わず」を「公的見解」に追加してるのは事実だからなw
書かれていないものを追加で書いた見解は東京都独自の見解なのは明白だろw

どっかの国みたいな奴だよなお前w
いい加減、事実を歪曲するのは辞めろw

>>事実として要件に含まれてないなら独自追加した責任有る見解だろ
>
>点滅式ライトが基準を満たせるかどうかも判断していないのに、責任云々するような内容じゃないだろ。

責任云々の内容じゃないだろじゃねーんだよw
公的見解には責任が発生するんだよw

>>有耶無耶にしたいんだろうが、それは公安委員会と東京都庁が同列って事なんだな?
>
>都知事との関係では上下になるが、東京都庁との関係では上下とか同列とか比較するような対象関係にはないよ。

だからそれは何だ?w
有耶無耶にせず、ハッキリ答えろw

>その東京都庁の組織図の枠の外に公安委員会が記載されていれば、上下関係があるとかないとか言えるだろうよ。

だから公安委員会から見て東京都庁は何なんだって聞いてんだよ低脳w

>>お前は双極性障害かなんかなのか?w
>>>385の文末でハッキリ言ってんじゃねーかw
>
>アスペかお前は。

>>385の文末は何なんだ?キチガイw
自分が間違ったらごめんなさいだろ?www
サッサとごめんなさいしろよwww

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:59:44.54 ID:exRhQ6Cq.net
>>414
>国民は法を守る義務があるという大前提の元、法的要件の再確認だろw
>義務が大前提なんだから公安委員会要件は守られている、つまり「基準を満たしていれば」は公安委員会要件の再確認なのは明白w

それなら、
「基準を満たしていれば」
ではなく、
「基準を満たしている(と思われる)ので」
となるだろ(笑)

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 15:26:00.94 ID:exRhQ6Cq.net
>>423
>お前がどんな屁理屈述べようが、東京都道路交通規則に存在しない「点滅点灯を問わず」を「公的見解」に追加してるのは事実だからなw
>書かれていないものを追加で書いた見解は東京都独自の見解なのは明白だろw

だからさぁ、「点滅点灯を問わず」なんてのは条文読めばわかること。
「都が新しい見解を示した!」なんて類いのものじゃねえよ。
そもそも、あの都の回答なんて、典型的なお役所回答であって、何の判断もしていないよ。
それに、点滅の有無にかかわらず公安委員会が規則を定めていることは、警察庁が2011年に、
「灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第18条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。 」
と説明してるよ。

問題は、点滅モードなるものが、
「自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」
かどうかだ。これを判断した公的な見解はいまだにないね。

>公的見解には責任が発生するんだよw

で、あの回答から何の責任が発生するというのだい?

>だからそれは何だ?w
>有耶無耶にせず、ハッキリ答えろw

東京都公安委員会が属する組織だな。

>>>385の文末は何なんだ?キチガイw

「違法ではありません」云々もそうだけど、お前は、文章の一部しか見えないんだね。

“知事部局青少年治安対策本部の見解は、東京都公安委員会が出す見解よりもプライオリティが高い”というのは誤り。
に続けて、
公安委員会や警視庁の方が高い
と言ってるのが理解できないのね。

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 15:40:44.49 ID:9hFcHvp2.net
>>421
どこに数字が?

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 15:48:09.29 ID:9hFcHvp2.net
>>384
し得る、あり得る
どちらも可能性を認めるが断定はしない言葉

し得ない、あり得ない
どちらも可能性が無いことを断定する言葉

あまり日本語を教えない学校出身なの?

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 16:05:32.80 ID:9hFcHvp2.net
>>405
○○○○○していれば□□ではありません。

合法君
この場合○○○○○は□□否定の前提条件じゃありません。
国民の義務を再確認しただけですキリッ

やっぱり頭悪すぎw

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 16:15:43.68 ID:9hFcHvp2.net
>>419
逆だよ確認された事実をすべて説明できるのが点滅のみでは違法という結論。
全てに難癖(合法派の私人解釈と切り貼りの捏造)付けて否定しないと成り立たないのが合法論。

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 16:33:57.29 ID:AvwQ8idl.net
>>424
>>>414
>>国民は法を守る義務があるという大前提の元、法的要件の再確認だろw
>>義務が大前提なんだから公安委員会要件は守られている、つまり「基準を満たしていれば」は公安委員会要件の再確認なのは明白w
>
>それなら、
>「基準を満たしていれば」
>ではなく、
>「基準を満たしている(と思われる)ので」
となるだろ(笑)

何だそれw
お前は言う事が屁理屈だらけだが、考える事も屁理屈なんだなw

遵法が当然の前提なのに、何故わざわざ「思われるので」なんて一文を入れる必要があるんだよw
それはお前が「基準を満たしていれば」が前提条件だと思ってるからだろw
しかも「基準を満たしていると思われるので」と仮定しながら「違法ではありません」と断言する公的見解なんてある訳ねーだろうがw

既に論破された件なのに、悔し紛れの屁理屈で恥晒して、更に屁理屈で恥の上塗りw
見苦しいぞwww

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 16:34:20.82 ID:AvwQ8idl.net
>>425
>>>423
>>お前がどんな屁理屈述べようが、東京都道路交通規則に存在しない「点滅点灯を問わず」を「公的見解」に追加してるのは事実だからなw
>>書かれていないものを追加で書いた見解は東京都独自の見解なのは明白だろw
>
>だからさぁ、「点滅点灯を問わず」なんてのは条文読めばわかること。
>「都が新しい見解を示した!」なんて類いのものじゃねえよ。
>そもそも、あの都の回答なんて、典型的なお役所回答であって、何の判断もしていないよ。

条文読んで「点滅点灯問わず」が分かる?
点滅の文字さえないのに、何処をどう読めば分かるのかね?w
典型的なお役所回答で何の判断もしてないというのはお前の主観でしかないだろ

>それに、点滅の有無にかかわらず公安委員会が規則を定めていることは、警察庁が2011年に、
>「灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第18条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。 」
>と説明してるよ。

それは初耳だが、何処で発表されたものかね?w
ソースは?
まぁそれでも、東京都道路交通規則には「点滅点灯問わず」なんで文言は入ってないから関係ないがなw

>問題は、点滅モードなるものが、
>「自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」
>かどうかだ。これを判断した公的な見解はいまだにないね。

十分に確認出来てるから使ってる奴が居るんだろうが、そんな話題は俺とお前の議論には関係ないw

>>公的見解には責任が発生するんだよw
>
>で、あの回答から何の責任が発生するというのだい?

点滅が違法ではないとする根拠の責任に決まってるだろw

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 16:35:01.73 ID:AvwQ8idl.net
>>425
>>だからそれは何だ?w
>>有耶無耶にせず、ハッキリ答えろw
>
>東京都公安委員会が属する組織だな。

そんな抽象的ではなくハッキリ答えろよw
答えられないんだよな?www
ちなみに属するというのは、従う従属するの属するか?範囲の中に入ってる属するか?w
で、公安委員会から見て東京都庁は何だ?w

>>>>385の文末は何なんだ?キチガイw
>
>「違法ではありません」云々もそうだけど、>お前は、文章の一部しか見えないんだね。
>
>“知事部局青少年治安対策本部の見解は、東京都公安委員会が出す見解よりもプライオリティが高い”というのは誤り。
>に続けて、
>公安委員会や警視庁の方が高い
>と言ってるのが理解できないのね。

>というのは誤り。公安委員会規則を所管している公安委員会、その庶務を処理している警視庁の出す見解の方がプライオリティが高いということだ。

だから、公安委員会より警視庁の見解がプライオリティ高いって断言してるだろうがw
そのソースを出せって言っるのに、そんな事言ってねぇよと嘘つき始めたんだろw
サッサとソース出してみw

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 16:38:53.87 ID:AvwQ8idl.net
>>428
論破されて悔しいよなあw
合理的な説明で反証してみろ低脳w

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 17:03:25.50 ID:/jeQ+RUF.net
>>200
>夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず『10メートル先を照らすことができる明るさ』
なんて勝手に公安委員会規則『 』内のように書き換える権限はないよ
この言い方は明かるさは無関係で障害物の確認は不要だと改変していることになる
公安委員会規則は都に限らず『路上の障害物を確認できる光度』を要求している
照らしさえすれば良い=明るさは無関係、なんて規則は存在しないのだ
綸言汗の如し、間違いだろうが権限外だろうが都の発言として発してしまった以上どう始末をつけるのだろうねえ
三連禿開示儀式でもやるしかないかねぇ、あれを書いた奴、承認のサインをした奴真っ青だべ(w

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 17:14:07.68 ID:AvwQ8idl.net
>>434
いい所に気が付いたねw
東京都が独自な見解を発表してる証明だねw

道路交通法第52条第1項では、自転車を含む車両等は、夜間、道路にあるときは、同法施行令第18条で定めるところにより、前照灯をつけなければならない旨が規定されています。
さらに、同法及び同法施行令を受けて、東京都道路交通規則第9条第1項第1号では、夜間10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯でなければいけない旨を規定しています。
したがって、夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/10/30/10_06.html

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 17:18:10.98 ID:AvwQ8idl.net
まぁでも光度って明るさの事だけどwww

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 18:05:48.45 ID:1dF54/TD.net
>>382
日本語の勉強しましょうね

〜できる
〜できない

この2つは両立しません

点滅でも基準を満たすことができる
点滅では基準を満たすことができない

日本人なら小学校で学ぶレベル

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 18:10:18.47 ID:1dF54/TD.net
>>381
日本語の勉強しましょうね

点滅・点灯を問わず基準を満たしていれば違法ではない

点滅でも点灯でも基準を満たしていれば合法

点滅でも点灯でも基準を満たすものなら合法だし基準を満たさないなら違法

点滅でも基準を満たし得る


違法派の理解は
点滅・点灯を問わず基準を満たしていれば違法ではない

点滅でも基準を満たしていれば違法ではないが、点滅では基準を満たすことができない

違法派は東京都が「点滅・点灯を問わず基準を満たしていれば違法ではありません(ただし点滅では絶対に基準を満たせないけどなw)」と発言していると理解してるからなw

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 18:33:50.14 ID:k/6V95PD.net
>>425
>問題は、点滅モードなるものが、
>「自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」
>かどうかだ。これを判断した公的な見解はいまだにないね。
毎度毎度言ってる事だが┐(´ー`)┌
「十分に視認できない」と判断されてから出て来いとな。
「こーいう論点なら俺は出来ないと断言するね!」で違法になどなりはしないのだからな┐(´ー`)┌hahahahaha

>>429
>逆だよ確認された事実をすべて説明できるのが点滅のみでは違法という結論。
>全てに難癖(合法派の私人解釈と切り貼りの捏造)付けて否定しないと成り立たないのが合法論。
全く逆だよ┐(´ー`)┌
「点滅のみでは違法」という結論ありきで、これが事実と認定しているのが在チョン(笑)なのだから┐(´ー`)┌
足りないものは全て妄想を事実に昇華させることで辻褄を合わせようとする。当人にとってはそれで完璧なのだろう┐(´ー`)┌
合法派からは「自己の見解に矛盾する事実が無視され、存在しない事実がそこにある」とはっきり見えているのだよ┐(´ー`)┌hahahahaha

なぜ警察庁・警視庁の見解が「警察の施策」とならず、交通課長(笑)の発言がそうなるのか?
何処からも違法になる理由が出ていないのに、何故在チョン(笑)の違法論が事実となるのか?
それらは全て「取ってつけたもの」であり。根拠らしいものは何もない┐(´ー`)

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:06:19.09 ID:exRhQ6Cq.net
>>430
>遵法が当然の前提なのに、何故わざわざ「思われるので」なんて一文を入れる必要があるんだよw

「基準を満たしている」って断定したらお前がかわいそうだから、あえて、「思われる」って入れてやったんだがな。

>それはお前が「基準を満たしていれば」が前提条件だと思ってるからだろw

前提条件でなかったら何になるんだよ(笑)
日本語、大丈夫?

そもそも、「遵法が当然の前提」なんてお前の妄想。お前以外にそんなこと言ってるバカはいねえよ。

>既に論破された件なのに、悔し紛れの屁理屈で恥晒して、更に屁理屈で恥の上塗りw
>見苦しいぞwww

論破したとでも思ってるの(笑)

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:14:13.90 ID:exRhQ6Cq.net
>>431
>条文読んで「点滅点灯問わず」が分かる?
>点滅の文字さえないのに、何処をどう読めば分かるのかね?w

わからないんだ(笑)
条文のどこに、「点滅」や「点灯」に「限る」なんて書かれてる?
書かれていなければ、「点滅点灯問わず」になるのはバカでもわかると思うんだけどなぁ(笑)

>典型的なお役所回答で何の判断もしてないというのはお前の主観でしかないだろ

じゃあ、何を判断したんだい?
「基準を満たしていれば違法ではありません」ってか(笑)

>それは初耳だが、何処で発表されたものかね?w
>ソースは?

ここに来てる連中の間では周知の事実。初歩の初歩だよ。自分で探しな。

>十分に確認出来てるから使ってる奴が居るんだろうが、そんな話題は俺とお前の議論には関係ないw

公安委員会規則の要件がそのような主旨で定められているということだ。

>点滅が違法ではないとする根拠の責任に決まってるだろw

あの回答のどこが、「点滅が違法ではないとする根拠」なんだよ。ほんと、笑っちゃうね。

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:20:25.70 ID:exRhQ6Cq.net
>>432

>ちなみに属するというのは、従う従属するの属するか?範囲の中に入ってる属するか?w

後者だよ。

>で、公安委員会から見て東京都庁は何だ?w

お前から見て家族は何?
上下関係なんてある?
家族の一員だろ。
それと同じ関係だよ。

>だから、公安委員会より警視庁の見解がプライオリティ高いって断言してるだろうがw

「公安委員会より」なんて言ってねえだろ。
「基準を満たしていれば違法ではありません」が「「違法ではない」と断定している」というのもそうだか、
お前の日本語の文章の解釈、おかしいよ。

>そのソースを出せって言っるのに、そんな事言ってねぇよと嘘つき始めたんだろw
サッサとソース出してみw

公安委員会規則は公安委員会が所管していることか?

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:25:01.99 ID:gSwLfvkN.net
>>420
「灯火を備えなければならない」なら「点いている必要」はないな。
「灯火を点けなければならない」だから「点いている必要」がある。
そして、「点けなければならない灯火」を公安委員会が定めている。

簡単なことだろ?

公安委員会が点いていない灯火器を定めているってかw

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:28:36.56 ID:gSwLfvkN.net
>>420
点滅モードって、点滅で点いているだろ?
「点滅モードで点けている」
「点滅で点いているものを点けている」だってwwwwww

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:32:36.93 ID:gSwLfvkN.net
>>420
規定の色で規定の光度を有する前照灯の灯りを点けなければならない。
点滅だけでは、光度を有さない時がある。
光度を有する灯りを点けろしているものに対して光度を有さない時があっても良いのか?

ダメだろwwwwww

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:51:37.08 ID:k/6V95PD.net
>>443
>「灯火を備えなければならない」なら「点いている必要」はないな。
>「灯火を点けなければならない」だから「点いている必要」がある。
>そして、「点けなければならない灯火」を公安委員会が定めている。
>簡単なことだろ?
「点けている必要がある」だろ┐(´ー`)┌
なぜそこを書き換えてしまうのだろうな┐(´ー`)┌hahahahaha

>公安委員会が点いていない灯火器を定めているってかw
そうだよ┐(´ー`)┌
他の車両では似たような文面で「備えなければならない」ともされているのだから当たり前だ┐(´ー`)┌
灯火の規則が自転車と他の車両で全く違うと解釈する事自体に無理があり過ぎる┐(´ー`)┌

「備えなければならない」なら消えていてよい、「つけなければならない」では点いていなければならない。
それはお前の都合をただ単純に書き出しただけだ┐(´ー`)┌根拠にすらなっていない┐(´ー`)┌

>>444
>点滅モードって、点滅で点いているだろ?
>「点滅モードで点けている」
>「点滅で点いているものを点けている」だってwwwwww
「点滅モード」自体は自転車の前照灯が機能としているものであって、点いている訳ではない┐(´ー`)┌
「点ける」から「点いている」となるのだ┐(´ー`)┌
そこを理解せず単純に言葉を置き換えるからそうなってしまうのだ┐(´ー`)┌hahahahaha

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:52:43.19 ID:k/6V95PD.net
>>445
>規定の色で規定の光度を有する前照灯の灯りを点けなければならない。
>点滅だけでは、光度を有さない時がある。
>光度を有する灯りを点けろしているものに対して光度を有さない時があっても良いのか?
>ダメだろwwwwww
「10m云々の光度を有する/性能を有する前照灯をつけろ」であって、
「光度を有さなければならない」という規定ではない┐(´ー`)┌
ダメなのはお前の頭である┐(´ー`)┌hahahahahahaha

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:06:13.27 ID:NkW8lefG.net
>>438
> 日本語の勉強しましょうね
お前がな。

> 違法派の理解は
> 点滅・点灯を問わず基準を満たしていれば違法ではない
> ↓
> 点滅でも基準を満たしていれば違法ではないが、点滅では基準を満たすことができない
だとしたら、東京都の回答は、
「御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていないので違法です」
になるはずだが?

お前は馬鹿だから光度を有する前照灯の意味が理解できないんだよ。


>
> 違法派は東京都が「点滅・点灯を問わず基準を満たしていれば違法ではありません(ただし点滅では絶対に基準を満たせないけどなw)」と発言していると理解してるからなw

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:07:51.41 ID:gSwLfvkN.net
>>446
「点けている必要がある」から「点けた」そしたら「点いている」なら合法。
「点けている必要がある」から「点けた」そしたら「点いたり消えたりする」でも合法?
「点けている必要がある」から「点けた」そしたら「点いていなかった」でも合法?

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:09:30.21 ID:gSwLfvkN.net
>>446
「備えなければならない」だけなのに「点いていなければならないのか?
何故?

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:14:40.43 ID:gSwLfvkN.net
>>447
「10m云々の光度を有する/性能を有する前照灯をつけろ」であるから、
「10m云々の光度を有したり有さなかったりする/性能を有したり有さなかったりする前照灯をつけろ」でもないし、
「10m云々の光度を有したり有さなかったりする/性能を有したり有さなかったりする前照灯でも良いからつけろでもない。」

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:18:04.53 ID:gSwLfvkN.net
>>448
> > 点滅でも基準を満たしていれば違法ではないが、点滅では基準を満たすことができない
そうじゃなくて、点滅のみでは基準を満たすことができない。
御意見のあった点滅式ライトは、点滅のみであったのかどうかは分からんだろ?
御意見のあった点滅式ライト以外に非点灯のライトを点けていたのかもしれない。
だから、「基準を満たしていれば」としているんだよ。

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:20:49.42 ID:k/6V95PD.net
>>449
>「点けている必要がある」から「点けた」そしたら「点いている」なら合法。
>「点けている必要がある」から「点けた」そしたら「点いたり消えたりする」でも合法?
ここまで合法┐(´ー`)┌
何故なら「点いたり消えたりする」は法令上「点滅」と言い、それは「点いている」のである┐(´ー`)┌

>「点けている必要がある」から「点けた」そしたら「点いていなかった」でも合法?
点いていなかったら無灯火で違法┐(´ー`)┌

>>450
>「備えなければならない」だけなのに「点いていなければならないのか?
>何故?
「点いていなければ灯火ではない」という在チョン(笑)の解釈上そうなる┐(´ー`)┌
解釈した当人だから「備えなければならないの時だけ意味が違う!」と言ってしまうのだろうが、
規則を定めるのもそれを解釈するのもお前ではない┐(´ー`)┌
「同じ言葉は同じ意味を持つ」まずは常識を身につけろとな┐(´ー`)┌hahahahaha

>>451
>「10m云々の光度を有する/性能を有する前照灯をつけろ」であるから、
>「10m云々の光度を有したり有さなかったりする/性能を有したり有さなかったりする前照灯をつけろ」でもないし、
>「10m云々の光度を有したり有さなかったりする/性能を有したり有さなかったりする前照灯でも良いからつけろでもない。」
「10m云々の光度を有したり有さなかったりする/性能を有したり有さなかったりする前照灯」は統失の造語であり、
法令にそのような概念は無い┐(´ー`)┌点滅する灯火は「点いている」のである┐(´ー`)┌

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:21:24.10 ID:1dF54/TD.net
>>448
日本語の勉強しましょうね

>>438は、通常上の理解だが、違法派は
「点滅・点灯を問わず基準を満たしていれば違法ではありません(ただし点滅では絶対に基準を満たせないけどなw)」と理解しているという皮肉だぞ

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:24:22.75 ID:1dF54/TD.net
飽きるほど繰り返して来たが、法令上点滅は「灯火がついている」状態

ついたり消えたりなどしていない
点滅しているというのは、ずっと点灯が確認できる状態として扱われる

いい加減違法派は理解しなさいw

違うと言うなら、>>7の道交法が誤りだということだね

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:27:34.90 ID:gSwLfvkN.net
>>453
だから、
規定の色で規定の光度を有する前照灯の灯りを点けなければならない。
点滅だけでは、光度を有さない時がある。
光度を有する灯りを点けろしているものに対して光度を有さない時があっても良いとどこから持ってきてんだ?ってw

点いている点いていないの話じゃないんだぞ?
てか、点けている点けていないじゃなくてもいいのか?(>>446)

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:29:52.66 ID:AvwQ8idl.net
>>440
>>遵法が当然の前提なのに、何故わざわざ「思われるので」なんて一文を入れる必要があるんだよw
>
>「基準を満たしている」って断定したらお前がかわいそうだから、あえて、「思われる」って入れてやったんだがな。

かわいそうだから?w
て事は「基準を満たしている違法ではありません」なのかw
何だそれはw
頭悪すぎるだろw
いい加減に屁理屈は大概にせえやw

>>それはお前が「基準を満たしていれば」が前提条件だと思ってるからだろw
>
>前提条件でなかったら何になるんだよ(笑)
>日本語、大丈夫?

前提条件じゃないのに何になるんだよとは?w
日本語早く覚えろやw
「基準を満たしていれば」は義務として要件が遵守されてるから、それを再確認しただけで前提条件ではない

>そもそも、「遵法が当然の前提」なんてお前の妄想。お前以外にそんなこと言ってるバカはいねえよ。

公的機関は国民全てが遵法してるものとして物事を進めてるだろ
だって遵法は国民の「義務」なんだからwww
まさか、お前、公的機関は国民全てが法を無視するものだとして物事を進めてるとでも思ってるのかよ?www

お前の頭の中では、警官は会うやつ会うやつ捕まえて、違法行為がないか確認しまくりで職責果たすのが大変だろうなw

>論破したとでも思ってるの(笑)

論破されてるだろw
得意の屁理屈じゃなく、合理的な確実な論拠で反証してみろよw
マジでダッセぇ野郎だなw

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:30:31.67 ID:gSwLfvkN.net
>>455
だから?
点滅が点いていても、ずっと点灯が確認できる状態でも、
点いているものが、規定の色で規定の光度を有する前照灯の灯りでなければならないのに、
光度を有する灯りを点けろしているものに対して光度を有さない時があっても良いとどこから持ってきてんだ?ってw

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:31:00.06 ID:AvwQ8idl.net
>>441
>>>431
>>条文読んで「点滅点灯問わず」が分かる?
>>点滅の文字さえないのに、何処をどう読めば分かるのかね?w
>
>わからないんだ(笑)
>条文のどこに、「点滅」や「点灯」に「限る」なんて書かれてる?
>書かれていなければ、「点滅点灯問わず」になるのはバカでもわかると思うんだけどなぁ(笑)

分かる訳ねーだろw
だから何処をどう読んだら分かるのか教えてくれよw
書かれてなければ何故「点滅点灯問わず」に行き着くのか教えてくれよw

>>典型的なお役所回答で何の判断もしてないというのはお前の主観でしかないだろ
>
>じゃあ、何を判断したんだい?
>「基準を満たしていれば違法ではありません」ってか(笑)

お前には珍しく大正解だw

ほら、>>434で、独自解釈、独自見解の証拠が出てきたぞw

>>それは初耳だが、何処で発表されたものかね?w
>>ソースは?
>
>ここに来てる連中の間では周知の事実。初歩の初歩だよ。自分で探しな。

嘘は辞めろよw
ざっと過去ログ見てきたが、それを言ってるのは文体がお前にそっくりの奴が1人だけ、グーグル検索でもヒットしない、要はお前の嘘なんだよな?虚言癖くんwww

>>十分に確認出来てるから使ってる奴が居るんだろうが、そんな話題は俺とお前の議論には関係ないw
>
>公安委員会規則の要件がそのような主旨で定められているということだ。

当たり前の事を言うなw

>>点滅が違法ではないとする根拠の責任に決まってるだろw
>
>あの回答のどこが、「点滅が違法ではないとする根拠」なんだよ。ほんと、笑っちゃうね。

笑えるのはお前の屁理屈だろw

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:31:39.20 ID:AvwQ8idl.net
>>442
>>ちなみに属するというのは、従う従属するの属するか?範囲の中に入ってる属するか?w
>
>後者だよ。

それなら公安委員会は東京都庁と同列なんだな?w

>>で、公安委員会から見て東京都庁は何だ?w
>
>お前から見て家族は何?
>上下関係なんてある?
>家族の一員だろ。
>それと同じ関係だよ。

祖父母、父母、兄弟、上下関係ないのか?w
しかしまぁお前は曖昧な例えしかしないなw
そんな抽象的じゃなくて、ハッキリ定義を書けよw
何回同じ事言わせんだよ?
公安委員会から見て東京都庁は何だ?
分からないならごめんなさいしろよwww

>>だから、公安委員会より警視庁の見解がプライオリティ高いって断言してるだろうがw
>
>「公安委員会より」なんて言ってねえだろ。
>「基準を満たしていれば違法ではありません」が「「違法ではない」と断定している」というのもそうだか、
>お前の日本語の文章の解釈、おかしいよ。

お前の屁理屈の言い訳がおかしいんだろw

>公安委員会規則を所管している公安委員会、その庶務を処理している警視庁の出す見解の方がプライオリティが高いということだ。

言ってるじゃねーかw
文章力の無さを俺のせいにすんなよなw

>>そのソースを出せって言っるのに、そんな事言ってねぇよと嘘つき始めたんだろw
サッサとソース出してみw
>
>公安委員会規則は公安委員会が所管していることか?

んなもんしらねーよw
ソースはよw

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:31:56.42 ID:gSwLfvkN.net
>>457
お前、バカ?

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:33:40.59 ID:AvwQ8idl.net
>>461
お前よりはバカじゃないのは確かだな

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:35:33.60 ID:gSwLfvkN.net
>>453>>455
結局、これだものなwww ⇒>>223

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:36:38.28 ID:gSwLfvkN.net
>>462
あっそw

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:37:58.53 ID:k/6V95PD.net
>>456
>光度を有する灯りを点けろしているものに対して光度を有さない時があっても良いとどこから持ってきてんだ?ってw
「光度を有する前照灯」を「点けろ」であって、「光度を有する明かりを点けろ」ではない┐(´ー`)┌
それこそ何処から持ってきたんだってな┐(´ー`)┌hahahahahaha

>点いている点いていないの話じゃないんだぞ?
その話だよ┐(´ー`)┌
「光度を有する前照灯を点けろ」であって「前照灯をその光度で点けろ」ではないのだよ┐(´ー`)┌
「ダイナモ」「設けろ」何度指摘されたらお前は馬鹿な主張を止めるのだね┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

ついでに割り込もう┐(´ー`)┌
>>452
>そうじゃなくて、点滅のみでは基準を満たすことができない。
>御意見のあった点滅式ライトは、点滅のみであったのかどうかは分からんだろ?
>御意見のあった点滅式ライト以外に非点灯のライトを点けていたのかもしれない。
>だから、「基準を満たしていれば」としているんだよ。
併用を前提とするなら、「併用していれば違法ではありません」と答える。
在チョン(笑)の言い訳は日本語として破綻している┐(´ー`)┌

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:38:50.87 ID:exRhQ6Cq.net
>>457

>て事は「基準を満たしている違法ではありません」なのかw
>何だそれはw

「ので」が抜けているが、お前の妄想ならそういうことになるだろ。

>日本語早く覚えろやw
>「基準を満たしていれば」は義務として要件が遵守されてるから、それを再確認しただけで前提条件ではない

お前こそ日本語をもっと勉強しな(笑)
「○○していれば」が条件ではなく、再確認って、なんじゃそれ(笑)

>公的機関は国民全てが遵法してるものとして物事を進めてるだろ
>だって遵法は国民の「義務」なんだからwww

それなら、警察いらないね(笑)

>お前の頭の中では、警官は会うやつ会うやつ捕まえて、違法行為がないか確認しまくりで職責果たすのが大変だろうなw

話を反らしてきたね(笑)

>論破されてるだろw

どこが(笑)

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:39:59.52 ID:AvwQ8idl.net
>>463
その明らかに低知能な文章、お前、もしかして、法令よりマナーが優先されるとほざいてた精神異常者か?w

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:44:15.79 ID:1dF54/TD.net
>>456,>>458

>>365
>>376
>>379

「光度を有する」じゃない
「確認できる光度を有する」だ

規定の光度=前方10メートルの走行上の障害物を確認できる光度

0cdと1000cdを繰り返していても、それで前方10メートルの走行上の障害物を確認できるなら、それは「確認できる光度」である
それを有していればいい

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:44:39.44 ID:gSwLfvkN.net
>>465
> 「光度を有する前照灯を点けろ」であって「前照灯をその光度で点けろ」ではないのだよ┐(´ー`)┌
点けなければならないのは 「その光度を有する前照灯」だぞ?

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:45:42.07 ID:1dF54/TD.net
・点滅でも基準を満たしていれば違法ではない
・点滅では基準を満たせない
この2つを両立させちゃうのが、違法派アスペクオリティ

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:47:10.95 ID:exRhQ6Cq.net
>>459

>分かる訳ねーだろw
>だから何処をどう読んだら分かるのか教えてくれよw
>書かれてなければ何故「点滅点灯問わず」に行き着くのか教えてくれよw

あんな簡単なことがわからないなんて。
バカには一生分からないよ(笑)

>お前には珍しく大正解だw

あれが「判断」だなんて、ちゃんちゃらおかしいね(笑)

>嘘は辞めろよw
>ざっと過去ログ見てきたが、それを言ってるのは文体がお前にそっくりの奴が1人だけ、グーグル検索でもヒットしない、要はお前の嘘なんだよな?虚言癖くんwww

ここに来てる連中の間では周知の事実だよ。そんなことも知らないで、よくしゃしゃり出てこれるね(笑)

かわいそうだから教えてあげるよ。
「灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第18条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。」
は原文からのコピペだから、そのままgoogleで検索すればトップに出てくるよ。

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:47:47.57 ID:gSwLfvkN.net
>>465
> 併用を前提とするなら、「併用していれば違法ではありません」と答える。
そんな前提はありませんが?
実際の事実ができていないから、、「基準を満たしていれば」と仮定しているだけだぞ?
あくまで仮定であって、その枠からは出ることはない。
事実を確認できていない話なんだからなwww

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:50:21.73 ID:1dF54/TD.net
「150メートル先から点灯を確認できる灯火をつけなければならない」

当然「つけたあと消して良い」ではなく、「つけた状態にしなければならない」ということ
だが、法令上、灯火が点滅していても点灯が確認できるとされる

つまり法令上、点滅の滅の時は灯火が存在しないとか、光度がないなどという扱いになっていない
点滅していても、ずっと規定の光度で灯火がついているものとして扱われている

点滅の滅の時に光度がない、灯火(灯り)がない、というのは一見、物理学上正しいように見えるが、法令上なにの根拠もないどころか、他の法令と矛盾する違法派の妄想でしかない

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:51:18.36 ID:k/6V95PD.net
>>469
>> 「光度を有する前照灯を点けろ」であって「前照灯をその光度で点けろ」ではないのだよ┐(´ー`)┌
>点けなければならないのは 「その光度を有する前照灯」だぞ?
よく分かってるじゃん┐(´ー`)┌
じゃぁテメーが「点いてる灯火を点けろ」と主張している事は理解できているな?┐(´ー`)┌hahahahahaha

「光度を有する/性能を有するとは、その光度で光っている状態」であれば、
「光っているものを点けろ」となるのだから日本語として出鱈目である┐(´ー`)┌
つまり、お前には法解釈を行えるような読解力は無いとなる。気違いは黙ってろ┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:51:46.40 ID:exRhQ6Cq.net
>>460
>祖父母、父母、兄弟、上下関係ないのか?w

だからさぁ、それを言うなら「東京都庁」じゃなくて「東京都知事」だって。

>公安委員会から見て東京都庁は何だ?
>分からないならごめんなさいしろよwww

バカにこれ以上言っても無駄だね。

>>公安委員会規則を所管している公安委員会、その庶務を処理している警視庁の出す見解の方がプライオリティが高いということだ。

>言ってるじゃねーかw
>文章力の無さを俺のせいにすんなよなw

このどこで、「公安委員会より」となるんだよ。

>んなもんしらねーよw
>ソースはよw

何のソースを求めてるか言えねえのに出せるか、あほ。

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:53:23.06 ID:k/6V95PD.net
>>472
>> 併用を前提とするなら、「併用していれば違法ではありません」と答える。
>そんな前提はありませんが?
そんな前提はお前が

>そうじゃなくて、点滅のみでは基準を満たすことができない。
>御意見のあった点滅式ライトは、点滅のみであったのかどうかは分からんだろ?
>御意見のあった点滅式ライト以外に非点灯のライトを点けていたのかもしれない。
>だから、「基準を満たしていれば」としているんだよ。

という妄言で作ったものなのだよ┐(´ー`)┌
自分が何を主張しているか理解できない程に発狂しているなら、
まともに会話ができる状態になるまで口を塞いで黙っていろとな┐(´ー`)┌

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:54:47.18 ID:exRhQ6Cq.net
>>470
「バカでも合格点を取れば入学できる」
「バカに合格点を取ることはできない」
両立できるね?

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:54:51.73 ID:AvwQ8idl.net
>>466
>>「基準を満たしている」って断定したらお前がかわいそうだから、あえて、「思われる」って入れてやったんだがな。
>
>>て事は「基準を満たしている違法ではありません」なのかw
>>何だそれはw
>
>「ので」が抜けているが、お前の妄想ならそういうことになるだろ。

お前は「基準を満たしている」って断定したらって言ってるだろうがw
「ので」なんか何処にあんだよw
それはキチガイの脳内変換なんだろw

>>日本語早く覚えろやw
>>「基準を満たしていれば」は義務として要件が遵守されてるから、それを再確認しただけで前提条件ではない
>
>お前こそ日本語をもっと勉強しな(笑)
>「○○していれば」が条件ではなく、再確認って、なんじゃそれ(笑)

義務で遵法前提だから当然だろw
何で遵守されてる事を条件にするんだよw
お前は在日か?もっと日本語勉強しろw

>>公的機関は国民全てが遵法してるものとして物事を進めてるだろ
>>だって遵法は国民の「義務」なんだからwww
>
>それなら、警察いらないね(笑)

お前のような奴がいるから必要だろw

>>お前の頭の中では、警官は会うやつ会うやつ捕まえて、違法行為がないか確認しまくりで職責果たすのが大変だろうなw
>
>話を反らしてきたね(笑)

反らした訳ではないw
お前の論理がおかしい事を事象交えて例えただけだw

>>論破されてるだろw
>
>どこが(笑)

確実な証左もなく、論拠も主観、ただ屁理屈で応戦してるだけなのは論破されたのと同じ事だからなw
論破されてないと言うなら、確実な論拠を示してみwww
無理だろうけどwww

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:00:45.00 ID:k/6V95PD.net
>>477
>「バカでも合格点を取れば入学できる」
>「バカに合格点を取ることはできない」
>両立できるね?
出来ない┐(´ー`)┌
後者は頭が悪いことを揶揄しているだけであって、
現実では合格点は馬鹿でも取っているのだよ┐(´ー`)┌

その最もたるものが「免許証」である┐(´ー`)┌

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:31:13.43 ID:AvwQ8idl.net
>>471
>>分かる訳ねーだろw
>>だから何処をどう読んだら分かるのか教えてくれよw
>>書かれてなければ何故「点滅点灯問わず」に行き着くのか教えてくれよw
>
>あんな簡単なことがわからないなんて。
>バカには一生分からないよ(笑)

屁理屈で有耶無耶か?w
それを示せない時点で逃げてる事だろw
論争に負けた、論破されたって事なんだよ低脳w

>>お前には珍しく大正解だw
>
>あれが「判断」だなんて、ちゃんちゃらおかしいね(笑)

まぁおかしいのはお前の頭だがw

>>嘘は辞めろよw
>>ざっと過去ログ見てきたが、それを言ってるのは文体がお前にそっくりの奴が1人だけ、グーグル検索でもヒットしない、要はお前の嘘なんだよな?虚言癖くんwww
>
>ここに来てる連中の間では周知の事実だよ。>そんなことも知らないで、よくしゃしゃり出てこれるね(笑)
>
>かわいそうだから教えてあげるよ。
>「灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第18条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。」
>は原文からのコピペだから、そのまま>googleで検索すればトップに出てくるよ。

おいおいwww
まさかYahoo知恵袋がソースか?www
警察庁の見解なんだろ?w
そんなに自信あるならソース示せよw

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:32:47.85 ID:AvwQ8idl.net
>>475
>>祖父母、父母、兄弟、上下関係ないのか?w
>
>だからさぁ、それを言うなら「東京都庁」じゃなくて「東京都知事」だって。

東京都知事は東京都庁の長だろうがw
なら公安委員会の上部は都知事と認めるんだな?w
その長の東京都庁は行政組織なんだから、公安委員会の上部組織は東京都庁だろw

>>公安委員会から見て東京都庁は何だ?
>>分からないならごめんなさいしろよwww
>
>バカにこれ以上言っても無駄だね。

ほら逃げたw
結局、公安委員会と東京都庁の概念を説明するどころか、理解してなかったってバレたなw
そんな奴が必死に屁理屈唱えてたのかと思うと、笑いが止まんねーよwww

>>言ってるじゃねーかw
>>文章力の無さを俺のせいにすんなよなw
>
>このどこで、「公安委員会より」となるんだよ。

自分で見返して見ろ低脳w

>>んなもんしらねーよw
>>ソースはよw
>
>何のソースを求めてるか言えねえのに出せるか、あほ。

読み返せよ低脳w
ソースはよw

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:13:28.33 ID:KZo31JpM.net
>>476
御意見のあった点滅式ライト以外に非点灯のライトを点けていたのかもしれない。
が前提なら、基準を満たしていれば「基準を満たしていれば」じゃなくて「基準を満たしている」になるだろってwww

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:16:32.65 ID:KZo31JpM.net
>>473
だから、
規定の色で規定の光度を有する前照灯の灯りを点けなければならない。
点滅だけでは、光度を有さない時がある。
光度を有する灯りを点けろしているものに対して光度を有さない時があっても良いとどこから持ってきてんだ?ってw

点いている点いていないの話じゃないんだぞ?
てか、点けている点けていないじゃなくてもいいのか?(>>446)


光度を有する灯りを点けろしているものに対して光度を有さない時があっても良いとどこから持ってきてんだ?ってw
これについて何も答えられない脱法派www

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:17:11.87 ID:NkW8lefG.net
>>452
> > > 点滅でも基準を満たしていれば違法ではないが、点滅では基準を満たすことができない
> そうじゃなくて、点滅のみでは基準を満たすことができない。
もしそうなら、
基準を満たしていれば違法ではないが、点滅のみでは基準を満たすことができない
となるな。

「点滅・点灯を問わず」は点滅だけであってもという意味だ。

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:20:12.45 ID:AvwQ8idl.net
>>483
光度が有するか有さないの話ではない
東京都道路交通法規則を普通に読め

白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

は、

白色か淡黄色で、夜に前方10m先の障害物を確認出来る照度をもってるライトのこと

だって分かるだろ?

つまり、10m先を確認出来る照度が有る前照灯そのものの事だ

その前照灯を使うなら、点灯でも点滅でも要件は満たしている

つけなければならない灯火はそのライトであって、光度が有するか有さないではない

(軽車両の灯火)
第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:32:04.35 ID:KZo31JpM.net
>>484
> 基準を満たしていれば違法ではないが、点滅のみでは基準を満たすことができない
> となるな。
そうだけど、何か?

> 「点滅・点灯を問わず」は点滅だけであってもという意味だ。
何故そうなる?

点滅だけであっても、基準を満たしていれば違法ではないが、点滅のみでは基準を満たすことができない。
それだけのことだ。

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:34:53.69 ID:KZo31JpM.net
>>485
お前も、コーヒー・紅茶・緑茶は温度だと言っちゃうのだねwww

冷たくても、熱くても70℃以上のコーヒー・紅茶・緑茶と言っちゃうのねwww

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:48:01.13 ID:NkW8lefG.net
>>486
> > 基準を満たしていれば違法ではないが、点滅のみでは基準を満たすことができない
> > となるな。
> そうだけど、何か?
東京都はそう言ってないぞ。

> > 「点滅・点灯を問わず」は点滅だけであってもという意味だ。
> 何故そうなる?
東京都がそういう意味で言っているんだよ。
お前が馬鹿だから理解できないだけだ。

> 点滅だけであっても、基準を満たしていれば違法ではないが、点滅のみでは基準を満たすことができない。
> それだけのことだ。
それを公的見解で出してくれ。

あ、ダイナモは滅の時に規則の要件を満たさないから違法になる、という公的見解もな。

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:54:40.85 ID:AvwQ8idl.net
>>487
「頭おかしい」を連呼してた頭おかしい人だよなお前w
それ頭おかしい人しか分からない例えだろw
俺にはちっとも意味が分からないやwww

そういや法よりマナーが大事って言ってたよなお前w
法は守らなきゃダメだぞ!
国民の「義務」なんだからな!w
法をしっかり守って点滅で安全運転だ!w

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:09:50.76 ID:KZo31JpM.net
>>489
法よりマナーが大事って言ってたことになっちゃうお前には、
温度の決まりなのに、コーヒー・紅茶・緑茶は温度だと言っても変に思わないだろうからwww

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:30:08.13 ID:AvwQ8idl.net
>>490
思いやりやマナーは必要って言ったんだっけ?w
まぁ遵法してる他人に対して、眩しくないように思いやりやマナーで配光下げろってのはキチガイの主張だから一緒だなw

その温度の決まりの話も過去ログにある飲み物の話も、お前にしか理解出来ない話だから二度と出さなくていいぞw

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:33:39.20 ID:1dF54/TD.net
>>483
>>468

「光度を有する前照灯をつけなければならない」ではない
「確認できる光度を有する前照灯をつけなければならない」だ
「確認できる光度」があれば、それでよい

0cdと1000cdを繰り返していても、それで前方10メートルの走行上の障害物を確認できるなら、それは「確認できる光度」である
それを有していればいい

都合の悪いところだけ見えないふりをするなよw

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:38:30.53 ID:1dF54/TD.net
>>487
君の例えに乗ってあげると、規定は「90℃以上の温度を有するお茶」じゃないんだよ
「口内を火傷させることができる温度を有するお茶」なんだ

だから、(現実にはありえないけど)0℃と90℃を繰り返しているお茶でも、基準をクリアする
「口内を火傷させることができる温度」なら良いのだからな


「1000cdの光度を有する前照灯」ではなく「前方10メートルの走行上の障害物を確認できる前照灯」

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:39:05.36 ID:KZo31JpM.net
>>491
今度は、眩しくないように思いやりやマナーで配光下げろって言ってることにしたのかwww

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:39:59.62 ID:1dF54/TD.net
>>493
途中で送信ミス

「前方10メートルの走行上の障害物を確認できる光度を有する前照灯」

0cdと1000cdを繰り返していても、それで前方10メートルの走行上の障害物を確認できるなら、それは「確認できる光度」である
それを有していればいい

総レス数 1001
549 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200