2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 99人目【犯罪】

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 20:20:49.42 ID:k/6V95PD.net
>>449
>「点けている必要がある」から「点けた」そしたら「点いている」なら合法。
>「点けている必要がある」から「点けた」そしたら「点いたり消えたりする」でも合法?
ここまで合法┐(´ー`)┌
何故なら「点いたり消えたりする」は法令上「点滅」と言い、それは「点いている」のである┐(´ー`)┌

>「点けている必要がある」から「点けた」そしたら「点いていなかった」でも合法?
点いていなかったら無灯火で違法┐(´ー`)┌

>>450
>「備えなければならない」だけなのに「点いていなければならないのか?
>何故?
「点いていなければ灯火ではない」という在チョン(笑)の解釈上そうなる┐(´ー`)┌
解釈した当人だから「備えなければならないの時だけ意味が違う!」と言ってしまうのだろうが、
規則を定めるのもそれを解釈するのもお前ではない┐(´ー`)┌
「同じ言葉は同じ意味を持つ」まずは常識を身につけろとな┐(´ー`)┌hahahahaha

>>451
>「10m云々の光度を有する/性能を有する前照灯をつけろ」であるから、
>「10m云々の光度を有したり有さなかったりする/性能を有したり有さなかったりする前照灯をつけろ」でもないし、
>「10m云々の光度を有したり有さなかったりする/性能を有したり有さなかったりする前照灯でも良いからつけろでもない。」
「10m云々の光度を有したり有さなかったりする/性能を有したり有さなかったりする前照灯」は統失の造語であり、
法令にそのような概念は無い┐(´ー`)┌点滅する灯火は「点いている」のである┐(´ー`)┌

総レス数 1001
549 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200