2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキは消滅する運命? 2

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/09(土) 00:09:56.25 ID:5XV3zz/q.net
>>119
いや参ったw
これをトンデモ妄想といわずに何というってやつだな。
その物理現象とやらは君や>>111の頭のなかだけで起こるファンタジーだよ。

まず大前提としてローターにピストンの進出を止めたり、ましてや押し戻したりすほどの剛性はありません。
片側のパッドが先にローターに当たったとしてもローターをしならせてそのまま出続けるだけの話。
ピストンが押し出される圧力に比べればローターの横方向の抵抗力なんて無に近いからね。

あとピストンリングの移動も基本的に一方通行ね。
これ実際にやってみれば一発でわかると思うけど、ピストンを押し戻すには金属のヘラみたいなやつでテコの原理を利用しながら、ピストンを直接グリグリやるレベルの力をかけないと押し戻せないわけ。
どうせ君ら自分でやったことないんでしょ?
そんな力が走行中いつどうやって発生するというのか?

ということで非常に残念だけど、センター自動調整みたいな夢の現象は現実には起きないんだよ。

ま、俺の言ってることがどうしても納得できないなら、君らご自慢のディスクロードで実際に試してみればいい。
ブレーキが擦るようにわざとズラして調整して乗り続けてみたら?
ま、そうやって一生シャリシャリ鳴らしながら走ってれば良いんじゃないかな。
そうすれば自分はディスク使ってるんだぜ!って周りにアピールできて好都合かもよw

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200