2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキは消滅する運命? 2

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/06(水) 14:06:43.53 ID:yRl9C2Vr.net
ディスクブレーキの普及される前から産業廃棄物と化したディスクブレーキ
フレーム規格が安定せず、まだまだ改良の余地があるのが分かっている現状、142/12アクスルは廃れる
運命となっております。

安定しない規格はハブ規格にも影響しており
通常通り数年で現規格品の製造をやめるでしょう

このようにMTBの丸パクリの現規格では信頼性が低いため、全く売れていない現状です。

一体、ディスクブレーキはどうなってしまうのか?


前スレ
ディスクブレーキは消滅する運命?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544016197/

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 10:47:23.48 ID:muTqXB4p.net
>>988
一番目のリンクのロックバイクスの値段草www1万8010円
ママチャリより酷いwww
定価13万かよwwwこれwww

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 10:48:59.27 ID:vnNNzsmB.net
>>994
要らないスレはアンチが立てるよ
リムマンセースレだけで満足してりゃいいのにね

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 10:51:06.35 ID:k5JV8Kku.net
ディスクの問題点、フォーク剛性が高まる事による乗り心地の悪化だな、同じリムモデルと比べても硬い、ロングなんかはリムの方が楽なんじゃないかと、タイヤを28とかにしても感じるからこれは構造の問題だと思う、リムより乗り心地の良いディスクはない

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 10:59:04.08 ID:P1WAJ6bj.net
>>997
まだ細いタイヤで頑張っているんだ
凄いねえ

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 11:00:21.85 ID:4dVSyKtg.net
ディスク消滅

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 11:00:48.71 ID:bPpGrrFu.net
リム坊やの断末魔か

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200