2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】都心や繁華街、自転車で走り抜けようvol.2

1 :本郷さくら :2019/02/07(木) 21:28:29.01 ID:0E5qgd2Q.net
都心や繁華街、もちろん他のところも。
クルマの渋滞や歩道の混雑を横目に、自転車で颯爽と走り抜けましょう♪
駐輪場情報もお願いします。

前スレ閲覧用
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540000657/

103 :本郷さくら :2019/02/17(日) 23:23:42.43 ID:vFxJLytG.net
>>102
> 折りたたみにしたのは車に乗せられるから
>

あっ、クルマにね。
お部屋にしまうためかと思ってた。

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 00:40:44.39 ID:b8o2uEgY.net
【迷惑】首都高に自転車進入、時速50キロで走行
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550330773/

105 :本郷さくら :2019/02/18(月) 03:23:22.87 ID:0p7+57vj.net
首都高60km/h制限だから、あと10km/h足らなかったのね。

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 06:54:06.02 ID:tKh36O0x.net
ニュース見てたら藤野さん出てたな。
流石に老けたな。

107 :sage:2019/02/18(月) 07:33:01.11 ID:S7fsC8hl.net
北風または南風の風速が8mを越える日は多摩川CRを走ると楽しい。
まず,多摩川CR沿いの南武線を利用して,風上の駅まで折りたたみ自転車を輪行する。
そこから風下に向けて自転車で走る。
これを繰り返す。
最高時速は60kmに達する?! スキー場のリフトを利用するのと同じ感覚。
スキーのように楽しい!

108 :本郷さくら :2019/02/18(月) 08:12:13.39 ID:0p7+57vj.net
自転車ってレジャーや遊びなのね。

わたしは自転車は生きる術、自転車とは人生。

109 :本郷さくら :2019/02/18(月) 08:14:32.09 ID:0p7+57vj.net
今朝はマクドナルドで暇潰し。
そろそろ病院受け付けだけして、一度帰宅。
また夕方、駿河台。

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 20:10:17.36 ID:8on6iqZO.net
チェーン交換完了
支払はpaypay
初paypayでした
その後、ファミマでもpaypay
今日は月曜で図書館休みだったorz

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 20:18:14.42 ID:XyF7E5Xd.net
今後続々 電子図書館が発達しそうだから対応機種(kindle?)とか持って走ってどっかの公園でくつろぎたい

112 :本郷さくら :2019/02/18(月) 22:19:17.73 ID:0p7+57vj.net
>>111
スマホでKindle買えばいいのでは。
わたし基本、dブック、dマガジン、パピレスだけど、やはりKindle多くなるね。
でも基本は紙よ、電子じゃなく。

読書とは紙の書籍、電子書籍は情報得るだけ。

113 :本郷さくら :2019/02/18(月) 22:24:43.44 ID:0p7+57vj.net
今日買ったのは、

【話してみたい 中国語 スピーキング 倶楽部】
朝日出版社

来月から参加する中国語教室の採用図書。
今月から行ってもいいけど、自分でちょっと予習してからと思い、来月から参加。

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 22:46:13.02 ID:XyF7E5Xd.net
>>112
自分も基本は紙媒体万歳なんだけど最近の記事見ていつのまにやら青空文庫だけじゃなく便利になってきたんだなあと思ってね
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO4125313014022019MM0000/
自転車のお供にいいじゃない

115 :本郷さくら :2019/02/18(月) 22:50:47.41 ID:0p7+57vj.net
>>114
スマホに50冊ぐらい入れてあるよ。
それでも紙書籍持ち歩いてる。
電子書籍は脳が機能しないよ。

116 :本郷さくら :2019/02/18(月) 22:52:22.80 ID:0p7+57vj.net
他所で書いたのは、わずかな通勤なら歩くほうが自分のため。
クロスバイクスレだからと、悪い自転車薦めることないのよ。

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 11:16:43.00 ID:7JjhpV04.net
ウインドブレーカー
サイズ小さめのが欲しい。
今のは袖の部分が風でバタバタする。

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 11:35:12.46 ID:jcz+18o9.net
予想と違ってとんだ糞スレだった

119 :本郷さくら :2019/02/19(火) 11:37:07.02 ID:rp8FQpLV.net
>>117
わたし、ベスト中心に着てる。
袖無し。

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 11:39:00.91 ID:UF8Dfq0Q.net
クソコテに占拠されてるね

121 :本郷さくら :2019/02/19(火) 11:39:50.54 ID:rp8FQpLV.net
午後から久しぶりに電車にする。
自転車より時間かかるけど、今日は余裕あるから。
夜中まで雨らしいね。
急遽、ウォークマンに昨日届いたの録音。
久しぶりに電車内でウォークマン聴きながら、語学勉強。

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 12:44:06.38 ID:ieo0WvWF.net
>>118
>>120
さくら姉さんを愛でるスレだから

123 :本郷さくら :2019/02/19(火) 13:25:27.55 ID:rp8FQpLV.net
今日はこれから日本語教室。
教えてるのは中国人女性、ちょこちょこっと会話に中国語。
ネイティブの中国語、無料で聞ける今、中国語覚えたいな。
ボランティアでもお金じゃない見返りなきゃ。

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 13:26:20.62 ID:Jr/uCQhn.net
兄さんだろ

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 16:41:10.69 ID:joxKKdnQ.net
>>120
占拠じゃなくて奴が建てたんだよw
言うなれば5ちゃんのゴキブリホイホイ

126 :本郷さくら :2019/02/19(火) 16:59:11.11 ID:rp8FQpLV.net
久しぶりにさくらトラム。
ロードバイクのほうが速い。

127 :本郷さくら :2019/02/20(水) 02:01:49.08 ID:FIy9XKmD.net
おはようございます!
今朝はいつものように、おはよう倫理塾に通うため都内。
そのあと松戸へ行きます。

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 02:10:02.91 ID:G3OUcIq4.net
怪しい宗教

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 03:13:18.58 ID:3SLQ7DfS.net
>>127
倫理塾ってあのお寺だか神社だかのやつでしょ?
1回だけ参加したことある

130 :本郷さくら :2019/02/20(水) 03:19:43.03 ID:FIy9XKmD.net
>>129
朝5時からの。
これに参加するため、ロードバイク買ったのよ。
毎日参加することで朝型生活、いろんなことができるようになったわ。
「朝早い時間は行けません」ということが無くなり、何時でも行動できるようになった。

131 :本郷さくら :2019/02/20(水) 03:23:05.50 ID:FIy9XKmD.net
>>129
高齢者多いから、みんなは近くの会場へ。
わたしは早朝4時にロードバイクで毎日違うとこへ行く。
3時、4時は外は空いてて道路すべてがサイクリング道路♪

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 03:59:44.43 ID:3SLQ7DfS.net
>>131
早朝集まれる人たちだし清々しく爽やかな人間関係は作れるだろうねたしかにみんないい人たちだった
人生の反省会してるおじいちゃんとかいたけどさ笑
あれはまあ俗に言う宗教(とはまた違う感じだよね

133 :本郷さくら :2019/02/20(水) 07:45:36.27 ID:FIy9XKmD.net
>>132
これ。
https://www.rinri-jpn.or.jp/katei/
リンク先から、おはよう倫理塾を見ると会場載ってる。
まぁ宗教も哲学も道徳倫理、人生論など、みんな同じよ。
違いは個人、法人組織の在り方。
個人か?あるいは法人なら宗教か?社団か?財団か?株式か?などの違い。
生き方を問うという本質は同じ。
家庭倫理の会の良いところは強制無し、お金かからない格安ってこと。
あとやはり毎朝やってるってこと。
朝活は大切。

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 09:25:42.82 ID:jU0Ma2sV.net
いたワラタ
宗教板
【毎朝5時集合】朝の集い・おはよう倫理塾
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1526345022/

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 17:46:23.88 ID:fzlCoaEb.net
早起きは超苦手だからむりぽ

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 17:50:04.42 ID:VffTQr1O.net
金がかからないのに格安なのか
汚い金を浄化的な?
だいぶヤバそうだな

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 18:28:37.98 ID:3SLQ7DfS.net
ヤバい雰囲気でもなかったけどな
俺はロードでの神社仏閣巡り好きでお参り中にそこの神主さんに"若いのに今どき珍しいね 今度試しに来てみなさい"言われて行ったんだけどそこの地域の親睦会みたいな感じですんげえ歓迎されたよ全くお金かからんかったし

138 :本郷さくら :2019/02/20(水) 18:45:18.20 ID:FIy9XKmD.net
今日は松戸まで行きました、体調よくなかったからひたすらのんびりと。
わずか14kmの距離なのに、1時間以上かかった!

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 18:59:03.77 ID:+sVsJpjd.net
サボりすぎ

140 :sage:2019/02/20(水) 19:05:51.58 ID:2Hq/VaMd.net
>>131
>わたしは早朝4時にロードバイクで毎日違うとこへ行く。
夜は,何時頃寝られますか?
自転車は体力も消耗しますが,どれくらいの睡眠時間で疲れが取れますか?

141 :本郷さくら :2019/02/20(水) 19:18:49.07 ID:FIy9XKmD.net
>>140
長時間寝ない。
だから何時に寝るかは関係ない。
トーマスエジソンみたいに短眠を繰り返すの。

ロードバイクは体力使わない。
電動アシストより、ロードバイクは楽。
堂城賢氏が言う『慣性の法則で回る永久機関』、これがロードバイク。

142 :本郷さくら :2019/02/20(水) 19:21:44.07 ID:FIy9XKmD.net
朝活したいなら、まず次の本の前書き「はじめに」を読んだらいい。
早く起きる意義について書かれてある。

人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術 https://www.amazon.co.jp/dp/4479794905/ref=cm_sw_r_other_apa_i_aNsBCbGDA8J37

143 :本郷さくら :2019/02/20(水) 19:50:31.07 ID:FIy9XKmD.net
>>137
みんなが勘違いしてるのよね。
宗教は必ず誰にも必要なもの。
事実、死者を弔うなど釈迦さえ言わないことまで、自ら宗教を行う日本人全員。
それがなぜ毛嫌いするか、宗教と組織を混同するからよ。

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 19:59:25.11 ID:3SLQ7DfS.net
>>143
まあね 人が2人いて共通認識の会話出来るのならそれはもう宗教と言えるわけだし 国家という共同体も家族もいわば宗教な訳だし 他の価値観を排除したり半ば強要的に金銭を徴収するような団体といっしょくたにするもんでもないかな

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 20:22:25.82 ID:m4JniGnf.net
〜初めてこのスレを見た人へ〜


関わってはいけない

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 20:31:00.34 ID:3hH4NJzY.net
>>145
ここはさくら姫の病状観察スレですよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 23:26:00.00 ID:Hp4CnOrz.net
姫ってか本郷のオジキやけどな
いい加減若いモンに示しが付きやせん
ソロソロ手を退いてくれやせんか?
オジキ、たのんます

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 23:34:42.55 ID:+p5cMYyF.net
今は性別どっちなんだっけ?

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 23:56:44.74 ID:LyInAQGs.net
さくら姫男の子なの?

150 :本郷さくら :2019/02/21(木) 03:06:35.44 ID:wATAPczx.net
>>144
問題は、洗脳ね。
それは至るところにる、特に宗教以外に洗脳は多い。
宗教なんて数少ないから洗脳もあまりないのよね。
自転車のほうが一般的なだけに、洗脳が多いでしょう。

151 :本郷さくら :2019/02/21(木) 03:07:45.55 ID:wATAPczx.net
特に、この5ちゃん。
意図するしないは別にしても、洗脳サイトと言っても過言ではない。

152 :本郷さくら :2019/02/21(木) 03:10:13.40 ID:wATAPczx.net
わたしよく見るスレのうち、洗脳スレすべて挙げれないので、ひとつだけ。
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【131台目】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548045303/

このスレは完全に、洗脳が目的になってる。

153 :本郷さくら :2019/02/21(木) 03:12:30.45 ID:wATAPczx.net
洗脳から逃れるには、どうしたらいいか?

空気読まない、人の話聞かない。
自分の思うこと書く。

これが正しい5ちゃんの使い方。

154 :本郷さくら :2019/02/21(木) 03:15:21.98 ID:wATAPczx.net
そして逆説的だけど。
洗脳されないためには、たくさんの宗教に関わること。
宗教は物事の本質を突くから、宗教に触れることで社会の洗脳から逃れられる。

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 04:32:12.89 ID:LsD+YWTH.net
↓薬やってますよね?

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 04:44:28.45 .net
統合失調症だな

157 :sage:2019/02/21(木) 06:58:09.57 ID:gKqulm1c.net
>>153
>これが正しい5ちゃんの使い方。
blogやツイッターは嫌いですか?
5ちゃんだけで活動するのはもったいないです。
悪意のある発言をスルーするのも上手ですし。
是非,5ちゃん以外でも発信してください!
さくらさんの写真や動画入りのfacebookを読んでみたいです。

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 07:54:21.05 ID:MJhQetYW.net
あんまり人格増やすと症状悪化しますよ
キチンと処方薬を飲みましょう

159 :本郷さくら :2019/02/21(木) 07:56:15.54 ID:wATAPczx.net
>>157
5ちゃん以外はミクシィ、フェイスブック。
でも最近はメルカリばかり。
5ちゃんは1000dat落ちするのがいい。
検索すればヒットしてもね。

ネット上の『ともだち』は友達なんて思わないから、基本はリアル、遠方はビデオチャット。
フェイスブックはビデオチャットが多いかな、最近メルカリばかりたけど。

160 :本郷さくら :2019/02/21(木) 07:59:07.23 ID:wATAPczx.net
今朝帰りは風が強かったね。
午後はどうかな?

161 :本郷さくら :2019/02/21(木) 08:11:21.48 ID:wATAPczx.net
脳内あぼ〜ん、まず自分はコテトリで書くこと。
そこから名無しのコメントは、人格無いサーバーによるコンピューティングコメントとなる。
つまり名無しコメントは人間が書いてるわけじゃない、気に入らなければスルーすればいい、となる。

162 :本郷さくら :2019/02/21(木) 08:13:10.07 ID:wATAPczx.net
同じ人間同士なら悪口言われたら腹立つけど。
名無しというコンピューターの機械に腹立てても仕方ないでしょ。
名無しは人間と違うんだから。

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 08:33:47.37 ID:NMCojIvO.net
チラシの裏にでも書いとけ禁止

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 08:51:24.86 ID:dLfQ3AWA.net
チッ

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/21(木) 09:30:55.56 ID:tTMqsrD6.net
歩道走んなよ。危ないから

166 :本郷さくら :2019/02/21(木) 09:45:33.23 ID:wATAPczx.net
>>165
歩行者相手してもしょうがないでしょ。
ライバルは自動車!
車道で自動車追い抜くのよ。

167 :本郷さくら :2019/02/22(金) 18:05:45.62 ID:7oV9CM5/.net
最近暖かくなったね。
一昨日ダウン着てたら汗たくさん、だから昨日は綿のジャケット。
今日またダウン。

168 :本郷さくら :2019/02/22(金) 18:07:56.16 ID:7oV9CM5/.net
いまだにロードバイク跨ぐ時、大変。
650C?600C?とにかく26インチ相当のロードバイク、試乗してみたいな。

169 :本郷さくら :2019/02/22(金) 18:09:46.95 ID:7oV9CM5/.net
ミキストフレームはいいけど、あれってルイガノあたりでもママチャリやシティサイクルと変わらないギアだから遅いよね?

170 :本郷さくら :2019/02/22(金) 18:11:37.71 ID:7oV9CM5/.net
今乗ってるシティサイクルに、ロードバイクに付いてる前ギア52T取り付けたいな。

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/22(金) 18:33:29.12 ID:agRPAQQm.net
暖かくなってきましたね
アキバ行きたいです
風が強くなければ

172 :本郷さくら :2019/02/23(土) 07:32:48.30 ID:rF3Ovw6Q.net
>>171
今日は風速7m/s、このぐらいならなんとかじゃないの。

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 08:45:23.39 ID:pXvye/31.net
べつに今日行く必要はないので

天候穏やかな日にします(=^・・^=)

174 :本郷さくら :2019/02/23(土) 12:34:58.97 ID:rF3Ovw6Q.net
>>173
自転車が好きなわけじゃなかったのね。

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 12:38:29.31 ID:aNvJSfer.net
お前もだろw

176 :本郷さくら :2019/02/23(土) 12:43:44.11 ID:rF3Ovw6Q.net
>>175
わたしは自転車好きとは言ってないでしょ。
自転車とは交通機関のひとつ。
自転車趣味なんて暗い人がすることよ。

177 :本郷さくら :2019/02/23(土) 12:46:12.06 ID:rF3Ovw6Q.net
ロードバイク購入スレみてると、暗いネガティブな話題ばかりだもの。
自転車趣味な人って嫌ね。

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 12:49:57.45 ID:kIA/sAdu.net
ネカマはどういう人がやる趣味なの?

179 :本郷さくら :2019/02/23(土) 13:31:54.10 ID:rF3Ovw6Q.net
鉄マニアもそう思う。
過度なことは時間の無駄、ひいては人生の無駄。

180 :本郷さくら :2019/02/23(土) 13:34:30.99 ID:rF3Ovw6Q.net
自転車は従であり主にならない。
主は人間、自転車は従。
しかしマニアになると、その関係をひっくり返す。
自転車が主で自分自身を従に蔑む。

181 :本郷さくら :2019/02/23(土) 14:02:24.84 ID:rF3Ovw6Q.net
マニアになるなら趣味じゃなく仕事としたらいいのね。
一般レベルを遥かに凌ぐ詳しい自転車の知識、それは仕事として他者のために役立てることで自分が生きる生かせる。
そんな簡単に仕事にならないなんて思う向きあるでしょう。
しかし仕事とは有償だけでなく無償も含む。
仕事に有償無償の区別はない。

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 14:08:41.62 ID:m0WQHO5C.net
仕事というか 働く ということだね
人のために人が動く 人を動かす
それが本来の働くという意味
金銭が目的ではない

183 :本郷さくら :2019/02/23(土) 14:12:03.47 ID:rF3Ovw6Q.net
つい最近、自転車整備してもらいに自転車屋さんに行ったら目当てのスタッフが居なかった。
そうしたらスタッフじゃなく、お客さんがわたしの自転車整備してくれた。
サーキットやツーリング、自転車マニアの詳しい人。
でも詳しいだけでなく、それを人のために生かすことが大切に思う。

184 :本郷さくら :2019/02/23(土) 14:14:42.27 ID:rF3Ovw6Q.net
>>182
自転車屋さんでわたしの自転車整備してくれたのは、お店のお客さん。
もちろんお金にならない。
でも、わたしが感謝の言葉述べることで、その人はお金の代わりに得たものがあったはず。

185 :本郷さくら :2019/02/23(土) 14:19:04.15 ID:rF3Ovw6Q.net
働く、仕事まぁどちらにしても。
どれだけ自分のスキルで他者を喜ばすか、それが報酬と思う。

186 :sage:2019/02/24(日) 05:51:37.17 ID:UxcSNTRd.net
>>179
>過度なことは時間の無駄、ひいては人生の無駄。
ブログや書籍で自転車世界一周記をいくつか読みました。
「一周」でなく2周,3周しているツワモノもいるようです。
帰国後まともな就職先は見つからずに,苦労している人が多いようですが。
ある意味,まともな人生を捨てていますが,少し憧れます。

都内をグルくる走るだけでは,飽き足らないです。

187 :本郷さくら :2019/02/24(日) 08:01:13.91 ID:mbpAnyIX.net
>>186
過度なことは人生の無駄とは、趣味についての話ね。
過度な趣味は人生の無駄、ということ。
自転車世界1周なんて過度な趣味、つまり時間の無駄と思える、わたしには。
しかし、2周3周とするなら趣味を突き抜けてるのね。
過度な趣味とは別次元なことなの、常識を突き破った時は。
だから、それは無駄でなく有意義になってくるわけ。
そして常識を突き破ったなら、就職なんて常識の範囲でなくフリーランスとして生きればいいわけね。
その時、常識を突き破った自転車世界2周や3周は大きな武器になる。
ビジネスの種になる、俗な言い方なら金儲けできる。
非常識な生き方したなら、就職なんて常識的マトモな生き方やめて、非常識にフリーランスを選べばいいの。

188 :本郷さくら :2019/02/24(日) 08:09:19.01 ID:mbpAnyIX.net
>>186
> 都内をグルくる走るだけでは,飽き足らないです。


わたしは都内を自転車で走る趣味ないわ。
自転車は交通機関としての足代わり、ただそれだけ。
自転車で走ることにまったく意味なく、自転車で走りついた場所や集まりに意味があるの。
だから都内を自転車でぐるぐる何回走っても飽きることないわ。

自転車はただの道具、こんなの趣味にするなんてバカらしい。
あくまでも主体は自分自身なのよ、自分が移動する地点や移動しながらどう生きるか。
自転車が趣味とかいう人は、これを取り違えてる。
自転車主体で自分が脇役、それが自転車趣味。

間違えてはいけない、自分が主体で自転車は脇役。
自転車なんかの道具好きになるより、自分自身で『あたしが大好き、あたしサイコー!』『俺が大好き、俺サイコー!』と自分自身がいちばん好きになることが大切。

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 14:15:31.14 ID:J/O4+MP5.net
>>188
個人の趣味に言及するのは野暮ですよ

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 14:17:24.14 ID:PgsJRyl5.net
バカに忠告なんて無駄だからやめろ

191 :本郷さくら :2019/02/24(日) 14:52:02.17 ID:mbpAnyIX.net
>>189
書店の書棚で『趣味実用』棚がある。
つまり趣味だけでは中途半端、やる意味ない。
趣味を高めて実用にする。
ただの遊びなのに、中途半端な趣味と言い訳しちゃいけないってこと。

192 :本郷さくら :2019/02/24(日) 15:05:56.13 ID:mbpAnyIX.net
趣味を職人やアーティストなどプロ級の腕まで昇華させるのよ。
その時点で趣味となるのよ。
レベル低いなら趣味じゃなく、遊び。

193 :本郷さくら :2019/02/25(月) 13:19:30.51 ID:P/P0bq3S.net
2月に自転車買う予定だったけど、買えなかったなぁ。
3月も4月もしばらく買えそうにない。
まぁ3台あるからいいや。

194 :本郷さくら :2019/02/26(火) 08:24:39.64 ID:WvknR/1I.net
今日は日本語教室。
うちから4kmぐらいだから近いけど、ロードバイク慣れるとシティサイクル面倒になる。

前回、中国人学習者さん休みだった。
今日は来るかな?中国人向け電子手帳買ったのに。

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 09:39:29.68 ID:WgqwB53g.net
晴れ予報なのに曇ってやがる
今日は折りたたみで1時間かけて図書館
帰り直売所に寄ってみようっと

196 :sage:2019/02/27(水) 05:45:33.89 ID:VyAorHQn.net
>>>194
自転車が乗りやすい服装だと,生徒の視線が気になりませんか?
着替えを持っていくと,荷物が重すぎるし。

197 :本郷さくら :2019/02/27(水) 08:56:14.19 ID:EeiOvC5V.net
日本語学校じゃなく、区が超低額でサービス提供してる日本語教室だから。
だから責任者1人だけは報酬得てるけど、わたしたちは無償のボランティア。
特に服装意識しないよ。

198 :本郷さくら :2019/02/27(水) 08:58:57.20 ID:EeiOvC5V.net
ロードバイクに自転車リュックで走ると、なぜかブラのホック外れること多い。
これ困る。
男性にはわからない不便さ。

199 :本郷さくら :2019/02/27(水) 09:01:05.34 ID:EeiOvC5V.net
根本的に外見より人間中身の価値観だからね、あたしは。
服装はこだわらないな。
ファンデ以外、ノーメイクだし。

200 :本郷さくら :2019/02/28(木) 02:17:28.45 ID:Z5c7nbmJ.net
早朝雨かと思ったら止んだね。
午前中はロードバイク、午後はまた雨みたいだから雨天用シティサイクルで出掛けよう。

201 :本郷さくら :2019/02/28(木) 03:18:02.98 ID:Z5c7nbmJ.net
今日は日本語教室。
火曜、木曜が日本語教室だけど、そのせいか水曜日アッというまに終わる気がする。

202 :本郷さくら :2019/02/28(木) 03:21:11.82 ID:Z5c7nbmJ.net
日本語教室来てるドイツ人女性、旦那は日本人らしい。
ご夫婦で自転車で遠くまで走ったりするらしい。
スポーツサイクルかなと、そのあたりの話聞いてみたいけど、最近当たらないからなぁ。

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200