2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 231日目★☆

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 07:14:45.13 ID:srF4GJTU.net
路面状況がよくない
だけだと想像もつかないのか
クソ田舎の道路ってのは、市街地だと2~3m毎に直径4~50cmの小さなマンホールが
狙ったかのように二輪車が走るあたりにあって
そんな鬱陶しいマンホール周りを毎回丁寧にハツって凹凸が出来ないように道路保守するわけでもないので
±2cm位の段差ができている
路面の凹凸の話で 抜重すればよくね てのは毎度見かけるが、その頻度で連続する凹凸を抜重しながら爽快に走れるものなのか疑問
その上で雑な舗装をトラックが行き交うのでアスファルトなのに轍や路面のうねりができていて
道路の清掃など年に一度あるかないかで農作業車が泥つけたまま通ったりもするので
半端に硬いアスファルト路面の轍に、直径2~3cm位の石まで混ざった泥砂利が敷いてある二輪車殺しの区間もあったりする
そんなとこを、自転車の横20cmとかで追い抜いてくDQNトラックが行き交ってるので
そもそも車道を走ってる自転車自体、月に1~2台くらいしか見かけない
ちなみに人口15万人規模の"市内"住みでの話だ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200