2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.4

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/11(月) 14:19:14.70 ID:RWsKXi7k.net
※前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548775844/
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528020162/

364 :本郷さくら :2019/02/15(金) 21:01:18.85 ID:8NcYNMyz.net
>>363
都心に自転車預けて、そこから繁華街や副都心へ移動はサブウェイ?
なんか超バカバカしいこと考えるね。

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/15(金) 21:18:59.73 ID:zXC/id3d.net
アンカー付けてなかったなすまん
>>363はクソコテ宛じゃなくて>>355宛な

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/15(金) 21:42:03.23 ID:Kmlck1xX.net
最近また乗り始めるんだけどさ駐輪場の出入り口に守衛が居て整理番号の受け取り受け渡しがないと入出場できない駐輪場とかそんなに無いの?今

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/15(金) 22:18:00.41 ID:iPL5rtNX.net
ガンを克服したアスリートとして、ランス・アームストロングなら池江璃花子をどう励ますだろうか?

368 :本郷さくら :2019/02/15(金) 22:23:22.43 ID:8NcYNMyz.net
>>366
利用客いなくてすぐ閉鎖するでしょうね。

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/15(金) 23:32:04.92 ID:G6NNwqUb.net
ロード乗り最強美ゴリラ
https://www.youtube.com/watch?v=LsMl3kdqGZQ

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 00:14:45.61 ID:zZMew9IO.net
ただの猿だろ

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 01:12:55.65 ID:VGCu19vW.net
>>344
テカテカ光ってないとダメっていう意見だろうけど
実際に試して言ってるの?

人間の身体ですらズルズル滑るんだからヘルメットの素材がーとか誤差みたいなものでは?

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 01:30:13.04 ID:VGCu19vW.net
>>334
セーラー服のJKもいるしね

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 01:36:43.96 ID:KvHoSrvl.net
>>367
「ガンは勝てる!生還率50%て言われたけど、実は3%だったオレは生きている!でもドーピングだけはするなよ!」

瀕死や病気と闘ったアスリートといえばアームストロングネタに恐縮だが()グレッグ・レモンだな。
心臓の近くに散弾残ったままツール勝ってるし、鉛毒と今も戦ってるんじやなかったっけ?
あとは癌じゃないがダウゼットが自身が血友病患者で子供の血友病患者のための基金を作ってるね。

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 01:39:25.80 ID:VGCu19vW.net
🦍

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 11:07:41.78 ID:w2Zd0rtb.net
真のロードバイク乗りならブルベに参加するよな

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 11:17:19.50 ID:tDUMzyXr.net
真の〜とか本物の〜とか言い出す奴にロクなのはいない

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 11:29:14.79 ID:8Vebitca.net
俺は偽のロード乗りなのだが。

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 11:30:24.40 ID:USvSik8s.net
色々あるんじゃない?

長距離に挑む人
峠を攻める人
観光目的の人
イベントに参加する人
記録狙いの人
ダイエット目的の人
ストレス解消の人

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 12:00:21.17 ID:Z1GwbFyF.net
まがいものはたくさんある
だが真のロードバイク乗りは1つ

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 13:16:14.35 ID:dQ3g0D8J.net
そう、ダイエット目的の人だ!

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 13:21:58.56 ID:RlBZxIGr.net
そう、鑑賞目的の人だ!

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 13:40:28.57 ID:jSOq69u+.net
>>371


383 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 13:43:45.26 ID:RlBZxIGr.net
草いみふ

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 13:54:44.84 ID:MJT2/qES.net
首折れるくらいの制動力を発揮するヘルメット素材あるなら
すごいリムが開発できそうだな

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 13:55:51.97 ID:aJrqyrAZ.net
ヘルメットは摩擦させるための素材ではないからリムに使ったって耐久力無いだろ

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 14:04:05.58 ID:7HE58Kkn.net
>>384
そんなの耐摩耗性を無視すれば簡単だろ。頭悪いのか?

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 14:11:14.97 ID:6jUMS0zN.net
知ってる人は知ってると思うが今日明日さいたまスーパーアリーナで
無料でロードバイク、eバイクなど試乗し放題
100万ほどのロードバイクも乗れた。最高に良かった。

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 14:30:45.75 ID:tDUMzyXr.net
>>384
ブレーキシューが一瞬で無くなるかブレーキがマウントごと吹き飛びそう

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 14:35:58.32 ID:ibDfA8pB.net
首がもげるくらいなんだからブレーキシューがもげるはず

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 14:45:22.00 ID:USvSik8s.net
>>387
サイクルエキスポでラブライブの反射腕章売ってたぞ!
みんな着けろ

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 15:05:14.22 ID:ibDfA8pB.net
ラブライバーは犯罪者予備軍

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 19:15:07.79 ID:USvSik8s.net
>>391
ラブライバーのことは嫌いになっても良いけど、
俺のことは嫌いにならないでください!

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 19:41:26.11 ID:Je4rEMA/.net
前スレでフレームがガリガリされたもんだけど。
元々のフレームは受注生産だから、それまでの繋ぎで安いフレーム買って届いたんでショップに取りに行ってきたんだが。

なんか俺がクレーマーみたいな扱いになってた。
もう二度と利用しない事にしたよ。

俺はただ普通に自転車乗りたいだけなんだけどな。。。

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 19:42:17.65 ID:ibDfA8pB.net
実際クレーマーだろw

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 19:44:27.90 ID:tg1bZtLj.net
自覚してないようだが傍から見たらクレーマーそのものかも
自覚していたら詐欺かw

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 19:44:28.98 ID:USvSik8s.net
>>393
気にすんな

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 19:50:19.73 ID:ibDfA8pB.net
ガリガリガリ

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 20:10:32.22 ID:LVfelKY2.net
>>393
そんなもんだって。半端な仕事する店は中小だろうが大手だろうが文句付ければクレーマー扱いするよ。
その程度の店だったって判ってよかったじゃん。

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 22:47:22.98 ID:Je4rEMA/.net
俺初心者だから、これからウェアとか色々揃えていこうと思ってショップ使おうと思ってたけど、もう二度と使わねー

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 22:50:51.40 ID:crdoZXaG.net
>>399
良い店は沢山あるからこれからいろんなとこ行ってみればいいよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 23:34:47.04 ID:6x9qviz5.net
ダスティン・ホフマンもびっくり

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 23:42:53.32 ID:6UxMdQs0.net
自転車屋今年は赤字だな

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/16(土) 23:50:35.38 ID:7UtnSy71.net
自転車乗りのマナー悪すぎだろ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1096722533779263488/pu/vid/1280x720/Bd7xNU-CKXFRmsXM.mp4

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 00:18:14.62 ID:WzPXQXWo.net
こういうのって本人が肖像権の侵害で訴えたらどうなるのかな

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 05:14:58.69 ID://QROStb.net
ここまでやるとどっちが悪いかわからんわ

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 06:11:36.68 ID:+5hm7Ba6.net
年寄りでもなさそうだが迷い込んだのかな

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190216-00000048-jnn-soci

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 06:14:44.20 ID:gEj4AAuT.net
50km/hで走れるとかすげえな

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 08:02:58.80 ID:uA2vyq7w.net
入口は料金所あるからわざとだと思う
逆走じゃないし

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 08:15:14.04 ID:rIGPSwDO.net
ロードバイク乗り始めてめっさ白髪が増えた

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 08:20:20.45 ID:9PDcHu7T.net
高速じゃない自転車侵入禁止なら迷い込む可能性があるな

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 08:39:14.43 ID:tBPQsFQH.net
ビアンキ乗り?

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 10:50:58.21 ID:9yZy6mOX.net
こういうキチがいるから世間の風当たりが強くなる

首都高に自転車進入、時速50キロで走行(動画あり)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190216-00000048-jnn-soci

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 10:51:15.21 ID:f78gUTRZ.net
80km/h超えの オマーン高速スプリント!
https://www.youtube.com/watch?time_continue=152&v=1K2yr_6CRPw

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 10:59:02.10 ID://QROStb.net
たまに国道を真っ直ぐに走ると左車線のままだと高速道路に入るような道もあるね
滋賀の一号線だったっけな?琵琶湖から京都の山科方面に自転車で走ると左は高速に入るからズレないとダメなんだが何せ道路がデカくて主要道だから後ろから速度を出した車や大型車が来てて恐い

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 11:16:04.32 ID:kfO0i7Dk.net
地元のバイパスは1部区間自転車進入不可なんだけど小っちゃい標識一本立ってるだけで道は普通の交差点含んだ直線だからわかりにくい

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 11:20:37.63 ID:bs0czi4u.net
普通の道走ってるのに、怒鳴られた事は何度もある
赤坂見附の高架橋とか

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 11:28:09.14 ID:h0QDF8l3.net
>>416
見附の高架ってそれこそ首都高やん...

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 11:33:09.96 ID:IRNLHl8v.net
>>409
40歳過ぎれば乗ってなくとも増える

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 11:36:14.77 ID:9PDcHu7T.net
左端走ってるのにバスにクラクション鳴らされることはある

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 12:07:03.24 ID:WzPXQXWo.net
そんなバスには通せんぼ

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 12:43:11.97 ID:bs0czi4u.net
>>417
ちゃうわ
皇居から246に抜ける時に通る道や

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 13:24:21.93 ID:IRNLHl8v.net
青山通りと言おうねカッぺちゃん

423 :本郷さくら :2019/02/17(日) 13:49:22.70 ID:vFxJLytG.net
>>416
> 普通の道走ってるのに、怒鳴られた事は何度もある
> 赤坂見附の高架橋とか


赤坂陸橋?
あそこ二輪車通行禁止でしょ、当然自転車も禁止なはずよ。

424 :本郷さくら :2019/02/17(日) 13:53:12.99 ID:vFxJLytG.net
都内一般道の陸橋や地下道、自転車通行禁止たくさんあるよ。
ちゃんと自転車通行禁止の標識立ってる。

425 :本郷さくら :2019/02/17(日) 13:55:49.31 ID:vFxJLytG.net
道路標識知らない人はロードバイク降りて、シティサイクルで歩道走りましょう。

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 13:57:46.35 ID:9yZy6mOX.net
>>419
どういう状況で鳴らされるのか「全体像」が分かる説明が無いんだね
車は安全上の為に注意を促す為の警笛を鳴らさなきゃならないし
「全体像」の説明が無いのは まさか周囲の状況を把握もせずに走行していたとからか無いよね

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 14:02:15.47 ID:bs0czi4u.net
>>422
うるせえよバカ

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 14:03:39.23 ID:oxRZDYHE.net
車は安全上の為に注意を促す為の警笛を鳴らさなきゃならないしってそんな場面はかなり限定的だよ、多分バスが悪いんだろ

429 :本郷さくら :2019/02/17(日) 14:12:18.67 ID:vFxJLytG.net
>>419
バスの交通事情は路上だけでなく車内も含むの。
通常なら、つまり運転士だけなら平気でも乗客が立ち歩く車内状況からクラクション鳴らす場合もあるのね。

わたし自身の運転経験では、追突しない前方割り込みされても思いきりクラクション鳴らすわ。
バスは車両構造では停まれても、乗客の安全考慮し急に止まれないからね。

430 :本郷さくら :2019/02/17(日) 14:16:49.95 ID:vFxJLytG.net
わたし、だから通常バックギアに入れて映るリアカメラを走行中はずっとカメラオンにしてたわ。
後方なんて目視じゃわからないもの、カメラでチェックしてた。
リアタイヤの位置だってわからない、だからバスにはリアタイヤのところに出っ張ってるライトがある。

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 14:57:57.06 ID:9yZy6mOX.net
おやおや叩けば埃の出る人がいるようだ
どうやら耳が痛いらしい

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 15:42:57.60 ID:uA2vyq7w.net
ニュースの動画って首都高環状線の千鳥ヶ淵のとこだな
皇居周回って代官町入口のとこ
左車線直進で首都高に入っちゃうよね

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 16:25:07.90 ID:9PDcHu7T.net
>>426
まっすぐな道路の左端を特に進路変更せずに走っていたら、抜いた覚えもないバスにクラクションを鳴らされた。
それだけ。

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 16:30:38.85 ID:TFLFl27B.net
>>433
バスがずっと抜けないから鳴らされたってことじゃないの?

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 16:33:09.76 ID:UkW+ZS59.net
>>434
いや、普通にいいスピードで抜き去っていったんだが...

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 16:42:38.88 ID:kfO0i7Dk.net
フラついてて危ねーゾコラ!のクラクションなのか今から追い越すよ気をつけての合図のクラクションなのか

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 16:59:22.94 ID:I4jvUuDx.net
どっちにしろバスが悪い
俺も大型二種持ってるから言うけど資格なし

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 17:45:40.88 ID:CtYiRixI.net
チェーンがフレームをガリガリ削ってたから注意してくれたんだぞ

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 17:59:47.80 ID:TFLFl27B.net
>>438
それ面白いの?

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 18:07:20.83 ID:y5ucfC43.net
>>438はただの
ガリガリ君召喚呪文だろ

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 18:08:39.39 ID:csS0Mfv5.net
別にガリガリの人は悪いことしてないだろ

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 18:49:54.48 ID:9yZy6mOX.net
>>433
結局周囲の状況はどうだったのか
バスがどういう状況だったかなんて把握すらしてないんだね
「端を走っていた”だけ”」だもんね

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 18:53:59.84 ID:WzPXQXWo.net
↑ブスバスガイドwww

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 19:26:17.20 ID:Dv9PIzdN.net
現役他社だが、
抜くから気をつけて!で鳴らす時ある。
基本的に使わんようにはしてるけど、
後ろで我慢してたら後ろ渋滞なって仕方ないから行く時とか、
むしろバスの後ろにいるクルマに気をつけてほしいかな。
それ含めて鳴らしたりする。
意味わかってくれた人とか空気読んだ人は了解のハンドだしてくれたりするけど少数だねえ。
見てるとフラフラしてて近寄れりたくない人が多い。

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 20:18:18.53 ID:WzPXQXWo.net
抜くから気をつけて!で鳴らすなよ
マイク使えよマイク
鳴らされる方はいい迷惑ですわ

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 20:44:12.19 ID:ZexZRI+X.net
警笛の不適切使用だな。
危険を回避するとき以外は使ってはならない。もし危険だったと主張するなら危険な追い越しをした事になりこれも違反。

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 22:41:43.78 ID:zJMX0R/Q.net
>>423
青山通りに二輪通行禁止の場所なんてあるっけ?

448 :本郷さくら :2019/02/17(日) 23:28:51.99 ID:vFxJLytG.net
>>444
> 抜くから気をつけて!で鳴らす時ある。
> 基本的に使わんようにはしてるけど、
>

そう同意。
バスの道路事情、交通事情は車内の乗員乗客含めてだから、クラクションはできるだけ抑えるよね。

449 :本郷さくら :2019/02/17(日) 23:30:48.21 ID:vFxJLytG.net
>>447
赤坂陸橋は、わたしオートバイ乗ってるころは禁止だったよ。
オートバイ雑誌で、よく警官が待ち受けてる話あった。
昭和通り地下道も二輪車禁止でしょ。

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 00:35:35.21 ID:T7A7gC4L.net
>>449
キリンの時代じゃ無いんだから

451 :本郷さくら :2019/02/18(月) 00:55:52.38 ID:0p7+57vj.net
>>450
意味不明

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 01:10:10.51 ID:9Gp3YYtt.net
キリンていう漫画があってだね

453 :本郷さくら :2019/02/18(月) 03:25:41.40 ID:0p7+57vj.net
>>452
漫画のことかぁ、キリンって言えば一番搾りしか思い浮かばいなぁ。

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 06:03:16.84 ID:iYmCAMI4.net
ホームレス中年だっけ?

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 08:03:32.73 ID:FAgWau27.net
首都高で自転車 って大騒ぎだね

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 08:15:53.87 ID:q09o/V94.net
>>449
二輪車の区分に自転車は入ってないですよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 09:09:23.49 ID:Pj4v0z6C.net
>>456
自転車は軽車両だから2輪と違うぞ
2輪NGの所は大抵軽車両NGの標識も立ってるけどね
件の陸橋も両方標識が立ってるね

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 09:34:17.47 ID:7laVJ0zd.net
こういうキチがいるから世間の風当たりが強くなる

首都高に自転車進入、時速50キロで走行(動画あり)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190216-00000048-jnn-soci

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 09:35:22.20 ID:Id2RcJKM.net
2輪NGのとこは軽車両NGで両方標識立ってるよねw

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 10:20:41.77 ID:ogFj7YAm.net
公園とか河川敷くらいじゃねーの

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 10:29:49.64 ID:bQ242f4B.net
2020年の五輪はロードレース観戦できるかな
チームブリヂストンの一人は、みくに峠での観戦をオススメしてた。

462 :本郷さくら :2019/02/18(月) 10:56:51.53 ID:0p7+57vj.net
>>460
河川敷は自転車走れるようにしてあるよ。
自転車板にたくさんスレがあるじゃない。
うちの近くなら荒川河川敷。
橋の上からよく見かけるよ、ロードバイクで走ってる人。
たまにロードバイクで群れて走ってる人たちまでいる。
河川敷走って何が楽しいのか?わたしにはわからないけど。

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 11:03:56.69 ID:ogFj7YAm.net
>>462
違う
自転車OKで二輪がダメな場所のことね

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 11:12:00.84 ID:9Gp3YYtt.net
しまいっぱなしにしてたCo2ボンベが錆びてきてたんだけど錆び落としたら大丈夫かな?

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200