2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自己責任】ブルベ総合45 【AJ無罪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/11(月) 18:28:14.08 ID:ehZYGQ/r.net
■ブルベとは
 ・200km〜1200km,またはそれ以上の距離を制限時間内に走るサイクリング。
 ・回収などのサポートは無く自己完結できることが求められる。 
 ・DNSやDNFの連絡を怠ると出入り禁止になることもある。
 ・無保険参加やモグリ参加(した奴との伴走者)も認定取り消しや出入り禁止。
 ・2018年から本邦では責任賠償が1億円以上の保険に加入していないとエントリーできない。

前スレ ブルベ総合その44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549496521/

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 11:26:21.19 ID:TKPM5k+x.net
>>228
流石にその返しは頭悪すぎでしょw

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 11:29:39.07 ID:dZ0/JIub.net
>>235
こっちが言ってない事まで脳内補完されちゃうから普通に返すのバカらしくなるんだよね

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 11:38:00.08 ID:34TX149+.net
はっちゃけた言い方すると、公道レーシングだよね
認可や許可申請無いし危険性がある所に合図無し
死人に口無しが通用し、自己責任論の一点張り
時間とチェックさえ良ければ寄り道して爆走可能
グレーは白だと言う論理がまかり通る
なにがおかしい点か疑惑も持たない
わがままがすぎるよ

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 11:45:00.39 ID:Pkhyau4K.net
誰とも競争してないのにレースとは 謎

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 11:51:04.53 ID:+T2cyWsm.net
順位はつかない個人TTじゃね

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 11:51:47.81 ID:dZ0/JIub.net
根本的に理解できてないんだよ
だから机上の話ばかり

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 11:54:28.32 ID:qMSXiH/z.net
今日のNGワード dZ0/JIub
ブルベ擁護派を気取る関西人
仕事もせずに朝から5ちゃんに張り付いている失業団
バカなので議論になりません
嵐なのでレスをせずスルーでお願いします
※ID変えたらまたお知らせします

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 11:55:51.47 ID:dZ0/JIub.net
バカには見えないみたいでよかった

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:05:28.36 ID:EiBJ9La2.net
ブルベ擁護派は今の現状に問題がないと思ってる?

死亡事故起きたけど、それは無免許酔っ払い運転が原因でかつ個人の自己責任だから、ブルベ自体は変わる必要なし?

ブルベ擁護派からの意見が聞きたい

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:08:31.92 ID:Pkhyau4K.net
いっぱい構ってもらってよかったね

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:14:19.14 ID:dZ0/JIub.net
>>243
事故とは直接因果関係はないが最近荒い走り方する人がいるって話も聞くし
これをきっかけに運営参加者ともども気を引き締めるよう啓蒙されればいいなと思うね

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:15:00.04 ID:xixTl2p1.net
>>243
ブルベ擁護派です。
ブルベに限らず、個人で長距離サイクリング(200km以上)もしてます。
現状に特に問題は感じてません。
飽くまで個人のサイクリングですので、自分での判断の範囲ってのには納得してます。
(眠気に負けてDNFとかもしてる)

否定派ってブルベとか、長距離サイクリングとかしたことないのかな?
つか、SR600とかどうなん?
スタートゴールに誰かいるわけでもなく、個人で勝手(?)に走って、認定取得だぜ?
スタンプラリーと変わらない。

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:18:41.40 ID:Y4cvEAgF.net
みんな、少しは被害者の人を悼んであげてくれよ…

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:20:27.59 ID:PRpoz/x4.net
現状のままではブルベはいずれやっていけなくなるよ
今回は犠牲者が参加者でドライバーが超悪質だからブルベ側の過失は見当たらないけれど
ブルベ側が第三者に対して加害者となる事故が起きたらそこでジエンド
前に指摘していた人がいた通り参加者がブルベと無関係の通行人をはねた場合は運営側の責任が必ず問われる
そこで誓約書を取り交わしているから参加者の自己責任で運営は関係ないと言い張っても通用しない
むしろ心象を悪くするだけ
そんなことになるまで続けるつもりでいるなら甘ったれの度が過ぎている

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:22:43.66 ID:70bZrLcS.net
じゃあ理想のブルベを語ってくれよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:23:08.82 ID:dZ0/JIub.net
>>247
悼んでるよ
あまりおおっぴらに書くと嘘くさくなりそうだから個人的には好きじゃないだけで
俺みたいに捻くれてない方はどんどん書いてあげて欲しい

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:25:38.02 ID:Pkhyau4K.net
>>249
そいつの理想のブルベはブルベを開催するなだからなw
根本的にロードバイクを排除したいってことだろうし
めんどくさいことよ

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:32:29.70 ID:+amX86jB.net
>>249
競争じゃないならコース設定して一人で勝手に走ればいいよねえ
ブルベ認定されたいって言う欲の為にTTをやってる人間が大半て事

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:35:11.20 ID:dZ0/JIub.net
何月何日何時から技能検定を行います
ちょっと違うかもしらんがこういう事だろ
競争でなくても成り立つケースが考えられないのは無知且つ想像力が足りないだけ

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:36:54.63 ID:3RaBuZY1.net
PRpoz/x4はベラベラと適当なこと喋ってんな
>>225でお前ら今回の事故を容疑者と行政の責任だと言えるのか?と煽っておいて
>>248で今回はブルベ側の過失は見当たらないだと…頭分裂してんのか

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:37:16.01 ID:uWRGwb3B.net
240 名前:ツール・ド・名無しさん :2019/02/13(水) 11:54:28.32 ID:qMSXiH/z
今日のNGワード dZ0/JIub
ブルベ擁護派を気取る関西人
仕事もせずに朝から5ちゃんに張り付いている失業団
バカなので議論になりません
嵐なのでレスをせずスルーでお願いします
※ID変えたらまたお知らせします

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:41:39.19 ID:dZ0/JIub.net
>>255
釣れた釣れたと喜んでたはずなのになあ
悲しいもんだ

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:43:09.74 ID:h62OR0Zs.net
>>253
じゃあタイム測定とか認定とか要らんよね

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:45:30.71 ID:dZ0/JIub.net
>>257
何の基準も無しにどうやって技能を認められるんだよアホか

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:47:10.12 ID:PRpoz/x4.net
>>251
この調子ではブルベを開催するなという声があがらなくても日本中どこでもできなくなる日は近そうだね
ロードバイクも排除運動が起こらなくてもそう遠くないうちに今まで通りに公道を走れなくなるだろうね

自転車でも自動車でも従来の法や行政対応では対応できない事故が頻発したら新たな法や条例の制定や改正に向けて動き出すんだよ
自転車保険加入必須の自治体が出現し出したし
ロードバイクについては最近やたらとロードバイク専用保険が増えたことから規制する動きが加速度的に進んでいくと見ている
オリンピックの自転車レースのコースにあの道が選ばれたなんて浮かれている場合じゃないよ

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:47:33.59 ID:h62OR0Zs.net
>>258
基準内に走るためのTTがレースと違うって言い訳は苦しくない?

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:50:49.21 ID:Fa4ARVwS.net
三船さんはブルベはレースって言ってたね
正確にはPBPの前の方は完全にレース、だったかな

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:53:04.38 ID:dZ0/JIub.net
>>260
無茶しなくてもクリアできる時間設定になってるからね
無茶しなきゃクリアできないなら技能不足、DNFするべき
そういう認識で参加者はやってるはずで、そのようにブルベという物に対して説明受けている
その根本を理解できてからにしてくれ

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 12:56:58.33 ID:dZ0/JIub.net
>>261
国内で開催されているBRMとPBPの先頭集団は並べられんでしょ
三船さんは知らんが

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:01:43.10 ID:pRPE67Ei.net
>>247
擁護派は自己責任だから!って追悼しない。
殺したとしてもしないだろう。
それがブルベ擁護派だよ。

ノーブレピストの時と同じ流れだな。

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:05:11.39 ID:dZ0/JIub.net
こういうのが人死にをネタに自分の欲求を晴らしてる感ありありなんだよね

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:05:39.09 ID:h62OR0Zs.net
>>262
すまん煽るわけじゃないんだけど
無茶しなくてもクリアできるなら認定する意味無くない?
できなければ技能不足ってならやっぱりそれなりに無理しなきゃならないって事なのでは
説明と実情が一致してるとはとても思えないんだけど

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:06:07.26 ID:Pkhyau4K.net
身内でもないのに追悼するのかって話よ
仲間ですらない

追悼要求するやつも大概だな

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:07:31.72 ID:fgt4dsO6.net
>>265
貧乏人の娯楽は(身勝手な)正義を振りかざすことらしいぞ
つまりお察し

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:08:17.21 ID:B7Zl2tP8.net
けんたが全て悪い

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:10:56.53 ID:Fa4ARVwS.net
>>267
前にAJの会長が事故で亡くなった時はAJが追悼のために全てのブルベを中止しますと言ってたが(その後内部批判があって撤回された)

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:11:22.56 ID:dZ0/JIub.net
>>266
最低200kmも走ればそれなりにトラブルもある
自分の体調、疲労度もある、基本的な体力もある
算数の文章題のようにはなかなかいかない
そこをマネジメントしながらクリアする技能、という事だと俺は思ってるし意味が無いようには感じないよ
時間設定が適切かどうかは知らんが、50km毎に3時間休憩とかしてもいいなんてのは検定として成立してないからな

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:14:41.13 ID:dZ0/JIub.net
>>268
お前はNGしてないんかーい

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:17:03.28 ID:pRPE67Ei.net
>>261
PBPの前の方は、だね。
ブログ読んでるとブルベも自分の技量で安全に走る、てのは強調してるわな。
たまに技量がないのにそんな下り方とか走り方するな、ての書いたりしてるね。

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:21:08.44 ID:aeq+LTrn.net
どうせここで暴れてるやつってけんたのファンネルだろ?ご主人の元へお帰り
それとも帰り道わからなくなったか?

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:23:45.05 ID:dZ0/JIub.net
アニオタさんはYouTuber叩きに戻りなよ
面白いネタ持ってきたらそっちも相手するから

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:35:11.90 ID:CBtbV8BN.net
ある限定された期間(例えば1〜2週間)で、設定された経路を指定された時間内でゴールする
提出はGPSログとする、これなら集団走行にもならんし、各自がサイクリングになるんじゃね?

GPSログ改ざんまでするやつは、何やってもヤル、チーターなわけで

そんな感じの超ゆるいブルベがあってもいいじゃない
しらんけど

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:36:09.53 ID:CBtbV8BN.net
>>276
ついでにケイデンスとハートレートのログもセットでのみ認定
にすれば少しはログの信用性ますかな?

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:53:05.46 ID:ocI7aZFx.net
>>276
知り合いで固まって集団走行するだけ

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:56:24.65 ID:dZ0/JIub.net
SR600がそれに近いのであるっちゃある
全然ゆるくないけど

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 13:58:02.39 ID:Meqh83uN.net
>>276,277
もはやブルベである必要はないよねw

あと、ブルベみたいなゆるゆるサイクリングイベントでチートする意味がわからないんですけどね。
SRって言ったって暇なやつなら誰でも取れるし。
若者はブルベじゃなくてレースに出ろよ。ブルベはレース引退した分別あるおっさんおばさん達のイベントだよw
ブルベ走る奴のスキルは総じてレベルが低い。特に若者。
真っ直ぐ走れない、集団走行できない、ペース走できない、、

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 14:14:05.10 ID:dZ0/JIub.net
まこういう年寄りがめんどくさいって気持ちはわかる

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 14:21:19.75 ID:62Aug3dh.net
運営ガーとか言ってるやつはこんなところで吠えてないで、速報か実況系の板でスレでも建ててそっちでやれ。
今の所炎上要素は無いけど、運営が次回開催してもダンマリ決め込むようならワンチャンあるぞ。
死亡者のTwitter垢もあるようだし解りやすい案件だからな。
運営はマスコミに見つけられたくないからほとぼりが冷めてから告知出したいんだろうよ。

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 14:24:33.87 ID:uWRGwb3B.net
>>282
アドバイスありがとうございます。ここでやります。

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 14:28:08.61 ID:TJXCigUn.net
ブルベはレースでは活躍できない人が、輝ける貴重なイベントだから人気があるんだよな
一般人から見たら1日に300キロも走るのかと驚くけど、ある程度自転車に乗ってる人なら誰でも達成出来る距離

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 14:31:05.93 ID:dZ0/JIub.net
コメントに慎重にならざるを得ないのはこういう奴のせいも多分にあると思う
ちょっとでも曲解できる隙があれば蜂の巣突ついた騒ぎになるからな
本人の憂さが晴れる以外、誰にも何も得がない

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 14:34:13.58 ID:0GFTnkWo.net
>>284
命の輝きは見たくねえな

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 14:40:06.48 ID:SA8mo2iV.net
>>282
運営はマスコミに見つけられたくないってどういうこと?
ひき逃げ事故発生の時点でNHKのローカルニュースになってるし
被害者死亡も加害者の無免許および飲酒運転もすでに報道されているよ
つまり全国区ではないけれどマスコミにはすでに見つかっているのに
運営は今更何をどうしたいの?

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 14:42:45.67 ID:0GFTnkWo.net
>>287
ブルベ競技中の死亡事故とは報道されてないな
まあこんなマイナー競技に話題性ないだろ

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 14:46:28.07 ID:rosyCA0z.net
マスコミが運営責任云々突っ込んで来て偏向報道されるのを警戒してるんじゃない
ここでギャーギャー騒いでる連中見てりゃ判るだろ

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 14:51:44.18 ID:SA8mo2iV.net
>>288
ああ了解
ブルベの名を隠しておきたいということね
加害者が無免許および飲酒運転というどうしようもない酷さだからそっちに目を取られて
被害者がなんで新居浜から宿毛までロードバイクでサイクリングに来ていたのかまでは誰も追求しないでしょう
以前の北海道のトンネルでの事故の時も加害者の自転車持ち去りという酷さばかりが注目されて
なんで東京の人が北海道でサイクリングしているのかは誰も気に留めなかったしね

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 14:58:50.71 ID:K+0i93AL.net
>>288
ブルべ競技中ってなったら警察がなんで管理していないんだ!
とか叩かれるからじゃないの?
普通のロングライド好きな人に迷惑かけないで上げてほしいね
それがほとんどの人だと思う。
自由なはずの自転車が認定だの、ルールだのなんか気持ち悪い

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 15:03:32.52 ID:dZ0/JIub.net
普通のロングライドでもトンネル通るよ
もちろん安全面を考慮しながら
それでも今回みたいのは避けようがないなあ
楽しみ方を自分の価値観で縛るのも自由じゃないなあ

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 15:14:34.66 ID:FRDqLt5J.net
ブルベ禁止の前に自転車のトンネル走行が禁止されそうなんだが。

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 15:18:38.49 ID:dwfZiN8g.net
トンネルを自分が好きで通るのとコースを決められて通らされるのは違うよね。

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 15:19:52.79 ID:dZ0/JIub.net
そしたら道交法上の自転車の扱いから含めて法整備のやり直ししなきゃだろうな

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 15:21:32.04 ID:aXgBZHCe.net
>>293
真面目な話歩道あるトンネルは歩道を押して歩けってのが安全策としては一番現実的だわな

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 15:39:31.40 ID:dZ0/JIub.net
>>294
自由を主張する割に君の思い描く「普通のロングライド好き」が狭いと言ってるだけだよ

>>296
徐行もできないようなとこはそうするかな

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 15:46:27.14 ID:FFl54NOD.net
今日のNG推奨ID dZ0/JIub

ブルベ擁護派を気取る関西人
仕事もせずに朝から5ちゃんに張り付いている失業団
バカなので議論になりません
嵐なのでレスをせずスルーでお願いします

※ID変えたらまたお知らせします

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 15:50:08.83 ID:wSj6bgKb.net
三船さんが昨今のあれこれにツイートしてるようだな

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 15:51:02.57 ID:dZ0/JIub.net
逆恨みしたジジイの親族か何かか?

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 16:01:31.68 ID:fsOgB5tU.net
>>298
こいつはブルベ擁護派のふりしてブルベ擁護派のイメージを悪くしてる工作員ですよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 16:09:35.63 ID:dZ0/JIub.net
確かに>>298みたいな単発IDがずっとコピペ荒らししててウザい

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 16:09:48.19 ID:EWdKAFVq.net
>>299
三船も頭悪いこと言ってるなあ。

「自転車は危ない、自転車事故が増えている、フラフラ危ない、とか自転車危険走行もあるだろうけれど、車の居眠り、飲酒、信号無視、煽り運転、無免許、殺人行為的運転の件数よりは少ないでしょ。
だったら車を先に何とかしてくれ。それって悪人が多い世の中だから善人は隠れろ気をつけろということか?」
https://twitter.com/53tx11t/status/1095532803289018368?s=21
(deleted an unsolicited ad)

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 16:14:53.46 ID:dZ0/JIub.net
今回の件で自転車ガー言われたら普通この感情がまず来ますって
ブルベなり公道走行をどうにか押さえつけたかったんだろうが、今ではなかったよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 16:17:45.85 ID:NDHDQ4pQ.net
尾灯2灯以上を強く推奨
少なくとも1灯(右側)は昼夜関係なく常時点灯すること


たまがわバカ過ぎ

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 16:24:43.84 ID:2/sSEtFY.net
もうさぁ〜
Zwiftで良くね?
安全だよ?w

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 16:39:15.81 ID:P6067Xu+.net
ブラウザでNGID登録するとこのように荒らしのIDを表示させないようにできます。
https://i.imgur.com/LRzOpjn.jpg

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 17:08:19.50 ID:Q4TeAHmF.net
でもキチがこの人キチですって言ってもね〜
そもそもここにいるのは否定キチとそれをからかって遊ぶキチしかいないからいくら騒ごうがリアルには影響がない

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 17:13:17.02 ID:dZ0/JIub.net
まあねーわな

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 17:22:43.70 ID:Q4TeAHmF.net
特にこのスレってキチがオナニーするための板だからね
ID変えてたまにおじいちゃんのフリして反応ないと自演して
ボロだしてるとついつい突っ込みを入れて見たくなる

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 18:14:29.52 ID:GwXxoPiX.net
>>305
被害者はトンネルで尾灯点けてなかったのかな?

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 18:33:30.76 ID:DBeElfw1.net
200から尾灯は常時点灯ルール

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 18:36:36.84 ID:K2ADouOI.net
けんたが全て悪い

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 18:48:27.33 ID:hFJzoDl3.net
たまがわの回し者ではないけど
ここまで来てさらに走る側になんとかさせたいってなったらもう俺もデイライト必須にするくらいしか思いつかねぇわ、やれることは

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 18:58:39.71 ID:DBeElfw1.net
デイライトしても追突アタックには効果ないしな
今回のジジイみたいなそもそも見てない奴は目潰しレーザーポインターレベルじゃないと認識できんだろう

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 19:00:15.47 ID:I8isDDYC.net
>>305
自動点灯はダメですか?
シートポストはダメですか?
って問い合わせが来そう

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 19:10:01.60 ID:Q4TeAHmF.net
ヘルメットの尾灯とリアライトはどこの開催でも常時点灯でいい気もするな
装備してるだけで付けてない奴いるし

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 19:10:54.15 ID:oep+xpGa.net
今回の事故はもう運が悪いとしか、、、どんなに安全装備を充実させてもやられるときはやられるし。
フルフェイスでライダースーツ着て走るしかないな。

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 19:15:33.56 ID:NDHDQ4pQ.net
キチガイアタックに対してライトつけろって悪手でしかない意味ねぇんだよバカ

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 19:17:41.32 ID:hFJzoDl3.net
今回のを防ぐっていうより
これ以上安全に配慮するって考えたらってことで
言葉足らずですまない
悼むことはもちろん大事だけど
現実的に自分達でできるとこ考えにゃならんよなと思うんよね

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 19:26:47.87 ID:hFJzoDl3.net
ぶっちゃけキチガイアタックはこちらでどうにかすることは俺も無理だと思うわ
あれはもう車さん側でなんとかしてもらうしかねぇと思う

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 20:17:39.41 ID:fgt4dsO6.net
基地外アタック2回避けたことあるよ
バックミラー注視で命がけ

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 20:20:34.72 ID:rPFoB7EK.net
その時前方に何かあったら終わるなー

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 20:26:45.84 ID:fgt4dsO6.net
そう、バックミラーと前方確認はトレードオフ
トンネルではバックミラー全振りだよ
全部基地外飲酒運転ドライバー対策のためだ

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 20:28:14.95 ID:Yw7RhEBb.net
>>317
昼間視認出来て長時間点灯出来るリアライトがそもそも無い。
充電出来ない事を考えると電池式になるんだけど、型が古い物が多くLEDの輝度が低いか消費電力が激しい物ばかり。
常時点灯を唄うのは良いけど、現実問題それで効果があるリアライトが無いぞ?
常時点滅で良いならば、昼間視認出来て10時間前後は持つ電池式なら結構ある。

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 20:31:20.04 ID:PhfC6O7y.net
日中も常時点灯ってどうせオムニとかつけるだけだろ?あんなの昼間付けても意味ねぇしな

それよりシーズン途中でルール変えんなって。変えるならそれ以前に認定した奴全員DNF扱いにしろよ

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 20:32:29.89 ID:rPFoB7EK.net
オムニ5そんな暗いけ?

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 20:45:40.79 ID:p05WP/Yl.net
>>327
暗くはないね。
オムニに限った話ではないけど、
シートステーの右側のみ装着してると
左カーブ中といったシーンだと丁度
リヤタイヤに隠れてしまうので危険。
後部のセンターに付けないと意外と
見えていないこともある。

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 20:49:32.04 ID:At20KwER.net
https://www.amazon.co.jp/Smart-RL-321R-SUPERFLASH-%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B004A90K7U
おすすめリアライト

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 21:00:39.91 ID:rPFoB7EK.net
>>328
なるほど
右ステーだけって場合はあんまないけど気にしとこ

とりあえず参加者各々が改善の余地ありと思ったら自主的に追加すればいんじゃまいか
俺はリアライトいっこポチっといたわ

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 21:02:30.37 ID:pIHq5xck.net
マジか、おすすめしといてなんだけどこのライト凶悪なくらい明るいから運転席直撃コースには気をつけてね…

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 21:07:09.57 ID:rPFoB7EK.net
>>331
あ、すまんこれじゃない
ポチったの昼間
いつか買おうと思ってたやつをいい機会なんで

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 21:12:00.21 ID:ZnWxa3jG.net
ああ、勝手に勘違いした恥ずかしい
俺は今回の件でブレーキライトと普段のトンネル用のオムニのオート買ったから気持ちはわかる
あとwifi安定しなくてなんかID定まらない…これだからフリーwifiは…

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 22:19:39.44 ID:K1iAFYty.net
ヘルメット上部にカメラ着けて、動画撮影中アピールしてるわ

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/13(水) 23:18:26.61 ID:1v6AWMOb.net
ケンタネタが終わったと思ったらIDマッカチンかよw

総レス数 1003
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200