2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合Part7

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 18:36:13.49 ID:T89b/Spo.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またママチャリ・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/

自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

※関連スレ
【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART7【出ていた。】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535775446/

避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 80台
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1539044632/

▼改造の話題は専用スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530745403/

※前スレ
電動アシスト自転車総合Part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550532863/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 18:51:19.43 ID:T89b/Spo.net
車種:充電池, 走行距離, ブレーキ, ギヤ, タイヤ太, 重量, アピール

- YPJ-ER:充電池478.8Wh(36V-13.3Ah), 93km, 油圧ディスク, 20速34-50T/11-32T, 35c, 19.8kg, 長距離
- E-600:充電池504Wh(36V-14Ah), 95km, 油圧ディスク, 10速 ?T/11-32T, 32c, 17.8kg, ランドナー風
- JR1:充電池252Wh(36V-7.0Ah), 64km, 油圧ディスク, 22速33-50T/11-32T, 25c, 16kg, 軽快
- エスケープ:充電池496.8Wh(36V-13.8Ah), 90km, 油圧ディスク, 10速44T/11-34T, 32c, 20kg以上, 長距離
- クルーズ:充電池417.6Wh(36V-11.6Ah), 78km, 油圧ディスク, 9速44T/11-32T, 28c, 18.6kg, ?
- ジェッター:充電池400Wh(25V-16Ah), 58km, 油圧ディスク, 8速41T/11-32T, 38c, 21.6kg, コスパ
- ベロスター:充電池200Wh(25V-8Ah), 28km, ローラーブレーキ, 7速41T/12-28T, 38c, 22.4kg, 安い
- アルベルト:充電池361Wh(36.5V×9.9Ah), 41km, ローラーブレーキ, 5速, 35c相当, 26.7kg, ママチャリ

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 18:52:35.78 ID:ljnkNA7K.net
 数十秒後、大きく息をついて、私はやっと床におしりを降ろしました。
 頭がくらくらして、腰も排便の快感でふらついていますが、なんとか上手くいったようです。
 黒いハンカ……海苔の真ん中に、一本。
 に、開きっぱなしの口から大量のよだれがお皿に垂れます。
 それ以上前に進めず、しかし期待に応えようと後ろに戻ることもせず…舌をうんこに這わせたまま、私は止まってしまいました。
 画面に
した。 「押し込んだ瞬間、この世のものとは思えない、恐ろしい風味と感触が口の中に広がりました。
 便の先端だった、少し硬めの粒と、その後ろのやわらかい粘土のような部分。
 それが口の中で一緒になって……
 噛む必要なんて無い、上半身を起こして、無理にでも飲み込め……ませんでした
 それを私は、快楽の追求のために乗り越えようとしています……。
さえ乗り越えたら何とかなる! とっ…と、私の舌のが、茶色い便塊に触れて……
 私の初体験が始まりました。
 そして1秒送れて、脳がその「味」を認識しました。
 ……ひどい味です……。ggggggggggg
 動物のような、変な声が漏れてしまいます。
 床に置いたお皿を目の前に、女の子座りで私は固まっていました。
 すりこぎのように太く長く、茶色い特大の便が、白いお皿の上で
ものすごい存在感を放っています。
 なんだか実際の大きさ以上に、大きく感じる……。
 うんちの臭いは大好きな筈なんですが、その私が引いちゃうくらいの凄まじさ。
 よく考えたら、流さず放置したのは初めてでした。
「昨日はニオイも全然大丈夫だったのにな〜。った
んだけど、うんこに賞味期限ってあるのかな……? 
お客様の中に、うんこ食べた経験のある方はいら
っしゃいませんか!? ……さ、流石にいないよね〜。うぅ…… 
大うんこの乗ったお皿を両手で持ち、助けを求めるように、カメラに向かって喋りかけます。
食べたことのあるっぽい人がいましたが……本当なら尊敬します。
 私弟子にして欲しいくらいです。
っぱ

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 18:53:18.79 ID:mbunfx72.net
ID:kJG7KBOc

487 www age 2019/02/16(土) 08:58:11.95 ID:kJG7KBOc
>>486がなw そらよ!忘れモンだぜw つ◆(for名前欄) ^ ^vww

494 名無しさん@ピンキー sage 2019/02/16(土) 12:06:46.78 ID:kJG7KBOc
と言う、いつもの単発IDだから問題なし。投下に耐えうるSSが仕上がってて
したいならしてくれ。実力行使ってっても、そんな事をやって弾かれるのはどちらか名前欄に◆無しが
実際に証明しているからな

513 名無しさん@ピンキー sage 2019/02/16(土) 15:30:42.49 ID:kJG7KBOc
書ければ問題ない

518 名無しさん@ピンキー sage 2019/02/16(土) 17:40:15.50 ID:kJG7KBOc
>>515 「が」
認めてんじゃねーか・・・めくらか


ほいww

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 18:53:45.94 ID:mbunfx72.net
>>506
494 名無しさん@ピンキー sage 2019/02/16(土) 12:06:46.78 ID:kJG7KBOc
と言う、いつもの単発IDだから問題なし。投下に耐えうるSSが仕上がってて
したいならしてくれ。実力行使ってっても、そんな事をやって弾かれるのはどちらか名前欄に◆無しが
実際に証明しているからな

名前欄に◆入れさせようとする手口がチクリマン

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 18:54:15.11 ID:B22O5mWG.net
作者へ一つ忠告
ここの住人は揃って屑の乞食なので自己顕示欲を満たす手段としてこいつらに餌やるのはやめてほしい
ここには直接張らずに渋とかでやってくれないかな
リンクを張るくらいにして反応は向こうで窺ってほしい
聞き入れられない場合は残念ながら実力行使に出るしかない
場合によっては宣戦布告とみなし徹底抗戦するので

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 18:54:45.52 ID:B22O5mWG.net
そういう読書目線の細やかな配慮が作品のクオリティを上げるのはわかる
けど、流石に改行野郎の言う事は無視した方が良いと思う
なんか糖質っぽいし、関わったらいかんタイプ
そもそもこの作者はそんな逆ギレして反論するタイプじゃ無いだろ

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:14:23.58 ID:T89b/Spo.net
>>2補足(テンプレ未満)

電動自転車を選ぶポイント

充電池・走行距離
⇒ 極めて重要。電動自転車乗りが愛車に不満を感じるポイントの筆頭。充電池切起こすと金属の塊でしかない。容量比較はAhではなくWhで比較する。
走行距離は強モードで比較する。弱モードでの「最大何キロ」はカタログスペックに過ぎないため振り回されない。

ブレーキ
⇒ 車体重量が大きく慣性が働くためブレーキの効きは大事。制動力は、油圧ディスク>機械式ディスク>>ローラーブレーキ

ギヤ
⇒ ツーリング用途で海岸・峠を走るならフロント2枚の方が坂道を登りやすい

タイヤ
⇒ 細いと走りが軽いが段差に弱い。ママチャリのガツンガツン走りに慣れてる人は32c以上がよい。
⇒ 着脱は、スルーアクスル>クイックレリーズ>>ボルト

重量
⇒ 24km/h以上の時、充電池が切れた時の走りやすさに影響する。電池容量が500wh位に充分にあるor24km/h以下のダラダラ走りしかしない人はあまり気にしなくてもよい。

スタンド・カゴ・リング錠
⇒ スポーツタイプには付けにくいモデルが多いため、買い物用途なら注意する。

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:20:14.02 ID:T89b/Spo.net
>>8

価格
⇒ エントリーモデル10万〜、スポーツタイプ30万〜、替バッテリー≒4万

試乗
⇒サイクルモード、自転車店主催イベント、メーカ主催イベント、などで試乗できる

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:31:40.61 ID:L4+ix4Ud.net
だからNGするからコテ付けてくれって
コテ付けたら自分はNGして不快に感じない、お前は好きなだけ改行できる、何の問題もないだろ
改行が見やすいのはお前の主観、どこにも客観性なんてないだろ
レーシックでウダウダウジウジ言ってるお前が何言ってんだか
早くコテ付けてNGさせてくれよ、それですべて解決するんだから

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:32:35.41 ID:6q9nSBtt.net
>>1
誘導
E-BIKE イーバイク 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551683828/

重複

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:36:49.82 ID:T89b/Spo.net
念のためテンプレもどきの都合で改行したが俺はレーシック君ではない
改行がレーシック君に見える病に罹ったのなら医者に行くとよい

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:40:21.17 ID:6q9nSBtt.net
>>12
E-BIKE イーバイク 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551683828/

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:40:29.43 ID:dj88BfiB.net
>>11
馬鹿か?

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:41:36.19 ID:D6gkkntC.net
>>12
いや
その口調どう見てもいつもの奴だろ
誰か立て直してくれない?

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:43:18.36 ID:JDsCTp1n.net
>>15
君がコテをつけた方がいいな
君こそが荒らしなんだから

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:47:55.05 ID:JDsCTp1n.net
>>2
・エスケープRX-E 485mmの車体重量
・DAVOS E-600のフロントギア歯数
・クルーズのアピールポイント
が不明だから埋めたいな

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:51:05.68 ID:JDsCTp1n.net
2にママチャリモデルもっと追加してもいいかもね
参考価格も

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 20:11:53.60 ID:jOQQFHnT.net
>>17
お前をNGしといた

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 20:14:48.99 ID:JDsCTp1n.net
内容があるコメント書けないくせに
イキるのだけいっちょ前だな

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 20:17:52.14 ID:aUZiTmY/.net
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
良いとこなしだと露呈してしまった
ペロ乗りが発狂中なので生暖かく見守りましょう
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


22 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 20:29:10.75 ID:aUZiTmY/.net
買物用途なら何がオススメか
X ペロスター(片道30分)
O ママチャリタイプのアルベルトE (片道50分)
O クロスだが充電池容量のあるジェッター(片道75分)

安く上げたいなら何がオススメか
X ペロスター(10万)
O フリーパワー(1万)

ペロスターのアイデンティティ崩壊

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 20:36:18.75 ID:JDsCTp1n.net
ぺろぺろするなら何がオススメか?
○ ペロスター

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 20:38:54.67 ID:0VMn5hp+.net
ベロスターはブレーキシューがこれだからなあ
https://i.imgur.com/r0dBZef.jpg

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 20:51:42.31 ID:JDsCTp1n.net
実際のところ買物専用ならオススメは何だろ?
YAMAHAのPAS?

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 21:01:05.83 ID:m/YlDnPI.net
>>22
フリーパワーで片道50分??

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 21:01:10.29 ID:3Tso9xD4.net
ターンのヴェクトロンいいじゃん
https://minilove.jp/news/products/3965/

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 21:07:25.39 ID:y5zh0a//.net
>>17
E-600のフロント歯数は44T

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 21:09:00.23 ID:/c0ev9fZ.net
>>27
このページいいな!物欲が刺激される

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 21:12:28.99 ID:JDsCTp1n.net
ビアンキの鮮やかなカラーのやつが目を引くけど
充電池からドライブユニットに向けてニョロって伸びてるコードがぶちって切れそうで何か心もとないw

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 21:20:48.20 ID:/c0ev9fZ.net
ヴェクトロンは仮面ライダー的な攻殻フォルムが厨二心をくすぐる

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 21:26:12.84 ID:feLmYcGK.net
ペロスター最強記念かも〜んなw

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 21:28:54.54 ID:/c0ev9fZ.net
↑ 気が抜けてるぞ

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 21:45:42.13 ID:/c0ev9fZ.net
ミニベロ⇒見た目がオシャレ
⇒デメリットもあるよね?⇒振動、段差、ハンドル過敏、メンテ
⇒上級者向けのイメージだな⇒とはいえオシャレ
⇒メリットは何だろ?⇒荷物積載量と折りたたみ⇒輪行便利そう⇒フォールディングタイプはこれとあれと・・
⇒なかなか高いな⇒奮発するなら折りたたみ易いベストなの選ぼう⇒ブロンプトン動画見る⇒なかなか面倒だな
⇒つーかよく考えたら電動の必要性あるっけ?[今ココ]

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 21:50:18.88 ID:77Fcv9sn.net
>>25
SP5

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 22:11:50.78 ID:m/YlDnPI.net
>>31
デストロンじゃねーと

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 23:01:15.05 ID:feLmYcGK.net
prstrprprw

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 00:42:56.81 ID:9LQR+DnM.net
ベロスター万歳!大韓民国万歳!

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 09:19:07.55 ID:iOnMr9xU.net
>>35
これだ

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 10:56:41.85 ID:WCgLShic.net
>>39
prpr?w

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 17:04:17.54 ID:RpgyLEab.net
ペロスター息してない

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 17:30:18.57 ID:WCgLShic.net
ペロスターシコシコ

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 17:31:16.90 ID:xgouYuhf.net
現行スレ
E-BIKE イーバイク 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551683828/

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 17:39:26.58 ID:iOnMr9xU.net
e-bikeは専用のモデルだけだから完全にスレチ

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 17:40:59.01 ID:RpgyLEab.net
>>2でe-bike名乗れるのは上3つくらい

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 17:50:30.86 ID:AicWuxdx.net
>>43
馬鹿?

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 17:53:47.38 ID:goyaoA6I.net
>>45
エスケープとクルーズはあかんのか?

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 18:05:45.14 ID:i8dEyJ1w.net
>>45
クルーズまでやろ
ジェッター以下はここや

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 18:08:52.66 ID:iOnMr9xU.net
エスケープとクルーズはなんか違う感じがするんだよな
上位ジェッターっていうか

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 18:29:14.00 ID:yB1rbhxY.net
バッテリーとコントローラとかアシストユニットからすると、ジェッターは入らない。

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 18:33:12.84 ID:8JR2gYlk.net
そりゃ言うまでもない
ジェッターが入ると思う奴は流石にいないだろ

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 19:32:35.85 ID:gLOHQhbN.net
夜の風が柔らかい
冬も終わりだな

そろそろ電動自転車が良く売れる時期だな

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 20:03:57.35 ID:X3if9dZx.net
ペロスター最強でんせつ

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 20:22:42.28 ID:iUEo822V.net
E-BIKE イーバイク 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551683828/

スポーツタイプは基本上でお願いします
こちらのスレはベロスター等ママチャリタイプの電動の話題が基本ですので

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 20:30:50.19 ID:AW80Ulme.net
ペロスター購入したら彼女ができました
ペロスター購入したら宝くじに当たりました
ペロスター乗ったらレーシッ君になりました
僕のペロスターの写真どやあ⇒カゴだせえ
ペロスターはコスパ最強⇒ジェターだろ
ぺろぺろできるのはペロスターだけ

↑ペロスターの話題ってこれだけだろ・・

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 20:34:15.93 ID:rRs6mc1c.net
スレタイが「総合」なんだから混在が正しい
電動ママチャリ「だけ」を話したいなら、専用スレ作ればいい

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 20:35:27.39 ID:lfMLUuLg.net
まともに語れると思っているなら引き続きここでどーぞ

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 20:37:00.10 ID:lfMLUuLg.net
スポーツタイプ電動自転車(e-bike)専用スレ

E-BIKE イーバイク 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551683828/

現行スレはこちら

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 20:39:51.86 ID:lfMLUuLg.net
>>56
ちなみにこのスレは荒らしの建てたスレなので
正当性を語るなら

【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543733755/

こちらのほうが正規スレですよ
ここの住人がこのスレに人を呼ぶために上記スレを荒らしているのは明白なので
報復の連鎖は永遠に続く


60 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 20:47:26.42 ID:rRs6mc1c.net
ペロ乗りは大変だな

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 20:50:41.40 ID:pV6nXtW9.net
比較対象があったらスペック>>2で全敗のベロスターは絶対に売れないからな
ぺろぺろ攻防戦最後の砦って気分だろう

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 20:55:42.33 ID:P26kh2IY.net
>>55
要約が的確すぎて草

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 21:05:49.34 ID:ZSipQk7y.net
ID:lfMLUuLg

どうでもいいよ
イーバイクとただの電動チャリの区別もつかない馬鹿だけに
下らない事に必死みたいだけど

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 21:08:10.72 ID:F7201TCA.net
ベロスターprpr

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 21:17:07.82 ID:1FPzJY0E.net
そもそもスポーツ板なのよね。

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 21:18:29.87 ID:2WTOhwuc.net
>>63
区別ついてないのはどっちやろなあ…

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 21:24:11.63 ID:WdQuuLid.net
歩道でとろとろ走ってる非電動がウザいから
もう全部電動にしてくんねーかな

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 21:30:23.19 ID:AOhavBPl.net
おっさんおばちゃん爺ちゃん婆ちゃんが電動チャリに乗るのはわかるんだ
だが学生が乗るのは少し違うんじゃないかと思ってしまう
自分の力だけで進む楽しさみたいなのなくなるじゃんよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 21:31:46.51 ID:SEKl3mbN.net
かくてジェッターは電動ママチャリの最高峰となったのであったw
良かったな

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 21:46:42.81 ID:rBdJSKqN.net
>>69
同メーカーのチタン車忘れてない?

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 21:56:41.68 ID:2WTOhwuc.net
>>68
しんどいだけで楽しいとかないです

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 22:20:03.98 ID:yB1rbhxY.net
クルーズがeーバイクの底辺でよろいしか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 22:23:37.72 ID:NaOb+gjy.net
>>72
ジックとか

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 22:25:58.59 ID:W4c4Oycp.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00009334-bengocom-soci

これ張ったっけ?忙しかったわ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 22:45:13.51 ID:F6WJ16oF.net
>>74
これってつまりデメリットの説明があったら受けてなかった、自分で調べることはしなかったって事でしょ
そんな馬鹿者どもがメクラになろうが自業自得だわな
こういう馬鹿がベロスターのバッテリーがゴミであることの説明を受けてなかった!謝罪と賠償を求める!とか言い出すんだろうな

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 22:54:31.92 ID:I0F0PS/L.net
>>75
れーしっくんってマンガ無かったっけ?

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 00:22:33.89 ID:77X0w78g.net
>>75
そんなレベルじゃない。
愚かである。

ベロスターは我が相棒

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 01:04:49.03 ID:C04uxqFc.net
>>76
ばぼーん

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 02:17:48.35 ID:5Uqth3lL.net
prstrprprw

80 :[sage]:2019/03/12(火) 04:24:29.55 ID:blCIogyT.net
>>70
当時50マソ弱だったけど、持ってたよ。
その後チタンロードに乗り換えて、今電動はYPJに戻ったところ。

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 06:05:39.70 ID:DiVD33Y9.net
今乗ってる自転車(クロスバイク)からe-bikeに乗り換えたいんだけど、自転車ってどうやって処分したらいいの?
もう4年ぐらい経つけど、あまり乗ってなかったし盗難防止で室内保管してたから綺麗で状態も良し。
欲しい人にあげるのがいいのかな?

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 06:48:04.34 ID:6J0KlRfR.net
自転車 買取 でぐぐればいいよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 07:37:36.47 ID:lDioPSR7.net
>>81
E-BIKE イーバイク 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551683828/

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 09:18:01.02 ID:1wrEc12r.net
>>81
あさひで引き取りたけで千円ちょい

市町村の粗大ごみで聞いたら?
私のとこは400円で電動アシストも同じで回収可能

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 09:24:44.08 ID:1wrEc12r.net
悪い 売る場合やったっけ?
お金払って捨てるのは関係なかったか

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 10:14:23.00 ID:W3tU8Iq9.net
店で自転車買えば大抵無料で今のを引取処分してくれるよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 11:29:57.22 ID:JIYBTigK.net
>>81
つネットオークション

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 13:27:29.68 ID:yxVV8fa4.net
>>86
少しは高く売りたい

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 13:38:21.64 ID:/q0xLJb3.net
グラインダーで切断砥石で切れば1日あれば
解体出来るよ。切断砥石は3、4枚はいるかと思う。
なお、リムは意外と固いので苦労するよ
good luck

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 16:02:32.05 ID:zXQ4Pde/.net
パナのXU1は?
やっぱママチャリ?

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 16:47:25.07 ID:lDioPSR7.net
>>88
メルカリに出せば?
でもどうせゴミみたいな自転車だろうから数千円で送料負担だと手間のほうがかかって損するから
捨てるか知人に譲ったほうがいいと思うが

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/12(火) 20:59:19.00 ID:8S0L1nL8.net
>>81

「差し上げます」という紙を貼って、家の前に1週間ほど置いておく

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 00:03:13.55 ID:oTCkQcdb.net
>>81
ジモティーとか

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 00:18:43.56 ID:n5/SHRZb.net
>>93
レイプかw

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 02:19:21.25 ID:JFcmrILJ.net
>>90
ブレーキがゴミ。特に前輪

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 02:44:08.85 ID:dpnYAbNN.net
>>81
防犯登録の名義変更を忘れずに。

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 06:11:11.21 ID:cmSD6A+q.net
パスフィオナってどうなんですか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 06:56:44.55 ID:w3uBj7cv.net
パナにしてもTREKにしても何で余計な灯火系をつけるんだろうね
ユーザーによって流用したい物もあるだろうし、付けたい場所も違うだろうにデザインしてる人が何も分かってないんだろうな

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 07:11:18.56 ID:D9EfhPG8.net
>>98
レイプだしなw

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 12:44:17.41 ID:BiGAbJxq.net
>>98
最初からついてるライトはバッテリー直結のおかげで電池切れを気にしなくていいし
本体と連動するから消し忘れても勝手に消える、手元で制御できるという利点もある
他のライトを使いたければハンドルにでも付ければいいだけだし
俺にはありがたい装備だよ

総レス数 1001
400 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200