2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフオク自転車スレ5【個人売買サービス総合】

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 19:40:25.20 ID:ZwwzjZCU.net
>>328
スレチになりそうなんで終わろうと言っておきながら
あれだけど、レスされたんで

伝えやすくイメージするなら
身近な例でいうとドンキ

十分な利益という意味合いを
単品で見たときの利益率は普通
という意味合いで用いている

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 19:43:32.69 ID:XcvB/VlD.net
30万のバイクを3万で仕入れできるんですか?

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 19:49:11.63 ID:g+3qbl5U.net
>>330

レスありがとう
織れもスレチですまないが

まぁなんだぎゅっとやって仕入れを1割にすれば良いんだなok

利益の認識が俺の勘違いだったすまねえ

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 19:52:16.05 ID:8q9D39b9.net
初めから新品のロードって定義なのに盛大な論理矛盾
言い訳がましいわ

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 19:52:41.45 ID:g+3qbl5U.net
>>331

定価30万をぎゅっと3万で仕入れても6万で売ってもおこずかいは24000円位だが利益は出ねぇな

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 19:54:57.15 ID:369e4Ucw.net
なんだよ、世の中の自転車屋のスポーツ車は割引き言いながら、実はぼったくり
価格だったのかー

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 20:01:05.77 ID:W3Ypm8cZ.net
仕入れ1割、実例がドンキw
何でもかんでも日中貿易、中華アイテムのセオリーと一緒にすんなよw

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 20:13:37.44 ID:wvkrfgdf.net
流れがスレチになってきたので、スレチにした責任として
ヤフオクで277に該当するものが存在するのか調べてきた

検索にかかる範囲で条件に一番近いのでたぶんこれかね
マウンテンバイクで比較的高級品で新品50%オフまでしか見つからんかった
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m252260320

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 20:57:23.82 ID:8q9D39b9.net
>>337
悪いヤツじゃないことはわかったよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 02:05:43.10 ID:g4bU0ipO.net
定価30万って言ってるけど実際は3万くらいの性能のクロスがあれば利益出せそう

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 07:42:29.33 ID:GA0kx0BL.net
カーボンロードフレームの原価は塗装人件費込みで日本円で1万円くらいと暴露した
フランスの自転車協会の会長ともう一人のどっかのおっさん業界から非難轟々のニュースあったよ

完成車はデュラ、レッド、スパレコつけても5万ちょいらしい人件費含めての原価が
それを100万円近くで売るんだから利益出るでしょ

まぁでもそんなもんなのでは?

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 07:47:44.58 ID:cO6Nr14H.net
>>340
ようド素人

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 08:41:45.34 ID:AFHf2kBa.net
原価厨ワロタ

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 08:46:49.90 ID:BH7ea+ul.net
>>毎日沢山売れるものでも無いモノの仕入れと売上の差が利益なら会社経営ホントに楽だよな

おこずかいを考えるだけのお気楽さんはうらやましいよね

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 08:48:10.90 ID:3Si9Ifi+.net
浅いなぁ子供かな

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 08:53:09.02 ID:O0Rlp76k.net
>>340
文脈も追えず、読解力もない
ツッコミどころが多すぎる平成最後の馬鹿レスだな笑

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 09:11:28.27 ID:TARiv7GI.net
今まで、カセットスポロケ x 2、STI レバー x 1 落札したけど、
どれも問題ありの品だった。
そのパーツ取り外して交換する理由があったてことなんよね。

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 09:23:53.23 ID:cO6Nr14H.net
カンパさん「スーレコ付けた完成車が5万で造れる?うっしゃ!倍の10万で売り出してシマノ潰したろ!」

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 09:48:17.81 ID:Z2ORXyc3.net
>>346
STIはおいておいて
スプロケはあんまりないんじゃ?
欠け錆びなら見た目で分かりやすいんで回避しやすいし
軽量系か廃盤品の古い品でも買ったの?
そうでないなら運が悪かったんだと思う

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 10:24:37.89 ID:YNgQz9ly.net
ロード買い取り拒否になってるから処分は自転車屋に頼んだらどれくらいになるんですか?

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 10:39:49.85 ID:2pfK/Yox.net
ロード買い取り拒否になってるから処分は自転車屋に頼んだらどれくらいになるんですか?

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 11:02:37.88 ID:AFHf2kBa.net
ロード買い取り拒否になってるから処分は自転車屋に頼んだらどれくらいになるんですか?

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 11:15:13.74 ID:g4bU0ipO.net
せっかくこのスレに書き込んでんだから中古に流せば?

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 12:01:17.94 ID:Z2ORXyc3.net
オクに流そうか悩んでいて相場を知りたいのでここに書き込んだという
好意的な解釈をしておこう

買い取り相場について参考になるHP
https://www.assist001.co.jp/bicycle-info
買い取り価格についての説明があるので
どういう理由で高いのか安いのかが分かる。

ここは全体的に良心的な買い取り価格と思うけど
3〜4年普通に使ってる自転車で買い取り相場が定価の1割前後
綺麗な古い年式で2割
綺麗な1年前のもので3割くらい

綺麗なものは、こういうところに売ってもいい
普通に使っているものはオクに流したほうが数倍高い

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 17:42:32.93 ID:/Bs8twzP.net
おっさん業界

て何だよw

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 18:30:50.70 ID:cO6Nr14H.net
もうコレクション展示場と化してるな

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 19:07:03.21 ID:D/1HSUTx.net
なるほど、個人で持ってて乗らなくなったものは「売れたら儲けもの」って感じでオクで晒しておくのもありだな

一方でコピー品や盗品はオクだと足がつきやすいし早く現金化したいから中古ショップを媒介すると

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 21:12:48.96 ID:fLE79Wbp.net
やはり廃車は産廃屋に渡す前にきっちり壊すんだな

街の自転車屋専用スレ 117店目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554806645/57
57 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2019/04/13(土) 20:10:56.73 ID:ktxnOdQT
明日はロードバイクバラバラにして鉄屑とフレーム曲げて破棄からだけど明日大雨だと……

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 23:46:26.92 ID:nLrByPNd.net
>>357
チェーンステーのところにノコ入れたり
ハンマーで潰すんだよね確か
そこは修理しようがないから

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 04:10:50.89 ID:Ow2iuT7b.net
>>358
車輪外してエンド踏みつけるだけだよ、こないだヤフオクに出てたでしょ
ノコ入れるのはカーボンだね

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 08:59:00.50 ID:XbWfiyzF.net
最近の横流し業者は特定されたのかな?

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 12:54:35.60 ID:zBCLoLXf.net
>>360
横流しも何も製造元が出してるわでロードバイク崩壊凄まじいと思うんだが

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:00:38.59 ID:LaKf6Ukb.net
真冬の1月.2月に売れてたのを同じ価格で出しても売れないのは何なんだ
去年の4月は入金システムの変更でカネとモノの動きが鈍化したが
今年のこの先行き不安は何が原因なんだ

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:05:11.99 ID:LaKf6Ukb.net
3月.4月は端境期転換期だが
今まで新需要でプラスに動くのが当たり前だったのが
今年は逆にマイナスに動いてるのか?
全く解明できん

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:12:13.28 ID:B57nYCv/.net
欲しい層にはブーム関係なく行き渡り、ブームが無いと買わなかった層は手放し、
ブームに乗る層を見込んで作った(入荷した)分が売れ残る
ショップ、転売屋、不用品処分したい素人の誰にも優しく無い状況だね

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:16:46.90 ID:dMujDY9l.net
何回もカリフォルニアまで送って?って質問がくるんだけど
なにこれ
詐欺?

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:16:57.95 ID:B57nYCv/.net
詐欺

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:21:45.10 ID:LaKf6Ukb.net
お金を送ってくれナイジェリア

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:24:00.90 ID:hjPgKPA6.net
2013〜2014年式の出品が多い気がする
この辺がブーム?

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:40:07.97 ID:LD+YIS2u.net
>>365
日本語ができないやつは利用規定違反な
英語で質問してくる奴はゴミってことだ

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 15:26:45.79 ID:B57nYCv/.net
詐欺じゃない海外の買い手でまとまな奴はBuyeeとか経由するしな

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 01:18:20.65 ID:rn0Yv0Gv.net
>>370
海外の買い手はまあまともなんだろうが
中華代行がイマイチまともじゃ無いヤツいるからなぁ
日本語理解してから参加してくれ

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 03:48:49.70 ID:wT3B28BY.net
 
('A`)   ほんとヤフオク売れない もうギブアップ

でもサドルとバーテープ 色を合わせて新品に交換して

少しオサレにして メルカリに出したら ロード未経験のド素人が釣れた  フヒ!

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 06:04:05.47 ID:5Y4F0J3j.net
大型連休前に先手打っとかないとな
塗装してクリアー吹いて磨いて大変だわ

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 06:57:29.30 ID:wT3B28BY.net
 
('A`)   猥ズ・池袋のサイト見たら  もう2020年モデル売ってた

アホか  これじゃ自爆を  加速させる だけやろ

下手すりゃ 近いうちに 東京オリンピック記念モデルとか 出る雰囲気

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 07:41:52.68 ID:LkkX2Ron.net
Anchorは出しそうだな、よく○周年モデルあるし

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 08:45:28.71 ID:uuUf3saL.net
正直中古で落ち着く位の価格が適価だって気がすんだけど
俺はワインも好きだけど、あれ安く出しても美味けりゃ値段上がるし
逆もあるんだよ。値段は市場が決めてる。
定価の値段と乖離が大きいってのは、元の値段が高すぎるってのもあるんだろうな。

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 08:50:53.90 ID:5Y4F0J3j.net
F〇Aのパーツみたいなもんだな

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 12:45:36.75 ID:LkkX2Ron.net
ニセモノがある分、引きづられて価値が下がってるような

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 20:26:31.02 ID:NxsCmkRT.net
>>346
スプロケはチェーンの痕が付いたのは買っちゃダメだよ
使い込むとそうなる
たまにリサイクル業者のそういう出品物に結構良い値段がついててあーあと思っちゃう

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 02:05:32.36 ID:uIcDnEAk.net
関東の産廃業者系出品者に、
埼玉の浦和美園やらスタジアムやらがどうのというのが複数いるっぽいのでアジトを衛星画像で探してみたんだが、
埼玉市岩槻の笹久保という地域全体が解体業の一大拠点になっているんだな
中古自動車の競り場を中心にして東西にヤードと解体屋がひしめき、
東方向に散らばる解体屋の中に自転車メインと思しき業者が何件もある

https://goo.gl/maps/p12HUaWVrGr
https://goo.gl/maps/UW1ERZ25Mx12
https://goo.gl/maps/8aGaZ4WANFQ2
https://goo.gl/maps/HsSGSycoG3Q2

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 09:57:47.46 ID:m/rBhAG1.net
スプロケやチェーンリングの程度がいまだわからない。
同じ品の新品と比較すればわかるけど、目利きができないから新古品でないと
手を出せないや

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 12:39:00.02 ID:cegkddCf.net
なんか皆売れなくてスレ内ピリピリしてる
落ち着こう無駄に口喧嘩しても金にはならないロードバイクブームは完全に去ったけど 完全にいなくなったわけじゃないから
何かしら売り抜ける方法はあると思う

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 15:06:52.73 ID:m/rBhAG1.net
売り抜く、ではなく出し抜くの間違いだろ

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 16:49:33.06 ID:RA5VVnjl.net
 
('A`)   通販可能なメーカーの モデルは 売るの かなり難しいね

触覚付きの エントリーモデル 「数回乗って、あとは室内保管」とか言って

定価の6割くらいの 価格設定してる奴 多いけど

そんなの 売れたら なんの苦労も 無いわ

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:27:00.91 ID:3uzWwWB9.net
とっとと足洗わないと
バイトでもしながらいつ戻るかわからない相場待ちだ

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:43:47.10 ID:3uzWwWB9.net
前回のMTBブーム終了後を経験してないんでこの不況どこまで続くか解からんが
街の自転車屋スレに3年ダメだったとレスがあった
ここまで中古市場が発展しててブツが流通してるともっと続くと見ていいだろう

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:44:49.66 ID:zeUPHypX.net
このオフシーズン、づーと車体とフレーム単体の値段見続けたけど、
安いS-works は一台もなかったな。ピナレロ同様キッチリ値段ついてた。
安いTime が一台あったのだが、去年11月末競り負けた。Di2 で11万だった。
乗りこまれた感はあったが、状態は良さそうだった。
このオフ思いかけず落としたのは、コルナゴのフレームだった。
この値段なら入れとくか、どうせ誰かがこれ以上入れる、と言った金額いれたら、
最後まで他に誰も入札しなくて、ビビったw

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:53:18.07 ID:3uzWwWB9.net
>>387
今年の12/15〜来年の2/20まではもっと値下がりが期待できるぞ

新しいパーツは置いといて
なーんでか巻き添え喰らって値下がりしてる旧いパーツは仕込み時だな
半額で買えるのも目に付く
俺はもう資本も根性も時間もないので退きます、体壊した(´Д`)

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:21:49.88 ID:RKleIqju.net
>>387 エスワ暴落してるじゃんw 2016〜リムヴェンジが完成車30万前半、ターマックが20万前半

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:27:53.03 ID:zeUPHypX.net
>>389
そうなのか?それで暴落なのか?
つまり売り手と買い専の俺との認識の差がそれ程にかい離してるって事だなw
その値段域なら適当こなれた感じもするが、バーゲンとは言えんよな。
(あくまでも、個人的感想です)

ここの売り手のお通夜状態な理由が分かった気がする。

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:08:40.35 ID:RA5VVnjl.net
 
('A`)   ヤフオクで 安いと思って 落札しても  気分が良いのは  せいぜい半年

10月以降は 2019年モデルが 25%以上値引き  中古の価値は ダダ下がり

どうせ 近いうちに デュラ12速も発表されるはず 

そうしたら 今のシマノパーツは 基本的に 時代遅れ扱いになる

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:26:37.93 ID:kczi/iaD.net
定価100万近くする車体が新品で2018年のディスクが32万までを暴落ととらえるか
普通と思うかは人それぞれ

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:37:29.45 ID:Cgqmmit/.net
日本語でおk?

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:01:32.70 ID:YF9h9wsQ.net
>>391
その念仏いつでも該当するよね

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:24:05.47 ID:V3WBPI6E.net
最近ロードバイク欲しくてウォッチしてるけど、お得感があるのは少ないなぁ。一つ良いのがあったけど、それは質問入れて回答があった瞬間に他の人に希望額で落札された。

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:42:26.27 ID:k3Z98OTO.net
趣味のものは中古で半額、型落ちでさらに半額くらい当たり前だと思うけどなあ
ビンテージとかじゃないないし

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:59:43.87 ID:+Z783UBQ.net
>>391
10速のコンポ、新品でとっといたの出したら買値より高く売れたぞw
正直ディスコンの時代遅れパーツは需要あるわ

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:13:06.51 ID:+Z783UBQ.net
>>392
逆に幾ら安くても補償が無い定価100万近くのものをオクで買おうとは思わん
どんな不具合あるかも分からんし
ショップ出品のブツでも平気で欠陥隠して売ってるし、コンポで元取れれば考えるって感じだな

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:22:08.61 ID:V8j3PCcG.net
>>395
お?わいが出品したやつかな?

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:45:40.00 ID:RA5VVnjl.net
 
('A`)   もうね ロードはブームを通り越し バブルに突入し  そのバブルも はじけた

「すぐに売れた」 「高く売れた」  実際に出品してる奴で  そんな言葉 信じる奴は 皆無に等しい

3年くらい前の売れ残り 105搭載モデルの未使用車が 6万前後で落札  それが今の相場

2018年モデルの アルミフレーム&アルテR8000 未使用車が 13万円台でも売れ残る

落札者ばかり優遇して 出品者に負担を強いるシステムも アホ過ぎる

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:40:40.76 ID:QxcwX++Q.net
ヤフオクの検索画面がクソ見づらい仕様になったことについてクレーム入れよう
ttps://feedback.ms.yahoo.co.jp/voc/auctions-voc/input

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 23:09:18.10 ID:+Z783UBQ.net
>>400
>3年くらい前の売れ残り 105搭載モデルの未使用車が 6万前後で落札  それが今の相場

チビっ子サイズだし、人気のあるメーカーじゃないし、フレームは見るからに古臭いし値段上がらないだろ…
あと落札が東京以外だと送料も1万近い
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d355312732

でもこういうのは在庫処分ってのがハッキリしてるから不具合なんかはあんまり心配しなくて良いのかも

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 23:30:55.29 ID:RA5VVnjl.net
>>402 
('A`)   その出品者は 以前は そこそこの場所に 店を構えていたけど 今は移転中で 中途半端な状態

ロードは売れなくなったから 1円スタートで損切り 正直な人柄で 吊り上げもしていない  

46センチはチビっ子サイズと言うほどではない シートポストのロゴが完全に見える高さにすれば

最低165センチ位の身長は必要  ビアンキの50は実質47だしね

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 23:51:40.87 ID:RA5VVnjl.net
 
('A`)   ちなみに コイツは 闇業者

防犯登録は不可だし 個人名で発送してくる

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/nasi1956ma?sid=nasi1956ma&b=1&n=50&s1=cbids&o1=d&slider=undefined

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 01:05:18.32 ID:URDNF72V.net
売る方もクズだが買う方も同レベルというお話

折りたたみ自転車 mini 2018-09
http://bicycle.mydns.jp/maint/mini20.html
ヤフオクで中古を \4,500。 受け取りに行った電車賃も含めて \4,888 ね。
今回の出品者 ainori_sagasimasu は金額が低いとオークションを取り消す癖があるんだけど、今回は何故か通った。
出品者はかなり評価が悪い。 今回の mini は「良品」って書いてあったのに全体がサビサビでブレーキも片効き状態で変速もダメダメだった。
まあ最初から彼らの言う「良品」ってのが当てにならない事は評価を読んで分かってたし、
評価が悪いせいか他の出品者より明らかに安く落札できるから良いっちゃ良いんだけど、何だかモヤモヤはするね。

またボトムブラケットが外れないぜコンチクショゥ!
ステンレスパイプで延長して「グイッ」と体重を掛けたら一撃で舐めてしまった…。恐らくこれ以上は無理でしょう。 なのでサクッと諦めた。
全パーツを総取っ替えしようと思ってたのに BB が外れなかったので完全にやる気を失いサクッと手放した。
ジモティーに「少しは値下げしますよ」と書いて \7,777 で出したら \7,000 で売れたので図らずもせどり成功だ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 01:40:04.77 ID:TYvaVvEL.net
今の中古相場は定価の2〜3割くらい
ビアンキだけ何故か4〜5割で売れてる
ピナレロ・コルナゴでも3〜4割
ジャイアントは市場に溢れすぎて値がついてない

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 05:31:28.05 ID:OMCPBw47.net
腐ってもビアンキね

闇業者になるのが賢いのかも
いまどき店舗代なんて払ってられん、こんだけネットが発達してんだから自宅で済ませろって話

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 09:24:39.67 ID:C1Plml3s.net
Canyonとか直販もあるから
中古なのに高くてスペック劣るロードを買う必要も無くなった。

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 11:06:03.95 ID:tvc6Ma6r.net
闇業者なんて言葉が悪いけど、店舗を構えず登録だけしてくれてれば問題ない
そういうところは独自の仕入れルートがあるんだろう

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 11:19:20.97 ID:Xn/p0FLr.net
>>409
>独自の仕入れルート
これが闇ルートだから闇業者っていうんだろw

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 12:25:11.36 ID:pTLmgW7O.net
運営(ヤクザ)に手数料(ショバ代)払って闇で仕入れた品を売るとか、
平成も終わりに昭和30年代以前に回帰か

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 16:19:27.23 ID:DS83l9Kn.net
G20の中で唯一衰退した国やからしゃーない

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:56:55.74 ID:Qi0EHE+K.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x617191937
この出品者の診断頼む
不明な事は質問しろ言ってんのに過去取引で質問への解答ゼロなのがすげー気になる
あと大阪なのも()

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 20:18:21.21 ID:dJ/Tu18f.net
>>413
そんなにおかしい出品者でも無いと思う
悪い評価してるのはちょっとクセのある人間っぽいし
回答しないのは値引き交渉か単にめんどくさがりだからじゃね?
まあ出品の仕方からして個人と言うよりかはショップでもやってんのかな?

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:27:28.42 ID:EJf+yK8h.net
自演の釣り上げ多過ぎ

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:04:52.18 ID:xqFoyDKA.net
質問の回答がない出品者は都合の悪い質問には答えないのだろうと思って
後のトラブル懸念して入札はしないなぁ

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:19:15.91 ID:0VqPK5xo.net
>>415
ここに晒せば?

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:43:41.38 ID:YxVpLmL/.net
>>413
完成車落札してはバラして売るただの転売屋

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 01:19:05.52 ID:2FcAt3ja.net
>>416
海外詐欺にいちいち返信しないってパターンってのもあるだろうけど
それも一応返答してた方が変に怪しんだりしなくて安心はするよね

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 02:53:23.81 ID:FHB7wBFy.net
このスレでは有名な、あの電波系の長文がもれなく付いてる出品者(入札後の取り引きはいたってまともだってのが、このスレでの前々からの評判だったはず?)についてなんだけど...
「常に自転車操業なので、入金にタイムラグがあるかんたん決済はお断り!」って書かれるんだよね。

以前はそれでも良かったと思うんだけど、ここ最近のかんたん決済に一本化されてからって、どう言う処理になるの?
誰か、最近やり取りした人いないかなぁ?

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 10:23:10.04 ID:pB/UWBhm.net
>>420
無視してかんたん決済ですよ
最速で2〜3日も待てない自転車操業って街金から金でも借りてるのかって言うぐらい
余裕なさすぎ、それでも強要するならオク通報しかないだろ

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:59:00.69 ID:lY1HCnV6.net
>>420 >>421
個人間はかんたん決済のみだけど、
ストア登録してるところは振り込みでもOKでしょ
通報してもなんにもならん

ストアの場合、個人と違って入金に毎月1日から末日までに受けた決済が、
翌月25日の2営業日前から25日(25日が金融機関休業日の場合は前営業日)
までにまとめて振り込まれる仕組みになってるんで、余裕は確かに無いんだろうが
420も421もそんなことを調べる余裕も無いのか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:11:46.05 ID:l3rWYNgb.net
仕入れは買い掛けってやつじゃなく即金なんだろうなぁ
利鞘薄くて大量に売買しないといけない所は苦しいだろうに

424 :420:2019/04/18(木) 14:08:47.67 ID:FHB7wBFy.net
>>422
やっぱストア登録とかだと別系統の支払いがOKなんだね。
って事は、あそこの場合、振込先が送られて来るのかなぁ?
詳しい説明ありがとう。

>>421
あの人の場合は、実際に入金までのタイムラグが... ってのは建前で、システム的に管理される類のものが嫌いなんだろうなって気がする(笑)

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 15:57:31.65 ID:SiaqzDoW.net
>>380
こないだその業者から落札して引き取りに行ってきたけど
カンボジアかなんかのアジア圏に自転車の輸出してるって言ってた。
周りにも自転車解体して部品にしてるところがあったのであっちもこちら
関係のヤード?って聞いたらそうだといっていた。
日本製の電動チャリの中古が大人気なんだそうな。
ランクルなんか乗ってはぶりはとても良さそうだった。

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 19:14:49.85 ID:pB/UWBhm.net
そういうヤード見るとすわ東南品持込所かと疑ってしまう

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 19:52:40.91 ID:ZA6H2363.net
>>424
振込先はオーダーフォームにゆうちょとUFJの口座が書いてある
ただ、大量に出品してる時は忘れられることもあるのでメールが来なかったら自分から連絡した方が良い

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 20:20:44.31 ID:RNGOLh7N.net
最近見始めたけど業者多すぎだろ
業者は自分のサイトでやってくれよ
個人間のが安く買えるからヤフオク見てんのに
メルカリかラクマで探した方が良いか

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 20:56:16.34 ID:NUMNPxKH.net
誰かが実業団レースで大落車起こしてくれれば…

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 21:07:24.24 ID:owZwVu5Z.net
 
('A`)   10万で出品したら 「送料込み8万で・・・」

そんな値引き要求が 当たり前のようになっていて  いいかげん呆れた出品者が

個人に関わるのが面倒で  業者に投げ売りしてる  それで業者の出品が増えた

転売ヤーとか 姑息な連中が増えたが  落札側も「お客様は神様」と思って 高圧な連中が増えた

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 21:18:05.92 ID:zIycA4bx.net
>>428
最近は業者ショップだけでなく製造元も出品してる魔境と化しておりますよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:21:34.18 ID:QZIWfAt9.net
お客様は神様じゃなくて売れないしこれからも値下がっていくの知ってるから足元見てるだけだよ
8万で売っときゃよかったって思うような相場になっていく

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:40:07.02 ID:SMietnDR.net
>>430
送料込み128000円で出してたの質問から直取引持ちかけられて送料込み10万で売ったばかりの俺のことだな

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:41:18.18 ID:1KcHygwx.net
>>432
そんな切羽詰まったような生活でオクやってない人は
そんなこと思わないよ

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:42:18.00 ID:l3rWYNgb.net
2割3割引きで済むならラッキーだよな

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:53:52.15 ID:2HwaoaM/.net
>>428
ジャストシステムの調査だとヤフオクは40代以降
30代までは、メルカリが多数派らしい

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:56:15.62 ID:pB/UWBhm.net
価格交渉や直接取引持ちかけは一桁評価のやつが多い印象
あと説明読まずにとにかく質問しまくるやつ

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 23:04:55.29 ID:tm3P6PqS.net
質問してくるヤツほど入札しない件

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 23:17:06.52 ID:SMietnDR.net
>>436
年増ユーザーが多いからかマニアックな逸品はヤフオクの方が多い印象
ただしゴミも多い

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 05:43:51.12 ID:zVPHwc/A.net
 
('A`) ヤフオクはエロがあるから オヤジ連中が多く それがさらに高齢化中

メルカリは 以前は比較的若い女中心だったけど ヤフオクから排除された オヤジも流入してきた

ヤフオクは新規の参加者を嫌って 排除する傾向があったけど これは逆効果だった

よく言えば評価が高いが 悪く言えば狡猾なベテランのケチばかりになって 相場が下がった 

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 05:49:25.71 ID:IQlEiOq1.net
オークションがめんどいから人集まらないんで最近はフリマ出品を押してるが遅かった

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 05:51:58.16 ID:IQlEiOq1.net
また、ヤフオク名物1円出品とか煽ってても
多くの出品者は思うように値上がらなければ最後に入札消すから
そういうオークションのインチキ臭さが嫌になって離れていくのだろう

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 05:53:44.23 ID:IQlEiOq1.net
1円出品で新品扱ってる業者はほとんどつり上げだしな

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 08:58:58.05 ID:qHdoYeWA.net
ほんと最近のヤフオクは業者だらけでカオスだな
2000年から利用してるけどその頃が懐かしい
初めて売ったの車だもんなw

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 12:26:08.15 ID:m8bnLaDT.net
これ欲しいと思ってウォッチしてるのは、大体届かないところまで値段上がっちゃうな。
>444
俺も車売ったことあるわwあとバイク買ったこともある。売り主と仲良くなって一緒に走りに行ったりしたなぁ。

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 14:06:20.10 ID:R7F5hzuo.net
>>444
今じゃ考えないけど、俺も車売ったよ
今とは違う意味でカオスだったけど面白かった

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 17:13:41.78 ID:RdRTn34B.net
モノの価値が良く分かっていないリサイクル業者から安く落札するのおススメ
変なカテゴリーで出品してるから値段が上がらない事が多い

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 17:28:00.82 ID:ZXxHI+JJ.net
最近明らかに増えたねー
サイズの説明が無いのに突っ込めるヤツは大したモンだわ
新品書いてある中古もチラホラあるから注意

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 18:40:12.84 ID:ByYz1daL.net
>>448
コイツラなんでフレームサイズ解らないのに突っ込めんの? ってマジで思う。
落としてから合うか合わないか判断するんだろうな。

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 19:06:38.89 ID:Hgc/IdfJ.net
>>449
いやマジな話、ちゃんと自転車屋行ってスポーツバイク買うまでフレームにサイズがあるなんて知らんかったw
26インチとか27インチって違いだけだと思ってた

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 20:49:55.08 ID:13tMYbrS.net
以前サイズ表記がメチャクチャな完成車があって、
自分が質問した時で質問7になってたけど回答ゼロ。
あんま出ないカテなんで人気はあったみたい。
だけど相場の半額近くで落とせたことがある。
メンドくさがりな業者に感謝。

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 21:58:04.97 ID:lfo6R/nP.net
>>449
パーツが欲しいヤツもいるんじゃね?
近所なら取りに行くから送料も考えなくていいとか

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 22:07:35.61 ID:AQfL2Xkt.net
メルカリだとアクセス数が三倍になったw

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 22:10:55.75 ID:ZXxHI+JJ.net
相場の半額くらいでいいと思うわ
今見てたがどっちも突っ込み過ぎ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t642964962
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h390643970

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 22:13:54.93 ID:R7F5hzuo.net
>>453
メルカリはなぁ 値下げ前提だから少し高くとも覗いてみるんだろうね

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 22:20:39.50 ID:ZaNN+JFH.net
チキンが残り一日あるのに思い通りに上がらないので取り消してやんのwww
終了日前日までは入札するよって意思表示であって上がるわけないじゃん

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 22:46:09.54 ID:ZXxHI+JJ.net
給料日前かつ土日前じゃ上がって来ないわな

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 13:36:18.12 ID:ZPxdx7D5.net
かつGWもあるから、受け取りまで考えると
この時期はさらに上がら無いでしょ

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 14:09:17.65 ID:35umH0mi.net
フレーム単体でサイズ書いてないのはさすがに無理だよな
形になっていればタイヤからおおよそはわかるけど

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 14:46:38.29 ID:/TEjqabD.net
良さげなやつはそれなりに上がっちゃって、中々落札出来ない。

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 15:21:39.52 ID:Jk4R2QPk.net
メルカリで送料込み6500円のk-forceクランク(BB30/緑ロゴ)が先日ヤフオクで出品されて4500円まで上がったところで出品取り消したアホ転売ヤーがいたんだけど
 
BB30で儲け出る訳ないだろバカじゃねーのw

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 18:38:27.69 ID:dHOTi6Ok.net
スペシャライズド ターマック エキスパート アルテグラ カーボンバイク 完成車
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x617527583

この転売ヤー金額上がらないと終了間際に取り消すから面白いw
入札入ってるオークションを取り消したら都度500円引かれるんだからはじめから希望金額で出せばいいのに

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 19:04:20.08 ID:ENa71YWz.net
一々アホな売り手を晒し上げるのもどうかと
上の方の廃棄フレームを売ってる奴は悪質なのでガンガン晒されるべきだけど、
商売に向いてないことは別に罪じゃない

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 20:06:22.82 ID:sppx26UF.net
ヤフオク! - 人気★ブリヂストン Prestion ベルト 27インチア...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r319727198

内装ハブ車には必須の、左右の回り止めが付いていないな
https://kosunacycle.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_4194.jpg

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 20:47:48.63 ID:tVJFsQP/.net
>>462
入札増えたぞ宣伝ありがとう

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 21:02:43.01 ID:3DZKW4LP.net
デュラがやっすいよなぁ
カンパは大して値下がりしてないのに
デュラでこづかい稼ぎするわぁ

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 21:40:19.44 ID:SpJJN2mi.net
7900以降は知らんが古いのは状態なりって感じだぞ
レコード、デュラ、シュパーブは古くても高値維持してくれてるけど、
強いて言うならその中でデュラだけ供給量が圧倒的に多いので
需給バランスで安いってことはあるかな

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 21:40:29.58 ID:Z+8lIN7T.net
>>464
ダウンチューブとフォークに衝突変形痕がある。修正したの隠して売ってるな。

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 21:56:31.07 ID:3DZKW4LP.net
>>467
それだよなぁ
7800までのデュラが鉄に組付けで需要あるのに明らかに不当なくらいに安くなってる
ここに狙い定めるわぁ

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 22:01:07.93 ID:MOaEjrIZ.net
>>465
K-FORCE出せよ5000円なら買ってやんよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 22:06:52.29 ID:3DZKW4LP.net
コマンドシフターやっすくなったわ
タイトルに書いてないせいかダイコンが新しく売り出したせいか
ボーナス時期転売用に落とせばよかった

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 22:34:31.03 ID:MOaEjrIZ.net
つか、もしかしてこのスレにnakasumimanとかいうマジ糞いる?いたら返事して

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 00:16:43.12 ID:kk87VtLJ.net
コンポ系は何をどうしたらこんなとこ擦る(凹む)のか気になる商品が多いな

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 03:27:36.19 ID:/Umq93oB.net
他人は往々にして自分の予想もつかない事をするもので、人一人の常識や想像力は案外狭いという事だな

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 09:07:20.44 ID:Z1h+rzB9.net
Kちゃんパーツ屋さんになってて草
ヤフオクよりアメブロ+リアル店舗のほうが売り上げ良さそう
ここは販路として終わってる感が凄い、もう処分場だわ

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 09:12:49.97 ID:yn/TnV+0.net
ももりんはどうしてる

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 13:26:39.95 ID:ymr5qrFn.net
終了半日前から飛ばしてくるアホに出会ったら諦めるべきやね

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 13:53:14.97 ID:5V88zZiX.net
スクラッチ期間は必殺のカード持ってる奴がいるから相場超えもありうる
うるなら今週

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 14:36:58.34 ID:ymr5qrFn.net
ああ、俺がええの引いたことないだけで中には何十%とか引く奴もおるわけか
ほなしゃーないね

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 15:24:28.18 ID:wq5tY+YU.net
>477
俺が目を付けていたのも、早いタイミングで入札してるのがいて、ダメだこりゃという感じになってたな。

第2候補にしてたのはスルーされて安いまま落札されてたから、もしかしたら出品のタイミングで、明らかに良さげなやつの前に終了するそこそこ良いのが狙い目かなと思ったりする。
でも、その判断は難しいわ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 19:18:25.82 ID:lM5O3kl5.net
>>472
あいよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 22:50:57.79 ID:Z1h+rzB9.net
恐ろしいほど売れん
もしかして未曽有レベルの危機来てるのかも
Kちゃんが出してるWEINMANNのデルタブレーキ転売してやろうかと思ったがヤメヤメ

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 08:27:11.25 ID:3bEI2vr4.net
オークタウンの3月統計出た?
かなり危機的な状態だと思うが、私も何も売れない
ステムの一個も売れない相場4割引きで売れない

この5年で一番最悪の状態
ロードバイクブームが過ぎたと言うより自転車カテゴリ全部死んでる
MTBのショップも実店舗閉店が相次いでるし、ショップ伝って聞いた話だが大阪の製造倒産仕掛けてるんだろ?本格的に酷くないか?

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 09:56:38.38 ID:pw8WstbV.net
パソコンも死んでるよ
ふるさと納税の返礼品でノートPCの出品しても
ウォッチリスト50超えてるのに質問も無し。

同じもの出品してる奴と価格切り下げ競争になる。
ヤフオクは もうダメだね。

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 12:16:54.18 ID:0BODpbfh.net
パソコンは法人需要が安定してるだけで新品販売もだいぶ前から死んでるのでは?

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 12:38:59.82 ID:n0cYN5bc.net
アベノミクス効果で日本人が貧困化して物が売れにくくなってるね

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 12:44:07.65 ID:0BODpbfh.net
個人向けパソコンは単純に優先順位が低いからでしょ
白物家電はどれも調子悪くなると生活に影響するけど、
パソコンは違うもの

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 13:20:32.63 ID:75XW5xGI.net
パソコンは新入生が使うのに十分な性能の中古が充分な量市場にあるからなあ、わざわざ性能の低い新品を高値で買う
理由が無い
今まではフレームもコピー品がネットで正規品より1〜2割安ければ売れてたけど今はバレてるからあまり引っ掛からないね

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 14:08:09.44 ID:jSC+Boci.net
いやぁさ、元々カーボンの塊の輪っかに何十万とか払う狂気の業界で
それ原価幾らよ?って話じゃん
夢から冷めたら20万のホイールなんて買えねーよ

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 14:55:37.24 ID:Ne1iEuPo.net
ヤフオクでも介護関連の商品なら結構出てるよ
自転車特にロードバイクは4月入ってゼロです

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 15:33:40.23 ID:pw8WstbV.net
淘汰の中で生き残った 小規模の自転車屋は 車椅子の修理とかも
そこそこ仕事になってきてる 高齢化社会だしね。

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 15:47:56.28 ID:Ox/ls6B8.net
オークファン見りゃ解かるが全体の落ち込みより自転車カテは更に落ち込んでるからな
どーにもならん

昨日入札忘れてた物件なんだが
安値スタートは爆死確実だな、ボーナス期間なら倍にはなるのに
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x617076663

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 16:07:51.89 ID:mA7FMzy4.net
もう駄目よロードバイク
佐川のトラックの兄ちゃんも自転車ボックスの配送殆ど無いってさ 運送屋が運んでない時点で
もう完全に終わっとる

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 16:40:10.79 ID:A/qxcUDI.net
>>492
おー、これの価値がわかんね?俺はニワカだったのか…

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 17:10:19.20 ID:Ox/ls6B8.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j546111526
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u250271523
1入札だが15000と16000で落ちてる
上のはちゃんとモデル名書いてないから5000円スタートだったらそのままだと思う
鞍サドルなら聞いたことあるがワインボトルサドルって名称は聞いたことない
勝手な事書かないほうがいいね、最近は検索見づらくなったし
タイトル一つで事故ってる物件多いよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 18:18:15.52 ID:0ZBQsApw.net
昨日はくじ両方10%ずつ当たったわ
そういう時に限って特に欲しいものがない

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 19:14:12.69 ID:74DoVwMr.net
>>483
>ステムの一個も売れない相場4割引きで売れない

豆屋のせいだな
価格破壊にもほどがある
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t642649080

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 23:47:21.19 ID:G5Di7Ymn.net
>>486
おまえ経済わかってねーだろw

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 05:30:38.77 ID:9R4xFBFV.net
>>462
やっぱり取り消したw
バラして出品すればフレームだけ40000円で売れるかもしれんよ?
完成車は今まじで売れんからw

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 10:44:46.15 ID:7rkDXY8d.net
もう古いパーツもダメだわ
そこそこ需要がある古いパーツを適正価格つけて今までは売れてたが、今じゃ誰にも相手にされない
推測だが市場内に流通する金額には上限があるんだろう、一般消費者がジャブジャブとお金をつぎ込むとは思えない
それを市場内で取り合う競争が起きてる
ブーム終了で大量に新しいパーツが流入して来て
それが異様な程に安売りされ、市場の売り上げの多くを占めてて他に回ってこない
多分これが正解だろう
先週、あまりにも安かったんで要りもしないSTIを2つも買ってしまった俺が言うから間違いない
上に出したイスカセラのサドルもお金に余裕が無くてあんま関心がなかった、余裕で1万超えると思ってたし

新しいパーツと古いパーツで競争が起きるなんて想像も出来なかったわ
ビンテージ物だからなんて胡坐かいてたら死んでしまう
つーか古いパーツばかり抱えてるんだわ、どうしたもんだか
「売ったお金で買う」が成り立たなくなって来たよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 11:36:31.41 ID:NNfWtYnh.net
オールドカンパを大量ストックしているオレ涙目

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 11:59:11.10 ID:UfRcld7K.net
>>501
オールドまではいかないけど10S時代のレコードクランクとBB(ITA)のセットが8,110円だったhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b384371602
2,3年前ならクランク2万円、BB1万円くらいだったのに
質問もクソ素人な質問だしw

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 12:04:41.51 ID:7rkDXY8d.net
カンパなら救いようがあるっしょ、シマノはひどいよー
去年1万ちょっとで安く買えたと思ってた7401のペダルが
この前5000円ちょっとで落札とかゲロ吐きそうな事になってる、ピーク時は2万だったのに
もうさ、出品がありえないくらい面倒で途中で気が滅入るのよ
綺麗に掃除し直して撮影して説明書いても、需要が無いとウォチが5以下でぐるぐる回転寿司だもん
売れるのだけ選ばないと、しっかも値下げ考慮で

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 12:14:30.41 ID:7rkDXY8d.net
>>502
出し方が悪いかも、172.5で若干歯が摩耗あるから値踏みされたか
BB、フィキシングボルト+ワッシャー、5ピン、クランク、チェーンリング2枚で出せばいいのにね
それぞれ5000円、2500円、1500円、7000円〜8000円、5000円でどうでしょ
見つけてたら俺が買ってバラして転売してると思う

家にこれのトリプルのクランクとBBあんだよなぁ、今じゃいくらまで下がってるんだろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 12:28:01.00 ID:MKPEV+DQ.net
シマノはとにかく供給量が多いからそこまで上がらんよね
カンパは需給バランス的にまだ大丈夫だと思う

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:13:14.15 ID:R1WmHefS.net
大丈夫だ最後にはサイクリーという手が残されている

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:14:12.12 ID:DRhXKRxj.net
>>354
一般の感覚で言うとロード好きでも1台買ったら気に入っても大切に乗って10年は買い替えないだろうからな
俺はひと月でロード3台買ったけど2台目は盆栽用 3台目はレストア楽しむ用で普段使いは結局1台で済ませちゃうしなあ

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:17:42.41 ID:Ohxc0znf.net
サイクリーばんばか閉店してるけど大丈夫かいな

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:26:43.95 ID:7rkDXY8d.net
最近は閉店した店のパーツ移送するのに手間取って業務に支障きたしてるよ
ただでさえ人手不足で営業日数減らしてるのに
それと売り場面積少ないからスペース不足起こしてる店もあるそうだ

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:39:47.89 ID:GbkYc6a3.net
>>504
カンパのトリプルは貴重なのでぜひ出品してくれ
俺が使う

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 13:56:01.27 ID:X6Pru2Ix.net
>>501
カンパはまだどうにかなる
SUGINOとかでもかなりキツイ
無名メーカーがロゴ入れてるパーツとか悲惨な現状
1円落札とかの状態でがちヤバイよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 14:19:05.70 ID:fftaqjSI.net
>>502
BBジャンクじゃん
それで1万になる方が異常w

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 15:31:52.80 ID:7rkDXY8d.net
ほんとだ、手持ちのワン確認したら軽合金だったわ 注意しねーとダメだ
こいつカーボンボディで226グラムもありやがる、さすがカンパ
>>510
うし、ボーナス時にふっかけてやる

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 15:33:21.88 ID:uhP3C6fb.net
>>505
シマノは普及率が高いからこそ安定している
10Sコンポはまだまだ実需があるから状態が良いとそこそこあがる感じ

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 15:41:00.11 ID:MqU8oPr8.net
みんなどうやって損切りするか必死である
ワイ2017年には売り切ってた勢
だから言うたやろと内心思いつつ観察中
ロードバイクはもう第2のMTBに当時MTBブーム崩壊負債で苦しんだ自転車屋の気持ちを知るのだ!まぁ店構えてなければ首吊ることにはならんでしょ

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 15:52:07.93 ID:6DJ4drGW.net
10sコーラスのミドルゲージと11-29のカセットとかレアだから需要あるかな

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 16:02:04.92 ID:UVdMM+Bz.net
ロゴ擦れあって歯も減ってて172.5ならこんなもんだろ
この状態の中古で2万とか2年前でも夢見すぎ
2年前にこれの箱入り新品売ったけど2万ちょいだったし

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 16:49:34.52 ID:3ORZdGmr.net
      _,,, 
     _/・e・)  カンザキ すでに2019セール 2020予約受付  イヤッッホォォォオオォオウ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 17:20:32.80 ID:f+9R4+R6.net
>>497 送料が高すぎ メルカリなら込みで800円くらいだしな
ヤフオクはメルカリに食われた

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 18:08:04.04 ID:WF4K9m9k.net
>>518
マジかよwって見に行ったらマジだったロードバイクこれひどいwww
2019年モデルもうセールってw凄いな。2019モデル納品されるの4月なのにwww
まだ4月終わってねぇぞw

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 19:35:00.33 ID:UfRcld7K.net
>>519
メルカリなんてできた頃誰がこんなもん使うねんってバカにしてたのにもうすっかり逆転されてるなw

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:02:40.86 ID:GbkYc6a3.net
メルカリに説明文とかほとんどないから、写真で判断しろ〜
なので、衝動的、ノリで買うもんだと思ってたんだが今はそうでもないのか?

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 23:58:51.94 ID:mT84SIWd.net
>>522
正にソレ、今時の若者は見た目と提示されてる値段から安くなることで買う
ヤフオクを利用してる人にしてみれば丁寧な説明こそ重要で、買う方はそれを見てこの値段までなら出せるって買うんだけどな

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 01:33:48.28 ID:rO8vRooB.net
メルカリはノークレームノーリターンが公式に禁止事項なので、>>84
問題があればその時はその時で交渉すれば良く、とりあえず買ってみるという傾向
逆にヤフオクは売りつけたモン勝ち返品禁止文句禁止が基本なので、
いい加減な説明で不確定要素が大きいと危険性が大きくなり敬遠される

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 04:15:03.32 ID:0XpWQYAs.net
 
メルカリは購入者の制限や選別が出来ないのがクソ
ラクマは承認申請のシステムがあるし手数料も安い
クーポンも乱発してるし いずれメルカリを抜くかもしれない

まあ抜いたら 手数料値上げだろうけど

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 07:16:47.30 ID:nas0lSwG.net
むしろ購入者選別出来て3N上等のヤフオクがクソなんだと思うが
そんな商売ないよwwww

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 08:43:31.30 ID:yDYN09nt.net
詐欺れるのがいかんよね
潰したフレーム=廃材をNCNRで売れるとか論外でしょ

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 09:23:58.62 ID:RGJ4u7Cn.net
yahooオークションのころは雑誌の売ります買いますコーナーやインターネット掲示板の個人売買で売り買いしてたハンマープライスを見て育った世代が利用し始めてとてものどかで楽しかったw
今は業者や偽物、詐欺が横行してて取り締まりがゆるいのがあかんね

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 09:59:26.89 ID:gbPS/May.net
>>528
> yahooオークションのころは雑誌の売ります買いますコーナー
懐かしい。ネットオークションと違って皆紳士だったなあ。

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 10:03:58.41 ID:ZrelbBu3.net
この2週間自動入金待ち
引っかかるヤツが居ないから取締りようがなかったりするわけで
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g344714081
botが海外のサイトから画像と説明文拾って来て翻訳して永遠と出品繰り返してる
計20円で集めたこいつの評価はいつ20から動くのだろう

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 13:04:19.94 ID:u8jIL5V/.net
カーボン、アルミ暴落に脚引っ張られてビルダーのクロモリまで落ちてるのがな

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 13:34:11.45 ID:AbDRnjYB.net
>>530
何故詐欺だと思った?

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 18:21:33.42 ID:oWZ+qqMw.net
ビルダークロモリは本来オーダーした本人以外にとってさほどの価値はないしね

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 19:18:27.75 ID:DUUj7JsI.net
NJS神話とはいったい

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:01:37.75 ID:dLkEvIVW.net
クロモリビルダーフレームも5年ぐらい前は10万ぐらいならポンポン売れてたのに今は全然駄目

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:13:30.03 ID:gG9WFvIY.net
>>526
選別なんてできないけど????最高額で入札した奴の評価見て落札される前に削除するくらいじゃん

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:21:30.83 ID:gG9WFvIY.net
>>530
ジャイの完成車付属のクズサドルが14000円w

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:24:05.56 ID:gG9WFvIY.net
>>534
そのロゴ入ってたら高値で落札されてたのは知ってるけど、最近は駄目なん?ピストブームも終わってんの?

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:39:11.54 ID:0VQrOFcf.net
>>538
もうとっくに終わってると思うよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:53:47.29 ID:tjvkPt5F.net
>>539
それでか。リーダーバイクとか完成車なら10万円以上では売れてたのに最近5万でもうれてなかったりするから

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 00:29:58.82 ID:cGKdeWvX.net
サンツアーのサイクロン全然安くなってねーじゃん・・・

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 01:41:56.39 ID:B3OHklY5.net
>>536
それが選別だろうがwwwwww

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 02:00:27.18 ID:OIo15Nnd.net
>>542
お前ヤフオク知らねーだろwww
メルカリなんて少し高めに設定してオファーしてきた奴の中から選べるしふざけたコメントしてきた奴はブロックできるんだぜ?
メルカリはイタズラで購入されても金払わなければ評価はされないがヤフオクはイタズラで落札されると評価される

つまりヤフオクはメルカリのように選べないのわかる?
落札されて取引開始してみないとどこに住んでる人かもわからない

お前新規か?もっと理解してから出直してこいアホ

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 02:06:52.15 ID:OIo15Nnd.net
メルカリは選び放題
ヤフオクは自衛はできるが選べない

メルカリもヤフオクもやってるやつなら分かること

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 02:22:16.29 ID:G2n2AYae.net
【佐賀県・武雄市】メルカリチャンネルで1位 4時間で100万円を売り上げるニンニク農家
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556121118/
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/25(木) 01:16:49.69 ID:ElO1qg8R0
こういうチャンスを掴むのはいいことだよな。
しかしメルカリは楽でいいわ。
何かあっても運営がきっちり間に入ってくれる。
ヤフオクなんてメルカリ手数料の八割取るくせにトラブルになっても何もしねぇ。
最近中国で取引してる企業の社長が「日本はいいとこですね。ここの初期資金はヤフオクで詐欺して稼いだんですよ。」って言っててなるほどなぁヤフオクは中国韓国関連は何があっても削除しねぇしなと思ったわ。
最近話題になってる偽サインも中華系の出品なんで何があってもヤフオクは対応しないし垢バンもしない。

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 10:52:52.48 ID:PJ13XRy3.net
メルカリ凹みありのCAAD12で10万とかで売れてるからワロタ

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 12:04:23.97 ID:HcaYuZYZ.net
フレームと完成車ならS-Worksの圧勝だな
全然値段落ちてない
昔この位の値段でフレーム売ってたよなーって感じだ

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 12:05:25.83 ID:ybWZVg2g.net
>>538
ブーム自体は5年前には終わってたっしょ
もちろん残って乗ってるヤツはいるけど

>>545
算数と日本語苦手か?

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 12:07:38.25 ID:8vWpDOGR.net
>>547
6割引で2018年のが取引されてるのに?
まぁ他の7割引よかマシかな

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 15:22:18.28 ID:9wY+7eZu.net
ヤフーさんは全体で儲け4割減か
ウチといい勝負じゃないの

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:05:18.05 ID:g50Jgz1m.net
 
出品側は これから地獄だぞ
・10連休で遊びや飲食で出費し 物を買わなくなる
・4月引き落とし(精算)が ずれ込んで5月は大量出費
・6月に入れば店側も今より さらに必死になる

それとヤフーが10月にZホールディングスに社名変更するから
ヤフオクも どうなるか不透明

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:31:07.89 ID:RjxpCznY.net
>>551
むしろ連休中は在宅率が上がるから落札率があがると思う
俺の経験だと世間一般で繁忙期と言われる時期ほどオクの閲覧数が下がる感じ

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:35:18.18 ID:lWgd03Nq.net
祝日ばっかで宿取れないからね
高いだけならええんやけど

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:50:49.30 ID:g50Jgz1m.net
>>552
令和記念セール あるかもしれんぞ
って言うか 絶対やる店あるだろ

それもアマゾンとか楽天とかが大々的に・・・

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 19:02:30.90 ID:9wY+7eZu.net
GW、盆、年末年始は最終日以外ダメが通例
ああ、レジャーが憎い

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 20:04:00.98 ID:fGSFdJUp.net
>>555
売り手側の話?

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 20:31:26.43 ID:9wY+7eZu.net
すまん買い手としてはサイコーだった

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 21:39:13.80 ID:9wY+7eZu.net
K氏すごい車体仲介したな
ヘッド角変わるまで突っ込んだパイプにOK出したビルダーはどこのどいつなんだか

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 08:10:06.04 ID:9nqC/e7y.net
>>552
毎年GWのデータとってねーの?
ウォッチ、入札、落札激減するだろ

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 13:57:37.55 ID:WDMGZKoF.net
処分業者から落としたSTIがガッチガチでアップダウン共にできず
安いのには理由があるな
空打ちは556で治ったけど固いのも石油系でいいんだっけ

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 17:59:16.53 ID:gakIA03D.net
556使ったのをオクに出すなよ?

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 18:08:46.62 ID:WDMGZKoF.net
でーじょうぶ556の後は
ちゃんとパーツクリーナーをカラッカラになるまで吹いてから
シリコンスプレーアホほど吹いてオクに出すわ

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 18:16:48.95 ID:jeKuxWPq.net
こういう、ゴミの押し付け合い騙し合いで場が荒んで、まともな客は寄り付かなくなっていくのだ・・・

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 18:31:51.61 ID:WDMGZKoF.net
もうまともな市場は消滅したと思うよ、もうコジキ客しかおらん
オクはカリよりまだマシとは思うが目糞鼻糞だわ
まともな客はどこの市場で何を幾らで買ってるんだろう
現行品を小売店だけで じゃないハズなのに

このSTIだが、新品状態なのにアップダウン共にレバーが動かないから
固着じゃなくて内部故障だな、参った

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 19:27:41.68 ID:PCN2wiSF.net
まともな客は店で買いますよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 20:35:00.69 ID:zO44H7Jy.net
現行品ならね
少し前のものや不人気レア品はオクでないとないから……

中古屋でも基本現状渡しに近いし

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 20:59:24.63 ID:bd43IBAE.net
>>564
リサイクル業者はロード関連の知識が皆無に近いから壊れていても判別付かないと思う
専門店かマニアの個人から状態の良いものを落札した方が良いよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 23:04:14.36 ID:hyAnRm3W.net
>>564
まともな客なんて日本から消えた
もう中国人の方がまともなレベル
貧すれば鈍するだと思うわ

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 23:25:09.38 ID:pAKnJfMb.net
ほんと糞すればトンスル

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 07:00:38.48 ID:TOLf/3a1.net
これから1億総貧乏に突入すんのか
増税前の先行き不安でもう消費落ちてんの?
これからもっと落ちんの?
どっちなんだい!

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 09:18:33.20 ID:ROpLulwb.net
1億も維持できないだろ、既に政府の予想より倍のペースで人口減ってる
2040年に1億とか言ってるけど、このままだと2030年にはスッカスカよ日本。それも若い子は海外へ逃げてると言うか脱出がどんどん進んでる
そんな状態で物売れるわけない

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 09:39:35.14 ID:+TZFwVbe.net
経済の先行きとか人口の話は別のとこでしてくれ
お先が暗いのは同意やけどね

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 12:10:21.98 ID:yohsDOy7.net
>>562
シリコンスプレーは何のため?

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 13:14:28.77 ID:5dyEzUy1.net
スマホ決済が赤字垂れ流しで覇権争いしててうまうまなのにここは暗いねえw

メルペイがGW半額還元始めたから5000円前後の小物移行しといたら?

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 14:32:30.58 ID:8acC1nQR.net
上限2500Pとかw

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 15:19:37.05 ID:u/bKoOVg.net
売れないって言うか元々凄いボッタクリ業界だから
中古だと適正値に近くだけな気がすんだけど
Canyonとか全然値崩れしないだろ

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 16:17:53.74 ID:+TZFwVbe.net
SRAMなんかは元々のクオリティがアレだったから買って良い(MTBなら既に最優先)
レベルまで引き上げられたけど、自転車全体はそんなに進歩してないしな。
ボッタクリというか、この業界の大した進歩でないものを過剰に持ち上げる文化が嫌い

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 16:24:14.09 ID:x+cK5U6g.net
>>575
LINE払いだと2割バック+オククジで4割近く安くなるから、5万円枠のかなりを自分用ので買っちまったよ
もし使わなくても4割引きなら転売楽勝だし

つまり需要の先食いしてるってこと。これに乗り遅れたやつは次の増税ポイント還元がラストチャンスじゃね

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 16:53:57.43 ID:TOLf/3a1.net
やっぱこれから更にガクンか
サンクス

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:02:53.84 ID:CCrzqxx+.net
落札後24時間以内に連絡(返信)しろのマイルールってどう思う?

説明文に書いてあればまだ納得できる部分もあるが、説明文にもなく
いきなりそれを振りかざして落札者都合のキャンセル(非常に悪い)
ってハァ?としかないような状況がままある
知らずにキャンセルされたので取引メッセージも使えず連絡が付かない、
仕方ないので評価欄で連絡すると互いに罵り合い合戦に移行必至で

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:49:10.37 ID:dvrcNjSw.net
そんなめんどくせー事書いてるヤツはほぼ確実にめんどくせーから関わらない
とはいえ普通なら24時間に一報は入れるな

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:49:25.82 ID:mxjBki4C.net
>>580
戦え、生き延びたければ自分の正当性を相手にぶつけろ

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:52:41.70 ID:e51pXVZ4.net
ロードバイク買い取り拒否だとよ
はぁ( ´Д`)=3これが現実か

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 22:12:44.62 ID:TOLf/3a1.net
作りすぎで廃棄される大根みたいなモンだな
まーバラして売ろうやないの

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 03:15:13.66 ID:H9J9Llg5.net
10連休 7割が「自宅でゆっくり」 大手生命保険会社が調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556384176/

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:03:29.53 ID:hSkjThSM.net
>>581
まあそうだわな
出かけてるなどですぐに振り込み、荷物の受け取りなどの対応できない状況でも
一報は入れるな

とはいえ、出品者も書いて無いなら数日待ってからメッセージとか送って
それで連絡無いならキャンセルって流れだろうけど

>>580
出品ページにも自己紹介欄にも記載無いのなら
別に相手の評価欄で少しぐらいのバトルしても良いんじゃね 他の人のためにもなる
他の人は落札者の評価まで見にくる人も少ないし
今って落札者のID分からないでしょ?

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 16:57:09.70 ID:HWmiPGH6.net
5割減かよロードバイク売上
洒落にならんわマジで

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:00:15.93 ID:HLn5WLI6.net
台か?額か?
どこのデータだよ
自分とこの売り上げか?

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:31:33.03 ID:GGe9V/f7.net
ロードバイクがなければMTBがあるじゃない

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:20:02.18 ID:T2/QtkJK.net
e-bike(含む電アシ)もあるじゃない

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:26:20.03 ID:JW4/khpc.net
なんかバイク買いたいんだけど
5年から10年前程度のフラッグシップ機(100万近い)と
ここ1、2年位のミドルグレード(40万弱位)って
どっちがオススメですか?
大体相場的には両方20万台位なんだよね

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:30:36.56 ID:svWzZuo0.net
>>591
楽天とかで3万円あれば新車が買える

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:37:23.83 ID:OHUd7Wd4.net
>>591
海外通販でミドルグレードの新車

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:57:58.62 ID:Q+wDgZuT.net
>>592
それは中華

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:06:56.39 ID:GGe9V/f7.net
>>591
これは個人的な思い入れもあるけど、当時こんなにしたフラッグシップがこの価格で!
はロマンがある、なんだかんだ作りはいい
ただ極端に酷使したか床の間レベルのどちらかなので後者なら買うよ
カーボンは経年劣化があるから要見極めだけど

無難は>>593かな

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:29:01.96 ID:iSmdOckB.net
俺はヤフオクで中古車体二台落札したが、二台とも状態はかなり良かった。
これは運が良かったのだと思う。
パーツは3,4つ落としたけど、どれも訳アリパーツだった。
これは市場がこんな物だと思うw

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 00:07:33.11 ID:SHluakjM.net
俺が落としたグラベルロードは「ハンドルに曲がりアリ」との事だったけど、なんの事は無いグラベル用に正面から見てエンドが幅広いハの字になっているだけのものだった
出品者さん知識無さ杉なんよ…

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 00:56:08.33 ID:lT/b4DaP.net
>>584
シマノなら6800、7400、7800、9000あたりの良品探してバラ売りだな

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 07:13:07.32 ID:Q7jgpevk.net
7700は?

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 07:44:34.14 ID:jOoPn0/J.net
祝!ロードバイクカテゴリ
ヤフオク売り上げ48%減

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 10:32:54.77 ID:gyCneQ6v.net
いつといつ比べてだ?
あったま悪そう

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 11:20:18.35 ID:gyCneQ6v.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t642964962
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h390643970

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/yehoo323
利益率そんなに良くないな

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 12:39:07.64 ID:fSV/immH.net
>>602
欲しいパーツがあって、それ以外は放出してるのか?
完全転売目的だと、得をするのはヤフーだけだよな

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 14:45:57.85 ID:gyCneQ6v.net
ウニカニトールNO3、ブルプロ、初代シュパーブプロRD、スーレコシートポスト、サカエAPEX
と目ぼしい所は全部出してる、あとはプロエームくらいか
スーレコのシートポストが26.8だったから良かったが26.4だったりしたら目も充てられない
プロダイが右だけとはトホホだな
転売は責めるつもりは全くないがただ、上手ではないと言いたい
サカエ、スギノのチェーンリング、アリアケジャガー、藤田シームレス、スキッター、ヒューペルライダー、プラのウニカニトールが欲しくて買ったなら何も言わんけど
それとNUOVO GRAN SPORTなGRAN SPORT じゃないよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 16:08:10.88 ID:P7cSwLUl.net
カーボンバイクはクラックある可能性あるから実物みないと怖い

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 16:11:16.78 ID:P7cSwLUl.net
古いアルミバイクは見落とすくらいの小さな亀裂入ってそうで怖い
そっから広がっていくだろう亀裂
アルミフレームのヘッドパーツ付近やシートポスト付近の締め付け付近に入りやすいやつ

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 16:13:28.40 ID:P7cSwLUl.net
クロモリは材質が丈夫だからわりと安心だが固着だけ心配

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 16:15:35.99 ID:P7cSwLUl.net
まぁ固着するくらい放っておいたバイクは外観にも影響出てくるだろうから
汚いないの買わなければある程度は大丈夫か

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 18:46:38.70 ID:lT/b4DaP.net
カーボンバイクのシートポスト締めすぎて「パキン!」っていったやつ放流したわ

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 20:21:13.33 ID:tXgcACqq.net
>>563

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 20:44:47.34 ID:lT/b4DaP.net
ボロいSTIもブラケットカバーとネームプレート刷新すればあら不思議だからな

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:11:55.96 ID:EZ+EcBWN.net
ラクマで98000円で買ったスペシャをメルカリで14万で出してるやつおるな
売れたらいいねえ

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 13:20:35.61 ID:b4ZT9Fbj.net
>>612
ジモディで2万で買っただろうMTBがサイクリーで税込8万で売ってたのは売れてた

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 20:32:14.11 ID:claBW8zU.net
トレックのカーボンなら生涯保障だから壊れないよ平気だよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 22:12:50.24 ID:4VpwEXfT.net
gw中安値落札を狙ったが出品がまぁ少ないのなんのって

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 06:27:37.07 ID:1VOrXJxJ.net
タイヤがバースト寸前・・・
玄人っぽいから分かった上でやってるんだろうが、酷い売り方だな
ヤフオク! - 26インチ/前輪(26×1-3/8) タイヤ付き フロント...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m330292581
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0504/users/ff68456d02124b66ea67eafbfecfb84a63dcd841/i-img899x1200-1556440056dhxkc71204361.jpg

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 08:07:07.87 ID:1VOrXJxJ.net
こっちは完全に本職だな
ヤフオク! - アルベルト・5段変速・人気の黒・26
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g343984920
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0504/users/2b42589b6cdb7c9458cc60fcb19c6e14de704cf4/i-img640x480-15562664321k2zks206123.jpg

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 11:37:27.10 ID:XjVZRHIr.net
 
ヤフオクは運営がクソだから1度潰れたほうが良い

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 12:33:19.63 ID:bwtxnL4a.net
ヤフオクでトンスル検索したけど流石に出てないな

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 17:41:27.19 ID:/6E1OQgo.net
>>617
こんな拾ってきたようなサビサビが35000円で売れるのか!?

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 17:47:37.00 ID:iEBWpwUH.net
マニアックすぎるけど売れねーんだろな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f345749659

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 17:58:53.95 ID:mI6mSEE4.net
全揃いなら飛びつくんだけどな
その出品者、ちょいと前にボントレガーの安ステムを何十個と出してた
工場流れのバルク品かな?ショップ代理店レベルじゃない様子

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 18:02:22.60 ID:BBsrnDX4.net
>>621
メカトロじゃない。しかも新品
結構値が付くと思うよ
レバーが欲しいところだが

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 19:25:33.15 ID:lvFd07ww.net
ヤフオクは小刻みにしか値段上がらんから結局最後の30分に張り付かないと落とせないからきらい

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 19:45:52.13 ID:ql9p1qc8.net
それな
やってて全く面白くない

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 22:29:24.03 ID:70vChxwW.net
>>624, 625
アプロ―チ悪いんじゃね?
自分の出せる上限決めて一発入札で終了
俺はこの手法でしか参加しな

しかし、これだとシマノコンポは全く落札出来ない
尼で新品勝った方がマシな値段まで行ってる
つまり新品買うよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 23:50:53.16 ID:h1qAOwDx.net
自分も一回で自分の納得出来る価格まで上限いっぱい自動入札派だけど、流石に尼新品相場近くまで釣り上がることなくない?
というか小刻みに何回も入札してる人は何を考えてるんだろう

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 05:37:46.38 ID:etlewMtv.net
>>627
オークファンの追跡入札だと思う。

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 06:11:37.68 ID:rmRoEowI.net
バイクダイレクト(旧ベロフェブ)がそれだよね
絶対に安く落札できないw

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 06:16:52.42 ID:N0EbKVeU.net
>>627
業者用釣り上げツールの事っぽい
まだ即決価格出だしてるほうが潔いと思う

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 16:24:56.49 ID:EIhUB46O.net
小倉自転車 / yoshidagoさんのツイート:
"とりあえずヤフオク10年分の落札件数をまとめてみました。
MTB:2010年春にロードに抜かれてからずっと下落傾向
ピスト:2010年春がピークでずっと下落傾向
ロード:2016年冬がピークだった模様
クロスバイク:なんとなくロードと似たような動き。 値はフレームと車体の落札件数を足したものです。"
https://twitter.com/OguraBike/status/1122856710576586753
https://pbs.twimg.com/media/D5UuVjiUUAAHRfY.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/D5UuYr-U4AAvpDv.jpg:orig
(deleted an unsolicited ad)

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 16:26:38.86 ID:8jaMNqmU.net
業者が低価格出品してるのは吊り上げが酷いな。ウオッチしてると落札後取り消されて1円になってるのがよくある。
運営が排除すべき問題なんだが未だに対処出来てないな。

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 16:49:14.85 ID:EIhUB46O.net
"ママチャリとか含めた全車種での取引はここ十年で2割ちょい減少してました。
メルカリとかに流れたの、送料の高騰など、マイナスはあるもののやはり個人売買では相変わらず最強なんですかね。"
https://twitter.com/OguraBike/status/1122857505703350272
(deleted an unsolicited ad)

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 17:25:51.11 ID:+iGvn53H.net
街の自転車屋スレとかでデメリットを見るけどママチャリや電動チャリを
ヤフオクや通販で買うのは送料含めると結局割高なはずなのになぜ買うのか

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 17:50:32.89 ID:P4pbMIGa.net
オークファン自転車カテの先月の数字が前年比9.5%減と相変わらず厳しいが
2月が前年比僅か2%減にとどまってるから下げ止まるラインは見えてる気がしなくもないか
今月も横這いで6月7月やや減少し8月にズドンと落ちて9月に増税前でやや戻すか、101112月は考えたくない
しっかしこの状況が平時とは恐ろしや

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 18:00:57.74 ID:e6Jlj7Oe.net
>>634
ヤフオク:直接引き取り
通販:送料無料の業者も多いし、ネットで注文→店舗で受け取りもある

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 18:31:56.83 ID:e6Jlj7Oe.net
 
マジでロードは終わった 今後20年位ダメだと思う

サドル・バーテープ・タイヤを同じカラーにしてオサレを演出すれば
メルカリならアホな初心者が釣れる場合があるがヤフオクでは通用しない
ヤフオクで売るなら最低でも高級ホイールが付いてないと厳しい

今後は不良在庫抱えた業者が現金欲しさに投げ売りに来る
「ボーナス時期なら売れる」とかいうのは甘い

もうホント腹くくったほうが良い 損切りか 乗り続けるか

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 19:09:28.65 ID:f1tHoZsF.net
>>622
そこどうも自転車小売店からの引き取りみたい
パッケージがボロボロのパーツを落としたら今も現役のロード系バイクショップのシールが貼ってあった
たぶん、型落ちや訳ありで売り物にならなくなった商品を引き取ってる
バットやグローブ等の野球用品も出品してるけど同じ流れかと

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 19:28:05.22 ID:H2FuW1qc.net
>>638
スポーツ専門のリサイクルショップっぽいな

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 19:42:45.60 ID:qZaOTgrh.net
>>635
自転車カテと言うが個別で見ると
ロードバイクの下落が一番足引っ張ってるだけで
軽快車、小径車は普通
MTBも瀕死でずっと足引っ張ってる
ピストはもう息してない
ロードは現在進行系で下落してる
まぁここの人ロードを主体のやってるんだろうけど

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 19:45:47.29 ID:FgQwA7Qu.net
バッタ屋でしょ

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 06:08:56.75 ID:b3OnefzC.net
ピンチヒッターやぞ

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 08:22:19.83 ID:B06Vbff5.net
どんだけみんな売れ残りあるんだ……
と思ったら2019年モデルが早々に参戦してきててワロタ
ロードバイクブーム崩壊ってレベルじゃねーぞ
Amazonまでパーツ投げてるし、辞めてくれよ……

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 15:59:21.56 ID:+ts88ZIY.net
 
ホントにな マジで終わってるぞ
ヤフオクに少し仕様が異なるビアンキARIA:アルテグラ出品されてるけど
あの業者は楽天とかにも同じ価格で販売してる。
で、冬場に同じ価格でポイント20倍の時があったのに それでも売れ残った

R8000組でも中途半端なカーボンフレームや安物ホイールでは通用しないという典型例だ
10連休明けには不意打ち的に2020モデルの一部が店頭に並び 夏には正式発表
さらに東京オリンピック記念モデルとかも出てくるはず

とりあえず俺が上手く売り抜けるまで お前らは出品やめてくれ

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 16:50:55.26 ID:I21N7L9e.net
まだ仕入れやってんのかよ
もう手仕舞しなよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 17:58:59.11 ID:XA6Nqds1.net
完全に崩壊したのが去年だから年契約させられてる店は地獄だろうな

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 18:06:19.68 ID:9nsWi1N0.net
10速、リムブレーキ等の伝統が続いてるなら買い換えもアリだけど、毎年毎年新しい規格を採用されたら冷めちゃうよ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 18:29:36.90 ID:qBPeHMQk.net
>>646
え?一昨年にはもう実店舗の売れ行きは崩壊してたろ

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 19:39:31.49 ID:yvdWdiCF.net
>>644
そもそもヤフオクで新車を通販と同じレベルの価格で買おうとは思わんな
オクは定価の2〜3割ぐらいの価格で中古車を買う場所

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 20:09:41.24 ID:nHNAXSTf.net
市価より安いやつ買ってしばらく乗ってトントンで売るって遊びしてるんだけど売れなくなって部屋ん中自転車だらけになってる
捨て値で放出するなら置いておくかといった感じ

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 20:35:55.82 ID:WvkJwIBJ.net
賢い人は2017で全て売り逃げてる
2016年各コンポーネント会社が3割減益の時点で手仕舞いすべき
今更遅い 何年かかるか知らないけど、儲けは出ないよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 20:49:52.39 ID:A/FwXf0n.net
>>632
業者がこれやってなかったらどこまで相場落ちてるんだろうな
20万カーボンフレームが5万くらいになってそう

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 20:56:11.72 ID:I21N7L9e.net
>>651
https://www.shimano.com/jp/ir/library/cms/contents/FY2016-4Q.pdf
見通ししか出て来なかったが、シマノの自転車関係の国内割合って全体売上の2.9パーじゃねーかよwwwwww
ガイツー分はあるだろうが77.1パー占めてる海外の売り上げなんて関係ねーわwwwwww
あとカンパとスラムのIRどこにあんだよwwwwwwww
知ったか乙wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 21:11:25.99 ID:yvdWdiCF.net
>>651
オクでもコンポの価格はそんなに低くなんねえよ
シマノとSRAMはどれも結構良い値段になる
やっぱ需要があるのは完成車じゃなくパーツだな

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 21:31:23.27 ID:Zl8rTecb.net
それは昔からだろ

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 21:37:40.82 ID:XELdeR5n.net
高額完成車の価格は崩壊してるんだろ
人気ブランドのハイエンドが50万以下なんて最近ザラだし
ブラント力保ってるのはS-works とピナレロぐらい。
ピナレロもドグマ以外はかなり落ちてる。
これでも買う方からしたら、適正価格になってきたかな、って感じかな

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 22:03:10.90 ID:vGIFp/Vf.net
>>653
へー。人口でいえば日本は世界第7位なのに3%しか寄与しないのか
アメリカは自動車だし、インドネシアブラジルロシアパキスタンは自転車のイメージがない
ということは台湾含む中国で海外の半分以上占めてそうだな、ジャイアントのコスパ抜きん出てるし

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 22:18:19.65 ID:I21N7L9e.net
ぶっちゃけシマノの決算なんて初めて見た
天候がこんな重要なファクターだなんてね、梅雨秋雨冬はダメぐらいにしか感じて無かった

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 23:18:55.47 ID:jSbtF9cp.net
長崎の業者のテキトーまとめ売りが好き
今回のイチオシはアウターケーブル
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h395364261

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 23:51:51.35 ID:n5kWFsn5.net
どんだけスポーツバイク店倒産してんだろ?明らかにすごい量だ

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 00:13:56.49 ID:eLKA/tZl.net
お宝感あるのはすごいな
だけど倒産品なんだろうと思うと切ない

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 00:31:08.96 ID:0jBX/qKg.net
店頭でも某コスパ系ブランド(といってもマトモな所)の定価100万越え完成車が半額で売ってるの複数店で見たからな
これは2018モデルだが2019もセールかつ現品限りではなくサイズ違いも同価格で取寄せ可など


店頭でこれならオクの世界は推して知るべしか

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 00:44:54.85 ID:KCibrjxl.net
倒産ではないけど閉店はそこら中で見るブームで増えすぎたんだろう

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 00:58:21.02 ID:eLKA/tZl.net
行き着けの店でしかメンテしてもらえないから通ってたやつもいたろうに
ほかの店で買った自転車もニコニコ見てくれる店も少ないし、メンテ難民が増えるね

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 01:01:49.12 ID:nx5OVvps.net
他所の面倒見ても自転車なんてそうそう壊れないから新しいの売りつけられんしね
カーボンやアルミなら転倒や事故による破損でワンチャンあるけど

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 02:38:22.21 ID:vvRXIoio.net
異世界からの出品
ヤフオク! - ☆ブリヂストン ヤマハ ビエンタ Brace ブレイス リアルストリーム実動 モーターセット★
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q285228443

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 18:09:38.89 ID:hIpZf+d1.net
 
売れねえ  売れねえ  全然 売れねえ

ふとヨドバシやビックカメラのサイトを覗くと
すでにロードなんて ほぼ撤退状態
もう完全に終わったんやな

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 18:19:07.62 ID:hIpZf+d1.net
 
今 ふと思いついたんだけど
モデル料払って 素人JKにピチパン穿かせ 跨らせて画像撮って
「 私の愛車 売っちゃいます(は〜と) 」ってやれば
サドル目当てに高値が付くんじゃねえか?

俺って もしかして天才じゃね?

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 18:25:42.03 ID:A7WjF0PZ.net
サドルだけ売れよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 18:25:59.71 ID:TaGEtUby.net
JKじゃ多寡が知れてる
もっと下だよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 18:39:17.36 ID:nx5OVvps.net
だよな、平成生まれのBBAとか熟女専しか興味ないわ

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 19:54:49.10 ID:vvRXIoio.net
フォークが前に曲がるパターンは珍しいな
ヤフオク! - アルベルト 自転車 通学通勤 ベルトドライブ 引...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o315283889
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0504/users/db1ab21caedf7bea987e38bd54f99d82f880fe58/i-img1200x1033-1556455259thqa1m291060.jpg

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 20:57:37.28 ID:TaGEtUby.net
最後の出品作業終了
目ぼしいのだけボーナスまでに売り切って
あとはレア物引っ張りだして来て相場よりかなり割高で出してコレクション自慢のコーナーにしてやるわ
もう売れんでいいわ、どうだビックリだろ?クソ運営め
プレアカ辞めてサーバーに負荷だけ掛けてやる、ザマー見ろ
アクセス数が上がって広告代が稼げる?そんなんで大幅減益補えるかよ

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 21:11:13.89 ID:zL8C1qRW.net
プレ垢なんて無料で続けるもんだよ、坊や

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 21:28:37.66 ID:TaGEtUby.net
>>674
もうショッピングで買い物する事もございやせん!

ビックリするようなウェアやパーツをビックリするような値段で出してやるゼ!
画像は1.2枚だけでのっけてやる気の無さを演出!
ついでにテキトーな説明文を書いてやる気の無さを倍増!
ウォチに入れるだけのコジキ相手に煽り文書いてよぉ!
どこで○○円で格安入手出来ました!とかさぁ!
いやぁ楽しみ楽しみ!

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 21:30:34.67 ID:Ckdkl/KR.net
寂しい奴だなw

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 21:34:37.47 ID:TaGEtUby.net
二度と浮上することのない落ち目のマーケットにはお似合いだろう?
しかも客はコジキだらけだぜ?
オークション事業含んでるセグメントはあと2年内に赤字転落だし高みの見物よ
いやー愉快愉快

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 22:08:40.67 ID:/xtxnDmq.net
>>677
まぁこれだけMTB、ロードバイク末期状態なら投げやりになるのはわかるが
メーカーなんか死にたい気分だろうな…ショップスレも過去最高に雰囲気悪いし

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 22:24:26.42 ID:nx5OVvps.net
手持ち品の処分のために参考でウォッチリスト入れてすまんな
最近の相場知りたいだけなんや
何売るにせよクリーニング、梱包、発送の手間はかかるからな

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 23:34:51.27 ID:We+eqz30.net
ウェアとかストアが相場破壊して出してるから少し高く出すと全く売れないな
不要パーツは暫くだしてないけどこのストアが価格破壊して出してそう
自転車関係は底値ですな
20年前のバリマシ時代のオートバイ関係のパーツやら雑誌やマニュアルが今は驚きの価格まで上がる

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 23:39:52.01 ID:G5DFSwVy.net
まだ下がるでしょ
オリンピック終わってからが本当の底
底が抜けてしまうかもしれんが

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 00:56:01.75 ID:NiIIj7Jl.net
>>659
落札してる奴いて草
こんなん個人じゃ使い切れんだろ

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 03:35:19.95 ID:SJPdyZjp.net
サドルもそうだがJKの中古レーパン出品事情はどうなっているのか

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 04:09:02.17 ID:A0JtuZmh.net
JKかは知らんがボトルの中古を見たときは目を疑った
確かにちゃんと洗ってりゃ問題はないのは分かるけど精神衛生的にね・・・

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 08:01:57.48 ID:PcKtiO1j.net
>>681
オリンピックの自転車競技に刺激を受けて自転車熱が上がる事を期待

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 08:30:50.85 ID:Iz1f7ycD.net
安い安い言うけど
俺が欲しいS-Worksのフレーム、9000以降のデュラ電動コンポのセット
Roval Enveのホイールとかは全然安く無いぞ

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 10:41:12.29 ID:SGwB9Vy8.net
 
出品者目線で言うとな それなりの物 特に新しい物なら それなりに食いついてくる
だけどそれは 質問欄からの値引き交渉が ほとんど
奴らが狙ってくるのは 安全圏価格(俺が命名)

つまり相場10万の物なら「送料込み8万」と言ってくる
「送料込み8万」なら 実際に使ってみて良いと思わなければ 9万で売って ほぼトントン
まあ手間はかかるけど 無料レンタルみたいな感じ

そんなの見え透いてるから もう売る気なんて無くなる  この悪循環で良質の出品者が減った

しかし今はロードがドン底 もうすぐ梅雨で乗らなくなる そして暑過ぎて乗らなくなる
夏に新作発表 秋から店頭に並ぶ その頃には もはやドン底が抜け落ちて末期になる

もう売るのは諦めて乗り続けろ

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 13:10:23.99 ID:A0JtuZmh.net
サンデーくじ10%当たって5のつく日やけど、ぶっちゃけ
今自転車関連で欲しいもの何もないから買ってやれんですまんな
俺の出品してるものも売れへんしお互い様や

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 13:32:07.08 ID:tCPz7bgh.net
10パー還元当たったから落札したぜ
3000円弱のチェーンリング1枚だけなw
しかも支払いはポインツの入る木曜夜だwww
お得だから何でも買うと思ったら大間違い、毎月使える額は決まってる
お金は湯水のようには沸いてこないんだわ、残念
モノとカネが循環しなくなったら後は淀んで死ぬだけですな

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 13:40:48.87 ID:tCPz7bgh.net
もう市場が破綻してるのに、未だに転売試みてるアホがセコセコと出品してて微笑ましい
自分だけじゃなくて他の動向伺ったほうがいいぜ、こちとら3000円即決のシフターですら回転寿司だ

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 13:53:31.11 ID:A0JtuZmh.net
確かに今日日転売目的で入札してくる奴はアホやな
十中八九不良在庫抱えるだけや

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 14:28:46.92 ID:PcKtiO1j.net
>>688
値引率やクーポンを買い物をする理由にしちゃうと後悔する可能性が高いからな
買い物は欲しい時必要な時にすべき

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 14:43:38.91 ID:DXzg9WWj.net
結構ゴールデンウィークに買ってしまった。
倒産店が出たのか新品関係が結構出てて大体店頭の安値の半額くらいだった。
リアフロントのディレイラーやクランクやシューズやチェーンリング。
10月以降消費税上がった後に出したら売れるかな?

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 14:51:54.87 ID:igum/eTh.net
状況が悪くなる可能性のほうが高いからさっさと捌いたほうがいい

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 15:14:07.23 ID:tCPz7bgh.net
>>693
気を付けろ増税前が大前提だぞw
増税後はお通夜通り越して出棺レベル
今後は更にユーザー減需要在庫業者大量流入減供給過多、景気が完璧下目線の頃には灰になってるだろう

買ったのは長崎の業者からかな?シューズを何百って出してたね
俺も買ったわ

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 15:20:11.63 ID:tCPz7bgh.net
×ユーザー減需要在庫業者大量流入減供給過多
〇ユーザー減需要減業者在庫大量流入供給過多

10年後?目安に考えて価値が下がるブツは秋までに放出
価値が下がらないブツを塩漬けだな

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 15:31:57.06 ID:NiqOa4ab.net
他の業界の商品でも国内は不景気で苦戦してるのに、アホアホ自転車業界は同時に規格変更とブーム終了重なって完全にゴミ化
そら衰退もする

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 16:00:59.54 ID:y8qNd4yP.net
毎年のように新規格が出るからな
消費者も何かっていいかわかんねえよ
規格選択に失敗すると数年後にはアップグレードや補修部品のなさに愕然とする

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 16:59:07.23 ID:A0JtuZmh.net
12速化のタイミングでエンド幅変えてきてシマノ以外も追従かな
カンパのチェーンと違ってシマノのチェーンは左右の遊び大きめに持たせてるから
130mmエンドのまま12速化すると耐久性ヤバいなんてもんじゃないし

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 17:30:35.56 ID:Iz1f7ycD.net
たかだか5年前の高級ロードがゴミ扱いじゃ
新しいの買う気もなくなるよ
おまけに次はディスク押し付けられて
大枚叩いて買ったホイールも使えないと来た

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 18:29:42.17 ID:SGwB9Vy8.net
>>693
自転車屋は規模が小さいから キャッシュレス決済なら
政府ポイント5%があるんやで

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 18:37:21.99 ID:rWZSY4D4.net
紐9000系であと10年戦う

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 19:01:43.82 ID:y8qNd4yP.net
チェーンリングだけは予備を買っておけ

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 19:48:00.35 ID:tCPz7bgh.net
売れ筋の鉄関係(オッサン趣味のほう)は10速までだから勝手にやってろって話だわ
俺?やっすい9速ティアグラ105ミックスコンポだよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 19:57:21.49 ID:tCPz7bgh.net
キレイに掃除して
気を遣って写真撮ってアップして
説明文事細かに書いて
先週の日曜に出品したら
ウォッチだけ増え続けて
最終日にナイジェリア詐欺みたいな英文の質問が来ただけ
笑うしかないな

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 20:00:35.62 ID:y8qNd4yP.net
英文詐欺大分見るけど、引っかかっているやつなんかいるのか?
DMの無差別送信みたいなもんだと思ってるけど

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 21:17:17.46 ID:nGSANAYY.net
アホ以外は引っかからんでしょ
まだご丁寧に返信するアホいるの?

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 21:39:00.77 ID:vJ+W1NZf.net
Oh...please fuck my butthole って返しとけば二度とよって来ないからオススメ

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 22:54:48.70 ID:9zuVQvk8.net
個人で部品とかを大量に出品してる人って、一体何者なの?

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 22:59:33.29 ID:4n6pmGdh.net
足がつかないようにバラしてるんだろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 23:01:10.80 ID:2KLESFtX.net
昔、かっぱらったライトを駐輪場から即ヤフオク出品してたヤツいたなw

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 23:55:21.06 ID:gQs40+WN.net
>>711
大阪のメルカリのやつかな?
あいつ捕まったんか?自分の手と一緒に写してる写真がなんか印象に残ってるわ
40代ぐらいの手だったけど

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 00:32:21.00 ID:0sY5U473.net
>>709
俺はたまに溜まったパーツを放出しているよ
シマノがいきなり生産中止しやがるから予備パーツを余計に買い込み過ぎる
迅速な対応と丁寧な梱包を心掛けるので怖がらずに入札して欲しい

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 00:38:31.00 ID:E8OTQvhW.net
ラクマで詐欺師だか愉快犯だかが暴れてるな
一見別口ぽいけどピナレロ5万もヤフオクから写真流用の詐欺

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 12:28:12.91 ID:pw0N+Ko0.net
世界相手のジャイアント、トレックもMTB、ロードの売上下がってるから俺らがどうこうできる状態じゃないのね

E-bike関連は素人が手出したら、バッテリー関係で危険だし街の自転車屋では修理できない

もう電気技師の免許持ってない自転車屋とかは終わりだろうね

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 13:21:45.88 ID:M69xu5Fj.net
>>715
これからは車椅子やで

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 20:10:05.38 ID:OAa4lUwg.net
もう車椅子の乗る側なんだよなぁ

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 21:40:37.54 ID:3Y1SEk7b.net
日本のフレームビルダーがどうなったか辿ると廃業が一番多いけど結構車椅子製造に鞍替えしてたり、介護方面のカートとかにいってる人多い
犬の介護カートとか競技用車椅子とか作ってる人とかもいる 普通の工務店になってる人も多いけど

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 23:41:23.95 ID:1JCsf3gB.net
まさか売れまいと思ってたものが売れて困惑してる

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 00:06:01.53 ID:eYpgOCZj.net
>>719
そんなもんよ  去年ジャンクで出したのがいくつか高値で売れたしびっくりした

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 10:44:09.80 ID:vctEJmbC.net
>>705 ゴミは売れない

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 11:24:52.05 ID:tObMaFzW.net
前(たった数カ月前)は売れた物がゴミ化してるな
ウォチ5より下だと諦めるしかない
昔の相場調べて、2週間回転させて
20以上でそのまま、20〜10で2割3割引き、10以下で半額を目安にしてる

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 13:21:22.84 ID:Agn8cWVq.net
今週の売上2万
もう無理ぽ

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 14:08:14.93 ID:tObMaFzW.net
ネガティブな話題ばかりだから
安く買えた自慢でもしようかと思ったがコレが当たり前なんだよな
( ^ω^)・・・

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 15:14:11.61 ID:Z6mZJojk.net
今日は朝からステムが売れました

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 16:19:56.94 ID:ADYqMu4y.net
 
バイチャリがフリマを開催!
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/115185

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 16:26:27.80 ID:GnCNSpjd.net
まぁ世界規模でロードバイク衰退してるし北米市場なんてレース出て壊してくれたらもう一本プレゼントとか言うトチ狂ったキャンペーンやってる
どんだけダブついてんだよ……

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 17:43:12.28 ID:tObMaFzW.net
バイチャリの宇都宮って値付けシビアな店舗じゃねーか
熊谷ならいいのに

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 22:23:18.82 ID:6snjqAVx.net
セラミック歯が割れたからオークションの売り上げで久々にIYHするのが無理になったわ
安いのぐらい保険の対象にしてほしいでホンマ・・・

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 22:51:53.46 ID:bsKYsh1i.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c745933014
盗品?

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 22:56:34.21 ID:tObMaFzW.net
歯医者代を捻出するのに苦労するとか一昨日のオレじゃーん

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 23:12:01.52 ID:6snjqAVx.net
ステンは安いけど目立つからね・・・
今年入って半分も満たないのに早くも医療費控除の対象学に達してしまった

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 23:18:10.06 ID:Fly8MKv6.net
>>730
販売証明書があるのなら、自宅でコツコツ組んでた旦那さんが急死したとか?
なるべく引き取り希望は、技術のない奥さん一人ではバラせず、段ボールに入れられない
中古屋に売るぐらいならヤフオクの方が儲かる・・・ぐらいの知識はあっての出品と予想

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 23:41:17.05 ID:fa/slmyc.net
充電器ありと書いてるから、豪快に写真を間違えたか粗雑な詐欺かのどちらかだろう

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 23:41:26.10 ID:op2/YyMd.net
もう一台デローザのロード出してるけどそちらの説明もおぼつかない感じだね。
腰を痛めたとか書いてあるけど、人から聞いたことを書きましたみたいな。
普通にロード売るなら車名とサイズをまず書くよね。
新規だしちょっと怪しい。

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 23:42:39.25 ID:fa/slmyc.net
あ、販売証明ということは玄人だな

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 23:47:41.26 ID:op2/YyMd.net
DI2とetapのことが解らずに電動と聞いて、電動アシストのカテゴリに出しているのも出品者がよくわかっていない証拠だな。
借金のかたに差し押さえたみたいな雰囲気だな。

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:31.59 ID:fa/slmyc.net
ロードバイク完成車商品説明必須
https://item.fril.jp/a5f30a4dad090fee438cbbc637964460

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 23:51:28.14 ID:fa/slmyc.net
なんやこれ
ロードバイク オルトレXR4 プロフ必須 即購入のみ
https://item.fril.jp/a39ff52a57efbd9c9c2dbe50b93d143e
https://item.fril.jp/94ddebd5c1ed7ce9c39cd453e8b33ac5
https://item.fril.jp/a39ff52a57efbd9c9c2dbe50b93d143e

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 23:53:25.18 ID:op2/YyMd.net
こりゃ詐欺だわ。

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 23:55:24.03 ID:fa/slmyc.net
>>730の説明文パクリ元
Panasonic 電動自転車 保証書有り
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p685298413

無茶苦茶やな

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 23:59:59.14 ID:fa/slmyc.net
だそうな
https://fril.jp/shop/0d63d3b8b829a29559cbddb92351b79e

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 00:12:05.38 ID:bTtrTDn/.net
春、詐欺が横行する時期ですね

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 09:41:47.30 ID:LYRK14Mk.net
システム的に詐欺出来ないのではと思ったけど
先に受け取り連絡しろ、そしたら送るからみたいな事か
そんなガバガバで釣れるのか

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 16:14:32.13 ID:wx8H6J8T.net
 
脚短いのに 何とか 乗ってたんだろな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o315517742

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 17:02:36.22 ID:d3J1pUvC.net
>>745
シクロクロスだぞ?
ロード的な乗り方じゃないだろ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 18:44:41.71 ID:GW3VtDGH.net
中古屋だから、元のオーナーがこの高さで乗ってたかは不明じゃね?

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 19:12:43.55 ID:9yD53WdH.net
サドル無茶苦茶上げて撮るとニワカが釣れるような気がします

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 23:37:00.07 ID:bTtrTDn/.net
>>730は停止中になってるな
結構入札されていたみたいだが、詐欺だってわかって入札しているんだろうか

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 02:01:56.78 ID:X8UVQXo6.net
サドルを限界まで上げて撮ってるのって、
ポストの長さや伸長限界を示すためと思ってた

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 02:05:15.96 ID:VifE/hDJ.net
御堂筋くんみたいにケツを頭より高くして乗ってるんだ

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 03:01:50.71 ID:X8UVQXo6.net
ヤフネコ!パックが全国のセブン-イレブンからも発送可能になりました! -お知らせ - ヤフオク!
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2518/

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 13:43:03.33 ID:yVJE2E9M.net
連休明けからごろごろーごろごろー
あーあドルが180円くらいになったらおれのブツが売れるのになあ

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 14:26:16.44 ID:890tJp3d.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c731073438
ゴミを買って
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n342535245
転売したいらしい

前にリマサイの写真みてこんな傷んだカーボン欲しいヤツいるのか?と思っていたけど
パーツ取りでも元の8万+送料じゃ高いな

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 17:57:42.01 ID:SqLRBpWh.net
>走行距離も短く、傷やサビもほとんど無い美品
元はサビサビなのを整備して高値で売るつもりなんだろうけど、転売で使用状況も
わからない、フレーム劣化しまくりなのにこれは詐欺だろう

再塗装で自分で使いたいとかなら買い手はいたかもね>8マソ

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 19:30:21.55 ID:uQH6wJ0o.net
>>754
この出品者、リサマイで落札したモノを高値設定して転売してるヤツだよ
審美眼は、あまり良くなさそうだけど。

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 20:55:12.59 ID:+QYXeCro.net
リマサイの出品は古いMTBスレで話題なってたな
完璧死んでる とw
雨ざらし+紫外線劣化のコンボ
クリアーが浮いて、なおかつ思いっきり変色してんのかな?
ここまでの状態は見た事ない

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 21:07:36.27 ID:23gFMbLo.net
Y TB351 Cannondale キャノンデール Synapse FSA 51cm Maddux RO3.0 Shimano 105 自転車 ロードバイク MTB 展示品 新品未使用 完成車 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d362311623

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 21:09:20.11 ID:eFnoxvPs.net
>>754
停止中の奴から英文の質問が来てる

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 21:18:39.67 ID:SqLRBpWh.net
詐欺出品に詐欺英文質問とか行方が気になるな

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 21:27:15.73 ID:MV/cT0e/.net
クリア1回ペーパーで剥いで再度吹けばいいのに

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 22:09:54.00 ID:KjRdwl3p.net
塗装のクリア層が擦り傷でくすんでるんじゃなく、樹脂がカーボン繊維から剥離してるような感じだけど…
下地吹いて塗料を吸い込まないようにしてからクリア吹けば、半年ぐらいは誤魔化せるかもね

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 00:25:29.75 ID:3udpNl0l.net
>>758
撮影用にわざとかアレ

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 00:57:40.14 ID:lzRrSMhe.net
街の自転車屋専用スレ 117店目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554806645/829-
829 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2019/05/09(木) 18:05:24.17 ID:TuAOzVuF
店頭でしきりにスマホで撮影してはなにごとか操作してる人がいたから声かけてみた。
まったく反応なく、脇いってみたらどこぞに投稿していた。
そしてやっと気づいたと思ったら個人情報侵害だとか騒いで逃げていったわ。
上から下まで単一色な人だったから、アレな人なんだろう。

836 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2019/05/09(木) 21:45:30.85 ID:zL3Hle9o
>>829
メルカリで詐欺出品用に撮影してたんやろなぁ

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 09:22:10.73 ID:d7xS2U2Y.net
ティアグラのコンポ積んでる完成車535mm新品が3万円で落札wwwされてる
ゴミメーカーだがバラした方が、金になるだろwwwロードバイク崩壊もここまで来たらワロトケワロトケwww

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 10:25:44.72 ID:+oDnNyCK.net
人件費やフレーム廃棄を考慮すると妥当な金額。

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 10:46:18.67 ID:GctiTZol.net
>>765
メーカーどこ?

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 15:57:44.92 ID:NtHJZRye.net
 
こいつも脚 短いのに 頑張って乗ってたんだろうなあ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r322981359?iref=ydr_29963965

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 16:04:53.90 ID:PxBETXED.net
そもそも微スロあたりだと、シートチューブ上端からサドル上端までで
何センチくらい出てたら許容範囲なんだろ?

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 16:41:38.56 ID:uuRAhc6f.net
>>768
これって、展示車(試乗車?)がリサイクル系ショップに流れただけなんじゃないの?
「試走程度」って書いてあるけど、バーテープの上ハン部分は養生されてるっぽいしね。

ここは初めて見たけど、ヤフオクでの扱いはほとんど自転車関連みたいね。
中古のスタンドが10個セットとかで売られてるし、閉店した店からの流れものなのかもね。

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 16:56:46.73 ID:NtHJZRye.net
>>770
ステムも下げて ポジション出してるから
やっぱ 脚の短い奴が 乗ってたと思うけど

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 16:59:58.80 ID:HmahHNHc.net
>>769
見た目的にはまあ20cmくらいが程よいのでは?

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 17:07:59.99 ID:PxBETXED.net
やっぱりそれくらいかな?
それ超えてくるとフレーム小さいみたいな

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 19:03:43.71 ID:/Ztb8HSK.net
適正身長2つにまたがってるときはツーリング目的なら大きい方のフレーム選んだ方が衝撃吸収いいと思うんだけど違うかな

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 21:49:22.37 ID:40sdIZ8K.net
人は見た目が100パーセント

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 23:21:24.65 ID:FIziS+28.net
旅行を控えた忙しいタイミングで落札が集中する
喜ぶべきなんだろうが明日起きれるかしら・・・

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 00:39:39.00 ID:vgPTZkMT.net
旅行行く前に出品すんなよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 00:47:07.44 ID:FDKjVORP.net
ずっと回転寿司だし、どうせ売れないだろうと思って出品取りやめなかったからな

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 13:03:23.13 ID:ga7MAF+r.net
>>771
コラムスペーサー上にも下にも入ってるしからフォークのコラム切ってないっしょ?
それでポジション出してるのか?
普通に前の店とかが展示で見た目そこそこに、試乗で乗りやすくしてただけじゃね?

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 15:01:27.11 ID:CXverDkC.net
 
単なる展示ならステムは1番上で わざわざスペーサー入れ替えたりしない
ボトルケージが2つ付いているのもオーナーがいた証拠だろ

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 15:11:30.38 ID:CXverDkC.net
 
短足「 これがいいな 」
店員「 これだとサイズが大きいですよ 」
短足 サドルを限界まで下げて跨る「 いけそうだ 」
店員「(やべえ シートポストに傷が付いた) 何とか いけそうですね 」

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 17:27:25.08 ID:/nAxxBwh.net
短足野郎必死だな

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 17:56:32.42 ID:BoFcsIlq.net
チビでもデカイやつでもどーでもいいから買ってくれよ
マジでロードバイク終わりすぎだろなんなんだよマジで

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:18:30.87 ID:CXverDkC.net
>>783
グ〜〜〜ンと下げないかんよ

定価:1,706,400円税込 →  100万円引きの 698,000円税込
http://www.bikefunn.com/roadbike/53770.html

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:34:00.69 ID:YRGsUAmr.net
ロードバイクは1年売れ残れば1/2
2年経てば1/4
3年経てば1/8
それ以下は1万円以下 ビルダーの除く
が相場だってそれ一番言われてるから

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 19:51:36.14 ID:LnOtbrS5.net
Tiagra 4万
105 5万
アルテグラ 7万

ここまで下げると2010あたりの年式でも売れてる
捨て値に見えるが底値ではないと思うから早めに処分しとけ

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 19:59:16.78 ID:batKQmFh.net
シマノが振るわないんでカンパ投入したが反応はほぼなし
こりゃボーナスステージも危ういな
事細かく注視してたつもりだが足りてなかったようだ

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 20:28:53.33 ID:CXverDkC.net
>>786
ソラ   「 我々 三銃士を知らぬようだな 」
クラリス 「 愚か者めが 」
ターニー 「 池袋でE塚幸三に轢かれてしまえばいいのに 」

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 20:51:10.12 ID:/nAxxBwh.net
>>786
そりゃ10sのゴミは安いだろ

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 22:04:51.85 ID:Nq2/finf.net
いやーマジでロードバイク終わったんだな2018年までに売り逃げろオジサン
いたけどあの人に感謝だわ。ちょこちょこ残ってるけどまぁ処分しても数万の損失
今まで稼がしてもらった。
安らかにお亡くなりになってくださいなロードバイクさん

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 22:10:20.48 ID:batKQmFh.net
ロード以外も終わってるってーの

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 22:11:41.44 ID:LDeIJCDS.net
ブームも終わったんなら盗難も下火だと良いな

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 23:47:46.91 ID:byeyjckJ.net
オクで捌けないようなら窃盗は減るだろ
金にならないんだから

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 07:03:57.65 ID:pmEh5V9K.net
薄利多売で窃盗さらに増えるシステム

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 08:34:15.64 ID:eyZRZEfY.net
一番売れてた2012年と比べると0の数が違うくらい酷いぜ!

どうしてこうなった!!

有名店舗もバッタバッタと倒産、閉店!

出てすぐ30%以上値引き当たり前!

ロードバイク界隈は倒産閉店情報流れまくり!

やったぜ! クソ&クソ&ウンコ

あと20年以上は復興しないとMTB勢からは
同情される始末 てかMTB君もいつ復活するの?

ハッハッハ ハッハッハ ハッハッハ

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 11:56:26.36 ID:XKXd1Clz.net
 
大阪・難波の島屋に2017年3月1日(水)、シルベストサイクル難波店がオープンした。
→ 2019年6月24日で退店

ハッハッハ ハッハッハ ハッハッハ

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 12:04:32.35 ID:Xy7BAF7h.net
もしかして今10sの105とかアルテグラなら捨て値で買える??

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 12:10:09.55 ID:fAXmz4iz.net
>>797
10sって狙い目だと思うよ
実際10sで十分じゃね?

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 12:23:12.59 ID:lsqjFFOu.net
それ言ったら9速で十分だろ

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 13:00:34.52 ID:i56DhYyI.net
>>780
他の出品見てないのね…
シートポスト下げること気にしてる業者に見えんけど

>>795
MTBは別に変動無いからなぁ
そっちの人は別に気にしないんじゃね
古いスレでは20年前のフレームがオクで25万と高値になってて驚いてるぐらいだし

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 13:08:42.68 ID:VfWNcHAO.net
>>799
チェーンの耐久性全然違うしな
でも、9速で良いのは77デュラぐらいだからそこそこするよ
(出品してる人には悪いが)65アルテごときに大枚(と言っても知れてるが・・・)
はたくぐらいなら、クランクとブレーキだけ好きなの買って
あとは現行Soraとにでもした方が良いもの

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 13:23:03.00 ID:L5X8Yxje.net
>>800
MTBでも削り出しアルマイト全盛時のパーツは
自転車ブーム中も、去った後も全く関係ないな
四半世紀は経ってるのに全く値段が落ちやがらねぇ、同じ時期のロードのパーツは結構値下がりしてるのに
絶対数が少ないのと安定した需要に尽きるな

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 13:23:37.41 ID:0rFx05Tx.net
性能で言ったら9速デュラより現行の最新SORAの方がいいんじゃないの?
旧式でもデュラってだけで値崩れ全然してないけど

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 15:45:22.24 ID:XKXd1Clz.net
>>800
現実を見ろよ 短足www

古いスレの話ならロードも高値でバンバン売れたってのwww

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 15:50:34.62 ID:XKXd1Clz.net
 
2018のTiagraモデルがワイズとかで40%引きが普通の時代に
古い時代の10S買うとかアホやwww

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 16:09:00.75 ID:lsqjFFOu.net
現行のtiagraは互換性がクソだから問題外

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 16:37:09.35 ID:XKXd1Clz.net
 
まあヤフオクで買う奴は 見栄っ張りでケチな中高年が中心だから

古い10Sあたりが 主力商品なんだろなwww

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 19:39:37.98 ID:Q0HyD7gw.net
4月の統計って出た?相当悪そうだけど

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 20:31:35.18 ID:6gES1cxL.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g347085791?al=11&iref=alt_s&irefopt=B

これウォッチしといて、落札されたらすぐL-Breath行ってステッカー全部貰ってくるw

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 22:12:03.21 ID:L5X8Yxje.net
>>808
前年比-9%一昨年と比べると-15.2%
ちなみに2017年10月から19か月分の平均が-8%

今日は回転寿司のままウォッチリストが増え続けるパーツをムカツクんで値上げしてやりました
たった3000円すら払えないとは情けない

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 22:49:33.93 ID:JdMgZBuP.net
>>804
現実見てない自分のこと言ってるのね
レスもまともに読めない、短絡的なバカって大変ね

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 02:24:53.26 ID:31X6wDEs.net
>800ツール・ド・名無しさん2019/05/12(日) 13:00:34.52ID:i56DhYyI>>802>>804
>>780
>他の出品見てないのね…
>シートポスト下げること気にしてる業者に見えんけど

まともな日本語が使えない朝鮮の短足野郎www

 
>>795
>MTBは別に変動無いからなぁ
>そっちの人は別に気にしないんじゃね
>古いスレでは20年前のフレームがオクで25万と高値になってて驚いてるぐらいだし

古いスレっていつの話だよwww  クソ爺www

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 02:27:32.39 ID:31X6wDEs.net
 
>古いスレでは20年前のフレームがオクで25万と高値になってて驚いてるぐらいだし

10万のフレームが25万に なったってんんあら驚くけどなwww
昔話に花を咲かせようとする老害www

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 02:33:17.43 ID:31X6wDEs.net
 
>800ツール・ド・名無しさん2019/05/12(日) 13:00:34.52ID:i56DhYyI>>802>>804

>古いスレでは20年前のフレームがオクで25万と高値になってて驚いてるぐらいだし

20年前って26インチだろ?
短足ジジイの老害には似合ってるなwww

ハッハッハ ハッハッハ ハッハッハ

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 02:45:52.63 ID:31X6wDEs.net
 
<丶`∀´> ヤフオクで売るコツは サドルを目一杯まで下げた画像を貼るニダ

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 13:06:21.14 ID:RF86Nttp.net
いつまでやってんだ?

26インチ2.2幅mtbと700cロードの外径はほぼ一緒なのを知ら無い無知が、オクで売れ無いからイライラして連投ってw
自分が短足だから過敏に反応しちゃうのだろうか?

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 13:08:26.13 ID:b2nfWuff.net
アホには構うな

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 17:59:31.77 ID:z6mI78kl.net
不用品の売却ぐらいだったら、思ったよりも安くて残念程度なのに
ここでイライラしている人はヤフオクが副業の人なの?

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 18:18:47.57 ID:YQRKzZVy.net
転売なんかで食おうてのが間違えなんだろうな
小遣い稼ぎ程度でいいっしょ
ここんとこ相場が下がったからと
レアパーツを引っ張りだして来て慌てて安売りしてるのが目につくが勿体無い
不要品だけ安値で売りゃいいんだっての

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 18:25:47.21 ID:YQRKzZVy.net
一昨年ここでバカにされたデルタブレーキが市場に出回らなくなって超売り時だが
あえてキープ、もっと騰がれ騰がれ
最終モデルのセットを6万で買ったんだが倍で売りたいわ

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 18:53:08.79 ID:eAcuQ6BA.net
ロードバイクの相場が死んでる一方でクロスバイクは結構良い値段付いてるな
クロスバイクこそ安いのだから店で新品買えば良いのに

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:05:56.66 ID:6LA3p1cS.net
シュパーブも値段つかなくなってきたな

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 19:59:45.73 ID:YQRKzZVy.net
シュパーブプロのブレーキレバー7428円にイタリアンのヘッドパーツ6600円と半値もいいトコだな
サンツアーは安いうちに買っとけの一言
ボスフリーとか分かり易い、ここ数年の落札価格見れば乱高下繰り返してる
安値スタートとかバカでねぇのw抜けてるヤツは踏みつぶされるだけだな

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 20:37:53.84 ID:YQRKzZVy.net
イタリアンのヘッドパーツまた出てるな、誰か仕込んだら
yutaさんが直付けのフロントメカ2500円で出してるのに倍以上で出すわ
最終型のリアメカ安値スタートするわ
チェーンのグレード間違えるわ
170mmのクランクセット後追い出品して落札価格下げに来るわ
いやー面白い

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 21:19:57.77 ID:cLsd3ENF.net
>>821
クロス値段ついてるか?
さらっと見たけど完成車1,2,3万ばっかりだが

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 21:39:47.82 ID:eAcuQ6BA.net
>>825
元値を考えたら結構良い値段いってるだろ
ロードなんか最近クロモリですら値崩れが酷いぞ
趣味性が絡まない型落ちの競技機材で出品者の説明に嘘があったときの補修が
困難(見た目はともかく性能は戻らない)なカーボンの値落ちは当然ですらあるが
俺は不用品を処分するだけの立場なので、君が転売屋で商売人の目線で語ってるのなら
確かにろくな値段はつかないな

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 21:55:08.50 ID:CgoEcd9+.net
>>818
なんとなく、売る方も買う方も玄人で、業者間で品物がぐるぐる回っている印象
たまに誰かが破綻して投げ売りしたり素人が引き取っていったりして帳尻が合うみたいな

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 22:35:23.61 ID:cLsd3ENF.net
そこら中でロードバイクの店閉店してるし
リサイクル業者が出品し始めて、無茶苦茶
まだそこそこ理解してる中古扱ってた店なら相場破壊しないんだけど

リサイクル業者は完全に相場破壊と価格伸びてるものに蓋する行為するからなぁ
ロードバイクはリサイクル業者が処分するまでだめだと思うわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 01:55:04.14 ID:WFdDdmEK.net
>>818
売れないと米が買えないんですよ!

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 07:05:12.02 ID:StpGoVMP.net
5月売上0ですが何か?質問ある

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 12:23:39.76 ID:ytFq3Jry.net
出品全て消えてるが、何かあったか
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mysteriotajiri?

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 12:55:46.13 ID:qTIN9gO6.net
ロードオワタ自転車オワタってネガキャンして1人で儲ける方法かよ、そうはさせないからw

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 13:18:01.69 ID:j/L3Q/Z/.net
ここで言われてるほど値下がりしてないよなw

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 13:52:10.06 ID:DpwYpgVo.net
陰謀論さんたまに出品全消えするけど
かんたん決済逃れだからBAN?

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 16:06:24.96 ID:FeBjqrRz.net
売れなくなったのと価格が変わらないって事にどこに共通点が??そりゃ誰だって値段落としたくないでしょ 赤字になるんだから

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 18:29:13.23 ID:LrCqQpKK.net
 
損切りか 使い続けるかの2択だぞ
MTBブームの再来が無いように ロードも終了

サガンが言うようにロードレースは見てて つまらない
自転車バカの親でない限り 子供にロードなんて勧めない 
むしろ薄っぺらのウェアで 公道を走るなんて 危険で やらせない

もうすぐリアル店舗の業者が 投げ売りに出てくる
今は損切り出来るが そのうち損切りすら出来ず 廃棄物だ

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 19:30:32.62 ID:PIpcrCgD.net
>>72
まだやっとるな。出品しなおし何回目やwww

5400円で買った曲がったフレームに、
エンド付けただけで28000円なかなかやでw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l516448613
https://www.mercari.com/jp/u/782133877/

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 20:53:01.08 ID:s9PP8/PV.net
中古品のフレームなんて、中華フレーム並みに危ないと思うわ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 21:09:45.08 ID:o8eMfoz1.net
なんや福島人やんか
ふざけやがって

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 23:38:50.27 ID:VYvWBEjV.net
売れないみたいな話、勝手に思ってりゃ良くねーか
情報の価値も面白さも無いから
それを読むことのメリット無さすぎる

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 23:59:10.26 ID:V/XC1JMw.net
>>840
そうか?ロードバイク売れなくなってるのは事実だしそもそもメリットデメリット決めるのは君じゃない。
俺は売れなくなってきてるって情報見て損切り半分は出来たし十分メリットあったけど

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 00:31:10.22 ID:uUSIuTIa.net
現実問題相場が下落しすぎだし、そうでなくても完成車は出品側からすれば
梱包、発想の手間がかかり過ぎ、落札側からは送料高過ぎで不人気なカテゴリー

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 00:34:35.48 ID:e6uXG9s7.net
バイクや車と違って、高額な送料に商品価格が釣り合わないからな

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 02:57:58.24 ID:4ShjOEk7.net
扱ってるブツ、在庫してるブツが今の大多数の一般ユーザーに見合わなくなってもうた
購買意欲が低下してるから安い物しか入札しない
高グレードのブツにしても相対的価値も絶対的価値も失ってコモディティ化してる
一般ユーザーは売るほうでも売却で利益得ようって欲がねぇから安い出品が当たり前
ほんの2.3年前と比べ、行動がどんどん矮小して来てると感じるつーか言い切れる

年式の新しい(現行かせめて1つ前のモデル)低価格帯(上限で7000円か8000円)の
利益率のいい(30パー以上)ブツを安定して大量(毎月食って行ける分)に仕入れ出来ればいいんだけど
そうもいかんねぇ
まぁもう辞めるんだけど

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 04:37:44.46 ID:e6uXG9s7.net
自動車業界も酷いようだ
【業界】自動車ディーラー、倒産増で大淘汰時代に突入…中古車業界、中小事業者は存亡の危機
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557795228/

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 07:51:31.13 ID:eZvKbBEE.net
まぁ確かに売れない終わったと言う言葉ばかりが大杉かもしれないし

>>840は余計に売れなくなるという意味で売れてないあんまり言うなと言う気持ちもわかる

ただ純粋な現実問題としてロードバイクブームの崩壊は数年前から片鱗は見えてた。

ロードバイクが嫌いで愉快犯みたいな奴が売れてない書き込んでるという可能性もあるかもしれないが、どちらかと言うと、あまりに売れなさ過ぎてヤケクソになってる人らだと思う。

それと自転車業界の販売戦略や嘘情報が酷すぎる。今また意味不明な事言い出してる。

「ロードバイクは、軽くしても早くも体力消費も変わらない」とか全部見え透いてるんだよね

こういう嘘を平気で言う自転車業界そのものが一気に飽きられてる原因だと思う。

そうじゃなければブーム去った日本以外の国でも同様にロードバイク飽きられてる理由がないからね

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 10:12:40.62 ID:5mpyHqOc.net
ほとんど乗ってないようなバイクが多数出品されてるのでお察しなんだよなあ

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 11:04:30.71 ID:zgTy0aOR.net
サイクルモードでコルナゴが噴水のオブジェを作ってた頃がピークで、
大阪から撤退した年が坂道を転げ落ちる始まりだった。

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 12:09:49.30 ID:JgPHfGM1.net
ロード数百グラム軽くするのに何万もかけるならエンジンを軽くすればいいのにって

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 12:49:52.61 ID:I8GGWpsB.net
>>840
まあ売れない売れないとのたまってるレスは特有の思想をお持ちの方が御自分の主張をバラ撒く為に適当にこじつけて書き込んでるだけ
【オワコン】ロード人気が急降下中だけど7【ピチパン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554333938/
このあたりのスレと書き込んでる内容がまるっきり同じなんだわw
大方、レスバトルの憤懣をここでブチまけてるだけだろうね…
>>846なんか良い事例で出だしは客観的な事をのたまってるけど、結局個人の偏った見方の自転車論をぶってるだけだし

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 12:53:56.98 ID:8Whywfp9.net
両方軽くするんだよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 13:08:27.41 ID:oDtt0aXy.net
どこもそうだが末期的になると>>850みたいに架空の敵探し始めるまでテンプレとかしてる

売れてないデータもきっちり出てる倒産、閉店情報も相次いでる

ならば君がすべきことは、きっちりとした売れてるというデータを客観的に出す事

はっきり言って議論の場にも立ててないよ君
そのままお返しする客観的になれてないのは君自身

今考えるべきはどうやって不良在庫捌くか?もうスレ的にはそういう状態ってわからんか?
嫌なら見るな書き込むな

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 13:32:36.30 ID:siH3zi/+.net
>>837
売れたなw
しかし部屋汚い

>>849
それはアタリでもあり、ハズレれもあるな

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 13:41:01.92 ID:pr5FR6Bw.net
全然安く買えないんだが。

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 13:45:19.84 ID:8Whywfp9.net
>>854
>>835

なんだかんだいってまだみんな諦めてないってこと
安くはなってないが売れてもいない
なにかきっかけがあれば大崩壊起こす

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 15:24:12.39 ID:xdZK6UoI.net
>>835
経済の基本を無視ですか?w

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 15:52:54.59 ID:eWl0ej5N.net
アダムスミスですかな?

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 18:14:16.35 ID:6j7BqfuW.net
 
損切りは恥ではない 
古い自転車に乗り続けるのも恥ではない

しかし「もっと高く売れるはず」という認識は恥ずべきに近い

ヤフオクしかやってない人間はメルカリに出品してみればいい
魅力ある品なら値下げ交渉が次々に来る
「こいつ転売する気かよ?」って価格でな

しかし それこそが今の相場  ロードは終わったんだ

これから「もうレースには出ない」「1台残して、あとは処分する」
ロード乗りの中心は中高年 これから自転車終活に入る爺も出てくる

何度も言われているが「今は捨て値だが底値ではない」
消費増税になれば 手数料も送料も上がる
売る気なら 腹をくくるしかないぞ

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 18:20:26.84 ID:6j7BqfuW.net
 
「ボーナス時期なら売れる」とか 甘い考えは捨てることだ
これなんかリアル店舗も追い込まれている証拠

【大阪】カンザキ阪急千里山店「初の試み!タイムセール5/18&25両日開催」
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/115612

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 20:23:25.63 ID:I8GGWpsB.net
>>852
ほら、サンプル出してやったぞ(超めんどくせえ…)
材質がクロモリで変わらず年度毎のフレーム形状がほぼ一定のBASSO VIPERで検索
前と落札価格変わんねえっつーか、最近の方が良い値段ついてるんだがw
知ったような業界論はどうでも良いから具体例でロードバイクの終焉とやらをご説明して欲しいゾ
https://aucfan.com/search1/q-BASSO.20VIPER/s-ya/c-ya_26278/t-201405/?o=t1
https://aucfan.com/search1/q-BASSO.20VIPER/s-ya/c-ya_26278/t-201605/?o=t1
https://aucfan.com/search1/q-BASSO.20VIPER/s-ya/c-ya_26278/t-201609/?o=t1
https://aucfan.com/search1/q-BASSO.20VIPER/s-ya/c-ya_26278/t-201701/?o=t1
https://aucfan.com/search1/q-BASSO.20VIPER/s-ya/c-ya_26278/t-201707/?o=t1
https://aucfan.com/search1/q-BASSO.20VIPER/s-ya/c-ya_26278/t-201810/?o=t1
https://aucfan.com/search1/q-BASSO.20VIPER/s-ya/c-ya_26278/t-201903/?o=t1
https://aucfan.com/search1/q-BASSO.20VIPER/s-ya/c-ya_26278/t-201904/?o=t1

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 21:04:37.54 ID:6j7BqfuW.net
 
どう あがいたところで ロードは終わってるんだよ

「これは売れる」と思って 強気の価格で出しても売れない
値下げを続けて ようやく他の「これは売れる」と思う奴が買っていく
ババの押し付け合いみたいなもんだ

ヤフオクも 色々とクーポンを発行するようになったから
表向きの落札額と 実際の取引価格は異なる

ヤフーは10月から「Zホールディングス」になり
現行のヤフオクは 先行き不透明だから 要注意な

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 21:49:04.05 ID:I8GGWpsB.net
>>861
クーポン分差し引いても今の方が良い値段付いてるで?
クーポンのせいにして誤魔化さないで具体例を提示してくんないかな?
できなきゃ業界通みたいな偉そうな口利くなよw

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:24.69 ID:wJs7f1IV.net
某フリマアプリで詐欺出品のマドンにサイズは4.7?って聞いたら ハイだってよ 47も無いのにね
詐欺るつもりならもう少しうまくやれよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 23:21:26.57 ID:5JkPyTEe.net
チガイマスって返したら、入札してくれなくて詐欺れないじゃん

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 05:42:00.93 ID:23/Jfv7b.net
 
クーポンの割引のほか ポイント還元があるのをわかってない奴がいるから 面白い

ロードは もう終わってるんだよ
世間ではオワコンなのに まだ「カッコイイぜ」と中二病で熱くなってるんだな

そういう少数の勘違い野郎が これまたオワコン気味のヤフオクで熱くなってる
儲けるつもりが 安値で終了し赤字という結末

ロード関連の出品見て「何これ安い」と思って食いつく奴が
糞の なすり付け合戦 それが今の個人売買市場の実態

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 06:47:58.18 ID:1cuuZ3kX.net
具体例何出してくるかと思ったら
統計グラフでもなくw針の穴突くような1個の商品wwwでどやぁは糞ワロタwww
社会人じゃねぇだろwww

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 09:51:44.89 ID:8rUUmHrG.net
バイク・ダイレクトが同梱手数料216円取るとか言い出したぞ
1円で落札しても、他の物と送付してもらうにしても、217円って事やよ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 09:56:46.83 ID:3iWJ/09/.net
1つごとに?

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 10:41:29.74 ID:8rUUmHrG.net
一つごと。最初の一つだけつかない、つーか、送料最高額のやつな。

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 10:59:53.13 ID:3iWJ/09/.net
あんまりメリットなくなったなw

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 12:26:50.17 ID:vbwB3FKJ.net
あそこって釣り上げしてるから、1円で落札されてるモノがあるように見えて自分で落札してるんでしょ
1円スタートではあまりにも見合わない場合、利益でる金額で即決にしてるし
今回の追加金は釣り上げ失敗で売れてない&アフィリエイトやポイントなんかの負担だろうな
同送で少しでも利益、さらに同送狙い減らして送料で少しでも利益出したいとか

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 12:30:50.84 ID:UtHwi5kh.net
1円スタート辞めればいいだけなのになw

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 15:55:17.14 ID:ABaMoOHL.net
長崎の業者さん、適当梱包過ぎる
佐川のドライバーさん曰く、
荷受け時のミスとしか思えない、本来引き受けないはずの手抜き梱包と

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 16:00:22.16 ID:TDiLgGHy.net
たまに、その価格はねーだろ、安すぎだろってのがあるよね
絶対に説明に書いてない何か落とし穴が有るってのが

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 16:24:05.34 ID:UtHwi5kh.net
>>873
お、被害者いたか
ちゃんと梱包されたのから紙でくるんだだけまで色々パターンあるよ
ドライバーか営業所がテープでぐるぐるに巻いて補強してくれてたわ

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 17:26:53.08 ID:fC9oF1CZ.net
>>873
そう言ってくれるだけ佐川の中ではマシ。
タイムリーなことに俺も先週届いた長崎からの佐川で事故。
梱包炸裂で中身ガリガリ&打痕あり。

正直事故が起こるのはどこの業者でもあり得るけど、
それを何も感じないでシレっと配達に持ってきてあわよくばそのまま置いて帰ろう、
or梱包状態や破損に気づかない、なんとも思わない社風がクソだと思う。

まぁ一番の原因を作ったのは出品者本人でクソみたいな梱包がそもそもの根っこ。
それを気にせず荷受、ほり投げたり上に積み上げて潰したりする佐川もクソ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 18:08:10.35 ID:bJFVpQFl.net
納品時ラックサーバ客の目の前で投げた佐川ほんとアホだと思った

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 19:12:21.73 ID:Gw2kYaQF.net
どこで買っても
どこから送っても安定の
佐川クオリティ〜!

壊れて困るもの
金で解決出来ないもの
佐川で送ったやつの負け

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 19:28:20.82 ID:uagZH+LI.net
>>865
>クーポンの割引のほか ポイント還元
上限1,500円、1%や2%のTポイントなんざ4,5万の商品の落札を左右するほどのものじゃねえだろ
ましてや配送料金が高騰している昨今ではほぼ相殺される様な金額
そもそも思い込みの激しいアスペっぽい業界論でヘイトを撒き散らしたければ他のスレか個人ブログでやれば?
>>866
>統計グラフ
いやここヤフオクのスレだし
そもそも何の統計だか知らねーけどいくらで買えた・売れたかのデータがすべてじゃねーの?
まあam7時前にこんなスレに書き込んでる時点でアンタも相当浮世離れしてんなw

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 19:38:52.73 ID:23/Jfv7b.net
 
割引の上限は10000円だからなwww

ポイント還元も 審査の甘いヤフーのクレジットカードを作っておけば
タイミングによっては 10%還元だぞ

最近ヤフオクで 何も売れてないし 落札してもいないのがバレバレw
もっとガンバレ 情弱クンwww

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 20:08:09.20 ID:2kAx8jvq.net
上限10000なんて滅多に来ないわ。
なんでこんなにファビヨってんの?
そもそもクーポン割引なんてヤフー負担だから利益に関係ないし。
はよ客観的情報だせばいいのに.

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 20:10:54.61 ID:UtHwi5kh.net
この前カテ指定で5万以上だと5000円オフのクーポンあったが売れたヤツ買ったヤツいる?
わざわざ即決に切り替えたがなーんもなし
手間取らせんな能無し運営

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 20:27:25.87 ID:uagZH+LI.net
>>880
悪いけど売り7:買い3ぐらいで評価1000チョイあるわ
上限10,000とか超レアケースを出されてもなあ…、俺は上限1,500しかまでしかねえわ
あと口調が>>866の1cuuZ3kXと混じっちゃってるぞw
ID使い分けで自演とか恥ずかしいからやめようか…

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 01:29:22.03 ID:5x6VRGFL.net
いつになったら20%なんて出るんだよ
昔に比べて相当絞ってないか?

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 01:38:38.01 ID:QLm7H+Pc.net
>>873
発送も適当だしなぁ。
落札翌日に入金したのに12日目まで気付かないで放置されてたよ、俺は。
本部に電話して配送してもらったけど。

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 04:37:08.52 ID:LzKml6yL.net
 
>売り7:買い3
糞のヤフオクから手数料むしり取られてる典型w
落札者を割引やポイント還元で優遇して取引価格を上げて
その分を出品者から手数料で徴収してるってのに 全然分かってねえなwww

>評価1000チョイ
いるんだよなあ 評価自慢のヤフオクニート君www
ヤフオク脳の患者と言った方がいいかな?

>俺は上限1,500しかまでしかねえわ
ジョボい奴www
上限10000円なのを知らんはずだわw

メルカリやラクマのポイントプレゼント攻勢に押されて
ヤフオクも色々バラ撒いてるのに1,500しか出ねえとかwww

ダメな奴は 本当に どこまで行ってもダメだな

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 05:58:19.16 ID:LzKml6yL.net
 
ヤフオクニート君の実態www

・プライドが異様に高い
・友達が1人もいない
・ケチ

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 06:54:47.52 ID:mBo6EFPy.net
全く売れないからって喧嘩すんの辞めろよ
見てて不快だし、それこそなんの意味もねぇよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 06:55:19.86 ID:EwOnedTq.net
何か最強このスレおもんなくなったね

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 07:02:31.40 ID:C7V3KzXx.net
長崎の業者みたいなところからちょくちょく落札してるけど、落札に税金入ってないけど問題ないの?

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 07:08:43.91 ID:MiBLJyOh.net
ttp://ochisatsu.com/
ここで高額ソートで落札見ると入札1が今年は20/30 去年は20/30 2017〜2013は11〜12/30 2012は5/30
出品数は年を追うごとに爆発的に増えてる
1ページめの価格帯も大きく上がってるけど7〜10万くらいで見ても似たような結果
>>860と合わせて見ると落札者の減少よりも供給過剰が大きいかもね

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 07:18:09.62 ID:MiBLJyOh.net
ブーム終了で増えた店の不良在庫と冷めたミーハーの置物が捌けるまで状況は変わらない
まあ何度も言われてる通りだね 何年かかることやら

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 09:39:58.30 ID:hf7wFpPi.net
MTB崩壊の後は国内は20年ぐらいかかってるし、それぐらいかかるんじゃない
ピストもブーム時作りすぎた在庫未だに残ってる10年はずっとあるから
崩壊元年が2019年だとしたら2040年までは決定事項だと思われ

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 12:16:58.18 ID:yrQBVuAK.net
>>889
inasan業者の頃からこのスレみてるがここまで売れないの連呼は無かった
本当に売れてないんだろう

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 13:13:52.72 ID:0NYSApn9.net
>>886
>>887
いくらなんでも朝早すぎだろ…
おじいちゃんかよw

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 14:20:35.98 ID:hV/EhQqM.net
貧すれば鈍する

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 20:24:46.48 ID:LzKml6yL.net
 
【 街の声 】 ヤフオクニートの印象は?

https://auctions.yahoo.co.jp/list4/jp/26222-category.html

「 暗い奴だろうね 」
「 ロリコン! 」
「 ヤバい物とか 色々売ってそう 」
「 まじめに働けよ ボケが! 」
「 デブで不潔そう 」
「 人生 終わってるんじゃない? 」
 ・
 ・
 ・

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 20:30:30.92 ID:LzKml6yL.net
 
【 ヤフオクニートの実態 】 

・ひきこもり中年
・PCの中にはヤバい画像や動画が多数
・ネット上では ひたすら強気
・将来の展望はゼロ 人生の落後者
・コミュ障で凶暴性がある

とりあえず 以上ですwww

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 21:12:08.66 ID:JrJAM7NC.net
>>898
自己紹介してるのか?

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 21:53:40.34 ID:ApuVEhQl.net
キモッ
変なん居着いたな

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 22:41:05.44 ID:yrQBVuAK.net
シュパーブプロ更に値が下がっとる
みんなビンボーになっちゃったねー

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 22:49:44.96 ID:kmeZ/tmz.net
受給バランスで決まるからしゃーない

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 23:16:31.87 ID:albwIXBE.net
シェバーブで組むのが流行っているのか?
なんだかんだで部品が入手できてるのはすごいと思うわ

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 23:24:31.09 ID:0NYSApn9.net
>>897
お人形遊びのパートに漂う加齢臭がキツすぎ
おじいちゃんが一生懸命に考えた悪口って感じ

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 23:29:09.00 ID:J/JxVQuX.net
2000年のレコードを10万以下で揃えられた
数年前では考えられん
もちろん未使用品

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 23:43:22.45 ID:yrQBVuAK.net
>>902
クランクとRDは出品が重なってはいたが、需要と供給の話とは思えん
いっちゃん人気のあった最終の8速対応モデルが値崩れしとる
クランク2割3割減、RDとBBとヘッドパーツがほぼ半額、ブレーキレバーなんてパッド代にしかならん
ここまで来ると怖いね

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 23:57:12.14 ID:kmeZ/tmz.net
手持ちのいらんものは最近立て続けに処分したし、
くじは3%しか当たらん上に特に欲しいものも無い
ヤフオク覗く時間が無駄な気がしてきた・・・

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 01:24:08.03 ID:X11vngRC.net
>>901
特に変わってないけど? キズモノなら安くて当然。
山梨の問屋さんもそろそろ在庫処分終盤かな、もうチェンリングくらいしかないみたいだけど。

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 01:47:32.59 ID:5RhfsU+0.net
レアなシュパーブはカスタムのペダルぐらいだが死蔵すっかな
ステムは数年前に売っといてよかった?のかも
アーチ内蔵のブレーキはこの相場じゃ売るのバカバカしい

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 01:58:10.47 ID:/1qaRKvL.net
yutaさんはいまだにサンツアー系のパーツを大量に出品してるな
色々凄いわ
3年ぐらい前にはシュパーブの新品クランクを8,000円ぐらいで出してたと思う

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 02:19:59.15 ID:5RhfsU+0.net
サンツアーは最後に在庫を捨て値で放出したと聞いたが、出回ってるのと出回ってないのあるね
BBはあんまり出て来ないから5500円はお買い得
一昨年の2月に14000円、9月に16000円、去年4月に11500円で落ちてるわ

yutaさんからはXCPROの黒いSEカンチを大昔に買った記憶があるが、最近の落札価格ほぼ一緒だわ
千鳥のナットがサビるわ腐食するわで要交換

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 04:48:42.60 ID:ZV36EYWX.net
yuta氏もサンツアーの遺産とヤフオクのおかげで
三鷹から山梨の豪邸に引っ越せたし
いい暮らしをしているようで何よりだ
SEカンチの千鳥のナットの錆なんかおれは気にしていないぞ

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 07:46:35.34 ID:EN8NU+wi.net
>>912
最近割安感がないじゃん

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 08:43:40.25 ID:+HVUgVlx.net
 
↓ コイツを特定した

>883ツール・ド・名無しさん2019/05/16(木) 20:27:25.87ID:uagZH+LI
>>880
>悪いけど売り7:買い3ぐらいで評価1000チョイあるわ


まさしくクソみたいな奴だったwww

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 08:50:13.99 ID:+HVUgVlx.net
 
【 ヤフオクニートの実態 】 

・ひきこもり中年
・ひきこもり老人
・PCの中にはヤバい画像や動画が多数
・ネット上では ひたすら強気
・将来の展望はゼロ 人生の落後者
・コミュ障で凶暴性がある

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 08:52:48.69 ID:+HVUgVlx.net
 
【 ヤフオクニートの実態 】 

・昔話しか出来ない
・チビ、デブ、ハゲ
・実は自転車で行くのはコンビニだけ
・ナマポが生命線
・「俺は本気だしてないだけ」と妄想している

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 12:36:36.50 ID:/1qaRKvL.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u277901334
エミちゃん、これカーボンじゃないよ…

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 01:49:43.10 ID:6UkH9mot.net
ヤバ 相場8,000円前後のパーツが1,000円で落札された 22時終了でこれかヤバイな

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 01:53:10.50 ID:+suY75Eb.net
安スタートだから喜捨の精神と受け止められて他が入札控えたんだろ
徳を積んだな

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 02:10:21.27 ID:l9ou3UsJ.net
シマノ値上げするんだっけ?大丈夫か?

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 02:18:06.20 ID:GCattitZ.net
もう1円出品はやるだけ相場潰れる

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 03:22:49.35 ID:+suY75Eb.net
陰謀論さんが自前サイトを立ち上げ
ヤフオクのシステム、落札価格の低下に嫌気がさしたか
それとも勧誘の為か

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 05:08:26.00 ID:NhKQ/PTj.net
22時じゃジロ中継始まっちゃうじゃん、21時にしとけ

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 08:19:25.69 ID:5ema0OVg.net
値段上がらなくてロードバイクカテ崩壊してるのに1円で出す阿呆がまだいると聞いて

今迄ここで何見てきたんだ?配送梱包するだけの労力も無駄だね、そんなゴミみたいな値段
鉄屑屋に持ってったほうがマシじゃね

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 09:41:00.60 ID:+suY75Eb.net
相変わらずロードだけに拘るね
ほかもボロボロだってのに

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 10:39:02.98 ID:unC0nZgZ.net
>>924
吊り上げしてるから大丈夫

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 11:18:35.55 ID:o9mbsAAm.net
結構上がったな
動くかどうか怪しい中古に良くも10万近く出せる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x617165394

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 12:16:51.03 ID:np/5legl.net
ヤフオク! - 4199■自転車■ShineWood■シャインウッド■BLUEHS■...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u278852261
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0505/users/bb6dab006c4c0987b00300e67a312c83a33fc7ab/i-img1200x900-1558145329c8cuic242.jpg

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 12:22:21.72 ID:nJJ3Cyt1.net
シマノパーツの引き合いだけは堅調なんよな。
新品買うより少し安い程度まで値段行くなんてザラ
しの値段だったら新品買えばいいのに、とは思う

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 13:00:47.68 ID:B+SPRJwL.net
1番高く売れるのはJKの中古レーパンだろ?

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 14:22:36.75 ID:o3WS+3gD.net
>>927
すげーな、9000で10万w
クランク165だし

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 16:03:22.85 ID:B+SPRJwL.net
ヤフオクユーザーは脚もチンコも短いから165が売れ筋

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 16:09:55.31 ID:+suY75Eb.net
エミちゃん分類が徐々にまともになって来てる
オイシイ物件が減っちゃう

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 16:10:56.93 ID:du4/+M2p.net
安いと文句
高いと文句

バカの集まりですか

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 16:22:06.91 ID:wONrZyyk.net
回転寿司にしてたでかめサイズのロード完成車売れたは。
有り難し。
中古買ってあきたら処分のローテーだったけど、もう流石に駄目やね。

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 16:24:04.95 ID:o3WS+3gD.net
>>935
アルテグラ以上ならバラせばまだいけると思う

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:30:22.42 ID:V73kBihm.net
ロード以外も落ちてるというが、ここ自転車スレだしな日本全体が不景気という主張もわからないでもないが
ロードバイクブーム崩壊は至る所で言われてるし、実際ここ数年倒産、縮小の話ばかり
雑誌に至っては廃刊・合併が続いてる。これでロード流行ってるは流石にねぇだろ

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 17:35:50.11 ID:o3WS+3gD.net
中古市場に在庫だぶついてるしガイツー安いしリアル店舗厳しいやろな
あそこのウエア着てなかったら嫌がらせする、あそこの客じゃないから走らせないとかっていのもないし

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 18:32:49.46 ID:OAr5Y3Ws.net
自転車雑誌で昔からある2誌以外、廃刊とか合併してるの?

自転車以外でもブーム時にたけのこのように創刊して、
つまらない、広告つかない、昔からあるのが強くてってことで
まだブームなのに廃刊になってるってのは良くある話
書籍自体が何年も売れゆき下がってるんだから

あ、もちろんロードは数年前から下降線だけどね

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 18:52:55.71 ID:JAGyFtDW.net
最近自転車雑誌買ってないからわからないが、休刊した雑誌あるの?
気になったわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 19:08:18.01 ID:B+SPRJwL.net
「ろんぐらいだぁす」が「ろんぐらいだぁすとーりーず」になった

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 19:20:09.27 ID:ou1Gx/wb.net
>>927
一つずつ梱包なんてされてないだろうにな…
多分傷だらけで届くよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 19:38:01.29 ID:+suY75Eb.net
新聞紙で簡単に包んでくれるハズ
ちなみに箱はまず期待できない

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 20:09:41.11 ID:NhKQ/PTj.net
自転車競技マガジン

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 20:24:56.48 ID:gXKX0dmU.net
流行ってたときは20誌ぐらいあったっけ
今何誌なの?提灯雑誌になってから読んでない

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 22:42:55.57 ID:DRasozrh.net
もう売れないから廃品回収業者に出したわ
ダンボールの方が勿体ない

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:07:11.49 ID:o9mbsAAm.net
>>943
いや、俺の場合は>>942氏の言うとおり、むき出しでビニール袋にオールインワン!だったよ…
新品のステムに擦り傷がついていて悲しくなった…

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:11:35.89 ID:o9mbsAAm.net
これも予想より上がった
ドロだらけ・傷だらけの57系コンポの詰め合わせが19,000円とか
今の時期は結構売り時かもね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c734615728

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:49:49.40 ID:ou1Gx/wb.net
これは転売屋しか群がってないよな。
エンド幅と触れについて質問すらないし。
軸がもう一つのホイールを破壊してくれるんじゃねーのかな?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q290831010

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:53:46.91 ID:o9mbsAAm.net
>>949
すでに軸がサビてる
嫌な予感しかしない…

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 00:25:29.04 ID:Z1Sl+Td8.net
知れ渡ったせいかエミちゃんもう旨味なしだな
新品だと言うSTI買ったが両レバーがうんともすんとも言わず
バラしたらインデックス引っかけるツメのスプリングが曲がってた
始末業者に突っ込むのは禁物だぞ
REV-Xもフレにクラックも可能性あっからな

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 00:28:53.18 ID:Z1Sl+Td8.net
寒い時期に珍妙なボスフリーをウソみたいな値段で落とせたのは収穫だったはー
ちなみにバラしたSTIだがバネ修正しても一部分しか改善せず
専用工具要る部分に不具合アリだぜー工具自作すっかー?

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 10:28:02.53 ID:U7pAiTGY.net
自転車雑誌見てきたけど月刊は2誌ぐらいしかない
他の2誌は同じ内容の使い回しで出版社同じでページの並びだけ違う謎?こんなの誰が買うんだ?
昔は買ってたバイシクルクラブ読んで見たけど劣化が酷すぎる。なんだあの内容?資源の無駄でしかない
出版では赤信号と呼ばれる縦置きでしか置いてなかったから、そろそろヤバイんじゃね?

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 11:02:00.49 ID:D3PKCk6a.net
パーツセットは今だに有力なのか
5点にバラしたら19000は行かない様な気がするな
最近は最小単位にして出してたんだけど

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 11:09:34.95 ID:D3PKCk6a.net
なんかここで売れない売れない吠えてるから
あえて安めの即決にしたり、セット売りやめたりとかしてたけど
売れないイメージ植えつけて安く買い叩こうって奴の計算か?w

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 11:21:35.26 ID:UKxbI69o.net
パーツはブームとか関係なくもともとマニアしか買ってないから影響少ないのかもね

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 12:06:36.67 ID:yDjyzKle.net
>>955
そう思うなら1円出だしてみ?
自分を信じろ 俺は後悔したが

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 12:34:08.65 ID:jrYXMZh4.net
書き込むのはネガティブで商才無いやつばかりの印象

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 12:58:41.97 ID:Oqces8vV.net
 
書き込むのは逃げ遅れて不良在庫抱えた商才無いやつばかりの印象

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 14:57:29.35 ID:OPxI0hBD.net
あれだけ2018で全部処分しろって言われてたのにここで未だに泣きごと書いてる奴が滑稽でしかないわな
直感とか1部製品でしか判断してない、ちゃんと統計データも読み取れてないんだろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 16:52:30.52 ID:MH3qu45m.net
兄貴の趣味だったチャリを教えに従って去年の暮れに全部処分した
と思ったら物置の奥からまだダンボールで4箱でてきた
カンパとかサンツアとかマジックで書いてあるけど訳ワカメ
面そう臭いから1箱いくらかで奥に出そう500円スタートでいいかな

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 16:57:13.36 ID:1go7Nju5.net
うそくさ

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 18:46:49.16 ID:Hy2FpCdm.net
そう思うなら1円で出してみって
1円出品とか普通にリスキーすぎて笑うわ
急いで無いし定額で泳がせて反応無かったら下げてくので良いやん?
メリット無いじゃん1円出品とか

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 20:02:11.34 ID:CVybEN1n.net
ここで写真アップすれば、皆で査定してやるよん

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 08:23:21.77 ID:0fmJAA2H.net
落札価格は上がってると言いながら1円出品はできない
矛盾&矛盾の状態になっております
うーんマンダム

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 13:56:15.80 ID:yUhRYk3E.net
>>963 >>965
なんだこの日本語できないヤツら

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 18:56:32.27 ID:uVnUW6X+.net
オッサンってこういう掲示板だと殆どが相手も同年代と思い込んでるんだよな
自分の書き込みが自分の子供より低い年齢層にも見られてるのを自覚できないアホばっかり
そういうオッサンにはならないようにしないとな

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:42:58.29 ID:pYi0dLYc.net
入札したいけど、新規…
説明文もちょっと足りない
最近新規詐欺ばかりだから躊躇するぜ

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 06:01:27.76 ID:7ldaMDWm.net
ヤフオク保証あるから簡単決済で突っ込め

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 12:03:38.54 ID:+l4E1z0G.net
ヤフオクがまともな保証なんかするわけないだろ

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 21:51:52.12 ID:aDHREu++.net
>>906
シュパーブプロ、逆転満塁ホームラン打っとる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h396560466
8速対応のWレバーはそこまで貴重だったかね、チェーンよりは入手しやすいと思うが

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 22:36:40.51 ID:Jh3TbsjF.net
>>971
すげえ…
最近調子良いな

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 22:49:27.33 ID:2zTAhlYa.net
>>971
やべぇ、これの価値がわかんねぇ
現役当時、幾らくらいだったん?
ビンテージの奥は深いな

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 23:03:25.69 ID:aDHREu++.net
当時価格5000円ちょっとだな
程度のいい8速のコマンドシフターあるんだけど高値で売れないかしら

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 23:08:48.35 ID:aDHREu++.net
ちなみにこれから2匹目のどじょう狙って出品いくつかあるだろうが
半分も行かないだろう、いつものヤフオクあるある
所詮この競りはイレギュラー

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 23:09:05.07 ID:2zTAhlYa.net
>>974
難しいね。>>971では4万出しす人は二人しかいない。
その次が10850円。
つまりこのままの参加者を想定すると、次は11000円程度にしかならないジャマイカ?
市場は決して広くない、ごく一部熱い人達が時々いるやろね

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 23:31:44.57 ID:V0IrbBAL.net
チャリオタコレクタは他の趣味と比べて同じもの集めたがる人の率が高いからな〜。
どれだけたくさん持ってるか、あいつに勝ちたい一心でこの二人が永遠に競いあうこともあると思うわw

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 23:49:05.52 ID:aDHREu++.net
>>976
転売ヤーが飛びつくの狙いで間髪入れずに
半値の2万ちょっと即決で出すのが良策だったりする
まともに出すとダメだね〜

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 10:18:43.46 ID:IgbC5koX.net
>>971
同じの出す予定だったけどどうすっかな

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 23:01:27.78 ID:7CvBR8BG.net
大阪の三輪車って有名?
ストリートビューでお店の場所見たら、なんとも言えない気持ちになった
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/musicman_ex5150_uk

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 23:22:51.85 ID:dXhzxU+v.net
愛車はピクニカとフィッシャーのクロスバイクなんか
シュパーブの段ボールいいなぁキレイだったら2.3000円出す人間いるぞ

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 23:40:23.19 ID:dXhzxU+v.net
テンションディスクは箱だけかな?
これに限らず機を伺ってパクりに行くやついるかも、ご注意を

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 00:09:48.94 ID:laJ0T7eV.net
>>980
このスレでは有名な、日銀やらが嫌い(?)な電波さんだよw
でも、商品説明から受けるヤバい印象とは違って、取引の対応も普通でけっこういい人。
かんたん決済も使えたし。
ヤフオクで売るのをやめて、独自サイトに移行したっぽいね。

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 00:22:50.59 ID:laJ0T7eV.net
>>980
このスレでは有名な、日銀やらが嫌い(?)な電波さんだよw
でも、商品説明から受けるヤバい印象とは違って、取引の対応も普通でけっこういい人。
かんたん決済も使えたし。
ヤフオクで売るのをやめて、独自サイトに移行したっぽいね。

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 03:24:14.61 ID:iG1a9flO.net
>>980
ショップ登録した頃からか、写真が歪んで写るようになったな
フレームのや完成車みると潰れてるし
真円も楕円に写ってたり

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 11:22:09.14 ID:vr/F8npO.net
>>980
https://goo.gl/maps/x3QrJKPqr9hi1hGs7

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 12:33:50.38 ID:X6tz5lxn.net
モロはヤベーよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 12:45:57.45 ID:S8ZiWlnC.net
コンポはよく売れてるんだね。
完成車買うときにちょっと奮発して良いの付けとくのが結果的に一番お得なのに。

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 13:17:13.85 ID:tzJBw80O.net
>>986
クソワロタ

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 14:30:29.56 ID:9hsq7x+I.net
>>986
2015年以前は綺麗だ

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 15:59:49.77 ID:C0SaS0RT.net
>>986
世紀末ワロタ

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 16:46:35.32 ID:tzJBw80O.net
>>986
誰か片付けろとコメントしてこいよ(笑)

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 17:22:44.37 ID:vUDGNGN7.net
>>988
まあ、飽きるかもと始めた人もいるからねぇ
2台目は最初から良いの突っ込んどくのが正解だと思うけど

>>986
うちの近所にも同じようなのがいるな
自転車修理してるらしいが、溢れかえって近所迷惑になってる

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 20:44:29.93 ID:+Ms+qn1u.net
ロードバイクブーム崩壊を絵に書いたような惨状でワロタwww

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 22:38:42.29 ID:Gi7Cm9Cq.net
>>980
真ん中の赤いロードバイク
今話題のZUNOWじゃね?w

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 00:40:45.06 ID:T+XJSky0.net
>>986
愛車のピクニカはいつもどこかに写ってる

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 00:52:00.37 ID:kM+cdAY7.net
自分も自転車関連整理できなくて部屋の中ごちゃごちゃしてるけど
家の外まで氾濫するようになったら病気なんだろうな

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 01:49:06.77 ID:f+OkeOYw.net
サンツアーの段ボールほしいわ

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 03:12:13.19 ID:fPOFTvFb.net
>>990
最初はアパートでビンテージ商売はじめて
ヤフオクで儲けて戸建てに引越しされたんじゃないかな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 05:16:07.24 ID:T9ag3fJ3.net
>>1000ならロードバイク市場今後30年崩壊

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200