2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフオク自転車スレ5【個人売買サービス総合】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 11:10:07.85 ID:D8jisRUy.net
ヤフオク、メルカリ、ジモティ、ラクマetc
自転車関連で個人売買サービス何でもござれ


※前スレ
ヤフオク自転車スレ4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545119863/

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:53:18.07 ID:3uzWwWB9.net
>>387
今年の12/15〜来年の2/20まではもっと値下がりが期待できるぞ

新しいパーツは置いといて
なーんでか巻き添え喰らって値下がりしてる旧いパーツは仕込み時だな
半額で買えるのも目に付く
俺はもう資本も根性も時間もないので退きます、体壊した(´Д`)

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:21:49.88 ID:RKleIqju.net
>>387 エスワ暴落してるじゃんw 2016〜リムヴェンジが完成車30万前半、ターマックが20万前半

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:27:53.03 ID:zeUPHypX.net
>>389
そうなのか?それで暴落なのか?
つまり売り手と買い専の俺との認識の差がそれ程にかい離してるって事だなw
その値段域なら適当こなれた感じもするが、バーゲンとは言えんよな。
(あくまでも、個人的感想です)

ここの売り手のお通夜状態な理由が分かった気がする。

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:08:40.35 ID:RA5VVnjl.net
 
('A`)   ヤフオクで 安いと思って 落札しても  気分が良いのは  せいぜい半年

10月以降は 2019年モデルが 25%以上値引き  中古の価値は ダダ下がり

どうせ 近いうちに デュラ12速も発表されるはず 

そうしたら 今のシマノパーツは 基本的に 時代遅れ扱いになる

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:26:37.93 ID:kczi/iaD.net
定価100万近くする車体が新品で2018年のディスクが32万までを暴落ととらえるか
普通と思うかは人それぞれ

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:37:29.45 ID:Cgqmmit/.net
日本語でおk?

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:01:32.70 ID:YF9h9wsQ.net
>>391
その念仏いつでも該当するよね

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:24:05.47 ID:V3WBPI6E.net
最近ロードバイク欲しくてウォッチしてるけど、お得感があるのは少ないなぁ。一つ良いのがあったけど、それは質問入れて回答があった瞬間に他の人に希望額で落札された。

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:42:26.27 ID:k3Z98OTO.net
趣味のものは中古で半額、型落ちでさらに半額くらい当たり前だと思うけどなあ
ビンテージとかじゃないないし

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:59:43.87 ID:+Z783UBQ.net
>>391
10速のコンポ、新品でとっといたの出したら買値より高く売れたぞw
正直ディスコンの時代遅れパーツは需要あるわ

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:13:06.51 ID:+Z783UBQ.net
>>392
逆に幾ら安くても補償が無い定価100万近くのものをオクで買おうとは思わん
どんな不具合あるかも分からんし
ショップ出品のブツでも平気で欠陥隠して売ってるし、コンポで元取れれば考えるって感じだな

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:22:08.61 ID:V8j3PCcG.net
>>395
お?わいが出品したやつかな?

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:45:40.00 ID:RA5VVnjl.net
 
('A`)   もうね ロードはブームを通り越し バブルに突入し  そのバブルも はじけた

「すぐに売れた」 「高く売れた」  実際に出品してる奴で  そんな言葉 信じる奴は 皆無に等しい

3年くらい前の売れ残り 105搭載モデルの未使用車が 6万前後で落札  それが今の相場

2018年モデルの アルミフレーム&アルテR8000 未使用車が 13万円台でも売れ残る

落札者ばかり優遇して 出品者に負担を強いるシステムも アホ過ぎる

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:40:40.76 ID:QxcwX++Q.net
ヤフオクの検索画面がクソ見づらい仕様になったことについてクレーム入れよう
ttps://feedback.ms.yahoo.co.jp/voc/auctions-voc/input

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 23:09:18.10 ID:+Z783UBQ.net
>>400
>3年くらい前の売れ残り 105搭載モデルの未使用車が 6万前後で落札  それが今の相場

チビっ子サイズだし、人気のあるメーカーじゃないし、フレームは見るからに古臭いし値段上がらないだろ…
あと落札が東京以外だと送料も1万近い
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d355312732

でもこういうのは在庫処分ってのがハッキリしてるから不具合なんかはあんまり心配しなくて良いのかも

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 23:30:55.29 ID:RA5VVnjl.net
>>402 
('A`)   その出品者は 以前は そこそこの場所に 店を構えていたけど 今は移転中で 中途半端な状態

ロードは売れなくなったから 1円スタートで損切り 正直な人柄で 吊り上げもしていない  

46センチはチビっ子サイズと言うほどではない シートポストのロゴが完全に見える高さにすれば

最低165センチ位の身長は必要  ビアンキの50は実質47だしね

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 23:51:40.87 ID:RA5VVnjl.net
 
('A`)   ちなみに コイツは 闇業者

防犯登録は不可だし 個人名で発送してくる

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/nasi1956ma?sid=nasi1956ma&b=1&n=50&s1=cbids&o1=d&slider=undefined

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 01:05:18.32 ID:URDNF72V.net
売る方もクズだが買う方も同レベルというお話

折りたたみ自転車 mini 2018-09
http://bicycle.mydns.jp/maint/mini20.html
ヤフオクで中古を \4,500。 受け取りに行った電車賃も含めて \4,888 ね。
今回の出品者 ainori_sagasimasu は金額が低いとオークションを取り消す癖があるんだけど、今回は何故か通った。
出品者はかなり評価が悪い。 今回の mini は「良品」って書いてあったのに全体がサビサビでブレーキも片効き状態で変速もダメダメだった。
まあ最初から彼らの言う「良品」ってのが当てにならない事は評価を読んで分かってたし、
評価が悪いせいか他の出品者より明らかに安く落札できるから良いっちゃ良いんだけど、何だかモヤモヤはするね。

またボトムブラケットが外れないぜコンチクショゥ!
ステンレスパイプで延長して「グイッ」と体重を掛けたら一撃で舐めてしまった…。恐らくこれ以上は無理でしょう。 なのでサクッと諦めた。
全パーツを総取っ替えしようと思ってたのに BB が外れなかったので完全にやる気を失いサクッと手放した。
ジモティーに「少しは値下げしますよ」と書いて \7,777 で出したら \7,000 で売れたので図らずもせどり成功だ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 01:40:04.77 ID:TYvaVvEL.net
今の中古相場は定価の2〜3割くらい
ビアンキだけ何故か4〜5割で売れてる
ピナレロ・コルナゴでも3〜4割
ジャイアントは市場に溢れすぎて値がついてない

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 05:31:28.05 ID:OMCPBw47.net
腐ってもビアンキね

闇業者になるのが賢いのかも
いまどき店舗代なんて払ってられん、こんだけネットが発達してんだから自宅で済ませろって話

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 09:24:39.67 ID:C1Plml3s.net
Canyonとか直販もあるから
中古なのに高くてスペック劣るロードを買う必要も無くなった。

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 11:06:03.95 ID:tvc6Ma6r.net
闇業者なんて言葉が悪いけど、店舗を構えず登録だけしてくれてれば問題ない
そういうところは独自の仕入れルートがあるんだろう

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 11:19:20.97 ID:Xn/p0FLr.net
>>409
>独自の仕入れルート
これが闇ルートだから闇業者っていうんだろw

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 12:25:11.36 ID:pTLmgW7O.net
運営(ヤクザ)に手数料(ショバ代)払って闇で仕入れた品を売るとか、
平成も終わりに昭和30年代以前に回帰か

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 16:19:27.23 ID:DS83l9Kn.net
G20の中で唯一衰退した国やからしゃーない

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:56:55.74 ID:Qi0EHE+K.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x617191937
この出品者の診断頼む
不明な事は質問しろ言ってんのに過去取引で質問への解答ゼロなのがすげー気になる
あと大阪なのも()

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 20:18:21.21 ID:dJ/Tu18f.net
>>413
そんなにおかしい出品者でも無いと思う
悪い評価してるのはちょっとクセのある人間っぽいし
回答しないのは値引き交渉か単にめんどくさがりだからじゃね?
まあ出品の仕方からして個人と言うよりかはショップでもやってんのかな?

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:27:28.42 ID:EJf+yK8h.net
自演の釣り上げ多過ぎ

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:04:52.18 ID:xqFoyDKA.net
質問の回答がない出品者は都合の悪い質問には答えないのだろうと思って
後のトラブル懸念して入札はしないなぁ

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:19:15.91 ID:0VqPK5xo.net
>>415
ここに晒せば?

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:43:41.38 ID:YxVpLmL/.net
>>413
完成車落札してはバラして売るただの転売屋

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 01:19:05.52 ID:2FcAt3ja.net
>>416
海外詐欺にいちいち返信しないってパターンってのもあるだろうけど
それも一応返答してた方が変に怪しんだりしなくて安心はするよね

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 02:53:23.81 ID:FHB7wBFy.net
このスレでは有名な、あの電波系の長文がもれなく付いてる出品者(入札後の取り引きはいたってまともだってのが、このスレでの前々からの評判だったはず?)についてなんだけど...
「常に自転車操業なので、入金にタイムラグがあるかんたん決済はお断り!」って書かれるんだよね。

以前はそれでも良かったと思うんだけど、ここ最近のかんたん決済に一本化されてからって、どう言う処理になるの?
誰か、最近やり取りした人いないかなぁ?

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 10:23:10.04 ID:pB/UWBhm.net
>>420
無視してかんたん決済ですよ
最速で2〜3日も待てない自転車操業って街金から金でも借りてるのかって言うぐらい
余裕なさすぎ、それでも強要するならオク通報しかないだろ

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:59:00.69 ID:lY1HCnV6.net
>>420 >>421
個人間はかんたん決済のみだけど、
ストア登録してるところは振り込みでもOKでしょ
通報してもなんにもならん

ストアの場合、個人と違って入金に毎月1日から末日までに受けた決済が、
翌月25日の2営業日前から25日(25日が金融機関休業日の場合は前営業日)
までにまとめて振り込まれる仕組みになってるんで、余裕は確かに無いんだろうが
420も421もそんなことを調べる余裕も無いのか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:11:46.05 ID:l3rWYNgb.net
仕入れは買い掛けってやつじゃなく即金なんだろうなぁ
利鞘薄くて大量に売買しないといけない所は苦しいだろうに

424 :420:2019/04/18(木) 14:08:47.67 ID:FHB7wBFy.net
>>422
やっぱストア登録とかだと別系統の支払いがOKなんだね。
って事は、あそこの場合、振込先が送られて来るのかなぁ?
詳しい説明ありがとう。

>>421
あの人の場合は、実際に入金までのタイムラグが... ってのは建前で、システム的に管理される類のものが嫌いなんだろうなって気がする(笑)

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 15:57:31.65 ID:SiaqzDoW.net
>>380
こないだその業者から落札して引き取りに行ってきたけど
カンボジアかなんかのアジア圏に自転車の輸出してるって言ってた。
周りにも自転車解体して部品にしてるところがあったのであっちもこちら
関係のヤード?って聞いたらそうだといっていた。
日本製の電動チャリの中古が大人気なんだそうな。
ランクルなんか乗ってはぶりはとても良さそうだった。

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 19:14:49.85 ID:pB/UWBhm.net
そういうヤード見るとすわ東南品持込所かと疑ってしまう

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 19:52:40.91 ID:ZA6H2363.net
>>424
振込先はオーダーフォームにゆうちょとUFJの口座が書いてある
ただ、大量に出品してる時は忘れられることもあるのでメールが来なかったら自分から連絡した方が良い

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 20:20:44.31 ID:RNGOLh7N.net
最近見始めたけど業者多すぎだろ
業者は自分のサイトでやってくれよ
個人間のが安く買えるからヤフオク見てんのに
メルカリかラクマで探した方が良いか

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 20:56:16.34 ID:NUMNPxKH.net
誰かが実業団レースで大落車起こしてくれれば…

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 21:07:24.24 ID:owZwVu5Z.net
 
('A`)   10万で出品したら 「送料込み8万で・・・」

そんな値引き要求が 当たり前のようになっていて  いいかげん呆れた出品者が

個人に関わるのが面倒で  業者に投げ売りしてる  それで業者の出品が増えた

転売ヤーとか 姑息な連中が増えたが  落札側も「お客様は神様」と思って 高圧な連中が増えた

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 21:18:05.92 ID:zIycA4bx.net
>>428
最近は業者ショップだけでなく製造元も出品してる魔境と化しておりますよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:21:34.18 ID:QZIWfAt9.net
お客様は神様じゃなくて売れないしこれからも値下がっていくの知ってるから足元見てるだけだよ
8万で売っときゃよかったって思うような相場になっていく

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:40:07.02 ID:SMietnDR.net
>>430
送料込み128000円で出してたの質問から直取引持ちかけられて送料込み10万で売ったばかりの俺のことだな

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:41:18.18 ID:1KcHygwx.net
>>432
そんな切羽詰まったような生活でオクやってない人は
そんなこと思わないよ

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:42:18.00 ID:l3rWYNgb.net
2割3割引きで済むならラッキーだよな

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:53:52.15 ID:2HwaoaM/.net
>>428
ジャストシステムの調査だとヤフオクは40代以降
30代までは、メルカリが多数派らしい

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:56:15.62 ID:pB/UWBhm.net
価格交渉や直接取引持ちかけは一桁評価のやつが多い印象
あと説明読まずにとにかく質問しまくるやつ

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 23:04:55.29 ID:tm3P6PqS.net
質問してくるヤツほど入札しない件

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 23:17:06.52 ID:SMietnDR.net
>>436
年増ユーザーが多いからかマニアックな逸品はヤフオクの方が多い印象
ただしゴミも多い

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 05:43:51.12 ID:zVPHwc/A.net
 
('A`) ヤフオクはエロがあるから オヤジ連中が多く それがさらに高齢化中

メルカリは 以前は比較的若い女中心だったけど ヤフオクから排除された オヤジも流入してきた

ヤフオクは新規の参加者を嫌って 排除する傾向があったけど これは逆効果だった

よく言えば評価が高いが 悪く言えば狡猾なベテランのケチばかりになって 相場が下がった 

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 05:49:25.71 ID:IQlEiOq1.net
オークションがめんどいから人集まらないんで最近はフリマ出品を押してるが遅かった

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 05:51:58.16 ID:IQlEiOq1.net
また、ヤフオク名物1円出品とか煽ってても
多くの出品者は思うように値上がらなければ最後に入札消すから
そういうオークションのインチキ臭さが嫌になって離れていくのだろう

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 05:53:44.23 ID:IQlEiOq1.net
1円出品で新品扱ってる業者はほとんどつり上げだしな

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 08:58:58.05 ID:qHdoYeWA.net
ほんと最近のヤフオクは業者だらけでカオスだな
2000年から利用してるけどその頃が懐かしい
初めて売ったの車だもんなw

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 12:26:08.15 ID:m8bnLaDT.net
これ欲しいと思ってウォッチしてるのは、大体届かないところまで値段上がっちゃうな。
>444
俺も車売ったことあるわwあとバイク買ったこともある。売り主と仲良くなって一緒に走りに行ったりしたなぁ。

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 14:06:20.10 ID:R7F5hzuo.net
>>444
今じゃ考えないけど、俺も車売ったよ
今とは違う意味でカオスだったけど面白かった

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 17:13:41.78 ID:RdRTn34B.net
モノの価値が良く分かっていないリサイクル業者から安く落札するのおススメ
変なカテゴリーで出品してるから値段が上がらない事が多い

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 17:28:00.82 ID:ZXxHI+JJ.net
最近明らかに増えたねー
サイズの説明が無いのに突っ込めるヤツは大したモンだわ
新品書いてある中古もチラホラあるから注意

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 18:40:12.84 ID:ByYz1daL.net
>>448
コイツラなんでフレームサイズ解らないのに突っ込めんの? ってマジで思う。
落としてから合うか合わないか判断するんだろうな。

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 19:06:38.89 ID:Hgc/IdfJ.net
>>449
いやマジな話、ちゃんと自転車屋行ってスポーツバイク買うまでフレームにサイズがあるなんて知らんかったw
26インチとか27インチって違いだけだと思ってた

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 20:49:55.08 ID:13tMYbrS.net
以前サイズ表記がメチャクチャな完成車があって、
自分が質問した時で質問7になってたけど回答ゼロ。
あんま出ないカテなんで人気はあったみたい。
だけど相場の半額近くで落とせたことがある。
メンドくさがりな業者に感謝。

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 21:58:04.97 ID:lfo6R/nP.net
>>449
パーツが欲しいヤツもいるんじゃね?
近所なら取りに行くから送料も考えなくていいとか

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 22:07:35.61 ID:AQfL2Xkt.net
メルカリだとアクセス数が三倍になったw

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 22:10:55.75 ID:ZXxHI+JJ.net
相場の半額くらいでいいと思うわ
今見てたがどっちも突っ込み過ぎ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t642964962
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h390643970

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 22:13:54.93 ID:R7F5hzuo.net
>>453
メルカリはなぁ 値下げ前提だから少し高くとも覗いてみるんだろうね

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 22:20:39.50 ID:ZaNN+JFH.net
チキンが残り一日あるのに思い通りに上がらないので取り消してやんのwww
終了日前日までは入札するよって意思表示であって上がるわけないじゃん

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 22:46:09.54 ID:ZXxHI+JJ.net
給料日前かつ土日前じゃ上がって来ないわな

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 13:36:18.12 ID:ZPxdx7D5.net
かつGWもあるから、受け取りまで考えると
この時期はさらに上がら無いでしょ

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 14:09:17.65 ID:35umH0mi.net
フレーム単体でサイズ書いてないのはさすがに無理だよな
形になっていればタイヤからおおよそはわかるけど

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 14:46:38.29 ID:/TEjqabD.net
良さげなやつはそれなりに上がっちゃって、中々落札出来ない。

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 15:21:39.52 ID:Jk4R2QPk.net
メルカリで送料込み6500円のk-forceクランク(BB30/緑ロゴ)が先日ヤフオクで出品されて4500円まで上がったところで出品取り消したアホ転売ヤーがいたんだけど
 
BB30で儲け出る訳ないだろバカじゃねーのw

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 18:38:27.69 ID:dHOTi6Ok.net
スペシャライズド ターマック エキスパート アルテグラ カーボンバイク 完成車
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x617527583

この転売ヤー金額上がらないと終了間際に取り消すから面白いw
入札入ってるオークションを取り消したら都度500円引かれるんだからはじめから希望金額で出せばいいのに

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 19:04:20.08 ID:ENa71YWz.net
一々アホな売り手を晒し上げるのもどうかと
上の方の廃棄フレームを売ってる奴は悪質なのでガンガン晒されるべきだけど、
商売に向いてないことは別に罪じゃない

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 20:06:22.82 ID:sppx26UF.net
ヤフオク! - 人気★ブリヂストン Prestion ベルト 27インチア...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r319727198

内装ハブ車には必須の、左右の回り止めが付いていないな
https://kosunacycle.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_4194.jpg

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 20:47:48.63 ID:tVJFsQP/.net
>>462
入札増えたぞ宣伝ありがとう

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 21:02:43.01 ID:3DZKW4LP.net
デュラがやっすいよなぁ
カンパは大して値下がりしてないのに
デュラでこづかい稼ぎするわぁ

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 21:40:19.44 ID:SpJJN2mi.net
7900以降は知らんが古いのは状態なりって感じだぞ
レコード、デュラ、シュパーブは古くても高値維持してくれてるけど、
強いて言うならその中でデュラだけ供給量が圧倒的に多いので
需給バランスで安いってことはあるかな

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 21:40:29.58 ID:Z+8lIN7T.net
>>464
ダウンチューブとフォークに衝突変形痕がある。修正したの隠して売ってるな。

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 21:56:31.07 ID:3DZKW4LP.net
>>467
それだよなぁ
7800までのデュラが鉄に組付けで需要あるのに明らかに不当なくらいに安くなってる
ここに狙い定めるわぁ

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 22:01:07.93 ID:MOaEjrIZ.net
>>465
K-FORCE出せよ5000円なら買ってやんよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 22:06:52.29 ID:3DZKW4LP.net
コマンドシフターやっすくなったわ
タイトルに書いてないせいかダイコンが新しく売り出したせいか
ボーナス時期転売用に落とせばよかった

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 22:34:31.03 ID:MOaEjrIZ.net
つか、もしかしてこのスレにnakasumimanとかいうマジ糞いる?いたら返事して

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 00:16:43.12 ID:kk87VtLJ.net
コンポ系は何をどうしたらこんなとこ擦る(凹む)のか気になる商品が多いな

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 03:27:36.19 ID:/Umq93oB.net
他人は往々にして自分の予想もつかない事をするもので、人一人の常識や想像力は案外狭いという事だな

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 09:07:20.44 ID:Z1h+rzB9.net
Kちゃんパーツ屋さんになってて草
ヤフオクよりアメブロ+リアル店舗のほうが売り上げ良さそう
ここは販路として終わってる感が凄い、もう処分場だわ

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 09:12:49.97 ID:yn/TnV+0.net
ももりんはどうしてる

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 13:26:39.95 ID:ymr5qrFn.net
終了半日前から飛ばしてくるアホに出会ったら諦めるべきやね

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 13:53:14.97 ID:5V88zZiX.net
スクラッチ期間は必殺のカード持ってる奴がいるから相場超えもありうる
うるなら今週

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 14:36:58.34 ID:ymr5qrFn.net
ああ、俺がええの引いたことないだけで中には何十%とか引く奴もおるわけか
ほなしゃーないね

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 15:24:28.18 ID:wq5tY+YU.net
>477
俺が目を付けていたのも、早いタイミングで入札してるのがいて、ダメだこりゃという感じになってたな。

第2候補にしてたのはスルーされて安いまま落札されてたから、もしかしたら出品のタイミングで、明らかに良さげなやつの前に終了するそこそこ良いのが狙い目かなと思ったりする。
でも、その判断は難しいわ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 19:18:25.82 ID:lM5O3kl5.net
>>472
あいよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 22:50:57.79 ID:Z1h+rzB9.net
恐ろしいほど売れん
もしかして未曽有レベルの危機来てるのかも
Kちゃんが出してるWEINMANNのデルタブレーキ転売してやろうかと思ったがヤメヤメ

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 08:27:11.25 ID:3bEI2vr4.net
オークタウンの3月統計出た?
かなり危機的な状態だと思うが、私も何も売れない
ステムの一個も売れない相場4割引きで売れない

この5年で一番最悪の状態
ロードバイクブームが過ぎたと言うより自転車カテゴリ全部死んでる
MTBのショップも実店舗閉店が相次いでるし、ショップ伝って聞いた話だが大阪の製造倒産仕掛けてるんだろ?本格的に酷くないか?

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 09:56:38.38 ID:pw8WstbV.net
パソコンも死んでるよ
ふるさと納税の返礼品でノートPCの出品しても
ウォッチリスト50超えてるのに質問も無し。

同じもの出品してる奴と価格切り下げ競争になる。
ヤフオクは もうダメだね。

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 12:16:54.18 ID:0BODpbfh.net
パソコンは法人需要が安定してるだけで新品販売もだいぶ前から死んでるのでは?

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 12:38:59.82 ID:n0cYN5bc.net
アベノミクス効果で日本人が貧困化して物が売れにくくなってるね

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 12:44:07.65 ID:0BODpbfh.net
個人向けパソコンは単純に優先順位が低いからでしょ
白物家電はどれも調子悪くなると生活に影響するけど、
パソコンは違うもの

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200