2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフオク自転車スレ5【個人売買サービス総合】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 11:10:07.85 ID:D8jisRUy.net
ヤフオク、メルカリ、ジモティ、ラクマetc
自転車関連で個人売買サービス何でもござれ


※前スレ
ヤフオク自転車スレ4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545119863/

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:21:30.83 ID:gG9WFvIY.net
>>530
ジャイの完成車付属のクズサドルが14000円w

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:24:05.56 ID:gG9WFvIY.net
>>534
そのロゴ入ってたら高値で落札されてたのは知ってるけど、最近は駄目なん?ピストブームも終わってんの?

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:39:11.54 ID:0VQrOFcf.net
>>538
もうとっくに終わってると思うよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 21:53:47.29 ID:tjvkPt5F.net
>>539
それでか。リーダーバイクとか完成車なら10万円以上では売れてたのに最近5万でもうれてなかったりするから

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 00:29:58.82 ID:cGKdeWvX.net
サンツアーのサイクロン全然安くなってねーじゃん・・・

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 01:41:56.39 ID:B3OHklY5.net
>>536
それが選別だろうがwwwwww

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 02:00:27.18 ID:OIo15Nnd.net
>>542
お前ヤフオク知らねーだろwww
メルカリなんて少し高めに設定してオファーしてきた奴の中から選べるしふざけたコメントしてきた奴はブロックできるんだぜ?
メルカリはイタズラで購入されても金払わなければ評価はされないがヤフオクはイタズラで落札されると評価される

つまりヤフオクはメルカリのように選べないのわかる?
落札されて取引開始してみないとどこに住んでる人かもわからない

お前新規か?もっと理解してから出直してこいアホ

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 02:06:52.15 ID:OIo15Nnd.net
メルカリは選び放題
ヤフオクは自衛はできるが選べない

メルカリもヤフオクもやってるやつなら分かること

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 02:22:16.29 ID:G2n2AYae.net
【佐賀県・武雄市】メルカリチャンネルで1位 4時間で100万円を売り上げるニンニク農家
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556121118/
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/04/25(木) 01:16:49.69 ID:ElO1qg8R0
こういうチャンスを掴むのはいいことだよな。
しかしメルカリは楽でいいわ。
何かあっても運営がきっちり間に入ってくれる。
ヤフオクなんてメルカリ手数料の八割取るくせにトラブルになっても何もしねぇ。
最近中国で取引してる企業の社長が「日本はいいとこですね。ここの初期資金はヤフオクで詐欺して稼いだんですよ。」って言っててなるほどなぁヤフオクは中国韓国関連は何があっても削除しねぇしなと思ったわ。
最近話題になってる偽サインも中華系の出品なんで何があってもヤフオクは対応しないし垢バンもしない。

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 10:52:52.48 ID:PJ13XRy3.net
メルカリ凹みありのCAAD12で10万とかで売れてるからワロタ

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 12:04:23.97 ID:HcaYuZYZ.net
フレームと完成車ならS-Worksの圧勝だな
全然値段落ちてない
昔この位の値段でフレーム売ってたよなーって感じだ

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 12:05:25.83 ID:ybWZVg2g.net
>>538
ブーム自体は5年前には終わってたっしょ
もちろん残って乗ってるヤツはいるけど

>>545
算数と日本語苦手か?

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 12:07:38.25 ID:8vWpDOGR.net
>>547
6割引で2018年のが取引されてるのに?
まぁ他の7割引よかマシかな

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 15:22:18.28 ID:9wY+7eZu.net
ヤフーさんは全体で儲け4割減か
ウチといい勝負じゃないの

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:05:18.05 ID:g50Jgz1m.net
 
出品側は これから地獄だぞ
・10連休で遊びや飲食で出費し 物を買わなくなる
・4月引き落とし(精算)が ずれ込んで5月は大量出費
・6月に入れば店側も今より さらに必死になる

それとヤフーが10月にZホールディングスに社名変更するから
ヤフオクも どうなるか不透明

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:31:07.89 ID:RjxpCznY.net
>>551
むしろ連休中は在宅率が上がるから落札率があがると思う
俺の経験だと世間一般で繁忙期と言われる時期ほどオクの閲覧数が下がる感じ

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:35:18.18 ID:lWgd03Nq.net
祝日ばっかで宿取れないからね
高いだけならええんやけど

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:50:49.30 ID:g50Jgz1m.net
>>552
令和記念セール あるかもしれんぞ
って言うか 絶対やる店あるだろ

それもアマゾンとか楽天とかが大々的に・・・

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 19:02:30.90 ID:9wY+7eZu.net
GW、盆、年末年始は最終日以外ダメが通例
ああ、レジャーが憎い

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 20:04:00.98 ID:fGSFdJUp.net
>>555
売り手側の話?

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 20:31:26.43 ID:9wY+7eZu.net
すまん買い手としてはサイコーだった

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 21:39:13.80 ID:9wY+7eZu.net
K氏すごい車体仲介したな
ヘッド角変わるまで突っ込んだパイプにOK出したビルダーはどこのどいつなんだか

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 08:10:06.04 ID:9nqC/e7y.net
>>552
毎年GWのデータとってねーの?
ウォッチ、入札、落札激減するだろ

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 13:57:37.55 ID:WDMGZKoF.net
処分業者から落としたSTIがガッチガチでアップダウン共にできず
安いのには理由があるな
空打ちは556で治ったけど固いのも石油系でいいんだっけ

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 17:59:16.53 ID:gakIA03D.net
556使ったのをオクに出すなよ?

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 18:08:46.62 ID:WDMGZKoF.net
でーじょうぶ556の後は
ちゃんとパーツクリーナーをカラッカラになるまで吹いてから
シリコンスプレーアホほど吹いてオクに出すわ

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 18:16:48.95 ID:jeKuxWPq.net
こういう、ゴミの押し付け合い騙し合いで場が荒んで、まともな客は寄り付かなくなっていくのだ・・・

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 18:31:51.61 ID:WDMGZKoF.net
もうまともな市場は消滅したと思うよ、もうコジキ客しかおらん
オクはカリよりまだマシとは思うが目糞鼻糞だわ
まともな客はどこの市場で何を幾らで買ってるんだろう
現行品を小売店だけで じゃないハズなのに

このSTIだが、新品状態なのにアップダウン共にレバーが動かないから
固着じゃなくて内部故障だな、参った

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 19:27:41.68 ID:PCN2wiSF.net
まともな客は店で買いますよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 20:35:00.69 ID:zO44H7Jy.net
現行品ならね
少し前のものや不人気レア品はオクでないとないから……

中古屋でも基本現状渡しに近いし

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 20:59:24.63 ID:bd43IBAE.net
>>564
リサイクル業者はロード関連の知識が皆無に近いから壊れていても判別付かないと思う
専門店かマニアの個人から状態の良いものを落札した方が良いよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 23:04:14.36 ID:hyAnRm3W.net
>>564
まともな客なんて日本から消えた
もう中国人の方がまともなレベル
貧すれば鈍するだと思うわ

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 23:25:09.38 ID:pAKnJfMb.net
ほんと糞すればトンスル

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 07:00:38.48 ID:TOLf/3a1.net
これから1億総貧乏に突入すんのか
増税前の先行き不安でもう消費落ちてんの?
これからもっと落ちんの?
どっちなんだい!

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 09:18:33.20 ID:ROpLulwb.net
1億も維持できないだろ、既に政府の予想より倍のペースで人口減ってる
2040年に1億とか言ってるけど、このままだと2030年にはスッカスカよ日本。それも若い子は海外へ逃げてると言うか脱出がどんどん進んでる
そんな状態で物売れるわけない

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 09:39:35.14 ID:+TZFwVbe.net
経済の先行きとか人口の話は別のとこでしてくれ
お先が暗いのは同意やけどね

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 12:10:21.98 ID:yohsDOy7.net
>>562
シリコンスプレーは何のため?

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 13:14:28.77 ID:5dyEzUy1.net
スマホ決済が赤字垂れ流しで覇権争いしててうまうまなのにここは暗いねえw

メルペイがGW半額還元始めたから5000円前後の小物移行しといたら?

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 14:32:30.58 ID:8acC1nQR.net
上限2500Pとかw

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 15:19:37.05 ID:u/bKoOVg.net
売れないって言うか元々凄いボッタクリ業界だから
中古だと適正値に近くだけな気がすんだけど
Canyonとか全然値崩れしないだろ

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 16:17:53.74 ID:+TZFwVbe.net
SRAMなんかは元々のクオリティがアレだったから買って良い(MTBなら既に最優先)
レベルまで引き上げられたけど、自転車全体はそんなに進歩してないしな。
ボッタクリというか、この業界の大した進歩でないものを過剰に持ち上げる文化が嫌い

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 16:24:14.09 ID:x+cK5U6g.net
>>575
LINE払いだと2割バック+オククジで4割近く安くなるから、5万円枠のかなりを自分用ので買っちまったよ
もし使わなくても4割引きなら転売楽勝だし

つまり需要の先食いしてるってこと。これに乗り遅れたやつは次の増税ポイント還元がラストチャンスじゃね

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 16:53:57.43 ID:TOLf/3a1.net
やっぱこれから更にガクンか
サンクス

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:02:53.84 ID:CCrzqxx+.net
落札後24時間以内に連絡(返信)しろのマイルールってどう思う?

説明文に書いてあればまだ納得できる部分もあるが、説明文にもなく
いきなりそれを振りかざして落札者都合のキャンセル(非常に悪い)
ってハァ?としかないような状況がままある
知らずにキャンセルされたので取引メッセージも使えず連絡が付かない、
仕方ないので評価欄で連絡すると互いに罵り合い合戦に移行必至で

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:49:10.37 ID:dvrcNjSw.net
そんなめんどくせー事書いてるヤツはほぼ確実にめんどくせーから関わらない
とはいえ普通なら24時間に一報は入れるな

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:49:25.82 ID:mxjBki4C.net
>>580
戦え、生き延びたければ自分の正当性を相手にぶつけろ

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:52:41.70 ID:e51pXVZ4.net
ロードバイク買い取り拒否だとよ
はぁ( ´Д`)=3これが現実か

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 22:12:44.62 ID:TOLf/3a1.net
作りすぎで廃棄される大根みたいなモンだな
まーバラして売ろうやないの

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 03:15:13.66 ID:H9J9Llg5.net
10連休 7割が「自宅でゆっくり」 大手生命保険会社が調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556384176/

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:03:29.53 ID:hSkjThSM.net
>>581
まあそうだわな
出かけてるなどですぐに振り込み、荷物の受け取りなどの対応できない状況でも
一報は入れるな

とはいえ、出品者も書いて無いなら数日待ってからメッセージとか送って
それで連絡無いならキャンセルって流れだろうけど

>>580
出品ページにも自己紹介欄にも記載無いのなら
別に相手の評価欄で少しぐらいのバトルしても良いんじゃね 他の人のためにもなる
他の人は落札者の評価まで見にくる人も少ないし
今って落札者のID分からないでしょ?

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 16:57:09.70 ID:HWmiPGH6.net
5割減かよロードバイク売上
洒落にならんわマジで

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:00:15.93 ID:HLn5WLI6.net
台か?額か?
どこのデータだよ
自分とこの売り上げか?

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:31:33.03 ID:GGe9V/f7.net
ロードバイクがなければMTBがあるじゃない

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:20:02.18 ID:T2/QtkJK.net
e-bike(含む電アシ)もあるじゃない

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:26:20.03 ID:JW4/khpc.net
なんかバイク買いたいんだけど
5年から10年前程度のフラッグシップ機(100万近い)と
ここ1、2年位のミドルグレード(40万弱位)って
どっちがオススメですか?
大体相場的には両方20万台位なんだよね

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:30:36.56 ID:svWzZuo0.net
>>591
楽天とかで3万円あれば新車が買える

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:37:23.83 ID:OHUd7Wd4.net
>>591
海外通販でミドルグレードの新車

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:57:58.62 ID:Q+wDgZuT.net
>>592
それは中華

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:06:56.39 ID:GGe9V/f7.net
>>591
これは個人的な思い入れもあるけど、当時こんなにしたフラッグシップがこの価格で!
はロマンがある、なんだかんだ作りはいい
ただ極端に酷使したか床の間レベルのどちらかなので後者なら買うよ
カーボンは経年劣化があるから要見極めだけど

無難は>>593かな

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:29:01.96 ID:iSmdOckB.net
俺はヤフオクで中古車体二台落札したが、二台とも状態はかなり良かった。
これは運が良かったのだと思う。
パーツは3,4つ落としたけど、どれも訳アリパーツだった。
これは市場がこんな物だと思うw

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 00:07:33.11 ID:SHluakjM.net
俺が落としたグラベルロードは「ハンドルに曲がりアリ」との事だったけど、なんの事は無いグラベル用に正面から見てエンドが幅広いハの字になっているだけのものだった
出品者さん知識無さ杉なんよ…

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 00:56:08.33 ID:lT/b4DaP.net
>>584
シマノなら6800、7400、7800、9000あたりの良品探してバラ売りだな

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 07:13:07.32 ID:Q7jgpevk.net
7700は?

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 07:44:34.14 ID:jOoPn0/J.net
祝!ロードバイクカテゴリ
ヤフオク売り上げ48%減

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 10:32:54.77 ID:gyCneQ6v.net
いつといつ比べてだ?
あったま悪そう

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 11:20:18.35 ID:gyCneQ6v.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t642964962
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h390643970

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/yehoo323
利益率そんなに良くないな

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 12:39:07.64 ID:fSV/immH.net
>>602
欲しいパーツがあって、それ以外は放出してるのか?
完全転売目的だと、得をするのはヤフーだけだよな

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 14:45:57.85 ID:gyCneQ6v.net
ウニカニトールNO3、ブルプロ、初代シュパーブプロRD、スーレコシートポスト、サカエAPEX
と目ぼしい所は全部出してる、あとはプロエームくらいか
スーレコのシートポストが26.8だったから良かったが26.4だったりしたら目も充てられない
プロダイが右だけとはトホホだな
転売は責めるつもりは全くないがただ、上手ではないと言いたい
サカエ、スギノのチェーンリング、アリアケジャガー、藤田シームレス、スキッター、ヒューペルライダー、プラのウニカニトールが欲しくて買ったなら何も言わんけど
それとNUOVO GRAN SPORTなGRAN SPORT じゃないよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 16:08:10.88 ID:P7cSwLUl.net
カーボンバイクはクラックある可能性あるから実物みないと怖い

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 16:11:16.78 ID:P7cSwLUl.net
古いアルミバイクは見落とすくらいの小さな亀裂入ってそうで怖い
そっから広がっていくだろう亀裂
アルミフレームのヘッドパーツ付近やシートポスト付近の締め付け付近に入りやすいやつ

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 16:13:28.40 ID:P7cSwLUl.net
クロモリは材質が丈夫だからわりと安心だが固着だけ心配

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 16:15:35.99 ID:P7cSwLUl.net
まぁ固着するくらい放っておいたバイクは外観にも影響出てくるだろうから
汚いないの買わなければある程度は大丈夫か

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 18:46:38.70 ID:lT/b4DaP.net
カーボンバイクのシートポスト締めすぎて「パキン!」っていったやつ放流したわ

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 20:21:13.33 ID:tXgcACqq.net
>>563

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 20:44:47.34 ID:lT/b4DaP.net
ボロいSTIもブラケットカバーとネームプレート刷新すればあら不思議だからな

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:11:55.96 ID:EZ+EcBWN.net
ラクマで98000円で買ったスペシャをメルカリで14万で出してるやつおるな
売れたらいいねえ

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 13:20:35.61 ID:b4ZT9Fbj.net
>>612
ジモディで2万で買っただろうMTBがサイクリーで税込8万で売ってたのは売れてた

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 20:32:14.11 ID:claBW8zU.net
トレックのカーボンなら生涯保障だから壊れないよ平気だよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 22:12:50.24 ID:4VpwEXfT.net
gw中安値落札を狙ったが出品がまぁ少ないのなんのって

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 06:27:37.07 ID:1VOrXJxJ.net
タイヤがバースト寸前・・・
玄人っぽいから分かった上でやってるんだろうが、酷い売り方だな
ヤフオク! - 26インチ/前輪(26×1-3/8) タイヤ付き フロント...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m330292581
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0504/users/ff68456d02124b66ea67eafbfecfb84a63dcd841/i-img899x1200-1556440056dhxkc71204361.jpg

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 08:07:07.87 ID:1VOrXJxJ.net
こっちは完全に本職だな
ヤフオク! - アルベルト・5段変速・人気の黒・26
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g343984920
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0504/users/2b42589b6cdb7c9458cc60fcb19c6e14de704cf4/i-img640x480-15562664321k2zks206123.jpg

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 11:37:27.10 ID:XjVZRHIr.net
 
ヤフオクは運営がクソだから1度潰れたほうが良い

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 12:33:19.63 ID:bwtxnL4a.net
ヤフオクでトンスル検索したけど流石に出てないな

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 17:41:27.19 ID:/6E1OQgo.net
>>617
こんな拾ってきたようなサビサビが35000円で売れるのか!?

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 17:47:37.00 ID:iEBWpwUH.net
マニアックすぎるけど売れねーんだろな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f345749659

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 17:58:53.95 ID:mI6mSEE4.net
全揃いなら飛びつくんだけどな
その出品者、ちょいと前にボントレガーの安ステムを何十個と出してた
工場流れのバルク品かな?ショップ代理店レベルじゃない様子

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 18:02:22.60 ID:BBsrnDX4.net
>>621
メカトロじゃない。しかも新品
結構値が付くと思うよ
レバーが欲しいところだが

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 19:25:33.15 ID:lvFd07ww.net
ヤフオクは小刻みにしか値段上がらんから結局最後の30分に張り付かないと落とせないからきらい

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 19:45:52.13 ID:ql9p1qc8.net
それな
やってて全く面白くない

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 22:29:24.03 ID:70vChxwW.net
>>624, 625
アプロ―チ悪いんじゃね?
自分の出せる上限決めて一発入札で終了
俺はこの手法でしか参加しな

しかし、これだとシマノコンポは全く落札出来ない
尼で新品勝った方がマシな値段まで行ってる
つまり新品買うよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 23:50:53.16 ID:h1qAOwDx.net
自分も一回で自分の納得出来る価格まで上限いっぱい自動入札派だけど、流石に尼新品相場近くまで釣り上がることなくない?
というか小刻みに何回も入札してる人は何を考えてるんだろう

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 05:37:46.38 ID:etlewMtv.net
>>627
オークファンの追跡入札だと思う。

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 06:11:37.68 ID:rmRoEowI.net
バイクダイレクト(旧ベロフェブ)がそれだよね
絶対に安く落札できないw

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 06:16:52.42 ID:N0EbKVeU.net
>>627
業者用釣り上げツールの事っぽい
まだ即決価格出だしてるほうが潔いと思う

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 16:24:56.49 ID:EIhUB46O.net
小倉自転車 / yoshidagoさんのツイート:
"とりあえずヤフオク10年分の落札件数をまとめてみました。
MTB:2010年春にロードに抜かれてからずっと下落傾向
ピスト:2010年春がピークでずっと下落傾向
ロード:2016年冬がピークだった模様
クロスバイク:なんとなくロードと似たような動き。 値はフレームと車体の落札件数を足したものです。"
https://twitter.com/OguraBike/status/1122856710576586753
https://pbs.twimg.com/media/D5UuVjiUUAAHRfY.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/D5UuYr-U4AAvpDv.jpg:orig
(deleted an unsolicited ad)

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 16:26:38.86 ID:8jaMNqmU.net
業者が低価格出品してるのは吊り上げが酷いな。ウオッチしてると落札後取り消されて1円になってるのがよくある。
運営が排除すべき問題なんだが未だに対処出来てないな。

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 16:49:14.85 ID:EIhUB46O.net
"ママチャリとか含めた全車種での取引はここ十年で2割ちょい減少してました。
メルカリとかに流れたの、送料の高騰など、マイナスはあるもののやはり個人売買では相変わらず最強なんですかね。"
https://twitter.com/OguraBike/status/1122857505703350272
(deleted an unsolicited ad)

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 17:25:51.11 ID:+iGvn53H.net
街の自転車屋スレとかでデメリットを見るけどママチャリや電動チャリを
ヤフオクや通販で買うのは送料含めると結局割高なはずなのになぜ買うのか

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 17:50:32.89 ID:P4pbMIGa.net
オークファン自転車カテの先月の数字が前年比9.5%減と相変わらず厳しいが
2月が前年比僅か2%減にとどまってるから下げ止まるラインは見えてる気がしなくもないか
今月も横這いで6月7月やや減少し8月にズドンと落ちて9月に増税前でやや戻すか、101112月は考えたくない
しっかしこの状況が平時とは恐ろしや

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 18:00:57.74 ID:e6Jlj7Oe.net
>>634
ヤフオク:直接引き取り
通販:送料無料の業者も多いし、ネットで注文→店舗で受け取りもある

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 18:31:56.83 ID:e6Jlj7Oe.net
 
マジでロードは終わった 今後20年位ダメだと思う

サドル・バーテープ・タイヤを同じカラーにしてオサレを演出すれば
メルカリならアホな初心者が釣れる場合があるがヤフオクでは通用しない
ヤフオクで売るなら最低でも高級ホイールが付いてないと厳しい

今後は不良在庫抱えた業者が現金欲しさに投げ売りに来る
「ボーナス時期なら売れる」とかいうのは甘い

もうホント腹くくったほうが良い 損切りか 乗り続けるか

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200