2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁすとーりーず! Part32

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 21:23:03.46 ID:rXYICPhi.net
今回長く続いたロード人気はもう完全に終焉を迎えた。
ほんとうのニワカは弱虫ペダルのアニメがロードブームの火付け役などと
本気で勘違いしてるがそのアニメの4期も雲行きが怪しいらしい。
2004年頃からワラワラと増殖してきたロード人気にオンブにダッコの新興ショップ群も閉店ラッシュ。

確実に趣味としてロードに乗る層は激減している。
対して数年遅れで、自転車が好きでもなんでもないのに、かっこつけ目的で通勤通学だけのためにロードを乗り回すような
最底辺の客層は増えてきた。
それに応じてゴミのようなルックも増えてきた。
これはMTBブームの末期と全く同じ流れだ。
前回の台北ショーでもロードを展示するメーカーは鳴りを潜めていた。

ロードはその根幹が競技車両であり、乗り手の身体に負担を強いるのも構わず、
とにかく効率よく速く走ることが目的の自転車。
「人より速く」「人より高額なものを自慢する」という「他人を負かしてやる」
というメンタリティ、その一点を突き詰めるようなユーザーしか残らないなら、
その他の大半の、楽しく気持ちよく自転車でサイクリングしたいユーザーは
ロードから離れていくのは当然であろう。

総レス数 1004
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200