2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁすとーりーず! Part32

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 08:23:50.46 ID:s63oUjNa.net
■前スレ
【マンガ・アニメ】ろんぐらいだぁす! Part31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550491728/


次スレは>>950を踏んだ人が宣言をして立てること。
立てられない時は>>970
https://i.imgur.com/GswTkTO.jpg

三宅大志の作品
ろんぐらいだぁす!
ろんぐらいだぁすとーりーず! (月刊ブシロードにて連載中)
について語るスレです。

TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」公式サイト
http://anime-longriders.com

ろんぐらいだぁすとーりーず!公式ツイッター
@longriderscomic

アニメ2スレ
ろんぐらいだぁす!39km/h
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1537149179/

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 07:26:02.74 ID:N1zVRYg5.net
平面だから前にもパネルをつけるといい

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 08:47:59.99 ID:kdHrVCSN.net
連載休載から再開までの1年間って作品内時間は停止してんの?

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 09:34:44.05 ID:5TaBH0Xp.net
>>641
そりゃそうだろう。
でないと、年長組は卒業しているだろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 10:08:02.52 ID:kdHrVCSN.net
卒業だけが理由でしょうか

644 :アミーゴ:2019/04/07(日) 10:14:51.54 ID:9hq9WIXJ.net
kindleで弱虫ペダルが50巻5000円だから買っちゃったよ。
同じ自転車漫画だからろんぐらと被る部分も...ないな。

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 10:17:43.01 ID:g6z2rr3f.net
全く無いな

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 10:54:15.83 ID:eSPP+nfS.net
サイクル野郎をアニメ化しろ!

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 11:22:00.84 ID:wbekQbNq.net
いいやガールズXロードバイクの方が先だな

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 11:32:37.20 ID:1dJ/7+8V.net
俺はこっちのサイクル野郎が気になる
http://morning.moae.jp/lineup/517

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 12:36:07.26 ID:jUM/7l77.net
そのサイクルヤロウは数話で終わったっぽくて
それ以降作家の足取りがよく分からない
Twitterも放置だし

面白かったんだけどな

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 14:42:54.13 ID:J6hMVYA7.net
>>647
ゴミ

>>648
ゴミ

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 15:40:59.36 ID:lDq/Cf+i.net
いきなりゴミ呼ばわりかよw
チョッパリンカスらしいな

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 15:43:24.01 ID:iIemqUYx.net
南鎌倉二期…

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 16:13:03.81 ID:HZMzRnLw.net
ロードの人気が堕ちるとこまで堕ちたからもはやロードを題材にしたアニメなんて無理

現実はこう
「レーサーでもないのにレーサーみたいな装備と技法で乗らないとダメみたいな風潮が自転車本来の楽しみを台無しにしている」→これは正論 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554204619/

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 16:17:44.30 ID:TK+2l2lo.net
やっぱりいつものバイカスのしわざだったか

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 16:19:48.54 ID:TK+2l2lo.net
ばくおんがあれっきりで2期がないのはろんぐらのせいじゃないぞ? バイカス君よ

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 16:27:10.94 ID:nnBYS+QE.net
>>652
キャラデザと名前以外全部別物ならまぁ…

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 16:29:06.66 ID:TK+2l2lo.net
こっちだってアクタスの糞のせいで大迷惑だったんだから
同情されることがあっても恨まれる筋合いなんかない
いや、べつに安い同情なんかほしくもないが、
バイカスと関わりあいになる必然性なんて一生ないんだから
たのむから関わってこないでくれないか?
おたがい赤の他人なんだからちゃんと領分というものを守って
不干渉を保ってくれよ? それくらいの分別はつけてくれ

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 16:58:36.34 ID:R8DXmIrj.net
自作自演ですか

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 17:06:36.73 ID:rF3wem4y.net
最近は対立煽りがトレンディだから
トレンディw

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 17:10:52.49 ID:lDq/Cf+i.net
>>655
まーたばくおんがーかよw
自民党のミンシュガー
ネトウヨのパヨクガー
とそっくりだなチョッパリ

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 17:14:18.52 ID:lDq/Cf+i.net
>>653
【自転車】Coolな外人ピストバイクの動画がコチラ [663277603]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554601197/

ケンモメンがチャリンカスを目の敵w

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 17:19:59.77 ID:xgO1V7tr.net
つまんない喧嘩してないで漫画の聖地でも巡礼してこいよ
今日はいい天気だったんだぞ

https://i.imgur.com/9kFPktb.jpg

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 17:25:24.31 ID:rF3wem4y.net
はやくブルベのためのオーダーフレームを作る展開になって欲しい。

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 17:33:55.75 ID:C+UBkDE0.net
>>662
はやめのほうか?

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 17:36:17.54 ID:lDq/Cf+i.net
黄砂来襲してんのに聖地巡礼とかアホくさ

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 17:42:46.12 ID:uVi7HL2I.net
裏日本の人は大変だねえ

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 18:00:53.50 ID:lDq/Cf+i.net
俺は朝鮮パチンコ御殿に住んでる下痢さんを支持してっからな
キムチと焼肉の食いすぎと嫁さんと一緒に観てる韓流ドラマが良すぎて下痢スプリント
支持してる俺もまた速いぞ

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 18:39:47.60 ID:Hhqezsse.net
睡眠不足でふらふらして落車したブルパーは自転車禁止で。

669 :アミーゴ:2019/04/07(日) 18:43:53.63 ID:9hq9WIXJ.net
作中でも出てくる、ガーミンの登山用GPSってどうかなって調べたら
amazonでざっと2-5万円くらいするね。
確かに電池式は魅力だけど、
自分が使うなら高価だけど純正日本語版が良いし、マウントも別途必要
自転車向けの経路を出してくれるわけじゃないし、
フレッシュやキャノンボールみたいな長時間巡航する予定は今の所無いからお見送りだね。

てかこんな高価なものを用途も聞かずひょいと貸し出す葵パパとはいったい...

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 18:55:04.25 ID:Hhqezsse.net
商願2019-28570
ろんぐらいだぁすとーりーず!

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 20:15:18.58 ID:GJuTaaH9.net
ガーミンの登山向けGPSってたくさん登山している人でも滅多に欲しがらない
スマホに立場奪われた
そのうち無くなるんじゃないかと思ってる

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 20:21:47.64 ID:BEK0dxG2.net
チョンってどこにでも湧くし、どんな嘘でもつけるんだね

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 20:29:12.52 ID:SQ48yPbQ.net
>>662
はっきり言えるのは極めて崇高で深遠なる自転車競技文化への興味も理解もなく、
「軽くて速いから」「高くて威張れるから」「流行っているから」「ガソリン代節約の為」「メタボ対策の為」
「アニメの影響」
といった心底下らない理由でロードを適当に乗り回すチンピラゴロツキ連中はさっさと消えて欲しいということだよ。

我々本物のロード愛好家ならば当然のごとく、ローマ法王から正式にサイクリストの教会として認められている
「マドンナ・デル・ギザッロ」や、かのファウスト・コッピゆかりの地、ノーヴィ・リグレにある「ミュゼオ・
カンピオニシミ」は表敬訪問しておるであろうし、そこでコッピやバルタリ、ジモンディ、モゼール、果てはパンターニ
やチッポリーニなどイタリアの英雄が駆った実車やジャージといった御神体を前にして涙を流し片膝を着き
胸の前で十字を切った経験は当然のごとくあるわけだよ。
当然だよね?

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 20:30:07.96 ID:W8I0TXKl.net
命の危険がある場所に行くなら
別系統の装備を用意しておいた方が冗長性確保に有効だぞ
スマホ壊れたら遭難一直線とかちょっとリスキーだ

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 20:42:28.79 ID:x5MI5N2m.net
>>671
普通のお気楽登山だからでしょ

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 20:45:59.39 ID:FBHh7JoU.net
今の子は紙の地図とコンパスも使えんのか

677 :アミーゴ:2019/04/07(日) 20:47:43.66 ID:9hq9WIXJ.net
通信回線、モバイルバッテリー、充電ケーブル、ライト

この辺りは2つ以上あると保険になる。
勿論、重量やお金が発生するから、普段乗りでは要らんかもだけど

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 20:57:22.30 ID:u5nWgZNK.net
>>671
それを言っちゃダメ!

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 21:05:00.32 ID:fsBtIa8t.net
>>677
ライトはともかく、紙地図持っていけば電池切れとか電波不通とか考えなくていいんですけどね

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 21:19:12.28 ID:q8vIi9M+.net
老害がマウント取りに来てるな

681 :アミーゴ:2019/04/07(日) 21:30:09.52 ID:9hq9WIXJ.net
>>679
紙地図は消費がないのは素晴らしいが、
出すのがどうもおくっうでね

ブルベ台みたいなのに地図とコンパスと照明つけとけばいけるかな。

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 22:00:57.69 ID:bTQADCGt.net
>681
窓10のタブレットPCに地図ソフト入れてUSB接続のGPSアンテナつないでるが?

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 22:03:09.02 ID:hfi/l/XW.net
新装備はお預けらしいな。
作品内ではまだ一年くらいしかたってないし、学生だから新装備の購入難しいって、名古屋サイスポデイズ
のトークショーで作者言ってた。

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 23:32:43.09 ID:ZWuQvZmZ.net
REXは流れてたんだがブシロは無いから話についていけねーな

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 00:17:32.80 ID:lJJqySnF.net
その割にはいつの間にやらアルテホイール
エピソードあってもいいのに

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 00:18:45.39 ID:4t7vWQuM.net
いきなり全員ロード揃えてきた糞マンガの立場は

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 00:33:10.61 ID:/jI6WCU5.net
世の中実家が太い人達だっているんですよ

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 00:48:45.69 ID:LexdfB0p.net
>>685
https://i.imgur.com/e2oTOZO.jpg
6.5巻を買おう

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 01:23:41.81 ID:O1jyNXlx.net
自転車乗り換える必要もコンポ換装する必要も無いから
黙って触覚だけ無くしておきゃいいんだよ
ライトやサイコンなんかの小物も現行型に書き変えればおk
誰もそんなリアリティを求めちゃいない

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 01:38:10.98 ID:WRQjvGHZ.net
ドッペルギャンガーとかのロードバイクっぽい自転車が出る漫画とか有るのかな

691 :アミーゴ:2019/04/08(月) 02:50:53.25 ID:dkKk2fhE.net
疑問なのだが、6.5巻見てない人って、見ただけでホイールの種類分かったりするの?

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 04:23:16.49 ID:+5QljrWj.net
D40はコンポがクラリスだったしロードバイクだっただろ
何マウント取ってんのクソ虫ペダル?

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 04:24:58.62 ID:DAm26IXm.net
亜美ちゃんチューブレスにすればいいのに
と思ったら
時代が平成中期だった

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 05:00:03.91 ID:fq4fx97p.net
>>688
アニメのイベントで葵抜きだが朗読してたしな。もう少しで亜美がカーボンホイールを買いそうだったが途中でビビって中途半端なホイールを買う話

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 06:50:22.94 ID:/iOE8B8i.net
>>694
アニメイベントで葵で抜いた!プロだなあんた・・・

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 07:28:29.45 ID:lJJqySnF.net
>688
ありがとう!
完全に見逃していたわ

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 07:40:23.78 ID:7+SwY1kA.net
>>689
アニメ化のときケーブルの左右で叩かれたの知らんか

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 07:46:21.13 ID:sxDv5bZf.net
ポンタ君でポタってりゃ幸福な自転車乗りだったのにな
ロード買ったばかりにガチ勢からの拷問ばかり

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 07:57:30.34 ID:LSMdGdeh.net
>>688
キャッツアイに反応してしまうのは俺がおっさんって事かな

>>698
ポンタをヤビツに連れて行ってぶっちぎるあのドSがロード乗ってないからと
手加減すると思うか?

いつもソロだからわからんが
集団走行ってめいめい好きなスピード走るものなのか?

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 08:09:04.24 ID:pXemMd3c.net
>>694
亜美「葵ちゃん…あの人葵ちゃんの方見ながら変な顔して股間のあたりゴシゴシしてる…」

701 :アミーゴ:2019/04/08(月) 08:32:45.82 ID:dkKk2fhE.net
>>698
ポンタ君で渋峠や乗鞍岳に行くんですね。分かります

702 :アミーゴ:2019/04/08(月) 09:04:35.74 ID:PulVK5Vp.net
ある自転車サークルでの話

先輩「後輩くんはロード始めてどのくらい?」
後輩「2ヶ月です(´・ω・`)」
先輩「じゃあ今度ライドしよう。大山のあたり、ヤビツ峠より標高低いから大丈夫」
後輩「おかのした(´・ω・`)」

当日
先輩「じゃあ上まで先に行ってる」
後輩「あひーあひー。なんだこの坂、勾配はほどほどだけどヤビツより長くてキツイ(:_;)」

坂の上
先輩「お、足つかなかったのか。じゃあ下るぞ」
後輩「はひぃ」

11:00
先輩「お、11:00か。ご飯にしよう。ヤビツ峠の少し東を通ってオギノパンに行く」
後輩「ゴバン!(^o^;)」

道中
後輩「なんだこの坂、スピード全然出ない(~_~;)」
先輩「じゃあ先に行ってる。まっすぐだから」

数十分後
後輩「ペダル全然回らない。つらたん(´;ω;`)
先輩「よう(下りスイー」
後輩「先輩、自分のこと心配してくれて... (・.・;)」
先輩「いや、単に暇だったから。登れる?じゃあ先行くわ(登りスイー」
後輩「また1人(;_;」

703 :アミーゴ:2019/04/08(月) 09:05:32.20 ID:PulVK5Vp.net
オギノパン
先輩「あげパンうまいか?」
後輩「はい(^_^)/」
先輩「さっきstravaで確認したけど、今日のライド、獲得標高2000m超えてたぞ」
後輩「ヒイイイ!Σ(゚Д゚)自分達そんなに走ってたんですか?(今まで1000mも登ったことないと思う)」
チノ「ところで帰りなんだが、ヤビツ峠を通って246号線に出ようと思う」
後輩「すいませんもう峠とか走れませんここでお開きにしましょう。お疲れ様でした」


先輩の人柄は嫌いじゃないけど、スパルタすぎない?脳みそ雛子さんかよ
よく考えたらペース合わせてくれる雛子さんって神だわ

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 09:10:00.51 ID:yOi7ZqI5.net
>>697
叩く事を目的にしてる奴が一番一生懸命に観てるからなw

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 09:44:49.40 ID:LSMdGdeh.net
>>703
オータムライド以外でペースあわせてた事ってあるか?

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 10:17:53.32 ID:s8yPpZrH.net
基本的にペースを合わさず先行するのは上り坂
てのは漫画読んでる人ならみんな知ってる

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 10:23:44.90 ID:/jI6WCU5.net
登り切ったら遅いやつのところまで戻って来てまた登れよ!軟弱者!頂上で休んでんじゃねーよヽ(`Д´)ノ同じぐらい疲れろ!

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 11:07:57.05 ID:wj3ns5aL.net
そして又置いていかれる...
そっちか心折れないか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 11:29:40.98 ID:LSMdGdeh.net
スピード合わせる事になにか問題でもあるのか?

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 11:44:56.51 ID:b49y5SV7.net
>>707
ムスタング方式ってやつだな

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 12:11:01.48 ID:MgpRNysS.net
>>710
マスタングだろ何回も言わせんな!

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 13:07:19.05 ID:xZXwTOCi.net
スラムダンク方式ってなんだよって思って二度見したらぜんぜん違う事書いてあった

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 13:30:18.62 ID:MLmu47RQ.net
>>707
実際かなりの実力差がないとやらんけどなw

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 13:35:36.28 ID:9D1EMRLT.net
>>699
登り以外は合わせるよ
登りをゆっくりの人に合わせていると足にくる
だから雛子たちは間違っているわけではない、と思う

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 13:53:32.68 ID:2NgRppSm.net
狭くてブラインドの多い山道でペースの遅い集団が居ると同じ自転車からしても迷惑だし

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 13:55:48.78 ID:93gQsMWJ.net
このあたりの登りでの心情はのりりんが上手く描けてるよなー
続いてほしいチャリ漫画だったわ

717 :アミーゴ:2019/04/08(月) 14:03:49.08 ID:PulVK5Vp.net
のりりんは全巻持ってる程度には好きだが、
不安というか、色々読んでて引っかかる描写が多いのが難点。

取引先にロードバイクで行くのは防犯上大丈夫なんだろうか。

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 14:03:58.80 ID:oRoZIdvV.net
市街地でるまでは俺案外はえーじゃんwて感じるけど
市街地でると風が強くてぜんぜん進まなくなる、上りで死にそうになる

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 15:21:22.06 ID:SQjwT8c9.net
登りでも合わせるけどな
ヤビツなんて平地とかわらんし

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 15:41:01.51 ID:MgpRNysS.net
あ、はい

721 :アミーゴ:2019/04/08(月) 15:46:08.71 ID:PulVK5Vp.net
ヤビツ峠はネットの評判だと難易度は中の下くらい(ヒルクライム慣れしてる人には少し物足りない)みたいだね。
自分も峠を走り比べてるわけじゃないから断言はできないし、
正直、ヤビツ到達でウッキウキの人間だからね。

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 15:53:16.80 ID:Gfi+Jg8d.net
ヤビツに行くまでにどれだけかかるやら(日本海側住み)

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 16:26:12.05 ID:LSMdGdeh.net
海岸線から数kmで1000m級の山に囲まれている
(海岸線以外は700mを越えないと他の土地に行けない)
地元とヤビツどっちがきついですか

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 16:52:20.08 ID:9tVjDKNp.net
コース内容、路面や交通状況、その地域の気象そのほかもろもろあるから知らんがな

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 17:17:41.30 ID:T+j8Q+yT.net
一回しか走ってないけど、ヤビツは激坂も無いし淡々と登るだけだから初心者向けだと思ったな
同じような標高差でも途中に下りが入ったり、頂上手前で斜度上がったりする峠より全然登りやすい

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 17:45:39.17 ID:u7JN3Zcb.net
気軽に輪行できる小径車ほしいなあクロスより高いなあ

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 17:56:19.26 ID:+d62xmFk.net
ヤビツがなんであんなに聖地扱いされてるのか不思議なとこ
路面も(下りで速度出さないために)ぼこぼこしてるとこ多いし、道狭いし、その割にローディ多過ぎて危ないし
一回走ったけど走りづらくてお腹いっぱいかなぁ、地元ならまだしも遠くから遠征で何回も行くような峠じゃないでしょ
峠じゃないけど宮ヶ瀬湖周回した方がよっぽど気持ちよかった

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:06:44.66 ID:LexdfB0p.net
ヤビツは関東圏にあるそこそこの峠って言うだけで
人がいっぱい来るから聖地って言われてるだけなんじゃ?

729 :アミーゴ:2019/04/08(月) 18:23:15.88 ID:PulVK5Vp.net
自分はヒルクライムとかそんなしたくないなー
渋峠と乗鞍岳行ければいいよー

ヤビツを30分くらいで登る人はプロチーム所属か何かかな?

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:39:24.03 ID:u7JN3Zcb.net
>>727
あそこ予備知識無しに行ったらバスが恐すぎた

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:51:14.20 ID:uktcmP4u.net
>>730
わかる〜、まさかバスに追いたてられるとは思わなかった。

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:58:54.90 ID:ZttHP1SX.net
峠(ヒル)での無知は罪(クライム)だ

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:02:04.02 ID:cBS0NhBd.net
>>730
>>731
地元民から言わせてもらうとバスよりスピード出しすぎのロードバイクの方がよっぽどこわいんですけど

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:04:34.37 ID:7+SwY1kA.net
ブシロード買ってきた

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:06:46.74 ID:fq4fx97p.net
>>734
オレも買って読んだ
ネタバレは避けるがいい話だった

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:10:39.51 ID:7+SwY1kA.net
佐伯回だった、10巻は7月下旬発売

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:26:48.36 ID:tb+fPXWS.net
今回のサイクリングに誘うの亜美なのか。流れから紗希かと思った。

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:13:08.62 ID:C0hAa/g8.net
佐伯「わたしにも入れて!」

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:29:40.85 ID:XXbQqi2B.net
まだ売ってねーんだよ(九州)
去年の七夕豪雨の影響でいまだに発売日が遅れてるから
早くて10日だな
有料で良いから電子版出してくれよ

740 :アミーゴ:2019/04/08(月) 20:44:20.69 ID:PulVK5Vp.net
佐伯さんは一年間どこを走ってたんだろうか

総レス数 1004
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200