2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムで表彰台を目指すスレ

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 19:30:01.62 ID:GQ3c07hJ.net
>>262のレベルわからんけど初心者風なので少し丁寧に書く
実力をのばすというより今ある力をきちんと使えるようになる段階のチームメンバ何人かで実績がある方法

ヒルクラでタイム向上目指すならとりあえず目標の坂の想定時間、、10キロ7%だし40分くらいか?
SSTの下限ノンストップで乗れるようになるべき、それが出来たら同じくSSTの上限で。これが出来ないとFTP云々以前
zwiftの普及でだいぶ減ったけど、10分とか20分インターバルが代表的メニューだった頃は
実はトレーニングで20分以上乗ったことありませんって人が結構いた
こういう人は心肺的には余裕あってもSST下限ですら40分とか60分乗ると足攣ったりする

SST上限で40分回せるようになったらゴルビー
ゴルビーは出来たら週2、きっちり疲労を抜いて実施する
ゴルビーがきついならTTeffect
他の日にSSTできるだけ、最低週2はやりたいけどゴルビーに向けて疲労抜き優先
レース2週間前にFTPを再測定、上がっていたら疲れを抜いて新しいFTPのSST上限で40分回せるかチェック
理想的には本番の坂で実施
キツイならSSTとゴルビーの優先度を逆転
当日はFTP99%で走行して残り4分(1割)から全開

減量はあまりおすすめしない、というかパワーアップとの両立がなかなか難しい。
月イチで減らして2キロ位までをおすすめする

総レス数 417
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200