2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart179

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 17:08:25.46 ID:58hjMXmU.net
自転車のセキュリティーを考えたり語り合うスレです。
鍵は1つで自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイクなどの板をご覧ください。

自転車乗りの常識
・ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
・U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
・離れるのは長くても1〜2時間迄
・集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
・弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
・ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック
・最近からはオートロックの駐輪も有効
次スレは>>980が立てて下さい。

CSI 自転車特捜24時 /

ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

Bicycle Security Lab (スレでよく話題になる鍵の破壊テストブログ) http://www.bicycle-security-lab.com/archive

自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552386167/

【事故】自転車の保険総合スレ13【通勤通学】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550743161/

前スレ
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552275813/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 17:55:28.25 ID:26zgFN5k.net
自転車にも使える指紋認証ロック。防水防塵耐衝撃のタフネスな「Anylock」 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/04/04/anylock/

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 19:04:57.76 ID:GQ1AR8C8.net
>>1
前スレ980です。ありがとうございます。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 03:01:44.39 ID:M7XqM2H4.net
>>1
乙字ロック

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 20:23:29.05 ID:qdYkFjmy.net
オットーロック解錠ボタンが押せなくなった。
とりあえず0から999まで試してみるけどサドルバッグに入れといて勝手に番号変わるなんてある?

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 20:25:27.15 ID:qa7et0h5.net
ありえない

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 20:28:37.20 ID:RtJs/da4.net
オットー使うなという神の御告げ

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 20:30:23.46 ID:QdT2u668.net
開錠されてイタズラされたのかな
もう一回開錠して設定し直せばいいよ
あれはそんな鍵だよ

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 20:37:35.50 ID:/Vf5hkpe.net
重量級U字で鍵が開かなくなったら辛いけどオットーなら楽で良さそう

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 21:12:21.65 ID:QeO+GUj7.net
>>5
おじいちゃん、番号変えたでしょ

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 21:27:01.90 ID:2a28BQwZ.net
おじいちゃんは自分で番号変えたこと覚えてないからなぁ

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 22:39:29.33 ID:qdYkFjmy.net
前スレ最後の他人のレスを勝手にコピペしただけなのにな

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 23:03:00.63 ID:2a28BQwZ.net
おじいちゃんは自分で書き込んだことも覚えてないんだよなぁ

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 01:29:09.19 ID:LwgtzPhn.net
クロップスの番号錠は施錠後に番号ズレたことあるぞ
しかも本来の番号から数字半分ずれた位置

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 01:36:27.16 ID:HbDe2IRf.net
ダイヤルの鍵は信用してない
cropsのあんな細いダイヤル鍵なんで人気なんだか

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 03:51:23.41 ID:5h2f2OPv.net
サドルの盗難防止用でしょ

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 08:52:13.72 ID:SoXnZUxP.net
最強の鍵オットーロック!ってブログに紹介されててワロタ

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 09:12:29.71 ID:wLvxU/By.net
アフィブログの商品紹介なんて200%デタラメですしおすし

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 11:10:01.77 ID:hH6uFFWQ.net
カバー買った
これで安心して停められる
http://b.imgef.com/5RbxNrL.jpg

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 11:38:05.08 ID:Bp/JuZ/k.net
鍵はアブスにしときなさい

【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行

https://i.imgur.com/XrVeAJg.jpg
https://i.imgur.com/WfrQDdo.jpg

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 11:46:38.39 ID:SoXnZUxP.net
まさかそこに置くの

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 12:35:51.10 ID:ijLwMFQL.net
>>19
何に安心してるの?

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 12:43:20.88 ID:hH6uFFWQ.net
中身がわからなければ盗まれないでしょ

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 12:48:31.16 ID:1jTA2fkP.net
どこに置く気だろう

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 13:01:47.84 ID:XlBXx5O7.net
>>22
花粉「ちくしょう!」

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 13:05:59.65 ID:b80mjgt1.net
>>23
泥棒にもピンキリいるでの
通りすがりの衝動犯はカット出来ても 窃盗を生業としてればぺロリと捲って品定めするっつーの
アホだろお前

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 13:11:51.76 ID:3OIJwhzw.net
一週間連続でロードのブレーキとクイック緩められてて殺す気かよと思って張り込んでたら近所の高校生が犯人だったわ
見逃してくれって言われたけど警察呼んでやったわ
親御さんにも泣きながら謝られたし親不孝のバカは仕方ないな

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 13:16:27.79 ID:aMr1NQ2J.net
開き直られなくて良かったな

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 13:55:57.12 ID:3zLsugn0.net
>>27
私怨かな

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 13:57:11.78 ID:t9jDv+ma.net
>>27
警察呼んでもそれって多分何の罪にも問えないと思うよ。日本の法律ってそういうもんだから。

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 14:04:38.86 ID:/DqS/nCi.net
殺人未遂やろw

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 14:06:48.43 ID:bOp6/2gV.net
前も似たような書き込み見たような

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 14:08:28.97 ID:/DqS/nCi.net
嘘松かもだけど
なんにしても乗車前点検は大事やなw

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 14:52:15.49 ID:i/ONFEc4.net
29,30みたいなやつって何なんだ

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 15:44:54.55 ID:rsuDPCoZ.net
峠の頂上で休憩中のロードのスポークやらクイックやらブレーキリリース解放してたら下りで普通に死ねるしね

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 17:21:16.79 ID:lDq/Cf+i.net
>>34
犯罪予備軍のクソガキじゃね?
普段から罪の軽い社会を作ることに熱心

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 18:52:50.98 ID:WxnjC+z7.net
自転車と思わず軽車両、バイクや車のブレーキいじってると思えば重い罪だとすぐ分かるのに

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 18:58:55.27 ID:ufBEiMD5.net
だってチャリだよ?

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 19:05:13.10 ID:/DqS/nCi.net
チャリでも人は死ぬんやで

実際の判例とかないのかな?
チャリだからって理由で軽んじられてそうなイメージはあるわ

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 19:10:16.92 ID:9hq9WIXJ.net
判例は知らないが、明確な悪意を持って危害を加えてるんだから何かしら罪には問えるでしょ

ただ、イタズラし放題の場所にロードバイクを放置してる人間にも問題がある

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 19:25:43.78 ID:i/ONFEc4.net
ねぇよ

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 19:44:23.58 ID:SoXnZUxP.net
イタズラなんてどこでもできんだろ

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 20:37:48.79 ID:WxnjC+z7.net
さらっと調べたら器物損壊はいけるみたいね

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 21:01:43.39 ID:4/hQ/erf.net
ABUS540をシートパックに入れて走行
自転車転がし歩くのが明らかに重い
乗って走ると案外気にならなかったが

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 21:03:32.33 ID:/DqS/nCi.net
>>43
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2017/12/09/303522.amp.html

これかな?
器物破損て軽すぎだよね

下手したら誰か死んでたのに

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 22:05:39.02 ID:rdMSCdfR.net
切断なら故意にやったって一目瞭然だけど
ただ緩んでるってなると経緯も曖昧だしカメラに多少映ってる程度じゃ厳しいんやろうなあ

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 22:07:27.43 ID:WsOEFich.net
HIPLOK Z LOK COMBOが最強すぎる
これあれば飯食ってても余裕そう

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 22:33:05.13 ID:rdMSCdfR.net
お、確かに500個ぐらいつけてたら飯食えそうやな

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 22:35:15.53 ID:+9z1wsOC.net
どう見ても秒殺やんけ

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 22:39:36.51 ID:LwgtzPhn.net
窃盗犯が飯食いながら片手で余裕って事だろ

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 10:54:59.25 ID:WFo64yQW.net
さっき自転車屋の前にピナレロのクワトロ止まってたけど鍵ついてなかった
アホすぎるそりゃ狩場になるわ!

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 11:11:24.54 ID:7a+5qq+g.net
繁華街でVOLT400つけっぱとかゴロゴロいると心配になる

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 11:16:53.34 ID:4i51Ssna.net
この前であい館近くのコンビニに無施錠のビアンキがサイクルラックに止まってたのも見たし
昨日は家の近くのコンビニの前に無施錠のロードが2台窓に立てかけてあるのも見たんだけど
無施錠が流行ってんのか?

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 11:20:00.92 ID:YWbIl2g4.net
コスプレに夢中になりすぎて気がゆるんでるのか?

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 11:23:07.45 ID:b4ghzSO3.net
>>45
未必の故意・殺人未遂だよなぁ・・・

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 12:27:26.45 ID:5LtLEC5O.net
>>44
俺は540をバックパックに入れていつもライドしてます

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 13:11:35.44 ID:Ivag+hDZ.net
六角レンチ1本ワイヤーカッターで4回切れば外せるSTIが一番効率よさそう
ハンドルごと袋に入るサイズだし
オクで売ったら7,000円以上の儲けにはなるだろうし
より簡単で楽なほうへ走ると思う

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 13:18:19.14 ID:zukWUn0A.net
取り付け金具がないとなあ
と思ったら海外だとステムから持っていかれることもあるそうね

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:15:20.22 ID:8j3NmLC3.net
https://greenfunding.jp/piucrowdfunding/projects/2734

ottoの新型「HEXBAND」の先行販売だってさ
旧型にまんまと騙された身としては様子見だな
売り手が商品に自信があるなら格付けサイトの人に商品を送って検証してもらって欲しいね


過去スレで顔芸疑惑が出た新型の動画
https://www.youtube.com/watch?v=iwxyiV32V_k

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:39:36.25 ID:ztKB7//P.net
結局中の鉄板がかなきりばさみできれる軟鉄だからなあ
硬鉄なら厚みが意味持ってくるけど結局3桁ダイヤルな段階で俺はいや
ダイヤル式って癖がでるから鍵使う方が好きだわ

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:42:44.63 ID:LYWCYkui.net
早くチタン鍵かえよ
最終装備手に入れると楽になれるぞ

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:44:08.72 ID:iKaDuhIa.net
U字でおすすめはevomini?
いくつかシリーズあるみたいだけど7でいいのかな
ジャージのポケットに入るよね?

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:48:16.51 ID:o0EvXFxG.net
>>59
顔芸疑惑笑ったw

疑惑というか真っ黒だな、ボルクリ挟む前から全力の顔芸は真っ黒すぎる

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:50:19.13 ID:ztKB7//P.net
evomini7はバランス型
そこそこ頑丈そこそこ長い
金網フェンスの柱とかに固定するのだももうちょい長いの欲しくなる。(たぶん格付けさいとの新しめの記事のがバランス型としてはなおよい)
ただし900gはジャージに入れると重いぞ

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:55:05.03 ID:iKaDuhIa.net
>>64
900gてそんなに重いんか
パルミーよりよさげなの探してたけど重いのを我慢するか、それともパルミーのまま少しの安心感を手放すか迷うね

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 18:59:24.32 ID:UTzTOVjB.net
チタンてタイガーロック以外にある?

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:00:25.33 ID:o6z1bFFo.net
>>62
mini 7買うくらいなら
もう少し軽いのがあるからそちらの方がいいと思うよ

abus granit plus 640(15cm) 800g
kryptonite evolution lite mini 6 730g (軽いけど幅が狭いかも)
kryptonite messenger mini 830g
abus ultra mini 755g (少しセキュリティ落ちる、軟鋼と思われる)

などなど

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:04:51.27 ID:iKaDuhIa.net
>>67
色んなオススメサンクス
格付けサイトってとこも見てみて探してみるわ
その中だとクリプトナイト良さげだね

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:18:31.06 ID:o6z1bFFo.net
>>66
apex tiかな

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:19:41.87 ID:o0EvXFxG.net
>>66
多関節で Apex Ti

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:27:11.57 ID:UTzTOVjB.net
サンクス

長さはいいけどちょっと重いんだね

軽さではタイガーロックか

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 19:59:44.32 ID:bWT4E8sQ.net
440グラムは軽い方だと思って検討中ですがレベル7ですし実物は相当ショボいですか? https://www.amazon.co.jp/dp/B07FS7VF7N

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:06:30.75 ID:o6z1bFFo.net
>>72
プレートが板ではなくて棒2本ではないかと予想されてる
細いチェーンとかと大差ないかも

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:13:18.95 ID:bWT4E8sQ.net
>>73
ありがとう。コンパクト、軽量は魅力ですが秒殺されそうですね!

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:29:10.67 ID:ihNHb28i.net
Apex ti気になるけどマウントしない方向で行くとバッグとか背負わないと厳しいか
真夏にボトル2本使うとするとダボ増やさないとダメか

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:33:25.95 ID:4syWhJ3R.net
完璧超人 apex ti
軽量超人 tigr
とケツ論が出ております

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:37:54.83 ID:UTzTOVjB.net
apex 560gってやつは廃盤?何か不具合でもあったの?

既出ならすまん

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:48:09.91 ID:zukWUn0A.net
Altor 560Gなら単純に廃盤
関節数据え置きでシャフトをやや伸ばしたのが後継のapex ti

560Gが廃盤になったとき後継にチタンと安価なステンレスの両方出すとか言っていたような気がするが
ステンレスモデルは重さがクリアー出来なかったのか気配が消えたな

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:49:23.40 ID:UTzTOVjB.net
なるほど
チタンは軽いってのに価値があると思うんだけどなぁ

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:50:33.27 ID:GCId73Ax.net
apex ti使ってると560だと短すぎて使いにくいだろうな、とはよく思う

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:53:07.60 ID:N2tuYpbf.net
>>77
たぶん短すぎて消えた

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 20:58:19.02 ID:Jj0lr07M.net
昔売ってた斉工舎の内径20センチのアルミU字が攻守最強
安いし

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 21:21:57.12 ID:I6fzlBAF.net
鉄製U字ロックも携帯油圧鉄筋カッターで簡単に切られる
打つ手がない

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 21:31:19.48 ID:Xbb3kWZN.net
そりゃ切れない物は無いんだからどうしようもない
ガチの窃盗団に狙われたら打つ手なし

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 21:36:01.31 ID:1IsBdGaP.net
油圧カッター使って盗まれるより車に撥ねられて死ぬ確率のほうが高いから気にするな

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 22:50:15.62 ID:ztKB7//P.net
取り敢えずの目安として
アースロック出来ることは大前提
ニッパーを防げる(ケーブル不可)
ポケットにはいるボルトクリッパーを防げる(5Φ以上のもの)
それ以上って感じだな
大型ボルトクリッパーとかサンダーで作業されるのはもうとめかたそのものに問題があると割り切ればtigrはわりとリアルな選択

まあ不安なのでapex欲しいですけど

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 23:14:36.29 ID:B+1JkheL.net
指紋認証で本人以外が触ったら爆発するってのを聞いたことがあるな

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 23:32:32.94 ID:s7lnYVSf.net
単なる中国製だったのでは

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 00:21:54.70 ID:AJcev80q.net
https://jitensha-hoken.jp/blog/2019/04/bicycle-abus-prevention-of-theft/
FRAMEとABUSが組んで6055を推奨しているゾ

「ワイヤー錠よりもセキュリティーが高く軽いおすすめの新製品のカギがあるんです!」(頑丈だとはいっていない)

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 00:30:11.98 ID:sQdDrCAI.net
youtubeで活動している団体が
どうしてyoutubeで動画検索しないのか不思議でしょうがない

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 00:35:22.82 ID:xt7TmsqK.net
携帯し易すさの話は別として、U字の方が脱着楽ですかね?関節は折り畳んだりするのが面倒そう

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 00:41:46.37 ID:IivUzcIU.net
秒掛からず瞬殺だった。
https://youtu.be/QGCgHiMYBpc

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 00:43:34.64 ID:7TmhqWdB.net
6055買ったけど、ブログにて速攻で破壊されたら悲しいなぁ

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 00:48:26.27 ID:oYbZjQ1+.net
速攻だろ

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 00:53:48.53 ID:GTgRDqAY.net
コンビニ用に6055欲しいけど値段が高くて手が出ない

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 00:56:56.35 ID:NXRIiJSJ.net
>>93
6050と構造一緒だから300mmの小型ボルクリで41秒でしょ
おしっこ出来るかどうか微妙な時間だね

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 01:00:44.12 ID:7TmhqWdB.net
速攻かぁ
そしたら本当コンビニ用とかだね
でも見舞金貰えるならラーメン位いっちゃいそう

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 01:02:30.10 ID:FBIGP23h.net
おしっこは走りながらするもんじゃないの?

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 01:27:28.57 ID:EmdOrEjp.net
関節なのにU字よりも軽いというのは闇があるな

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 05:08:48.14 ID:MkC8o+Bz.net
マンションの通路に置いてたら管理人にゴミと思われてゴミ置き場に捨てられてた
ひどすぎる

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200