2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 277 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 01:11:04.84 ID:F9/Q941l.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 275 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551532730/
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 276 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553358227/

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:14:19.69 ID:S0y9IqHA.net
ヨナと良い勝負できるような選手がいるなら文句ないけど、二回りくらいレベル差があるような、世界で走ってもいない選手をなんとか選ぼうって酷すぎる。

こんなので選ばれてくる選手で惨敗必至とか、辞退しないと一生後指指されるわな

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:15:52.35 ID:jIov/wN9.net
>>717
そのとおりだと思うが、このコメント乗せるってことはメディアも同じ認識なんだろうな、日本におけるロードレースの存在なんてそんなもんかと突きつけられて悲しい

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:24:13.10 ID:iVGNi9vR.net
>>762
実質全日本1本勝負だしヨナが勝つだろ
全日本で負ける程度ならそれこそ出れなくてもしょうがないし
もっと言えば選考対象レースに出てるのヨナくらいなんだからどっかでまぐれで引っかかればいい優遇されてるって言えるくらいだ

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:52:45.95 ID:XV2FLy00.net
全日本選手権でるのがめんどくさいんじゃないの
タイトルうんぬんより人間関係的なアレで

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:56:06.55 ID:w5tHnZu5.net
四面楚歌状態で確実に勝てる保証もないしな
一発勝負の順位で決めるのは不公平だと思うよ
他の女子選手が全員談合すれば、与那嶺に勝たせないぐらいのことは可能だもん

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 20:09:55.67 ID:7sTjuIFb.net
ぶっちゃけ日本国内での成績なんて無価値に等しいしヨナさんが文句言いたくなるのはしゃあないわ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 20:29:46.11 ID:tt5byv4N.net
與那嶺側の言ってる事に一理あるとは思うし実力的に並ぶ奴がいないんだろうけど、本人とコーチの日頃の言動からして仮に連盟がこじつけで選考から落としたとしても與那嶺を同情したり擁護する気にはならんなw

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 20:33:13.23 ID:5ZepnCpr.net
女の方はどうでもいいわ

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 20:41:30.69 ID:iVGNi9vR.net
男子同様UCIポイントが全てにしたらアジアツアーで稼ぐ梶原とかが候補に入ってきてかえって面倒くさいのに
提訴してるのはストラーデビアンケ13位でオリンピック決まりって騒いでた武井だろうな

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 20:49:40.98 ID:lFT7nvlc.net
ストラーデビアンケと東京オリンピックじゃコースの特性が違うから選考基準にならない
ってのを理解できないパーソナルコーチ

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 20:50:21.69 ID:Oohrw4s0.net
>>766
とはいっても、オリンピックは一発勝負だし、マラソンもそれに合わせて今回から選考を一発勝負に変更したしな
どちらかといえば全日本選手権の一発勝負のほうが支持されることになると思うぞ

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 20:55:07.20 ID:iVGNi9vR.net
ボーラはサガンの弱体化と反比例するように周りが勝ちまくってるな

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 20:59:43.59 ID:DpKPaIms.net
リオの時ってポイントとって出場枠確保したのは萩原だったけど全日本で勝ったから出れたんじゃなかったっけ

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 21:06:05.63 ID:WXnAHRVA.net
>>711
ロミンゲルもバンクを走るのは初めてという状態で、アワーレコードに向けての
最初の練習では数百メートルで落車するありさまだったのに、本番では記録更新したからな。
デュムランも事前の準備次第でしょ

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 21:10:17.72 ID:l7WpSY7D.net
>>766
日本の女子ならそれは無理だよ。最悪でも萩原とマッチスプリントの体制にどうやっても持ち込める。

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 21:12:23.31 ID:l7WpSY7D.net
談合で與那嶺を封じ込めようとしても、與那嶺がいきなりアタック掛けたら一桁しか残らなくなるし、あとは煮て食べても焼いて食べてもになるわな

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 21:14:20.55 ID:Rcb9KvES.net
>>775
やっぱききめのいいやついっぱつつこたんかな?

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 21:14:34.28 ID:Oohrw4s0.net
>>777
何年か前の新城の日本選手権みたいな走りをすれば文句無しだわな

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 21:17:30.62 ID:t3PHXmzn.net
もう日向涼子と大宅陽子でいいよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 21:19:09.42 ID:reNxc3cN.net
松本りながひょこっと出てきてロードもXCも全日本勝ってしまうなんてのがあり得そうだな

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 21:24:32.35 ID:gWApnVwP.net
日向はなんであんなブサイクと一緒になったのだろか…

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 21:28:34.20 ID:w5tHnZu5.net
>>772
マラソンは男女で同じだろ?

男女で選考基準が違うってのが一番の問題じゃん
そもそもマラソンにプロツアーなんて存在しないし、国内レースのレベルが海外に比べて極端に低いわけでもない

全く別問題だわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 21:31:13.92 ID:gWApnVwP.net
女子は東京マラソンは選考対象レースではなかったみたいね

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 21:32:15.15 ID:wIAT9RyU.net
>>778
ストロングゼロか

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:00:44.42 ID:5ZepnCpr.net
今日のプラバンツペイルのコースプロフィールひどいな
アルデンヌすぎだろ アップダウン多すぎて死ぬわ

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:03:26.33 ID:vItEdUql.net
萩原はもうダメなの?
ジロローザ逃げ切りは与那嶺の全タイトルより上じゃん

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:06:01.48 ID:iVGNi9vR.net
>>783
それを言うならそもそも男女でコース違うし

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:11:27.58 ID:Om1M6uto.net
テレビNHKのニュースになってたね、与那嶺提訴の件

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:30:06.39 ID:LjCm0S8+.net
Gもアワーレコードに挑戦すべき

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:39:57.10 ID:gWApnVwP.net
ゴキブリ?

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:03:36.60 ID:sxencIwJ.net
>>787
4年も昔の話だからなあ

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:13:24.34 ID:Q7WWim7T.net
與那嶺選手が13位に入った後に
ストラーデビアンケは平坦系レースなので今年の分はポイント換算から外します(来年は計算に入れます)
との条件を追加で加えた競技連盟に正義があるとは思えん

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:17:44.50 ID:/bsw7fjf.net
与那嶺に勝てそうなのおる?

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:21:01.78 ID:VjMw5OeB.net
ヨナの話はスレ違い、変なの湧いてくるぞ

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:22:45.37 ID:kQkt3iYU.net
リオの時は男女が同じ選考基準ならまゆこが出場してた
人が稼いだポイントで五輪行ったくせに何言ってんだよって感じ

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:24:56.73 ID:l7WpSY7D.net
>>793
事後法でしかないからな…正義云々っていうか、アホ。

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:29:45.84 ID:gWApnVwP.net
萩原は地味な青木玲って感じ

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:30:57.72 ID:wIAT9RyU.net
>>796
しかもここ2年はマユコの渡り歩いたチームに在籍してるという

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:37:49.77 ID:k4eQlEGd.net
>>793
追加で入れたわけじゃないよ。
最初から決まってて、何者かの問い合わせに応じて補足説明しただけ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:58:10.00 ID:LSpefmT5.net
別にヨナを応援する気もないが、この件に関してはどう考えてもJCFがクソ。
なんとかして白鵬を貶めたい相撲協会&横審と同じ臭いがする。
しまいには日本代表の品格がとか言いだしそう。

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:19:41.19 ID:4bFE9n6p.net
なんだこれ?ん?マチュー?

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:21:16.11 ID:3XvDQ4eN.net
アラフィリさんには、最後、もうガスが残ってなかった・・・・

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:25:38.66 ID:CEdNJ4c3.net
残ってなかったというより残したんでしょ
日曜日あるし

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:45:40.05 ID:QNoSwyRq.net
ほんと常識が通用しないなマチュー
アシストに守られていたアラフィリップより、自ら動きまくってたマチューのほうが足が残ってる
短めの登坂なら置いて行かれることもないし

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:57:47.45 ID:rdjvrnW3.net
>>805
インターバルの天才だよ
吸収されたら集団前方で次のメガ粒子砲に向けて脚を休めてる
アシストも他のチームの脚を削るのに全力で動いてたのも良かった

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 01:00:37.77 ID:RQzB/qMr.net
メガ粒子砲ってモーター音がするやつか?

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 01:04:32.27 ID:rdjvrnW3.net
>>807
疑惑だけで何も証明されてない事に関しては大人しくしておいた方が賢明だぞ
それが明らかになった時に全力で叩けば良い

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 01:11:36.58 ID:RQzB/qMr.net
メガ粒子砲ってなんやねん?チャリンコに武器仕掛けとるんか?それともブースター的な補助装置か?

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 01:44:51.97 ID:xQp3xLZn.net
>>809
結構前にJスポの実況であったネタ。
強烈なアタックをメガ粒子砲って言ってた。

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 01:54:02.47 ID:fmzbXD/w.net
さむ

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 02:00:41.39 ID:G9hVPZuy.net
とりあえず與那嶺選手の件はNHKの19時のニュースとyahooニューススポーツのトップに掲載されたな
連盟側の與那嶺外しを主導してる人は今までは何回も係争で負けてもポストがそのままだったかもしれないな
これだけ大ごとになれば今回は無事では済まないのでは

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 03:45:58.53 ID:+3iRT4Zg.net
女子なんぞ誰も興味ないわ

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 05:23:52.22 ID:fKYH2wZe.net
マチューとアラフィリップの二人の主役になって行きそう

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 05:26:04.12 ID:xQp3xLZn.net
日本国内で活動しているロードレースのプロ選手ってお互いに傷の舐め合いしてる奴ばっかりで、勝てなかった理由を自分以外の外部に求めてるようにしか見えない。
そりゃ強くならんわな。

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 05:56:06.99 ID:oq3A1+UT.net
>>815
大丈夫。お前よか努力してるから。
コメントが本人の考えの全てだと捉えるお前の考えだから間違ってるよw

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 06:33:44.02 ID:Ivj4X+0E.net
>>816
次は結果出せよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 06:42:14.66 ID:xQp3xLZn.net
>>816
努力するだけで結果を求めないならプロである意味ないだろ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 06:43:54.05 ID:fbwkldvb.net
>>813
あのキモオタが画像貼りまくったおかけで
ヨナ?だけ吐き気がするほど嫌いになったわ

他の女子選手は特に尻いいなとかw
嫌悪感すらない

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 06:50:49.07 ID:rcjKegkg.net
ヨナじゃなかったらこんなに反発食らわないだろうにね
普段の言動や行動ってほんと大事

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 07:02:16.35 ID:h0Rk8s/Q.net
マチュー次の本番も4位か

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 07:07:58.60 ID:fbwkldvb.net
https://cyclist.sanspo.com/464940
これを読んでも何が不平等なのか分からん
対象レースが少ないとしても何か変わるんか?
何が不平等なのかがわからない
誰か説明して

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 07:21:28.61 ID:NX6z2wR2.net
女子はレベルの高いレースに出ると不利になる

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 07:31:19.00 ID:Qpn6DoqW.net
>>768
>>812
與那サイドの言動に問題あるのもわかるが、
連盟の与那外しはあまりに露骨すぎるのでは

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 07:38:47.55 ID:yAAtVkcx.net
>>823
逆だろ
女子はレベルの低いレースでのUCIポイント獲得という方法が取れないから
レベルの高い対象レースに出続ける選手の方がチャンスが多く有利な選考基準になってる

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 07:42:19.23 ID:NX6z2wR2.net
順位だけで決めるんだから、レベル高いレースの方が不利じゃ?

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 08:13:45.86 ID:VUauc2vg.net
>>824
露骨っていうか、法律無視内規無視ってレベルだから、與那嶺にしてみたら逆にやりやすいくらいなんだよな。
ここまで「無法」だと仲裁側も相当連盟にはきついよ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 08:14:37.97 ID:cqw4UK7M.net
與那嶺ってなんでそんなに嫌われてるん?

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 08:15:26.88 ID:NX6z2wR2.net
外したいなら、言動で減点って基準設ければよかった

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 08:16:50.25 ID:VUauc2vg.net
>>800
それが認められればいいな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 08:26:37.78 ID:fbwkldvb.net
>>823
>>824
>>825
>>826
>>827
少し色々と眺めててわかった
選考基準が高いのは選考基準へ満たされない場合に

他の選手を選ぶのが可能になる

これの為に文句を言って裁判してるわけね
男子基準も厳しいけど、女子も厳しいから同じだけど
そりゃ男女差別で裁判起こすような選手なんて選考から外したいよな
男女差別を利用した裁判とかだし

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 08:28:52.65 ID:pOn55Ywc.net
>>828
まー與那嶺本人よりも、専属コーチの頭がおかしい奴のが嫌われてるかな?
與那嶺も洗脳されていろいろとメンドクサイ選手になってしまった
それでも、もうちょっとルックス良ければ、実力は現時点で日本一なのは
間違いないから人気出たかもしれないけど、ちょっと・・・な顔面
サイクルファン界隈にはこういう理由で好かれてない
連盟が與那嶺ここまで嫌ってるのは結構謎
実力はあるんだし、そういう立場ならとりあえず選びそうなものなんだが・・・
他に人気、実力ある選手がいるなら分かるけど

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 08:33:52.27 ID:rcjKegkg.net
どの競技にもいろんな不平等ってあるし本来は自力で基準クリアすれば
いいだけなんだけどね
ロードレース知らない痛いフェミにとっては絶好のネタになりそう

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 08:36:06.17 ID:fbwkldvb.net
以下の者の登録者資格は2018年7月13日以降3ヶ月間停止されるので、本連盟にて公表する。

資格停止の対象者及び内容
対象者:武井亨介
登録番号:08ME0301645
資格停止期間:2018年7月13日から2018年10月12日まで。
根拠:JCF競技規則第36条、UCI規則第XII部第1章に拠る。
理由:本連盟の補助金交付対象業務における経費の精算において、不正に受給することを試みたが、これを遂げなかった。

http://i.imgur.com/CieJo5w.jpg
今日投稿

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 08:41:59.51 ID:cqw4UK7M.net
>>832
専属コーチって武井享介だっけ?
Twitterとか見てる限り他人を批判することが多いのは目立つが、そこまでおかしい感じはなさそうだけど

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 08:46:08.54 ID:dWsEBPgm.net
唾を吐きかけるとか完全に異常者だからなぁ

与那嶺はおきなわや全日本での尊大なコメントが嫌われた原因だっただろ

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 09:21:45.80 ID:foHQR2/l.net
与那なにがしってずっと男だと思ってたわ
あの顔で性格悪いとかすごいな

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 09:24:54.53 ID:BxdX+ZXZ.net
かわいい、もしくは美人なら応援したくもなるが・・・・・
正直スルー対象だわ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 10:18:19.11 ID:X2gSm1H4.net
その後の設定されてるレースで結果出せばええんちゃうの?そうすればJCFも認めざるをえんでしょ。オリンピックは山岳コースで石畳みがあるわけでもないし

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 10:28:53.88 ID:WDLmK3/y.net
昨日のレースは興奮した。
大会名は覚えられないがw

欧州では、毎週あんな戦いしてるんだから、人気も実力もあるわけだ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 10:31:22.53 ID:npzAI8Cr.net
男女差別かどうかを争うだけなら、
国内の女子はレベルが低いどころか出走数自体少ない
海外でも女子のレースは男子より少ないし、出走数も少ないから、
求められる順位が高いで終わりだろ

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:16:12.24 ID:ZdvGKBWR.net
>>839
他のレースで結果を出せそうににないのがわかってるからこんな事をやりだした思われ
東京オリンピックのコースに合わせて獲得標高の多いレースが選定されてるからな

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:20:49.20 ID:ZMf7UGMB.net
jcfがクソなのによく擁護できるな

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:48:46.19 ID:15PhVTyJ.net
ルッカっておばちゃんは何者
ただのおっかけ?

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 11:50:58.79 ID:MdzYahzR.net
>>747
五輪担当相の魅力

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:06:33.28 ID:xQp3xLZn.net
一通り今回の騒動の流れを見てきたけど、これはJCFのやり方がおかしいよね?
與那嶺が選考基準を満たしたストラーデビアンケを平坦扱いしてあからさまに除外したわけだし。
そのくせ来年のストラーデビアンケは選考基準に入ってるとかわけわからない。

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:24:16.13 ID:h0Rk8s/Q.net
>>840
ブラバントの矢とか言う意味の中々厨二ぽいレース名だから覚えやすいでねえか

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:25:54.68 ID:TTEig5WA.net
日常の言動は大事だねえ
お前らも気を付けろよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:30:23.22 ID:8YyAmDEx.net
まあオリンピアである以上紳士淑女であれって事だな
国の代表だから成績が全てではない

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:31:12.63 ID:h0Rk8s/Q.net
男子も世界選手権がBランクなのイマイチ納得いかねえ
五輪コース並みの獲得標高じゃなかったか

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:37:22.52 ID:x1uVyySj.net
徳の無さ

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:39:56.35 ID:t5F+OTfy.net
>>850
登坂の質が違う

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:40:48.05 ID:QNoSwyRq.net
去年の世界選手権はオリンピック類似コースだったろ

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 12:43:01.62 ID:t5F+OTfy.net
>>853
去年のはそもそも選考対象期間じゃない

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 13:05:37.29 ID:okOi0/j2.net
JCFと栗村って関係あるの?

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 13:12:39.92 ID:ZMf7UGMB.net
栗村はjbcfでjcfの下の組織の理事だろ

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 13:43:42.13 ID:Qpn6DoqW.net
たしか前回リオの時も女子の選考基準で悶着あったよね
毎回いざこざの繰り返しじゃないの

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 14:11:27.49 ID:Qpn6DoqW.net
>>772
たしかマラソンの代表はMGCで2枠決まるけど残りの
1枠はそのあとの成績で選考されるんじゃなかった?
多民族国家のアメリカは選考基準を透明にするため
全競技を選考会一発勝負で選ぶようになったらしいが

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 14:40:55.83 ID:JLjLZH1o.net
アラフイリップは確かにアルデンヌに備えてのトレーニング感があったね

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 14:58:01.57 ID:TW+Gwygs.net
>>846
今年のビアンケの結果見て基準変えたならともかく、昨年9月時点で今年のビアンケは選考対象になってなかったんだから何がおかしいのかわからん。
あえて今年のビアンケを外した基準を作った連盟の予知能力には脱帽するが

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 14:59:05.47 ID:TW+Gwygs.net
>>857
文句言ってるのは一人だけっていう

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 15:53:14.13 ID:aD5IUGRF.net
https://www.cyclowired.jp/news/node/292721
ファンデルポールのこのガッツポーズって大丈夫だっけ?
(一部のガッツポーズが他者への侮辱に当たる可能性)

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200