2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぼっち】一人で走るのが好きな奴5【孤高】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 22:15:41.71 ID:USz9xWWJ.net
いい加減、仲間と称したわがままな奴と走るのは嫌だ。
好きなように走るにはぼっちだよね。
という秘めたる思いを吐露するスレ
前スレ
【ぼっち】一人で走るのが好きな奴4【孤高】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543711958/

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 13:44:24.98 ID:CnJbFYpZ.net
>>145
普段から全車そうだと思って乗っております!

轢き逃げされても一人

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 14:22:10.32 ID:yKYsN4KR.net
すり抜けしなきゃ関係ない話だしな
自分の身は自分で守る
当然の話ですな

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 14:25:23.39 ID:CVgfcLHh.net
ぼっちは自己防衛能力高いな。
安心したよ。

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 14:54:08.57 ID:JK62JkIO.net
>>148
追い抜きざまに左折してくヤツ見ても関係ないと言えるか?

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 15:15:35.29 ID:2O4ECM1k.net
>>150
車道走るならそれぐらい予見できないと自衛が出来ないねえ
ただ前だけ見てりゃいいってわけじゃないからな
事故って完全に自動車が悪くても結局酷い目に合うのはこっちなんだから気をつけて

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 15:33:05.67 ID:yKYsN4KR.net
>>150
抜かれたら前に出ない。鉄則です。
後ろから突っ込まれたらどうしようもないので、そこは運です。

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 15:51:27.88 ID:L2rMLoya.net
自動車が自転車を交差点付近で抜くのは道路交通法違反
さらに左折車が交差点手前で追い抜くのは道路交通法違反
抜き返しても問題ないよ

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 16:24:24.28 ID:4M0ZtnSw.net
>>153
>自動車が自転車を交差点付近で抜くのは道路交通法違反
>抜き返しても問題ないよ

マジ???

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 16:27:27.13 ID:L2rMLoya.net
>>154
マジ
特にしたのは危険運転にあたる

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 16:34:02.39 ID:4M0ZtnSw.net
>>155
イヤ、上があるのに下がOKって矛盾しとるやん

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 16:35:23.88 ID:4M0ZtnSw.net
>>155
下ってのは
>抜き返しても問題ないよ
コレね

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 16:58:36.07 ID:L2rMLoya.net
>>157
自己責任の世界だけどね
それで自己ったら自己責任
でも相手に道交法違反を唱える権利もないんでね

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 17:14:21.92 ID:4M0ZtnSw.net
>>158
それは問題あるっちゅうことやんけ

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:16:25.25 ID:D4mf+jJz.net
>>153
それで死んじゃったら元も子もないけどねw

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:20:06.16 ID:WXwq+7nZ.net
殴られたからって殴り返してどうする、アホのやることだぞ

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:51:46.23 ID:2YF860nl.net
殴られたら一旦引いて警察に行けってことだろ

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 18:57:15.54 ID:NJQ+i2om.net
やられたらやり返す。倍返しだ!

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 19:31:47.08 ID:WH1/loJZ.net
火葬されながら道交法違反だ〜って喚きたくないから退くよオレは
命かけてそういう基地外ドライバー排除してくれると助かる

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 20:26:43.48 ID:Wf+7YKeM.net
>>164
みんなでやらなくっちゃ。

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 20:36:36.74 ID:2YF860nl.net
one for all, all for one.

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 20:48:07.18 ID:UwYbE+wA.net
>>153
交差点での追い越しだけど
{軽車両を除く。)って道交法に書いてなかったっけ

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 21:07:47.27 ID:cQ/hF6Af.net
>>167
原則禁止だよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 22:52:27.52 ID:Fumbwkca.net
>>164
え?キミの地元って土葬じゃん

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 01:12:07.76 ID:xOicumIE.net
車載カメラで危険運転の瞬間を撮影して警察に通報するなりネットで晒すなりすりゃええやん

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 11:15:05.50 ID:qQkVBVmm.net
今日のプリウスとかハイエース、軽自動車とまとめられて動画が上がってるしね。
マイナー車種はDQN運転とかのタイトルになってる。

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 22:28:51.57 ID:I+MVypsz.net
逆に俺らも見られてるってことを忘れないで紳士的な行動を心がけないとな。

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 23:49:25.33 ID:KPxZwteN.net
スタイルがなぁ

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 00:29:32.70 ID:AJ6T5Lmt.net
ドレスコードは
Yシャツとブリーフと靴下でおk?

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 08:38:18.31 ID:3m+ezZi4.net
>>174
ブリーフは今や少数派だし、yシャツ合わせで正統スタイルを訴えるならステテコでは?

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 08:41:00.36 ID:9tVkcN15.net
ステテコ検索結果トップ
https://giga-images-makeshop-jp.akamaized.net/niteijin/shopimages/02/11/1_000000001102.jpg

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 10:05:45.62 ID:DUJpEr2e.net
>>145
それで2回事故ったことあるww

2回目は人生初の救急車に乗ったわ。
チャリも2回ともに廃車だったからみんなも気をつけてね!

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 10:33:25.30 ID:GJ4wIO4I.net
霊界通信キタ――(゚∀゚)――!!

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 10:51:48.95 ID:nS074NEU.net
>>177
呼んだ?ww

柔道やってたから体は丈夫だし、大した怪我では無かったのよ。
骨折すらしなかったから2回とも通院で完治した。

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 11:50:52.50 ID:mC65GiTF.net
以上、残留思念の囁きでした

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 12:44:32.14 ID:g89/S9c0.net
>>177
3回目はいつやるの?

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 13:39:29.11 ID:POAv9P4f.net
щ(°Д゜)゛今でしょ!

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 13:39:59.95 ID:lzyH3HkJ.net
居間でしょ!

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 13:50:17.23 ID:HvlAO99f.net
>>181
無事完遂
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20190427&id=0351265&action=details

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 14:08:56.13 ID:TcLtY0Iw.net
布巾神

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 15:05:52.83 ID:9tVkcN15.net
>>184
この人自転車に殺されてない?

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 18:47:24.76 ID:8kW/j2o+.net
車に幅寄せされて落っこちたのかも

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 06:43:30.40 ID:e8EzFEXU.net
今日は気持ちのいい青空だしちょっくら走りに行くか

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:08:38.85 ID:dg+EUrGn.net
今日すれ違った人はほぼボッチだったよ

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:12:34.00 ID:7c1VBjHI.net
走るならやっぱり一人だよなー

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 19:09:07.63 ID:e8EzFEXU.net
今日も結構風強かったので80キロ位で午前中帰宅
午後は埃やらで汚れたチェーンやフレームのメンテナンス

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:52:27.60 ID:QpOxxhZI.net
>>184
こんな感じのトコだったのかな
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2016/d/f/dfcd09fbad991cde170c6511d1258b34ed717ff51458706094.jpg

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 00:01:49.64 ID:dSEm4Gfv.net
晴れても風強かったな
明日は風弱いといいな

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 00:08:55.58 ID:tmYdd9r6.net
>>192
せめてコーンを置いてて欲しい

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 11:14:32.09 ID:dSEm4Gfv.net
曇り空で風強い

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 16:17:29.15 ID:x6RVgPo0.net
今日は大平山に登ってぼっちで草団子食ったった
前に座ってたピナレロおじさんもぼっちで卵焼食ってた
ぼっちなのに大平神社でお守りも買ったぞ

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 16:38:26.76 ID:VWc0BjDI.net
北海道は自転車だけじゃなくてすれ違うバイクも手を挙げて挨拶してくんのな
まあ何十キロも誰ともすれ違わないから気持ちはわかる

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 16:54:15.87 ID:KEppHm+r.net
バイクのピースが本家

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:20:12.02 ID:yiWAqRbJ.net
>>197
うしろのバイクに挨拶したんだけど、、、

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 09:17:23.44 ID:fqNfZUfV.net
ち、ちがうわ!ハンドルの握り過ぎで、疲れた腕と掌のストレッチだからね

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 13:24:57.85 ID:aIyVU89T.net
こう天気が悪いと家でボッチだわ

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 13:26:52.84 ID:5MxHZ3l/.net
雨で走りに行けないので、こんまりメソッドで家片付ける。

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 15:50:56.95 ID:CxQOLJEp.net
>>194
とんがりコーン美味しいよね

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 15:52:56.20 ID:6dz5C75h.net
日焼け止め忘れてこんがりトーンだわ

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 16:33:18.79 ID:aY1A+R17.net
>>204
雨じゃなければ好き

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 06:47:18.26 ID:sevxJHsZ.net
以前に、首に掛けるタイプのシャープのワイヤレスヘッドホンのレビューを書いたものです。
仕事が忙しく、やっとこの前ロングライドに行けたので、その時のレビューを書きます。

150km程度走ったけど、重さが約90gなので疲れないし、逆に首にかけてるのを忘れるくらい。
ある程度Volを上げても問題なく周囲の音は聞こえるが、音質は当然普通のヘッドホンと
比較すべきものではないかと。
操作性はスイッチが全部首元にあるんで、慣れたらかなり便利。
その上ハンズフリーにも対応してるんで、電話マークを押したら通話もできます。

そんな中で一番ダメな部分があります。
この前はウォークマンを持って行ったんだが、ウォークマンから1mくらい離れただけで
警告音がなりすぐ切断されます。
とにかくワイヤレスの可動範囲が狭い。
自分はトップチューブにバッグをつけて、その中に入れて走ってたけど、降りてトイレにでも
行こうものならすぐ切断されます。

その点を除けば、これはぼっち走行のいいお供になります。

iPodはまだ試してないので、いつかまた書きます。

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 08:50:47.21 ID:Bu78vxEX.net
オレ、ぼっち走には音も不要なんだ。
まあ好きずきだから、続きをどうぞ。

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 09:50:30.75 ID:7+rid/2c.net
蛙の合唱 小鳥の囀り
背後から忍び寄る車の音
カーボンホイールの反響音や自転車の異音
様々な音を判断してるから音楽なんて要らないけど、人それぞれなんだろうな

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 09:59:53.92 ID:ohQNCZIO.net
アニソン聴いてるんだろ
あんまりかまってやるな

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 10:08:18.01 ID:kW5W7W+B.net
長距離だと音楽聴きたいと思う時あるけど、俺の場合は集中力かけて危ないから無理だな。
車でも大音量で音楽聴いてる奴が信じられない。

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 10:26:14.44 ID:bwilajnF.net
走っている時、音はいらない派だけどアイディア的には有りだと思う。

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 10:32:40.77 ID:gHEHrjTw.net
後方の音を増幅して感知する距離を伸ばしたりできたらなとは思う

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 10:41:03.40 ID:YNB7E3J2.net
漕ぐのが辛くなった時はこれを聴こう
https://www.youtube.com/watch?v=GvQkl7qa6RQ

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 16:32:05.25 ID:Bu78vxEX.net
マッチョな音楽はぼっちにはツラいな。ハゲ増されると氏にたくなる。

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 17:51:07.98 ID:if/NY/dS.net
独走っしょ
ぼっち走とかネガくね?

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 18:35:09.63 ID:Q6ZLnwNP.net
車使って遠征トランポとか1人でよく行く
ソロ充してる!

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 18:59:01.90 ID:PQ4msEGh.net
山奥をボッチで走ってる時にスマホで音楽聞いてテンション上げてたけど、
30分で雑音に感じてきた

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 21:59:20.99 ID:kHMTymBH.net
北海道走ってるけどラジオかけながらじゃないと寂しい

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 05:42:39.75 ID:cf3QWgPs.net
自転車とラジオいいよね
音楽は飽きるけどラジオは飽きないわ

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 09:04:42.33 ID:d1DGT2iA.net
ラジオは集中力そがれるから怖くてだめポヨ(´・ω・`)

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 09:57:54.01 ID:TzehrFiQ.net
おじいちゃんが前カゴにAMラジオ入れてるアレか…

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 10:00:32.83 ID:q46zbTxQ.net
あれな
走りながら合法的にラジオを聴く方法として何度か警察の指導を受けつつ編み出したお爺ちゃんの知恵だったんだな
かっこ悪いとか決して馬鹿にできなかったという

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 11:34:38.33 ID:pA+OGLHk.net
どうせならラジカセ肩に乗せて走ればいい

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 12:08:01.54 ID:bViZkHoG.net
お爺ちゃん、前かごのラジカセで演歌を流すのはやめてくれ

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 12:14:41.58 ID:lBFpA7bE.net
ウォークマンもiPodもラジオは聴けるよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 13:24:11.15 ID:9/hBliLm.net
爺のラジオはともかく
スポーツ系自転車で音楽やラジオ聞いてる奴は自転車を心底楽しんでるように思えん

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 13:28:48.12 ID:q46zbTxQ.net
FM聞きながら運転は車運転するときにもしてるだろう
自転車だけダメな理由は分からんな
車なんて閉鎖空間で外界の音がもっと聞こえづらいのに

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 13:52:23.82 ID:KpkEHyQJ.net
>>227
移動手段にしかつかわないような車はそうなんじゃね?
自転車と比べるのはナンセンス

>>226
それ言っちゃったか それ言うと>>227のような奴がウヨウヨ湧いてくるから

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 14:52:38.48 ID:ECoVxa6j.net
ペダルを漕ぐという作業用BGMなのでは?

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 16:05:28.92 ID:0JF1tr0L.net
まぁ何でもいいけど保険だけは入っとけそして事故ったらイヤホンは速攻で捨てろ木っ端微塵に粉砕しろ
耳塞いで音楽聴いてたとなると保険効かなくなるおそれがある

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 16:50:53.11 ID:dwdROY4F.net
>>209
俺ドルソン

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 17:20:17.39 ID:8OjWLEwl.net
折りたたみで50キロ2時間半が余裕になってきた

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 17:23:41.31 ID:kYR45oNh.net
首掛けスピーカーの話だよイヤホンの話じゃにゃーよ
俺も帰宅時使ってるよ

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 17:39:52.43 ID:X5LNFzna.net
オレも音楽好きだけど、室内でしか聞かないな。
まー好きにしてくれ。

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 17:44:30.18 ID:BWqGvi0P.net
後ろ確認してから熱唱してるのに、
いつの間にか後ろに張り付いてきてて恥ずかしい思いした事何度もある。
一番恥ずかしかったのはAKBのヘビーローテションだったw

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 18:05:17.15 ID:q46zbTxQ.net
w
多摩サイでわざわざバックミラーの死角に入って追尾されたことあるわ

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 18:07:19.02 ID:FXtZOI+A.net
>>235
俺は変なCMソングを更に替え歌で歌ってるときにソレやられたな
気配に気が付いたけど、もう歌い続けるしかなかった

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 20:19:10.98 ID:TKqYgj05.net
自転車乗りで徒党君で走ってるやつの何とルール無視の多い事か
見てきてるからなぁ

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 20:46:41.33 ID:jTbWdZf+.net
>>238
暴チャリ族だな

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 23:45:43.07 ID:mAOPZ5Tj.net
暴力二輪車

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 23:58:03.14 ID:Sl6Yb5zW.net
集団心理で法律に対して甘くなるんだろうな、仲間外れにされたくないから注意もできないし同様に行動する。
はい、ぼっちですよ…

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 01:22:46.53 ID:O2C/p1VS.net
ほんと集団で走るのやめて欲しいよな。
はっきり言って車乗ってると3台でも邪魔だよ。
趣味として楽しんでると麻痺してきちゃうのかね?自転車興味ない人もわかってくれるみたいな。
コンビニとかも端っこにいても集団だと印象良くないんだよ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 03:14:10.51 ID:Dlr2ybPu.net
結構ガチ目な人も交通ルール守らないの多いな
この間信号無視しまくってた奴を注意したら睨まれて何か言われたわ
実力に自信があって唯我独尊状態になるのは分かるけどルールは守って欲しいわ
守れないなら乗るなと

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 03:19:40.06 ID:NneFTfkX.net
>>243
例えばどういう違反してたの?

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 03:51:35.17 ID:Dlr2ybPu.net
>>244
T字路とか小さい交差点の信号を無視してたのよ
交通量の多い大きい交差点の信号は守って停止してたんで気合いで追い付いて注意した
そんで睨まれてって感じ

二段階右折しない、停止線で待機しない、徐行すべき場所で徐行しない
、走行禁止の場所を走るとか
オートバイや車に乗ってる時は絶対しないようなことを何故かロードではするアホの多いこと

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 05:37:27.16 ID:MmncnffA.net
>>245
そんなに目くじら立てる程のことか?お前はその車でスピード違反した事無いと言えるか。

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 06:18:43.07 ID:0f4D7+9f.net
>>246
信号無視する側の心理ってそんなんだよな
あーやだやだ

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200