2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 233日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 23:17:33.86 ID:JMGI6045.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

踏み逃げが続いているので、>>970 過ぎたら様子見て立てられる人が適当に次スレ立てて宜しく

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 232日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552387882/

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:21:04.68 ID:PQkGHIQa.net
サドルに股がればおちんちんの向きと相殺されるから正常

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:24:47.30 ID:1zaD7bPy.net
豆知識だけど、鼻毛カッターの溝はたまに掃除した方がいい。爪でキュッキュッと詰まってる鼻糞を取る感じ

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:26:50.89 ID:j2KM4w/W.net
左側のワイヤー類で押されてるんじゃない?

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:58:35.46 ID:lhkJ4bNA.net
>>360
こんな感じかな
https://i.imgur.com/OtrotMo.jpg

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:02:12.07 ID:rRKsdNzf.net
>>364
グロ

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:05:17.09 ID:UM+4Ni6F.net
ローラー踏んでからアイシングするとアホみたいに眠くなるな

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:15:13.28 ID:aAnoR7F6.net
>>359
ワイヤーの取り回しに拠って微妙に左右に癖が付く場合は気にしなくて良いし、
ヘッドパーツがゴリっていて偏る場合は早めに交換した方が良いです

画像を上げられても判断が難しいので、先ずはお店に相談ですね

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:24:42.76 ID:rRKsdNzf.net
ツールド東北にエントリーしたけど、当選するかどうか。

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:25:38.54 ID:lhkJ4bNA.net
どこがグロやねんメクラ

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:47:49.84 ID:b7VD+UeA.net
>>367
ありがとう、たぶんワイヤーのせいかな
おちんちんの画像いる?

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:54:02.15 ID:X4w/Lggm.net
はよ!

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:54:52.63 ID:/CCb4/Ad.net
ツールド飛田新地ってある?

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:25:51.46 ID:NPhAza1y.net
おっさん共が毎日のようにやってる

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:34:01.24 ID:6wdh/Nv1.net
風俗がPCのブルベとかあったら面白そう

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:35:23.96 ID:MEClDhb6.net
コース図
https://i.imgur.com/ruMb2sG.jpg

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:38:23.84 ID:hdgrc3k2.net
賢者タイムでフィニッシュしたのにDNF

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 21:49:39.44 ID:wPRrkyBB.net
>>364
悟空が大猿になる途中経過?

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 14:52:30.34 ID:06gEJpDp.net
フィニッシュしてDNFとかもうわかんねぇな

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 16:00:30.79 ID:VWZsJXaI.net
だっておめえ、芸術的な表面加工のクランクつけて「すばらしいフィニッシュだろ?」とドヤったとこでゴールに着かなきゃDNFだろ?
おんなじことよ

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 16:41:20.83 ID:VOq/p6Fq.net
歯科治療に通ってるんだが毎回溺れそうになるのはおれが悪いのか?

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 16:44:43.78 ID:sSGnNl2l.net
胸で目をマッサージされるのは分かるが溺れるのは意味わからん
鼻で息できるだろ

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 17:41:53.43 ID:wLBEztoC.net
>>380
わかるわ。
口開けたまま鼻呼吸するの苦手だから、家で口に水含んで開けたまま鼻呼吸する練習してからい行くようにしてるw

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 17:49:31.18 ID:LUGZQLR1.net
カンペナルツがアワーレコード更新だってよ、スゲェな

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 17:49:46.73 ID:4hQmmgin.net
治療中は口が渇いて仕方ない
渇きやすいですねってよく言われる

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 17:58:41.23 ID:aIJCnNj1.net
歯医者で溺れる男w

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 18:05:18.28 ID:D8u9uC10.net
>>380
溜まった水を吸わない衛生士が悪い
そこまで気が回らない奴がたまにいる

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 18:09:23.37 ID:qPuSCUSc.net
カンペナルツヨコヨコ 小林製薬

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 18:34:07.52 ID:7F7EMXcM.net
頑張って走ってきたら途中からログ取れてなかった orz

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 18:39:00.73 ID:WsMQHGyu.net
ログなんて取ってどうするの

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 18:40:10.23 ID:ShCv3jTZ.net
浮気じゃなくてちゃんと走ってた証明。

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 18:58:19.15 ID:c+pg4r8f.net
・練習量を本番のモチベーションとするため
・Stravaでバッヂ欲しいから
・あの峠であいつより速く走ったはずだから見せびらかしたい

とか?

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:30:25.76 ID:t9S/jKIf.net
https://i.imgur.com/AXSD4pU.gif

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:35:28.61 ID:YEbwYaeN.net
トロフィーとか実績集めが大好きな俺にはStravaのチャレンジバッジは神機能

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:38:37.28 ID:/b4G8IJb.net
初めからログを残さなければ、ちゃんと走った可能性は残ってるんだなw

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:58:17.60 ID:jJeGNNqZ.net
いつも左の腿だけ疲労が残る

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:05:17.49 ID:WsMQHGyu.net
筋肉量がアンバランスなんじゃね?

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:09:29.53 ID:ldCPxTiM.net
リアハブあたりがなんか回りながら光ってるんだけどLEDでも入れてるの?wって聞かれたんだが何のことかさっぱりわからなかった
さっきメンテ中に後輪空転させてたらハブ式スピードセンサーがピカピカ光ってたわw
自分じゃ気づかないわけだよw

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:44:37.66 ID:SDxSiugH.net
最近ママチャリ買ったんだけど、夜に1車線の道路を走ってると車がハイビームにしてきて腹立たしいのですが
ヘッドライトもテールランプも点いてて遠くからでも分かるだろうに、近くに来てからわざわざハイビームにしやがる
普通はハイビームで走って、他の車等がいたら下げるのがが普通なのに逆。やつら使い方を知らない

ぐちって御免ね

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:55:21.37 ID:pxnnSaPK.net
VOLT1600ダブルで反撃や!

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:55:36.50 ID:+ieAdF5d.net
ママチャリ付属のライトじゃ光量足りないんじゃね?
冗談抜きで光りまくってると車が避けてくれるしハイビームも来にくいよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:08:52.53 ID:SDxSiugH.net
>>400
車並とはいかなくても、LEDのダブルライトなんでこれで対向車が分からないってことはまずないと思うよ
こっちがいくらルールを守っても、車がアホだといつかぶつけられそうで怖い

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:37:43.82 ID:BEIsRRhY.net
自動車の運転経験ある?
あなたの言う「状況」下で自動車のドライバーが最も恐れていることは
前方から向かってくるその自転車(この場合あなた)が
彼(ドライバー)が運転する自動車とすれ違いざまにふらついたりして、その進路上に侵入されること
それを何としても防ぐ(自転車側に気づかせる)ために、やむなくハイビームであなた(と自転車)を照らし出す
基本的にはそのような心理でその「状況」下で自動車(のドライバー)はライトをハイビームにする

まあ、実際のところなかにはそうじゃない人だっているからね
ハイビームを威嚇的に使ったりして弱者(自動車に対する交通弱者つまり自転車)をいじめて楽しむやつとか
それは道路交通環境以外の世間にも一定数存在するわけで
ただし、道路上でそんな卑怯な輩に遭遇すると、自転車側としては恐怖だし命の危機に関わるしで
唯一確実の対応策としては、その存在を事前に察知してその進路上には絶対近づかない(大げさに避けるなり停車して通過するのを待つ)
とか、夜の堤防道路等には行かないとか。

ちなみに、こちら側(自転車)の前照灯が「眩しいぞコラ」て、対向車が合図してくる場合もある
その時はパッシングと言って、ごく短い間だけハイビームに切り替えて相手側に注意喚起するやり方
最近の自転車のバッテリーライトはかなり強力な製品があるので
ライトの明かりを上の方(遠く)に向けてると結構な頻度でこの「パッシング」にあう
照度が200ルーメンとかそれくらいから上の向きすぎに気をつけないとね

参考になったら良いけど
長々とごめんよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:38:28.62 ID:LUGZQLR1.net
今シンガポールにいて、そこそこ良いホテルに会社の費用で滞在しているんだがバイク持ってエレベーター乗るとアジア系はギョッとするけどヨーロッパ系は話しかけてくる人が多いわ。
しかし、暑くて心拍の上昇がやばい。

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:39:57.39 ID:n4i0HzDo.net
>>401
おめーが爆光LED目潰しアタックしてるのでは?

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:41:29.96 ID:oe4BqjGb.net
久し振りにサイクルトレーラーの出番だった近場への買い物だけど

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:43:05.56 ID:wnPYzCCo.net
ハイビーム喰らったら余計にフラつきそうだけどなぁ。

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:50:34.60 ID:PVN9ED64.net
ここでJAFのハイロー使い分けのページを貼っておこう
http://qa.jaf.or.jp/drive/visibility/01.htm

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 23:53:27.90 ID:06gEJpDp.net
>>406
自動車しか乗ってないからわからんのだろう

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:05:49.56 ID:4pHtuRPX.net
擁護とも違うけれど
ライトを点けている自転車の隣に無灯火自転車がいる
これがものすごく見落とし得るんだよなあ
自転車としても本当に困る
それを発見しようとしてるのだとしたら注意深いのかもしれない
嫌がらせやパッシングの可能性ももちろん否定できない

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:20:04.92 ID:m/sV6u/K.net
それなら一瞬ハイビームにするだけでいいんだけどね
狭い1車線でも街灯ない上に速度制限高い田舎道なのか
30制限とかの住宅地なのかでも変わるかもな
後者でハイビームはキチガイ
地域によっては出来るだけハイビームにしろとかアホなこと教えてるとこもあるけど

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:20:37.26 ID:6Cuwq9nI.net
所詮ママチャリのライトのライトなんかアテにならんよ
全く光量足りてない

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:24:37.96 ID:CGtObXPm.net
ハイビームの正しい使い方ってどんななん?
前テレビで見たのはすれ違い含め常時ハイビーム推奨だったけど幻惑考えたら絶対NGだよな

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:31:43.61 ID:m/sV6u/K.net
>>412
道交法上は
夜間誰もいない状況なら危険察知するために常時ハイビーム推奨
車両や歩行者いる場合は光量落とせ(ロービーム)だな
今のライトはクソ眩しいからこれもどうかと思うが

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:40:29.52 ID:5Skl1dnH.net
自動車同士だとまともな人なら
お互い眩しいから自然とすれ違うときはロービームにするけど
自転車相手だと自分は眩しくないから無自覚だったり
>>409みたいな理屈でハイビームなんかね
それでもすれ違うまでハイビームにしてていい言い訳にはならんけど
自分が自転車の場合眩しいときは諦めて止まるな
パッシング出来るハイロー切り替えできるライトとかあるんかねw

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:44:10.17 ID:W6RPmq2o.net
>>402
長文はうざいだけ
誰も読まんしw

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 00:58:55.09 ID:4pHtuRPX.net
原則ハイビーム派はいても
常時ハイビーム派はさすがに存在しないと思いたいが

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 01:03:49.38 ID:t4tEzhft.net
>>402
自動車の運転経験ある?
まで読んだ

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 01:04:47.92 ID:2l0NCXFX.net
出だしだけかよw

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 03:21:27.32 ID:rwGfwV27.net
対向の自動車がハイビームだったら(こちらを認識出来てないはずなので)ハイビームで返しますよ
挨拶的なw

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 06:44:52.48 ID:zsX2XHwY.net
>>402は長すぎ。>>404を見習え

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 08:10:56.59 ID:7pZO6g+f.net
短かろうと
”どうせお前が悪いんだろwww”
式の藁人形叩きマウンティングに見倣うべき点などなかろ

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 10:11:19.35 ID:1oM6YKKP.net
赤マル上昇中の和歌山サイクリング振興、豪腕・二階氏が後押し
https://www.sankei.com/west/news/190418/wst1904180004-n1.html
二階…
ガッキー復活してくれんかな

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 15:16:05.52 ID:x+3gvsnj.net
>>403
外国人はロード大好きだよねオレは米軍基地の近く住みだけど英語喋れないのにトモダチ何人か出来たよ

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 16:32:28.70 ID:2l0NCXFX.net
基地の近くで
メカトラで停止して工具出したら
捕まりそう…

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 19:48:36.53 ID:qTPC9n3F.net
>>398
最近のママチャリってやたら眩しいライト多いから、眩しいんじゃ〜!ってアピールな気がする。
一度自分で確認してみては?

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 21:00:37.44 ID:UMMnLC8U.net
VOLT6000で付近一帯の交通を麻痺させようぜ(逮捕

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:11:36.84 ID:Kv/Y33/v.net
>>398
車からだと自転車ライトの高さで遠近感狂うから全体見たくなる

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:48:32.37 ID:zsX2XHwY.net
おにぎり丸呑みして死んだユーチューバー女性の動画がなぜにまだ消されてないんだ?
https://togetter.com/li/1338860

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:50:44.93 ID:ozrJ6IH3.net
>>428
息子の意向

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:55:52.32 ID:VnI0IeHx.net
このまえスピーシーズドメインをこのスレで紹介してもらったが
結構面白くて5巻まで一気に買ってしまった
GWにはたぶん全巻揃うわ
面白いの教えてくれてありがとう

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:59:52.39 ID:mVePXF1j.net
ママチャリは光軸狂ってるのが多いよ!
歩行者の顔に当たるようになってる

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 23:27:24.28 ID:JGB7fV99.net
駐車場に入る時の遅ウインカーは嫌だね…
とっさに歩道への跳ね上げを敢行

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 23:51:05.64 ID:HL2ICZuS.net
PayPalのクレームが勝手に終了になってたから驚いたわ
返金されると自動でクレーム取り下げられるのな

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 01:26:38.00 ID:+XPGZyBI.net
>>431
あれ正面から来たら蹴飛ばしたくなるわ

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 02:04:13.54 ID:drqDklcr.net
>>430
どういたしまして。
つい最近10巻が出た。
大根LOVEな恵良さんが好きなら8、9ともだえ、10巻でもだえ死ぬだろうw
覚悟するのじゃ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 06:14:38.07 ID:MiKAuP9l.net
そういや生まれてこの方漫画喫茶利用したことないことに気づいた
あれってサイクリスト的に使えるもん?

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 06:31:26.56 ID:vBNzMpiE.net
漫画読むだけならサイクリストも何も関係ないわな
君の趣味趣向の問題
シャワーがあるところも多いから、夏場の輪行絡みで使うことはあったね、個人的には

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 07:24:09.53 ID:xwk2gkXV.net
充電スポットだ

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 08:41:44.83 ID:TuLv9d1a.net
3%で500m位続く登り坂下の信号で
ずいとおっ被せるように前に出てきた
クッチャクッチャ音たててガム噛んでる電チャリのおにーちゃん
100m先辺りでぶっ千切ったら心拍数の上限が5上がった
年寄りのコールドウォーター

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 09:23:53.60 ID:dF5/89JM.net
登り坂下……一瞬禅問答かと

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 09:49:19.91 ID:wbPMIVZK.net
>>439
他人の前にわざわざ割り込んだり信号無視して抜いてく奴は漏れなくノロマ

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 10:28:42.14 ID:jzZsl8FU.net
>>428
アレ結局死んだんか
食べ物を喉に詰まらせるという死因はわりとありがちだけど
ただ食べる様子を生配信してる時に死ぬとかさすがに前代未聞だわ

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 11:05:09.72 ID:QhzXL4rn.net
>>428
救助隊員の「あ、だめだわ」みたいなのが怖い

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 12:30:27.96 ID:n4fdM9Iv.net
>>436
シャワー浴びて充電して仮眠する

0.5泊ツーリングで愛用
真夜中まで走り、朝起きてモーニング食べて走る

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 14:05:27.57 ID:Hz1w94Pz.net
>>442
ただ食べる様子じゃなくて三倍サイズのおにぎり一気喰いだよ。

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 14:09:02.78 ID:yR/eGX42.net
何がおもろいねんそれ

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 14:10:45.35 ID:1u0wIsBE.net
よしんば死なずに食えたとして、何が面白いんだ?

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 14:13:34.51 ID:ZNbsFxiM.net
おもろくないから視聴者少なかった
視聴者数伸ばさなきゃ!という焦りから無茶しちゃったんだろなあ

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 15:49:24.98 ID:drqDklcr.net
ある意味ブラック企業で過労死するのと変わらん構図だなぁ…
動画配信なんて趣味だろうに、収入があるなんてことになるからこんな風になるんや

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 17:36:07.57 ID:nriEa42M.net
真っ二つに、、、
https://i.imgur.com/GeN2seR.jpg

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 17:45:14.37 ID:rVcLsgp8.net
無残

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 17:51:25.43 ID:jzZsl8FU.net
ひん曲がるなら兎も角
何がどうなったらそんな真っ二つになるんだ……

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 17:58:58.19 ID:WtyzLXMQ.net
>>450
安定のプリウス老害による事件

南無

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 18:05:34.71 ID:cGf+md6O.net
いい加減、老害に車を運転させるな
明日は我が身だぞこれ

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 18:10:30.70 ID:ErHwwo6t.net
池袋の老人の暴走車か

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 18:18:34.19 ID:A/07xX52.net
87歳ってヤバイだろw
チャリでもヤバイw

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 18:19:01.71 ID:T0BAYIQp.net
ゴリゴリに固着してたクラウンがようやくとれたわ

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 18:24:01.14 ID:Vvnso+lk.net
今頃、わしは悪くない!て言ってんのかな

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 18:25:59.80 ID:Hz1w94Pz.net
アクセルが戻らなくなったと言ってる。

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 18:28:08.63 ID:rVcLsgp8.net
今頃未来ある子供を殺して気分爽快なんだろう

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200