2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 233日目★☆

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 16:29:56.95 ID:MAakPjda.net
マナーと法律をごちゃまぜにすんなって言ってるだろ
自転車が路駐回避で移動したのにクラクションを鳴らすこと
そしてナレーションが「自転車に乗ってる人は法律を知りません」だったのに違和感て話だろ?
だから法律上は同一車線内の移動なら自転車に非はないので
クラクション鳴らすことにもナレーションにも正当性はない
自転車が第二車線に無確認で膨らんできたなら、自転車が悪い

それとは別に
はねられたら死ぬのは自転車なのだから、走行位置を大きく変えるとき(数値的な基準は謎だが)には後方確認しようねってなら、それは別に否定しないし俺はやってる
更にマナーって事なら、自転車がいつ緊急回避で中央によってくるかなんて確実に予測できるわけないんだから、自動車は無理に追い越さない、追い越すなら安全距離を取るか、法律通りに車線を変えて
自転車の同一車線内での路駐車回避の行動も予測できずに危険なタイミングで車線変更なしの追い抜きしようとするバカは免許返上しろ
って感じかね

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200