2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 233日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 23:17:33.86 ID:JMGI6045.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

踏み逃げが続いているので、>>970 過ぎたら様子見て立てられる人が適当に次スレ立てて宜しく

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 232日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552387882/

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 10:07:13.79 ID:96cArHeD.net
倒れてたら轢かれるかも
とか
ぶつかった人は大丈夫かな
ではなく
あーもうサイアク避けろよクソジジイ体触んじゃねぇ
って思ってるのが態度で丸わかり

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 10:10:05.97 ID:i0yqEoRe.net
クロスのおにーさんは女よりも自転車を心配してそうで笑った

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 10:31:57.04 ID:ka0Nwmky.net
これで女が車にひかれてたら車の運転手の過失で刑務所行きなんだよな

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 10:47:50.31 ID:4zAxKCGg.net
>>820
停まって他所見てる歩行者にぶつかりに行くって
そうとうな悪党だなw

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 10:47:54.16 ID:jjroAMhT.net
赤信号で減速してたからなんとかなったな
脳震盪でもないんだったらすぐ起き上がれよ

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 11:07:20.74 ID:ChCpWQ0x.net
>>820
正にまーん
走り方もコケ方もコケた後もロクなもんじゃない

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 11:21:41.77 ID:BA3Bd/NO.net
狭い道で対向幅寄せ?かましてくる奴大杉
何でどんどんこっち寄ってきてんだよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 11:23:57.02 ID:tAabvVzm.net
ハンドルがおっちゃんに当たった感じだから立て直しは無理だなぁ…
俺の場合、こういう段差のある歩道から歩いてたお年寄りがいきなり転げ落ちて来て危うく…って事があった

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 11:26:28.14 ID:tAabvVzm.net
で、胸から落ちたから、呼吸が出来なくなったんかな?

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 11:28:50.41 ID:ZxSdvodL.net
>>833
自分も思ってた
スピードも落とさずに路側帯に避けろと言わんばかりによって来る

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 11:41:19.86 ID:XY/vN8Ob.net
そりゃ勿論殺すつもりなんだろ
アタマおかしい奴は多いからな

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 11:51:27.45 ID:piactw/v.net
>>836
そういう時は軽く肘だしてドアミラーに当たりそうにすると普通のやつはビビるよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 12:28:25.32 ID:6vfdaTjy.net
これが若い女じゃなくお前らなら誰一人手も差し伸べず一瞥されるだけなんだろうな

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 12:31:16.54 ID:xv1ISFBw.net
はい

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 12:33:23.75 ID:8RkMXqk9.net
この女、この高さからあの勢いで地面に頭打ったら死んでたかもね

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 12:51:41.33 ID:8pbW0Tns.net
>>833
片側1車線で対向車側に駐車車両がある状況でその後ろから対向車が来た場合
待つことができないドライバーが多いね
スレスレで徐行もせずにはみ出してくるやつがほとんどや
マジあぶねー

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 13:46:50.87 ID:i0yqEoRe.net
「食べられる給水ボトル」ロンドンマラソンに登場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00010000-clc_teleg-int
http://www.skippingrockslab.com/ooho!.html

自転車でもトップチューブに金玉みたいにぶら下げるのが流行るなこれは

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 13:57:38.02 ID:VeCCBotK.net
>>843
一般人はボトルぽいぽい捨てるわけじゃないし
無くなったあと給水出来ないから流行んないでしょう
と思ったけどプロレースで一般化してきたらファッションみたいに流行るんだろうかw

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 14:11:59.58 ID:TcLtY0Iw.net
コンビニに普通に置かれる様になれば流行るかもな
100%無いな

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 14:13:39.25 ID:ENqs1SDN.net
置いておく場所によって衛生状態が左右されるから抗菌フレームおよび抗菌ウェア類が出る

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 14:19:28.70 ID:MoXBXiZu.net
なんで5月になるのにこんなにクソ寒いのか
パンツ履かなきゃ風邪引いちまうぜまったく

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 14:35:04.65 ID:XY/vN8Ob.net
>>843
走りながら消化に難のある海藻を食いたがるやつがいるだろうか…

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 15:42:36.41 ID:LLD0MqpK.net
>>1
https://i.imgur.com/fcvSkfE.jpg
https://i.imgur.com/DxtNj7Q.jpg

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 16:46:30.51 ID:xLNHk5yu.net
1ケース分丸ごとポイント突っ込んだのに特茶のスマートウォッチ当たる気配がない
ちゃんと当たるのかこれ

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 17:19:14.78 ID:JXiRzjr5.net
>>843
中身だけ吸って吐き出されるんじゃない?

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 17:26:47.46 ID:TC5k4WPd.net
>>823
>>826
俺も最近、顔を打つ転び方したけど
このぐらいなら別に長々と伏せてるというほどにもならないよ
やってみればいいと思う

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 17:29:05.24 ID:LcOeWp5h.net
女の顔が全く見えん・・・
引き起こしてもらってからなんでおっちゃんの腕をにぎにぎしてるんだ?

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 17:33:13.30 ID:Zsm3wGaM.net
女の身体は脆いからな
受身も取らないで強打されればこんなもんだろう

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 17:46:32.37 ID:VjCWvuB4.net
>>853
気安く触ってんじゃねーよっていうボディランゲージ

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 17:58:28.65 ID:WDeFP6gA.net
倒れこんでる時間長すぎるよ
交通量と流れを見ると赤信号だったから無事だっただけで青信号だったら続けざま2、3台に轢かれててもおかしくない
車道に倒れた時点でほぼアウト、即起き上がれなかったら完全アウト
迷惑になるし何より危険

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 18:07:25.81 ID:c9Yd+SnN.net
>>817
マジで?
どんな事故?

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:14:01.35 ID:Sk9E2KPS.net
久しぶりにライドしたら雨かよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:15:41.06 ID:JXiRzjr5.net
>>857
事故というか上り坂で斜め前の奴が俺にぶつかってきて落車した
転倒する数十秒前で録画が途切れてて何があったのか確認できず

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:44:58.73 ID:FWSREJOI.net
連休前で冷蔵庫を空にするために、具沢山な炒飯と具沢山な味噌汁が出来た。

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:48:50.69 ID:BA3Bd/NO.net
最近はほっともっとの特から弁当とドラッグストアで買ったポンジュースばかり飲んでる

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 20:50:57.79 ID:hnpc3nNP.net
>>820
これ、最初は初心者丸出しなコケ方してると思ったが
反射的に両手とも離して前に出しておっぱいで衝撃抑えたりしたから
立ったあと平然としてられる程度ですんでるんであって
残った手足や股間で車体捕まえてコテンと横に転んでたら女性の細い首だと頭強く打ってたかもな
そもそもそれが出来るくらい慣れてたり体幹あるならって話にもなるが

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 20:59:29.77 ID:bRaTY8Ng.net
ストラバが途中で終了しとった
やっぱりサイコンでログ取るべきやな

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:30:16.10 ID:FeSPqcFM.net
今日は台風並みに風が強くて、横からもろに食らってふらついた
とっさに足をついたところに、のぼりを立てるコンクリが放置されてて足をくじいたよ
道路に勝手に私物を置くなっつーの

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 22:01:17.41 ID:yBXouwZF.net
すまんこ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 23:58:14.06 ID:LcOeWp5h.net
>>859
ドラレコって衝撃で本体が壊れても録画ファイルだけは守るような仕組みになってるんじゃないのか?
FLY12ってググったらそれなりの値段するみたいなのに簡単に録画ファイル壊れるんじゃ意味ないなあ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 00:37:28.24 ID:iEfQbIT3.net
>>863
それでもストラバは優秀だよな
途中で再起動してもちゃんと再開してくれるし

今日はGW初日でどうかと思ったが寧ろ車も歩行者も普段の土曜より少ない位
明日は絶好の行楽日和らしいから人出多そうだが

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 01:26:14.02 ID:mXZYFTDd.net
>>866
購入検討の時に海外サイトでも似たような報告見たことあるから、品質はお察しレベルなんだろう
発想は良いんだけどな

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 09:14:41.58 ID:iTgx/KfJ.net
4月末の寒さじゃねぇぞ……押し入れに突っ込んだ長袖ジャージ引っ張り出す事になるとは

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 09:32:23.66 ID:ENkBc/Xo.net
この国の春は25度以上と10度以下しかないのか

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 09:54:00.08 ID:S5sle3fr.net
>>820
案の定、ここぞとばかりにロード乗りへのヘイトを
書き連ねてる車カスがいるわww

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 10:23:58.68 ID:EaGxvADl.net
早朝起きたら1月かと思ったぞ

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 10:50:35.74 ID:xjuwEQ5U.net
激込みのフードコートで独りで焼きそば食ってると泣けてくるよ
ああ、俺にはこういった家族持つことは無理なんだなって

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 10:53:09.71 ID:kLo+2uQB.net
無理だと思うから無理なんじゃねえか?

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 10:54:54.94 ID:iTgx/KfJ.net
挑戦する前から諦めてたらそりゃ無理でしょうよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 10:55:31.36 ID:MBIyqbrS.net
わざわざ自分から激混みの場所に行ってしまうような人には幸せは訪れないよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 11:03:20.56 ID:kLo+2uQB.net
強奪ってなかなかのパワーワードだよな

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 11:05:32.38 ID:12dsQnem.net
要は痩せられないけど自分は悪くないとか言ってる糞デヴと一緒

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 11:28:51.70 ID:EaGxvADl.net
むしろ家族では気軽にできないことを一人で楽しんだ方がいいと思う

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 11:58:07.07 ID:xjuwEQ5U.net
https://i.imgur.com/gqlN12K.jpg

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 11:59:32.98 ID:kLo+2uQB.net
絵うめえな

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:18:28.22 ID:djvUH7NI.net
儂も40年近くぼっちで生きてきたけどもう無理。見ず知らずの女とこれから一生過ごすなんてw

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:20:23.99 ID:DYJKHBIn.net
あのロゴ梨1980円のトルクレンチてええの?

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:24:38.48 ID:cO1o/1sz.net
ちょっと同棲したけど無理だったわ
人の生活音が無理
彼女でさえ

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:29:08.37 ID:kLo+2uQB.net
奴等はトイレの便座戻しておかねえだけでキレたりするからな
女は象と同じだ、眺めるのは好きだが家に置きたいとは思わない、と偉い人も言っている

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 12:52:23.44 ID:taPTv4k+.net
昔から独りが好きだった
今は誰かと一緒に居ても苦痛ではないけど、わさわざ誰かと一緒になろうとは思わないな

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 13:00:31.61 ID:qQhYnBqB.net
ずっと一人でいる人生と、パートナーが居て子供が居て老いてもなんとかなってという人生の方が
有意義で楽なのでは。
人の為に生きてるほうが、自分だけの為に生きるより楽しい気がする。

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 13:08:53.24 ID:xvveDr64.net
人と同じことしてるほうが楽だからな

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 13:16:56.14 ID:4tWgyXg/.net
俺が老後を迎える頃にはまあまあの性能の介護兼愛玩アンドロイドが普及してるだろうからまぁいいや

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 13:20:55.50 ID:tQn/Sj2H.net
世の家族が幸せで、自身の幼少期も実体験として幸福だったならば
そもそもそれは当たり前のことで
他人に押し付けたり独り身の者を蔑む必要もないはずなんだが

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 13:25:12.70 ID:MBIyqbrS.net
人と同じことをしていると、楽ではあるけれど幸せにはなれないんだよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 13:28:09.70 ID:xvveDr64.net
理屈ではそうだが
同類で固まるシステムだからな
仲間外れは攻撃の対象
それが勝てば官軍システムだ

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 13:31:41.46 ID:Cf9ttPUs.net
なんのスレだ!?

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 13:41:51.94 ID:kLo+2uQB.net
中年の悲哀と人生について語るスレ

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 13:55:07.02 ID:ivN7LXYx.net
人生について語るスレですが何か
俺は今度人生の墓場にはいるから最後になるかもしれん自転車旅中

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:10:10.23 ID:nXBnXb1M.net
>>891
独身男性がいかに急増しているかのニュースを日々見ていれば
自分が多くの人と同じことをしていると感じる

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:24:48.68 ID:f5Dkuoq5.net
独り上手と呼ばないで 独りが好きなワケじゃないのよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:27:31.47 ID:EaGxvADl.net
天気良いんだからお前ら走りにでもいけよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:29:30.99 ID:kLo+2uQB.net
自分、太陽は敵なんで

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:35:16.66 ID:4tWgyXg/.net
今日はもう軽く走ってきたけど風強くてイマイチ
これからピカピカに磨いちゃうぞぉ

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 15:39:58.23 ID:iTgx/KfJ.net
俺も軽く走ったけど昨日ほどじゃないけど風強いから早めに切り上げたなぁ
最寄りのショップでセールやってるから行ってこようかな?

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:09:11.42 ID:7c1VBjHI.net
昨日向かい風の中をひたすら走ってたら筋肉痛になった…
しばらく安静だ

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:11:35.75 ID:iTgx/KfJ.net
GW前に新調しようと前から欲しかったサドル買ったけどヤグラが対応してないから結局取り付けはGW明けになったわ……
まぁ慣れないサドルであっあっあっするより安心だと言い聞かせつつ暫く部屋に飾っておこう

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:10:35.30 ID:laMuKufK.net
>>895
どしたん?
大丈夫か?

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:18:52.46 ID:iTgx/KfJ.net
つまり結婚するから今後は自分の都合だけじゃ走れなくなるって事だろうか?
旅レベル(泊りあり?)のロングライドなら猶更理解のある奥さんじゃないと数年に1回許されるかどうかってレベルだろうし

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:34:10.46 ID:+8tIuB01.net
>>904
>>905さんの言うとおり結婚するなり子供作るなりすれば丸二三日外で遊び呆けてられんなって話
おまけにチャリは金もかかるしどこまで理解を得られるかワカンネー

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:39:07.80 ID:iTgx/KfJ.net
Oh……数泊レベルは流石に余程寛容か同じ趣味じゃないと中々許されざるよ

自転車旅行が趣味ならちょっと趣味の方向性シフトを検討した方が良いかもしれんね
知り合いは朝一に出て陽が沈む頃に帰るような奴だったけど結婚してからは短時間高強度に転向してる

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:43:40.78 ID:LQmvm5/J.net
子供が大きくなったら一緒にファミリーライドとかグランフォンドとか出られるわけですね

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:52:03.99 ID:QToLmMzj.net
毎年同じ時期に同じルートを走ってるが今年はとうとう体力の限界を感じてショートカットしてしもうた

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 21:37:42.90 ID:nUhI4tJN.net
なんか虹ノ咲さんがいなくなるとだいあが出てくるような気がする

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 22:15:06.96 ID:2qyAzZKx.net
2434

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 22:25:23.89 ID:4tWgyXg/.net
お父さんやめて行かないでと泣き叫ぶ妻子を振り切って今日もどこかを走るのさ

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 22:31:12.26 ID:Cf9ttPUs.net
グランゾートが出られる

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 22:46:37.18 ID:Cf9ttPUs.net

今日は自動車で階段登ろうとしたのがいたのか。

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:14:37.80 ID:wt94augY.net
https://youtu.be/T1WgDhcz-EU?t=18

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:22:28.86 ID:wsIF0eNz.net
怖ッ!!

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:22:37.81 ID:12dsQnem.net
なんでそれまた張ったし
女の自転車は危険物なので気を付けましょうってか

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:36:11.95 ID:Cf9ttPUs.net
パチンコ行くから金貸して!!

タイヤ買うから金貸して!!

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:39:08.16 ID:DSgW+2f/.net
>>917
そんな言い方は無いな
自転車も女も乗り物には変わりないじゃないか
乗り手次第だよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:43:01.70 ID:kpgsKO+F.net
>>915
歩道 走ってる時点でダメでしょ

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:51:27.86 ID:N6/tps6H.net
歩道走ること自体は大丈夫だろ
運転の仕方がダメなだけで

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 00:52:19.50 ID:oAdGyaO2.net
>>921
あの歩道は基本的には自転車通行不可の歩道だろうから駄めっちゃダメだな
まぁ危険だから云々と言い訳はできるだろうけど

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 01:08:04.16 ID:xC6C5PIm.net
車道が狭目のオレンジラインの片側1車線だから
自歩道指定されとるんじゃないかなぁ
と思って確認してみたら開始直後に自歩道標識あるな

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 01:09:31.08 ID:SxqNnHi6.net
>>921
仮に裁判になった場合この動画だと自転車が100%悪いとなるだろうね
自転車で歩道を走る場合はそれなりの覚悟が必要だよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 01:11:44.46 ID:+tCH9IeN.net
>>924
100%は絶対ないわ

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 01:14:54.45 ID:xC6C5PIm.net
流石に歩行者の過失0だろww

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200