2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 233日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 23:17:33.86 ID:JMGI6045.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

踏み逃げが続いているので、>>970 過ぎたら様子見て立てられる人が適当に次スレ立てて宜しく

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 232日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552387882/

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:10:10.23 ID:nXBnXb1M.net
>>891
独身男性がいかに急増しているかのニュースを日々見ていれば
自分が多くの人と同じことをしていると感じる

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:24:48.68 ID:f5Dkuoq5.net
独り上手と呼ばないで 独りが好きなワケじゃないのよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:27:31.47 ID:EaGxvADl.net
天気良いんだからお前ら走りにでもいけよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:29:30.99 ID:kLo+2uQB.net
自分、太陽は敵なんで

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 14:35:16.66 ID:4tWgyXg/.net
今日はもう軽く走ってきたけど風強くてイマイチ
これからピカピカに磨いちゃうぞぉ

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 15:39:58.23 ID:iTgx/KfJ.net
俺も軽く走ったけど昨日ほどじゃないけど風強いから早めに切り上げたなぁ
最寄りのショップでセールやってるから行ってこようかな?

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 17:09:11.42 ID:7c1VBjHI.net
昨日向かい風の中をひたすら走ってたら筋肉痛になった…
しばらく安静だ

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 18:11:35.75 ID:iTgx/KfJ.net
GW前に新調しようと前から欲しかったサドル買ったけどヤグラが対応してないから結局取り付けはGW明けになったわ……
まぁ慣れないサドルであっあっあっするより安心だと言い聞かせつつ暫く部屋に飾っておこう

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:10:35.30 ID:laMuKufK.net
>>895
どしたん?
大丈夫か?

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:18:52.46 ID:iTgx/KfJ.net
つまり結婚するから今後は自分の都合だけじゃ走れなくなるって事だろうか?
旅レベル(泊りあり?)のロングライドなら猶更理解のある奥さんじゃないと数年に1回許されるかどうかってレベルだろうし

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:34:10.46 ID:+8tIuB01.net
>>904
>>905さんの言うとおり結婚するなり子供作るなりすれば丸二三日外で遊び呆けてられんなって話
おまけにチャリは金もかかるしどこまで理解を得られるかワカンネー

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:39:07.80 ID:iTgx/KfJ.net
Oh……数泊レベルは流石に余程寛容か同じ趣味じゃないと中々許されざるよ

自転車旅行が趣味ならちょっと趣味の方向性シフトを検討した方が良いかもしれんね
知り合いは朝一に出て陽が沈む頃に帰るような奴だったけど結婚してからは短時間高強度に転向してる

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:43:40.78 ID:LQmvm5/J.net
子供が大きくなったら一緒にファミリーライドとかグランフォンドとか出られるわけですね

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:52:03.99 ID:QToLmMzj.net
毎年同じ時期に同じルートを走ってるが今年はとうとう体力の限界を感じてショートカットしてしもうた

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 21:37:42.90 ID:nUhI4tJN.net
なんか虹ノ咲さんがいなくなるとだいあが出てくるような気がする

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 22:15:06.96 ID:2qyAzZKx.net
2434

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 22:25:23.89 ID:4tWgyXg/.net
お父さんやめて行かないでと泣き叫ぶ妻子を振り切って今日もどこかを走るのさ

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 22:31:12.26 ID:Cf9ttPUs.net
グランゾートが出られる

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 22:46:37.18 ID:Cf9ttPUs.net

今日は自動車で階段登ろうとしたのがいたのか。

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:14:37.80 ID:wt94augY.net
https://youtu.be/T1WgDhcz-EU?t=18

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:22:28.86 ID:wsIF0eNz.net
怖ッ!!

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:22:37.81 ID:12dsQnem.net
なんでそれまた張ったし
女の自転車は危険物なので気を付けましょうってか

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:36:11.95 ID:Cf9ttPUs.net
パチンコ行くから金貸して!!

タイヤ買うから金貸して!!

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:39:08.16 ID:DSgW+2f/.net
>>917
そんな言い方は無いな
自転車も女も乗り物には変わりないじゃないか
乗り手次第だよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:43:01.70 ID:kpgsKO+F.net
>>915
歩道 走ってる時点でダメでしょ

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:51:27.86 ID:N6/tps6H.net
歩道走ること自体は大丈夫だろ
運転の仕方がダメなだけで

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 00:52:19.50 ID:oAdGyaO2.net
>>921
あの歩道は基本的には自転車通行不可の歩道だろうから駄めっちゃダメだな
まぁ危険だから云々と言い訳はできるだろうけど

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 01:08:04.16 ID:xC6C5PIm.net
車道が狭目のオレンジラインの片側1車線だから
自歩道指定されとるんじゃないかなぁ
と思って確認してみたら開始直後に自歩道標識あるな

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 01:09:31.08 ID:SxqNnHi6.net
>>921
仮に裁判になった場合この動画だと自転車が100%悪いとなるだろうね
自転車で歩道を走る場合はそれなりの覚悟が必要だよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 01:11:44.46 ID:+tCH9IeN.net
>>924
100%は絶対ないわ

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 01:14:54.45 ID:xC6C5PIm.net
流石に歩行者の過失0だろww

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 01:20:58.09 ID:vMa1roh3.net
歩道を走っていたから
ではなく
歩道を走っているのに徐行せず歩行者優先をしなかった
のがポイントだろ

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 01:24:23.81 ID:5UYlFV35.net
>>925
このサイトの jh13が参考になると思うぞ
歩道上だと歩行者が急に横に動いても0:100かもね

http://www.jiko-online.com/jiteho.htm#k12

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 06:12:00.58 ID:DigjkA/e.net
歩道で歩行者と自転車の件は最高裁にて歩行者の過失0と判例が出てます
逆に車道の場合、自転車が信号無視など重大な過失や追突を除き車が過失10です

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 06:53:31.47 ID:fwnpuvHM.net
自転車の車道への追い出しが
もともと歩道での接触事故の責任を自転車におっかぶせるためのもので
自転車の安全は二の次だからな
奴隷慣れした村人脳の”下のものだけは何があっても自己責任”的発想

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 06:54:17.29 ID:GhKw1OqG.net
ちょっと何言っているかわかんない

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 06:56:21.78 ID:gQqg3Ums.net
その首の上に乗っかってるかぼちゃを使うんだぜ

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 07:41:12.94 ID:gblhzboI.net
いずれにしろ、車道走ってれば起きなかった事故
歩行者保護の為には車道だな

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 08:39:02.11 ID:/mlKXBfX.net
やっぱり歩行者保護のために車道走れっていう警察の言い分は正しいんやなって

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 08:50:30.67 ID:Q7jgEQRN.net
>>929
>逆に車道の場合、自転車が信号無視など重大な過失や追突を除き車が過失10です

初めて聞いたが、ソースあんの?、

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 08:50:54.05 ID:Or21HpSj.net
まあ車道を走れば走ったで、なんぞトラブりそうだけどな

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 09:03:03.53 ID:GhKw1OqG.net
スピードを出しすぎずに常に周りに注意して走っていれば、まずトラブルになることはない

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 09:08:43.65 ID:l4QlNmnP.net
>>912
あの上級国民の事だな

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 09:16:19.37 ID:UWyOaOhT.net
>>937
スピードもそうだが、注意力散漫過ぎる奴が多すぎる

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 09:21:01.72 ID:GmAveGmM.net
>>937
あの上級国民にひかれた母子の事だな

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 09:53:28.84 ID:qzpKZ79h.net
>>915
アドレスの最後に「?t=18」ってつけると18秒目から始まるんだな。参考になった

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 09:56:46.45 ID:qzpKZ79h.net
ちなみにおっちゃんが急に体の角度変えたから接触した訳だけど(もちろんおっちゃんは悪くない)
おっちゃんも実は腕が少しは痛かったのかもしれんなw

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 09:59:43.89 ID:qzpKZ79h.net
あっ、わかった。実は結構な勢いでおっちゃんの腕にぶつかっちゃった自覚があって
それで盛大にコケて自分の方がダメージでかく見せてるとか?

んで起こしてもらってからおっちゃんの腕握ってるのは
「腕痛くなかったですか?」とか言ってるのかも?

考えすぎか・・・

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 10:40:30.08 ID:VzDTY2Le.net
しかしドラレコ動画の肖像権侵害はひどいな
せめて被害者のおじさんにはモザイク入れろよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 11:24:03.26 ID:JbR/Hqfd.net
歩道を塞いでるだけじゃなくリアハッチ開けっぱかよ!(怒)

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 11:35:27.29 ID:vFggwZMC.net
自転車に限らず、歩いててももちろん自動車運転してても
極低難易度の予測すらしない層がいるからな
衝突する可能性のある人なり物を視認したらそれを回避する行動予測と計画を立てるように
少なくとも俺は子供の頃厳しく躾られたが
一昔前はBBAは歩いていてもほぼそれをせず
最近は若い男もしない奴が目立つようになって来てる
ましてまんこの付属物においてをや

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 12:32:35.22 ID:YkKjSFRO.net
>>943
そんな殊勝な心を持ってるなら、最初から当たりにいかないで減速して回避するわ

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 12:54:41.87 ID:Q7jgEQRN.net
>>946
若い男がしなくなってるのは昔より免許取らなくなってるのも影響あるかもな
女やBBAはもっと免許所持率低いから駄目なのも分かるんだが、免許なんぞ持っていなくても法律なんぞ知らなくても物理的に起こり得ることは低確率でも起こるし動物としての本能で予想できるはずなんだけどな
まぁ脳みそお花畑が増えてるんだろう

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 13:26:35.38 ID:zpQDw9uB.net
やばいhttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1096377896086564864/pu/vid/720x1280/fcNPOs_BYpO26u4w.mp4

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 13:33:54.92 ID:VgqDvjC3.net
認知症の父親が、母に包丁を向けたので
警察呼んで精神病院に二三ヶ月叩き込んだ
そんなゴールデンウイーク頭

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 13:49:05.22 ID:CFeptndH.net
ほう経験が生きたな

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 13:56:18.27 ID:quQSQC1D.net
お茶の水女子大付属中に包丁置いたのお前のオヤジかよ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 13:59:14.56 ID:H68tV/pb.net
あれは国産み用の矛だろ

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 14:06:30.47 ID:ph4w4C5V.net
>>951
それほどでもない

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 14:14:30.14 ID:GhKw1OqG.net
包丁を置いただけでなぜ警察に追いかけられるんだろうな
もしかしたら純粋にプレゼントしたかっただけかもしれんし
添える手紙を忘れちゃったとかかな

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 14:18:37.99 ID:CFeptndH.net
膝が痛くてローラーが踏めねえ
ストレスがマッハなんだが

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 14:20:22.06 ID:l4QlNmnP.net
>>955
それを聞くためにも捕まえないとな

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 14:28:29.18 ID:zpQDw9uB.net
サイクリングが好きなんじゃないんだよ
ロードバイクに乗ってる自分にうぬぽれるのが好きなんだよ!
サイクリングじゃなくてロードバイクでマウント取るのが好きなんだよ!
ロードバイクはどうでもいいから俺を!ロードバイクに乗ってる俺を見てくれ!

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 14:31:30.36 ID:y0q16QeT.net
突然どうした?
大丈夫、戦争はもう終わったんだ

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 14:32:58.92 ID:adb737aZ.net
>>956
ハンドバイク買うしかないねぇ

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 15:25:22.29 ID:ph4w4C5V.net
うぬぽれたいお年頃

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 17:16:06.72 ID:iPqRxNYh.net
せっかくのお休みなので食糧保存庫という名の押し入れを整理してたら奥から出てきたのは
東日本大震災の当日に購入した餡子1kパック
近所のスーパーの食品棚が軒並みカラになってるなか、棚に鎮座していたので思わず購入したので鮮明に覚えてる

賞味期限は遥か前に過ぎてるけど食べてみました
微妙に粉っぽくて甘さがかなり弱くなってて鼻から息が抜けるとき超微妙な黴臭さ?が風味を醸し出す
一気に食うもんじゃないんで数日掛けて食べてたけど2/3で限界、処分してしまいました
食べてるとき何故か脳内に公共広告機構ACのCMが蘇ってきてたよ「ポポポポーン!」

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 17:23:58.67 ID:5UYlFV35.net
>>962
さよなライオン

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 17:28:56.00 ID:sviJ+50K.net
>>958
マウント取るなよ
サイコンとライトを付けられないじゃないか

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 17:44:44.20 ID:dbZ6r5Il.net
GWは、最高に気持ちいいサイクリングロードへ!
https://tenki.jp/lite/suppl/akiko_tokuda/2019/04/29/29045.html
オススメは体力や技術がなくても楽しめるサイクリング!

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 17:47:46.47 ID:Jbn03OjD.net
当地方は明日から三日間雨で御座います
そして金曜日はお仕事です
高木ブー死ね

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 17:53:14.61 ID:cfFnBSB3.net
しまなみはレンタサイクルだと厳しい場所あるのになあ

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 18:14:20.23 ID:cwDZhL+d.net
>>935
ソース?w
少しは外出て経験値あげようね。

自分で車と3回接触事故での結果から。
自転車はただ車道の左を走ってただけ、車が左から飛び出してきて接触、後方から追い抜きざまに接触、追い越し出来ず幅寄せされ接触。
警察も保険会社もこちらに非はない、というか警官は車のドライバーを説教するくらい

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 18:57:20.62 ID:Q7jgEQRN.net
>>968
ソースは自分の経験から!!
少しは世の中に出て頭を使う経験をしようねwww

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 19:12:04.35 ID:GSuCKnyU.net
我が家秘伝のソース!

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 19:13:51.24 ID:DULLh15x.net
おいお好み焼き屋次スレ一丁

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 19:26:41.60 ID:Ra2Akaag.net
ヤニカスだけどロード乗ってる時は吸いたくならんな
ロングライド続けてタバコやめたいなぁ

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 19:31:39.28 ID:DULLh15x.net
この前一日走って、今吸ったらさぞうめぇだろうなあと思って数年ぶりにhope一本吸ったらそうでもなかった

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 19:36:38.78 ID:xVGcYE/e.net
社会との接点がなくて年号できかれると即答できないし力まずきけるコミュちからもない引きこもりや
家庭教育のせいで自分が生まれ育った国を1000年憎まずにはいられない三国人には
年号はさぞ憎悪コストが高いんだろうなあ

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 19:45:14.05 ID:c7xStjK1.net
オジサンが入社した辺りから文書に元号を使うと海外に通じなくなるんで西暦に統一しましょうってやってたぞ

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 19:50:49.08 ID:GmAveGmM.net
俺の会社は西暦だけど公務員の兄貴は元号使うので
お互いに話しづらくてしょうがない。

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 20:09:45.96 ID:LgVti373.net
久々にバイク(エンジン付き)買ったが自転車より安いな… とか考えてしまった。

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 20:13:44.85 ID:58/2/LV2.net
>>977
各メーカー100万超えの自転車あるから
バイクが安く思えるね。

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 20:32:59.93 ID:i3ve2ZSw.net
>>915を見て
俺はこんなヘマはしない
俺は車道を走るからこんな事故は起こさない
俺は運転がうまいから大丈夫

このように考える人たち、「老害」です

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 20:45:27.11 ID:Z3XiwheI.net
>>979
よぉ、老害

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 20:47:40.31 ID:UWyOaOhT.net
まだ若い衆には負けませんよ〜

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:09:33.00 ID:ftQKFr3V.net
40代だがまだまだたいていの10代20代よりは走れる
ただ反射神経だけは負けるね

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:12:50.40 ID:iqlGAx5F.net
君、運動会注意。

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:21:07.09 ID:v0cv4dpH.net
2週間自転車に全く乗れなくて、久々に乗ったら癖なく回せていつもより速かった。

それはそうと次スレ立ててくる。

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:24:06.97 ID:YIBVIimE.net
アキレスばっちーん

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:25:00.46 ID:RJB86zJA.net
100万越えの自転車って実際何台売れてんのかね?1メーカーにつき国内数台とかな予感。

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:26:21.63 ID:tZqn4yy/.net
男性重傷、トラック逃走 自転車で淡路島一周中

 29日午前11時ごろ、兵庫県洲本市炬口の国道28号で、京都市山科区御陵上御廟野町、会社員、
安井大智さん(24)の自転車(ロードバイク)がトラックと接触、転倒し、右脚挫創の重傷を負った。
トラックはそのまま逃走し、洲本署がひき逃げ事件として行方を追っている。

 現場は片側1車線の直線で歩道はなかった。洲本署によると、トラックは追い抜きざまに自転車にぶつかったという。

https://www.sankei.com/west/news/190429/wst1904290027-n1.html

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:30:06.73 ID:v0cv4dpH.net
次スレです
☆★自転車乗りの今日の出来事 234日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556540652/l50

平成最後、令和最初のスレになるか

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:31:49.62 ID:Z3XiwheI.net
>>987
また車カスもといトラカスか!
処刑しろ!

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:38:14.68 ID:4I9/7qpn.net
>>984
俺もそういうのよくある
普段は疲労が溜まってんだろうな

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:41:28.30 ID:YIBVIimE.net
殺しに行ってる

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:46:00.27 ID:gcYoe6z4.net
右足挫傷で重傷になるのか、行動不能になると重傷とかなのかね。
とりあえず轢いたトラックのドライバーが早く検挙されて免許取り消しと被害者への充分な賠償がなされる事を願うわ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 22:06:07.80 ID:4resV9iN.net
歩行者を当て逃げするクズ自転車野郎も多いけどね

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 22:08:08.77 ID:WU7e3f+R.net
>>986
んなことねーよw
周りだけで数台居るから車種別各100台とかは全然居ると思う

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 22:16:51.64 ID:YIBVIimE.net
ニュースだと
「出荷」の4割が電動だとか…

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 22:22:00.76 ID:Wq6fadcN.net
1000なら明日S-WORKS買いに行く!

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200