2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】都心や繁華街、自転車で走り抜けようvol.3

1 :樫村まなみ :2019/04/09(火) 11:10:04.14 ID:3l10KybX.net
都心や繁華街、もちろん他のところも。
クルマの渋滞や歩道の混雑を横目に、自転車で颯爽と走り抜けましょう♪
駐輪場情報もお願いします。

前スレ閲覧用
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549542509/

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 22:12:08.80 ID:RBrP/f5j.net
山手線を横切る朝の都心通勤で平均時速23km/h
やはり8s台のロードバイクは速い
もう一台の11sロードバイクだと平均時速20km/h
登坂で失速しまくり。信号停止からの加速でもっさり。

624 :まなみ :2022/02/09(水) 03:31:51.10 ID:OMRKZQOo.net
わたしの11kg、12kgだから体重軽量化し総重量を軽くする。
自転車軽量化はお金かかるけど、体重軽量化はお金かからないから。

625 :まなみ :2022/02/09(水) 12:39:03.02 ID:EqUPwgf9.net
一昨日寒くて、昨日今日は暖かい。
でも明日は雪らしいね。
みんなロードバイク乗るの?
わたし怖くて乗らない、乗ってもタイヤ太いシティサイクル。

626 :まなみ :2022/02/09(水) 17:08:22.48 ID:EqUPwgf9.net
雪に備えて除雪シャベル借りたよ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:51:16.55 ID:jyekEjK+.net
さみーよーまなみー

628 :まなみ :2022/02/09(水) 22:30:42.87 ID:ZdaWkEKX.net
軽トラレンタカー借りて帰るとか。

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 22:38:58.88 ID:iFett9Wj.net
軽トラレンタカー借りるにはレンタカー屋まで自転車で借りに行って
使ったあとレンタカー屋から自転車で帰ってこなくちゃだよまなみー

630 :まなみ :2022/02/09(水) 22:51:51.90 ID:ZdaWkEKX.net
タクシーでレンタカー借りに行く。
帰りもタクシー。

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 23:22:17.07 ID:iFett9Wj.net
タクシー代も高いしレンタカー借りるのも高いからやっぱり自転車漕ぐよー

632 :まなみ :2022/02/09(水) 23:49:50.86 ID:ZdaWkEKX.net
でも寒いんでしょ。
ランニングがいいんじゃない、自分の足で走る。

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 23:55:53.49 ID:iFett9Wj.net
チャリで神田にラーメン食いに行ったらもう閉まってたー

634 :まなみ :2022/02/10(木) 00:22:07.62 ID:bt5QbTa4.net
今、お客さんいないから早く閉めるんじゃ?
秋葉原、人いないもの。
ブックオフ秋葉原、混む時間なのに平日午前中みたいに空いてた。

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 00:39:30.50 ID:ctMWjxqb.net
オミクロンのせいだよまなみー

636 :まなみ :2022/02/10(木) 06:44:48.09 ID:vEicuf8T.net
雪景色?わくわく♪
と思ったら雨だった。

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 21:33:14.09 ID:w0Y91MQs.net
雪の中バーサライト着て神田行ってラーメン食ってきたーーーーーー!!!!

638 :まなみ :2022/02/10(木) 21:47:06.03 ID:vEicuf8T.net
今これ観てるよ、毎日21時から。
ジャーナリスト佐藤章さんの話、参考になる。
https://youtu.be/QAMNrfHYPfQ

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 17:06:56.84 ID:ldCJtm3O.net
運動してないから体力落ちてる
これじゃあ競争したらまなみに負けるなぁ

640 :まなみ :2022/02/12(土) 18:43:53.78 ID:6T5DWils.net
わざわざ運動しなくても大丈夫。
出かけるのは、ウォーキング、ランニング、サイクリングにすればいいの。
わたし、40km歩いたことあるよ。
1日出かけてて、ウォーキングで移動。

641 :まなみ :2022/02/12(土) 18:47:41.88 ID:6T5DWils.net
わたし鈍くさいけど距離は平気。
短距離いつもびり!でも10km走は順位真ん中になる。
でも鈍くさいからランニングよりウォーキングだけどね。
ロードバイクはいつも重たいギヤ、足の動き減らしてる。

642 :まなみ :2022/02/14(月) 03:22:13.96 ID:ryXmLnM0.net
アトキンソンの引き寄せの法則。
紙書籍、CDブックを購入。
CDブックは聞く意思なしに、BGMとして利用。

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 18:29:26.26 ID:5zpyT2w+.net
高校時代は短距離は男子30人くらいのクラスで2位くらい
長距離(10km)は200人くらいが集まる全国大会出場クラスの高校の合同合宿で10位以内くらい
人にマウント取れるほどのレベルではなかったかな 中の上くらいか

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 18:52:16.52 ID:5zpyT2w+.net
ちなみに俺の走り方は変な走り方らしくよく笑われたw
陸上選手のようなかっこいい走り方じゃないらしい
タイムが多少良くても走り方が変ちくりんだと格好良くないということを知った10代だった

645 :まなみ :2022/02/15(火) 14:12:21.55 ID:pLhhhwyc.net
変な走りってナンバ?
ナンバは楽。
特に階段、エスカレータはナンバは速くて疲れない。

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 21:57:03.75 ID:tkjcK3QE.net
なんば走りやないで〜 見たら「ぷっ」て笑われちゃう走りや
秋葉や六本木などの都心のドン・キホーテより環七くらいのところにあるドンキの方が
安いような気がする たまたま安売りしてる日に行ったからかな

647 :まなみ :2022/02/18(金) 14:30:22.88 ID:Th6PFCdp.net
>>646
環七なら、うちの近くにメガドンキがあるよ。
足立区の梅島陸橋?島根陸橋?のそば。
ドンキホーテなんとなく陳列が圧迫感あるから入らないけど。
町屋のドンキホーテ寄っても、利用するのは二階のダイソー目当て。

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 19:37:00.66 ID:RsfRn84L.net
梅島陸橋のドンキは徳用チョコをよく買いに行く

649 :まなみ :2022/02/18(金) 19:40:32.42 ID:Th6PFCdp.net
徳用チョコ?バレンタイン作ったの?

650 :まなみ :2022/02/18(金) 19:42:05.31 ID:Th6PFCdp.net
梅島陸橋ドンキというか、環七から1本内側道路走るよ。
環七より信号少ない。

651 :まなみ :2022/02/18(金) 19:45:04.11 ID:Th6PFCdp.net
まだ内装3段シティサイクルだった頃、メガドンキも自転車見に行った。
28インチシティサイクル買おうかな?と思ったりしてた。

ロードバイクなんて、全く考えもしなかった。

652 :まなみ :2022/02/18(金) 19:58:28.55 ID:Th6PFCdp.net
で、結局、メルカリでシティサイクル購入。
購入後もメルカリ見てて、ロードバイク売ってる人に会いにいったのがきっかけとなり、ロードバイク購入した。
その人からは買わなかった、約束破られたからキャンセルした。

ドロハンのロードバイク買う約束したのに、何の断わりもしないでフラットバーハンドルに変えたのよね。
結局それが理由でキャンセル。

でメルカリでシティサイクルとロードバイク探し始めたのよね。

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 20:02:00.72 ID:RsfRn84L.net
指一本で持てる6s台のロードバイクほしい〜
実は超軽量ロードバイクは女子にやさしい

654 :まなみ :2022/02/18(金) 21:30:53.89 ID:Th6PFCdp.net
>>653
300万円ぐらいするんじゃないの?
優しくはないなぁ、インフレバイク。
デフレバイクがいいわ。

わたしが欲しいのは、前後フルフェンダー、前カゴ、リヤキャリア、ハブダイナモライト、ノーパンクタイヤ、後輪カギ、でドロハンロードバイク。
つまり、シティサイクルとロードバイクのコラボ。

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 21:37:51.88 ID:RsfRn84L.net
100万かければ6sジャストくらいのロードバイク組める
6sのロードバイクの利点は時速35q/h以上の高速走行時ではない
都心部をゆるポタするときの走り出しやちょっとした登り坂をゆるポタモードのままこなせること

656 :まなみ :2022/02/19(土) 01:22:04.56 ID:vIA+Wpxh.net
>>655
一輪車がいいんじゃない、軽そうだから。

657 :まなみ :2022/02/19(土) 01:28:00.02 ID:ksDzWzJU.net
僅かたった5300グラム!

スピンズ(24サイズ) 一輪車
ブリヂストンサイクル株式会社
https://www.bscycle.co.jp/products/option/unicycle/SPN-24/index.html 

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 02:58:01.92 ID:DYg0vQwI.net
一輪車だとバランス取れなくてこけちゃうよ、まなみーーーーーーーーーーーーー><

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 08:21:32.98 ID:LgkzjmJg.net
何で自分のブログでやらないんだろ?
聞いてもいないのに自分語りウザ

660 :まなみ :2022/02/19(土) 08:45:37.18 ID:vIA+Wpxh.net
>>658
一輪車、背中にしょって自分の足で走る!

661 :まなみ :2022/02/19(土) 08:48:45.12 ID:vIA+Wpxh.net
プーチン氏、ウクライナ侵攻を「決断」
バイデン氏 写真3枚 
国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3390876?pid=24230632&cx_amp=pic_prev&act=all

662 :まなみ :2022/02/19(土) 09:02:36.18 ID:vIA+Wpxh.net
自転車板、スポーツカテだけど、それって違うでしょうね。
自転車がスポーツって、一部のごくわずかな変人だけ。

自転車は交通機関、これが自転車の常識。

663 :まなみ :2022/02/19(土) 10:59:35.31 ID:ksDzWzJU.net
自転車の新しい楽しみ方は「ウィズバイク」(前編)
駅ビルやホテルに一緒に入れる土浦市
https://project.nikkeibp.co.jp/hitomachi/atcl/study/00089/ 

664 :まなみ :2022/02/19(土) 11:10:18.68 ID:ksDzWzJU.net
新しい自転車の楽しみ方は「ウィズバイク」(後編) 
一緒に旅するサイクルトレイン
https://project.nikkeibp.co.jp/hitomachi/atcl/study/00095/ 

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 11:19:48.08 ID:Jnnihhvd.net
>>661
戦争反対ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

666 :まなみ :2022/02/19(土) 11:47:53.79 ID:vIA+Wpxh.net
ウクライナが自らNATO加盟望むの反対はおかしいよね。

667 :まなみ :2022/02/19(土) 11:53:21.51 ID:ksDzWzJU.net
冬に『クール便』を勧めてくる宅配業者 理由に「なるほど」「気を付けたい」 
https://grapee.jp/1074876 

668 :まなみ :2022/02/19(土) 11:55:38.03 ID:ksDzWzJU.net
>>667 ミスったみたい。
再チャレンジ!


冬に『クール便』を勧めてくる宅配業者 理由に「なるほど」「気を付けたい」 
https://grapee.jp/1074876 

669 :まなみ :2022/02/19(土) 11:56:34.44 ID:ksDzWzJU.net
あれ?なぜ余計なの入るの?

670 :まなみ :2022/02/19(土) 11:58:59.33 ID:vIA+Wpxh.net
今度はガラケーから再チャレンジ!

冬に『クール便』を勧めてくる宅配業者 理由に「なるほど」「気を付けたい」
https://grapee.jp/1074876

671 :まなみ :2022/02/19(土) 12:00:42.21 ID:ksDzWzJU.net
>>670

OK♪ (*^▽^*)

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 13:00:36.81 ID:Jnnihhvd.net
>>666
ウクライナ国境からモスクワまで直線距離800kmらしいからねー
ロシアやソ連がナポレオンやヒトラーからの侵略されて落ちなかったのは
国境から首都までが遠くて寒かったからだからプーチンさんの危機感もわかるような気がする
>>670
確かにカルチャーショックだった

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 13:22:25.22 ID:VhQI0hhM.net
>>672
800kmって遠いな
東京から広島ぐらいまである。一ヶ月は持ち堪えそう

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 13:31:35.38 ID:Jnnihhvd.net
>>673
ごめん嘘言っちゃったキエフからモスクワまでの距離が約750kmだった
地図見るとウクライナ国境からモスクワまでは500kmくらいな感じ
ちなみにポーランド国境からモスクワまでなら1000kmくらいな感じ
1000kmの遠路+冬将軍によってロシアはナポレオンやヒトラーによる陥落を免れたんですね

675 :まなみ :2022/02/19(土) 14:38:54.19 ID:vIA+Wpxh.net
自転車板住民なら500や1000キロなんて、ロードバイクならたいした距離じゃないんでしょ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 15:06:45.02 ID:Jnnihhvd.net
500km(東京から大阪)は確かに「ほなちょっくら行ってくるか」って感じになりつつあるw
去年も2回行ったし

677 :まなみ :2022/02/19(土) 16:10:34.87 ID:ksDzWzJU.net
配達中に自転車ではねた男性死亡、「ウーバー」元配達員に有罪判決。
地裁「報酬を効率よく得ようと」 
読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220218-OYT1T50244/ 

678 :まなみ :2022/02/19(土) 16:11:27.56 ID:ksDzWzJU.net
配達中に自転車ではねた男性死亡、「ウーバー」元配達員に有罪判決。
地裁「報酬を効率よく得ようと」 
読売新聞オンライン

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220218-OYT1T50244/ 

679 :まなみ :2022/02/19(土) 16:12:49.23 ID:ksDzWzJU.net
>>677
>>678
失敗!

680 :まなみ :2022/02/19(土) 16:15:22.09 ID:vIA+Wpxh.net
配達中に自転車ではねた男性死亡、「ウーバー」元配達員に有罪判決。
地裁「報酬を効率よく得ようと」
読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220218-OYT1T50244/

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 16:53:13.42 ID:cU9qj7xC.net
PPN秋葉原最高!
毎週行きたいw

682 :まなみ :2022/02/19(土) 17:03:42.88 ID:vIA+Wpxh.net
秋葉原は、わたしの故郷。
生誕地が秋葉原だから、特別な思いがある。

683 :まなみ :2022/02/19(土) 17:06:01.04 ID:vIA+Wpxh.net
駅が秋葉原なだけで、神田生まれの江戸っ子、ある種のブランドと思ってる。

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 19:56:43.36 ID:Jnnihhvd.net
なんだーまなみはセレブリティだったのかよー

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 20:10:41.67 ID:4xu9RmwQ.net
まなみは英語も出来るし海外には興味ないのかな
コロナ終わったら海外進出するのも良さそうだけど

686 :まなみ :2022/02/19(土) 22:12:02.09 ID:vIA+Wpxh.net
>>685
コロナ終わったら、マスクくんやベゾスくんみたいに宇宙がいいね。
ETみたいに自転車で空飛ぶの。

687 :まなみ :2022/02/20(日) 08:17:49.83 ID:OuMmbb7H.net
海外進出、これからの時代はね。
【重要】
 ↓↓
おバカなまなみじゃなく、まなみ先生のコメント。

日本は移民労働者国家に、日本人は海外へ移民労働者に。
日本は外国からの移民労働者に維持され、日本人は外国で移民労働者として収入維持する。
外国人とのコミュニケーション嫌がる人は、社会の負け犬。

語学は大切だけど、それが1番じゃないのね。
みんなとコミュニケーション楽しみたいって思いが、とても大切。
この自転車板住民には、外国人とコミュニケーションする最大の武器はロードバイクがある。

688 :まなみ :2022/02/20(日) 08:23:26.19 ID:OuMmbb7H.net
何でもいいわけよ。
たとえば、毎晩呑みに居酒屋大好き!って人は、外国人と居酒屋に。
語学不要、誰でもスマホ持ってるからね。
わたしのスマホ、買ったままの状態でdocomoの翻訳アプリが入ってた。

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 17:18:59.66 ID:pgUM2W8p.net
たしかに日本に生まれて日本だけで働いて日本で死ぬのもつまらんよねー
英語で仕事かー やってみたい気もするよねー

690 :まなみ :2022/02/20(日) 17:31:22.18 ID:42rpQP79.net
>>689
在日アメリカ大使館、外務省とか最近、求人見た。

691 :まなみ :2022/02/20(日) 19:13:19.89 ID:42rpQP79.net
昔、派遣で在日フランス大使館出入りしてたことあるよ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:33:05.17 ID:iSQqyjEL.net
そういえば俺も昔中東のどこかの国の大使館のルータ設定しに行ったことあった
どこの国の大使館だったかは15年位前だから忘れたw

693 :まなみ :2022/02/22(火) 05:12:52.59 ID:u3Sglr1y.net
それってちょこっと行っただけじゃ。
通ったわけじゃないよね。

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:06:18.07 ID:10Tea4Av.net
ちょこっとだけ行きました。

695 :まなみ :2022/02/22(火) 15:03:21.42 ID:u3Sglr1y.net
外国公館じゃない大使館があってもいいと思う。
自転車大使館とか。
博物館とはちょっと違う、気軽に寄れて試乗できたりする場所。

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 18:39:03.13 ID:10Tea4Av.net
来週は最高気温が15℃の春めいた陽気になるよーーーーー

697 :まなみ :2022/02/22(火) 19:55:37.14 ID:u3Sglr1y.net
電気代、少しは減る。

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 21:39:14.10 ID:zuXTvyNV.net
>>695
珈琲大使館から有るだろ

699 :まなみ :2022/02/23(水) 13:32:16.46 ID:3BmEBaBi.net
珈琲大使館?カフェ?
知らないなぁ。
カフェは入らないよ。

700 :まなみ :2022/02/23(水) 13:37:27.65 ID:3BmEBaBi.net
3月入ると気温変わるね。
今月、病院通院やめようかな?
ちなみに御茶ノ水駅傍の三楽病院ってとこ。
わたしが駐輪場にいたら警備員さんが話しかけてきて、ロードバイクに乗ってるって。
通勤は電車でも、休日に病院までロードバイクで走りに来てるって。
荒サイも走りに行ったりしてるって。
見た感じ、70歳ぐらいの人かな。

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 22:19:30.75 ID:xU5ky+z2.net
肺か気管支のあたりがちょっと痛い
明日出社しないでリモートワークにしようかな

702 :まなみ :2022/02/23(水) 23:47:43.32 ID:3BmEBaBi.net
>>701
病院行ったほうがいいよ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 12:38:29.94 ID:IBgCn9bc.net
熱出てないから病院行かないンゴ
プーチンさんがウクライナ侵攻したンゴ
ビットコインが急激に値下がりしてたワロス
午後から日経平均もズドンと落ちそう

704 :まなみ :2022/02/24(木) 13:02:43.88 ID:+yL9rkf5.net
>>703
下がる!落ちる!

あなたの運勢が見えました。
ロードバイクのタイヤがグレーチングに下がり落ちるでしょう。
タイヤがピッタリハマり、悪戦苦闘する姿が見えます。
今日はママチャリの太いタイヤが吉です。

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 18:15:00.32 ID:AuxH4SXz.net
ぱっつんまなみ

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 21:49:17.14 ID:IBgCn9bc.net
グレーチングもこわいけど路面電車のレールも怖い
とくに車道と路面電車の軌道が斜めに交差してるとこ
運が悪いとタイヤがレールの隙間にはまってこけて自転車も壊しかねない

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 21:55:32.86 ID:IBgCn9bc.net
リモートワーク終わった後ロードバイクこいでココ壱行った
無性に3辛食いたくなった。理由なんかない。ココ壱は2か月に一回無性に食いたくなる
そして真冬は3辛でそれ以外の季節は2辛。この辛さと季節の関係性はいわば俺の中での黄金律

708 :まなみ :2022/02/26(土) 05:47:11.63 ID:t8rIJ0mX.net
レトルトに一味を好みで入れたらいいんじゃないの。
ネパール人のインドカレー店、ベースは辛くないカレーに一味で段階つけるのよね。
チェーン店も同じじゃないの?
入ったことないけど、辛さレベルって意味ないんじや?

709 :まなみ :2022/02/26(土) 05:49:02.69 ID:t8rIJ0mX.net
長野のなんだっかな?
値段高い一味おいしいよ。
安いのならハウス大からビン。
リーズナブルならハウス大からボトル。

710 :まなみ :2022/02/26(土) 05:50:11.55 ID:t8rIJ0mX.net
>>701
具合はどうなの?
カレー食べたら治った?

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 10:56:16.21 ID:Aa4vdLDR.net
>>710
カレー食べてもまだ治らない。タバコやめないとかな。
ネパール人のやってるインドカレー屋って味に差があるよね
うまいところは本当にうまい。一味かあ。もっとガッツリインドな香辛料で辛さ出してほしいよね
よくわかんないけど。ココ壱もなんか一味でからくしてるげ
インドのレアな香辛料をチェーン店で採用すると調達コストがあがるらしいから
安直?な原材料でつくってるらしいって聞いたことある(ソースなしの聞きかじり)

712 :まなみ :2022/02/26(土) 11:10:47.12 ID:t8rIJ0mX.net
>>711
長野の一味がベスト。
あとで検索する、今YouTube見てるから。

713 :まなみ :2022/02/26(土) 11:17:56.21 ID:1hnBiqS5.net
一味じゃなく七味だった。
近所ではライフってスーパーにある。
最高だけど、値段高いから。
https://www.yawataya.co.jp/

714 :まなみ :2022/02/26(土) 18:56:43.40 ID:t8rIJ0mX.net
今日暖かだったね。
明日はさらに暖かくなるみたい。
エアコン電気代、少なくなるからうれしい。
わたし、子供の時からすぐ低体温になるから暖房はガンガン付ける。

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 02:10:27.22 ID:JDKf+9uF.net
今日は一日中ウクライナしてたw
どうなるんだろうこの先

716 :まなみ :2022/02/27(日) 12:32:43.94 ID:UtDisxvg.net
【速報】
アノニマス、ロシア国営放送をハッキングと報告!
ロシアが報道規制中のウクライナの様子を流す。
https://johosokuhou.com/2022/02/27/56296/

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 18:50:15.04 ID:JDKf+9uF.net
プーチンさんを追い詰めたらヤバいと思う
ポチッと押しそう

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 23:10:28.28 ID:rD9q1x/v.net
ヤバいぞ
ロシア大統領は核戦力を念頭に、抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令した(モスクワ時事)

https://twitter.com/jijicom/status/1497927755530670088?s=21
(deleted an unsolicited ad)

719 :まなみ :2022/02/28(月) 06:13:51.24 ID:oxdADWck.net
>>718
> ヤバいぞ
>

ヤバいのは、5ちゃんの名無し、君たち。
名無しが、世界平和を破壊してることに気づきなよ。

720 :まなみ :2022/02/28(月) 18:17:40.57 ID:cgkc0JQT.net
People in Japan speak out for Ukraine

NHK WORLD-JAPAN News

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/ataglance/1959/

721 :まなみ :2022/02/28(月) 21:54:05.83 ID:oxdADWck.net
名無しはウソつき。
自分だけならウソついても平気、その悪が増えて最終的に戦争になる。
まぁ最も、名無しがウソつきの悪だってことに気づかないことが精神障害なんだけど。
5ちゃんは匿名掲示板、名無しがデフォルトだという頭の悪さ。

本当に匿名なら、通信記録されるわけない。
記録残される以上、本名書くのが当たり前。
これに名無しは気づくべきでしょうね。

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 20:54:46.56 ID://1HiKgt.net
最近俺はもうずっとウクライナ

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 18:30:08.73 ID:0okE10sZ.net
今ウクライナで一番貢献してるのはアノニマスのハッキングだろ

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200