2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 146

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 15:00:31.62 ID:h9S8XfuJ.net
クロモリフレームはバネのようにしなって踏む力を推進力に変えるんだぜ。 
踏んだらフレームがバネが縮むみたいにパワーを溜め込んでから一気に爆発させて加速する。
競輪で今でもクロモリしか使われてないのはこの特性が選手のスプリンター的脚質に合うからだよ。
そしてクロモリでもパイプメーカーによって味付けが違うんだ。
イギリスのブロンプトンはレイノズルのクロモリでジャガーやアストンマーチンみたいな紳士的加速感がある。
イタリアのジオスはコロンバスクロモリだから荒々しいレーシングスピリットを感じる。
俺くらいの通になったらそういうクロモリの奥深さを感じるのもライドの愉しみだね。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200