2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERN専用スレ 17フレーム目

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:36:51.91 ID:4iA6Vi87.net
■公式HP
Tern Folding Bike and Folding Bicycle Accessories
(日本)http://www.ternbicycles.jp
(米国)http://www.ternbicycles.com/

■Blog
http://ternbicycles.blogspot.jp/

■SNS
Twitter :https://twitter.com/Tern_jp
Facebook :https://www.facebook.com/ternbicycles.japan/
Instagram :https://instagram.com/tern_japan/

前スレ: TERN専用スレ 16フレーム目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539676349/
(deleted an unsolicited ad)

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 19:14:54.50 ID:5FGW3wJY.net
>>41
え、お話って君アキボウの人なの?(笑)

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 19:47:28.42 ID:c0mG9y24.net
>>38
ネットで半額で買ったものを近所のプロショップで受け取った
で、そのショップが手抜きをせず整備した
手数料そうとうとられたでしょ、プロショップはそこで稼ぐからね

で、にもかかわらず、返品したいレベルの不具合があった、と

なら、そのショップが問題だな

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 20:44:48.02 ID:5FGW3wJY.net
>>43
君がそう思いたいならそれでいいじゃん(笑)

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 20:51:54.86 ID:V4xiDebp.net
>>44
そこまで言うなら
買う前に実車で見定めしなかったのは何故?となるのだが・・・

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 20:58:24.24 ID:y/zw2xEc.net
>>45
何年も毎日粘着してるガイジなんだからお察しでしょ

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 21:28:35.40 ID:B5rpaLlG.net
フレーム破断したときに頭打っておかしくなったんかな

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 00:14:36.41 ID:S4E2bXkW.net
おかしいのは確実ですねー

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 00:59:47.75 ID:yplZdTKj.net
安売りで買ったクセに文句だけは人一倍って単なるクソ客じゃん
そんな客だらけなると小売店もメーカーも潰れるからクソ客は自転車自体乗らない方がいいと思う

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 08:26:37.40 ID:ilpeC5da.net
Ternは安価な車種もあるから、初のスポーツ自転車という人がママチャリと同じ感覚で買って
思ってたのと違うってなるのはわかる

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 08:48:49.64 ID:xIXZMfh9.net
Ternは半額になってやっと適正価格だろw

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 10:07:51.95 ID:ilpeC5da.net
>>51
それも多分ママチャリ感覚の延長だと思う
性能は倍になるけど価格は10倍になるってのがスポーツタイプだし

他メーカーとの比較なら、以前コンポやパーツ類で細かく比較した人がいたじゃないですか
結果として適正価格であるとデータで示されてたよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 10:20:39.31 ID:oY8K3cP3.net
>>52
社員っぽいのが作ったTern贔屓目の比較でめっちゃ叩かれてたよなwww

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 10:24:43.42 ID:6bStJrIx.net
記憶障害なのか統失なのか

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 10:54:42.18 ID:1PCOEOBu.net
記憶改竄だな
てんで頓珍漢な言い掛かりを付けた奴がいただけじゃん

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 11:22:44.02 ID:3xbDIts+.net
ラレーに完敗してたよね

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 11:45:16.46 ID:xIXZMfh9.net
比較に都合がいい車両だけ持ってきてて誰も相手にしてなかったよな
んでGIANT IDIOM0 にも完敗しててワロタ

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 11:47:26.71 ID:cXcQTH/O.net
>>56
クロモリフレームは安いからね。
しかもラレーRSWのクロモリは廉価グレードって知ってた?

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 11:52:26.96 ID:cXcQTH/O.net
>>57
過去スレ漁ったけど、安価なのはIDIOMとRSWくらいじゃん
その他、割高な車種も含めてSURGEのポジションを判断できないのかい?
都合の良い書き込みをしているのはどっちかな?

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 12:39:35.70 ID:ilpeC5da.net
>>57
比較は2人が行っていて、最初に比較した人はTernの性能が低いといって
値段に差のある車種を1〜2つ挙げて非対称比較をしていた

それに対しもう一人は同価格帯、同クラス、その車種を買おうと思う人が比較するであろう
有名メーカー10社程度を挙げて材質やコンポなど比較されやすい項目で条件をそろえていた
Tern贔屓するにしてもこれだけ数をそろえての比較なら実力であろう

反論する人もいたが、カタログに載っていない部分で差があると主張し、
では具体的な差はどこかということには沈黙していたと記憶している

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 12:46:23.89 ID:oY8K3cP3.net
↑なんで君はいつも必死に援護してるの?

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 13:51:01.10 ID:j4G4RmMT.net
↑なんで君はいつも必死に粘着してるの?

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 13:53:14.53 ID:ZyQ2/o99.net
↑ばーか

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 14:24:44.34 ID:3xbDIts+.net
ラレーはアルミフレームもあるけど装備同等でクロモリフレームよりさらに安いよ
てか俺はアンチじゃねーけど、擁護する側の不自然さというか異様さは何なんだ?やっぱ言われてる通り工作員か?
アンチもしつこいが擁護も病的だわ

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 14:26:03.74 ID:3xbDIts+.net
ちなみに>>49は俺のレス

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 16:01:16.79 ID:EaWahnPU.net
ブーメラン刺さってるぞ

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 18:44:07.44 ID:cXcQTH/O.net
>>64の見事な印象操作をご覧下さい

アルミのRSW RACEはTiagra/105
クロモリのRSW Carltonは105

カタログ落ちモデルでラレーが安いと思わせる印象操作とか病的だわ

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 18:46:51.97 ID:UyKN4Csy.net
文体とか内容見てると何年もこいつ一人で援護してるのがバレバレなんだよな
値段の比較表もこいつが作ったんだろと個人的には思ってる
雇われ工作員とかじゃなくて社員だわ

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 20:54:46.40 ID:cXcQTH/O.net
>>68
お前かよ工作員とか社員呼ばわりしてきたのは

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 21:34:47.74 ID:UyKN4Csy.net
>>69
フレーム折れて頭打ったのか?

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:10:55.79 ID:bm0YcDVZ.net
信者の正体がバレてから急に大人しくなったの草ピッピw

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 23:28:53.09 ID:tHT4ROsA.net
>>64みたいなアンチは劣勢になると
工作員とか社員呼ばわりするから草ピッピw

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 23:29:46.50 ID:tHT4ROsA.net
アンチの難癖クレーム写真の続きマダー?

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 23:26:35.87 ID:m6IB4KB5.net
買って半年だが専門スレ来たら荒れてワロタ
どんだけ釣られやすいんだ

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 03:33:41.51 ID:x1tgzir0.net
逆にアンチに聞きたいんだけど、ターンよりクオリティ高いメーカーあるの?
あるんならメーカー名挙げてみてよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 18:14:16.30 ID:DGoCnJ+n.net
グダグダ文句言うより、さっさと買ってさっさと走り出したやつが勝ち。

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:01:07.36 ID:jTyzQfhI.net
折れるとこよりクオリティ低いメーカーあるんすか?

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:05:08.94 ID:lYL8+8pK.net
  ,. ---――- 、    / /  ヽ| ,. -―、,ィ'´,ィT;;T ヽ、
/          ヽ   ト、| ヽハl />- // ///;;/   i!
 知  テ  質  質 ヽ l ヽ、Ll {_/__ ノ/ ///;;/  /:l _,. -――‐、
  っ  ス  問  問   ヽト、   <_ノノノ/;;/ /:::ノ
  て  ト  文  文   |lヾ'', - ' ´  `ヽ、;;//::::/
  た  0  で  に    .| Y へ,_ ''  __,,. -'ヽヽ / ひ  成  お
  か 点  答 対   l | ,tt:ァ、ノ  ,.,、__  〈/  と  り  っ
  ? な   え し   >l ''  ノ ::  `ー'´ 、/;   り   立  と
  マ  の  る     / l、l  ,、ヽ',、     ノ//    登  た  会
  ヌ     と     | ,、 l  ノ三ヽ、   、//l     場  な  話
  ケ           l/  ',   ー-- `  // .|   ∫   い  が
              ノn  /.l _     //レ l    ∫  ア
ヽ_____,. -/⌒ヽ/ ヾ、_`ヽ _,,. // / ハ      ホ
  r'―‐-、  ヽr'=、、ヽ' /-、::::: : :   /// / ノ        が
  |:: :::   ヽ/:.:.: ノノ r' 〉 }     // /、-、 ̄ヽ
__f::: 、  r'=、、/Y ハ l, 、/\   // /::::ノ/:.:.:.:.:.:.ヽ、____ノ
ヽ--、__/ヽ='_'l_(__)' >、lー/:::ノ  ̄.//-'::::) /イ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
-イ´   {     ̄ ; ノ、/ |ヽ、f:://-ヽノ:/ イ|:.:.:. :. :. :. _,,. - ´
 l     〈`ー----イ//  l ヽ//_::ノ__,. - 'l |      ヽ、
 l      ヽ、___;,.-'´ノ   l  トj       レ    o    ≫
_ノヽ       ヽ--- <     l          /o、 //  /イ
  `ヽ ___/:ヽ、  ヽ   l         /  >':::ヽ〈/   |

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:41:02.71 ID:MIi+zmud.net
GWに入ってアンチの活動が弱まってるということは…競合他社か?!
相手にしてなくても一方的に競合と思われてるとか・・・

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:58:02.19 ID:eNtPGeU3.net
前の代理店ヤツなんじゃね
てのは冗談として
最近本スレじゃ相手してもらえなくなったから他小径スレに手を伸ばして頑張ってるみたいだよ

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 22:20:37.33 ID:lYL8+8pK.net
いつまでもじゃれ合ってないで
いい加減正常進行しようぜと言ってみる

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 23:05:48.49 ID:Tf24jJ4v.net
>>75
ターンよりヤバいメーカーなら知ってるで
https://ameblo.jp/yosiko2/entry-12079470119.html

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 11:34:23.81 ID:VRWQLuP0.net
>>82
なんだこれやべえ

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 15:26:17.48 ID:rMuoUv6m.net
>>82
消滅して欲しいメーカーとして記憶した

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 15:59:41.45 ID:wy6+YN2f.net
話題切り替えていいかい?

ロード乗りで普段幹線道路とか川原で40kmh巡航してるんだが
Linkだと40どころか35すらキツイ。
こんなもん?

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 17:09:52.03 ID:Tp0D1FZO.net
フレーム性能は同じだからタイヤとホイール変えろ

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 20:08:17.13 ID:NmLqM23w.net
>>85
そんなもんじゃね?
車体重量も違うだろうし

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 23:46:35.06 ID:xkqlszmf.net
surge proってワイヤーの設計悪すぎてフロントのシフトチェンジしにくいのがな

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 09:10:38.39 ID:kzNkQsz6.net
>>88
それ初めての話題だから詳しく聞きたいな

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 09:17:56.47 ID:Gvs1n+Wy.net
>>88
Surgeオーナーなので気になる。

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 11:58:25.86 ID:hfrRzu2q.net
どこかの店のブログでが組み立ての写真をのせてそんなことかいてたのをみたな。
どこだか出てこないが。

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 13:25:12.10 ID:xbRZGJ/U.net
まーたアンチの作り話かよ
そんな話聞いたことねえわアホか

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 13:46:37.21 ID:kzNkQsz6.net
>>91
まあ橋輪だろうなあと思ったらそうだったわ
http://hashirin.com/archives/1722429.html

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 14:30:59.54 ID:hfrRzu2q.net
http://baserocketpunch.com/tern-surge-pro-%E6%95%B4%E5%82%99%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/
あったわ。
ワイヤリングに無理があるだった。

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 15:40:45.43 ID:QIKDI4Hq.net
すぐアンチガーと言うのも止めようぜ

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 22:57:45.14 ID:DbrLO3M3.net
vectron s10 ってこのスレ的にはありなんでしょうか?
値段で迷ってます

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 23:23:20.96 ID:LCJvgV/p.net
5ちゃんのユーザー層とヴェクトロンが繋がるとでも?

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/01(水) 23:45:00.61 ID:OJRcAo8n.net
5chのユーザー層ってもう30-40台中心じゃね。
持ってるやつもいるだろ。

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 03:18:47.63 ID:nYLCjpsM.net
Vektron乗ってるよ
昨年11月に買いました

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 09:20:47.25 ID:OVOyzntU.net
>>96
おいらもベクトロンのってるよ
tern初めてだったけど剛性があって良い感じ
巷で言われているペダルをとめた時とかのギクシャク感はないなー
ルイガノのE-Sportと悩んだけどオプション品とかの充実さでternの方が一日の長があると思って選びました

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 09:25:07.72 ID:fOzwn685.net
怖いね

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 09:31:52.34 ID:gnXKeVxx.net
>>100
満足されているんですね
主にどんな用途でつかっていますか?

自分は普段はオプションのキャリアとかフロントアダプターにバックとかつけて近所でお買い物につかったり
たまにクルマにつんでとか考えています

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 09:48:15.96 ID:/x+3yzg9.net
>>102
主に片道20キロの通勤に使ってます
いかに余力を持って仕事するかが命題で電動チャリを選びました
自分はリヤキャリアの上にくっつくドライグッズバッグ?に一式入れてます。
A4のPCがちょうど入るくらいの大きさです
リアキャリアには紐もついてくるのでそれをカバンにくくりつけて念の為、補強してます。しなくてもしっかりくっつきます
リアキャリアにパニアバッグつけれるみたいだから拡張性も良いですよね

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 10:10:17.05 ID:PK5MAy0C.net
怖いね

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 14:19:54.17 ID:jLAh1JIM.net
>>103
ありがとうごさいます。

自分もたまに片道20キロほどをパソコンを入れて移動する機会があるので実際の使用イメージができてとても参考になりました

ドライグッズバッグはリアキャリアにワンタッチでつくようなものなのでしょうか?だったら便利ですよね

降りた後に疲れを残さないというのはとても共感できました

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 14:28:38.37 ID:HNj9Rz1b.net
両者とも文体が同じで分かりやすいやり取り

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 18:13:59.82 ID:4qg6WJDs.net
>>105
怖いね

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 19:40:41.96 ID:GePHvzXl.net
なんか頭おかしいのが居るな

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/02(木) 19:43:31.33 ID:BTX5MxUI.net
誰だれ?長文の人?

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 07:30:06.79 ID:H3C5N0Xu.net
>>105
それ折りたたみである必要なくない?

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 07:48:44.60 ID:C73qoSeH.net
こんなバレバレのステマ笑うわw

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 09:06:23.73 ID:iDlwFu+y.net
>>110
目的地周辺の駐輪がむずかしいのでオフィスにもちこむ想定で

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 09:09:50.22 ID:Xe4OaB/x.net
>>105
ドライグッズバッグはリアキャリアの座面の棒部分に、バッグ下の金具(プラ)を噛ませる感じです
なれると脱着は5秒程度でできます。取説ついてきますからそれ見るとよいですよ
ただ夏冬は物が増えるでしょうから+αな装備が必要かなあ
では素敵な自転車ライフを!

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 09:36:08.99 ID:tz5KwaHc.net
>>113
怖いね

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 11:03:42.82 ID:i/CbdDMO.net
本当に乗ってるのかもアヤシイ

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 11:29:00.79 ID:iDlwFu+y.net
>>113
なるほどそれは使い勝手がよさそうですね
車体と同時購入決定です

いろいろご親切にありがとうごさいました!

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 11:42:26.55 ID:4enqDoIo.net
ワロタw

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 11:46:08.46 ID:yIAus3uf.net
1日500円なら試してみても良いかなって思える

買わんけど

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 11:48:26.76 ID:ugrbd47b.net
自演に徹底してて好感度○

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 12:30:48.49 ID:id0xII0a.net
連休だからって手抜き過ぎだろ
やるならもっといつもみたいにクソ活動頑張れよ

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 13:07:13.01 ID:1nxuiN09.net
やれやれ

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 13:54:40.98 ID:LT/Eo+g8.net
また何かやっちゃいました?

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 15:56:38.03 ID:RDryWS7y.net
ステマに見せかけてアンチを釣る高度な情報戦やで

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 21:19:06.19 ID:C73qoSeH.net
連休中でも工作活動させるアキボウはブラック企業?

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 23:20:02.29 ID:FgQ/Vy/w.net
ハンドルポストのジョイントのロック用ピンが折れたんだけどこういうアフターパーツて通販してくれないのかな

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 08:35:54.74 ID:lD96XdfK.net
>>125
最初から予備が一セットついてて
オプションパーツも通販できたような

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 17:20:40.62 ID:VYnFfc3c.net
こつこつと以前からパーツを集めていたので、GWを利用してverge N8のドロハン化とフロントダブル化に挑戦しました
ソロぼっちさんのブログを中心にいろんなサイトを参考にさせていただき無事完成しました
先人の方々には大変感謝しております
色々思うところもありますが、これからも大切に乗っていこうと思います

https://i.imgur.com/LrGMp1A.jpg

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 18:28:00.50 ID:nJyWWD8n.net
surgeに乗ってまだ一月くらいだけど何回か
あsurgeとか、追い越しの際に僕も乗ってるとか言われたり中々ほっこりする事がありました
乗り心地硬いけど可愛い、そんな自転車
こちらからは以上です

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 18:30:48.42 ID:SBKxdoGV.net
メイデイメイデイ

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 20:31:22.29 ID:eiBBchtG.net
>>127
MKSペダルの基部がピッカピカ
…うちのもそんな時代があったなあ

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 21:19:34.71 ID:GYVrSnan.net
Linkの451化を考えてるんだが、同じことやった奴おる?
ホイール何で組めばいいか迷ってるんだが

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 21:21:47.29 ID:R47LlrRv.net
>>127
格好良いね!!

カスタムで大変だったところとかあれば、詳細教えて下さいませ。

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 22:23:27.96 ID:VYnFfc3c.net
>>130
5000kmは走ったと思いますがいつまでもピカピカであってほしいですね

>>132
大変だったのはBBの取り外しとアウターケーブルの取り回しです
ケーブル類は折りたたんでも余裕のあるように長さを決めるのが難しかったです
シマノのアウターケーブルは堅くてハンドリングが少し重たく感じるのでそのうち交換しようかと思ってます
jagwireが柔らかくて良さげ?
BBは右ワンがかなり固かったのでBB抜きをネジでシャフトに固定してメガネレンチでおもいっきり体重をかけてやっと外すことができました

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 23:18:25.54 ID:6Q1br5pn.net
アウターは最初に付いてるのをフレームに残したまま作業すると長さ決めがスムーズに済むよね

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 23:34:50.31 ID:R47LlrRv.net
>>133
自分もフロントダブルとドロハンにしています。BBは、気がつくと緩んでいて、かなりトルクが高めなのでご注意ください。

フロントダブルとドロハンにしてからかなり快適になり、1日150〜200kmの巡航が快適になりました。
是非是非、快適なロングライドをお楽しみくたさい〜。

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 08:57:49.04 ID:+/b2UTKT.net
>1日150〜200km
ソロぼっちさんキタコレ

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 13:42:59.84 ID:XjSVY1Vz.net
ロングライダーなら標準的な距離だぞそれ

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 14:14:12.17 ID:7JW71mT0.net
ターンの超絶硬いアルミ小径車で1日200kmとか体力以前に鋼鉄の尻の持ち主じゃないと無理。凡人なら確実に前立腺がやられる
アルミのクロスバイクですら1日100km以上は苦行だってのにネタとしか思えん

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 14:27:38.79 ID:fzmkccCy.net
標準というか普通ではないよな

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 15:15:29.13 ID:vhcDWlpq.net
実際にN8でどのくらいの距離を走れるんだろ?
Ternはユーザー少ないから情報が全然無いのよね。

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 15:53:45.64 ID:GXkjJZpb.net
フラットバーで160km走ったことあるけど身体中バキバキになったな
自分は60kmくらいまでなら楽しく走れるかな
結局はエンジン次第じゃない

総レス数 1003
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200