2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 82

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 21:55:26.47 ID:4c2xTOlj.net
リアキャリアのホイールに、でっかいスケボーのコマを使っている方がこちらにいらっしゃいましたら、お手数ですが、挙手をお願います。
感想をお聞かせください。

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 22:33:00.36 ID:5c89u7Ye.net
>>382
なるほど、ありがとう。

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 23:29:35.41 ID:jyPna6uk.net
ホモなんです
美男子のめっちゃ汗臭いパンツや、靴下が欲しいです

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 06:35:07.93 ID:SLfgo5MK.net
うああああ

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 12:53:19.70 ID:AWhNaalP.net
美男子は汗臭いパンツや靴下をこまめに履き替えるからこそ美男子でいられるんだ
臭いの履いてるのは身だしなみを気にしないおっさん

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 16:40:33.31 ID:i5yRuaar.net
ブロンプトンは無改造が一番
https://blog.cbnanashi.net/2018/10/5590

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 19:31:40.87 ID:K8f3tfss.net
>>388
お金儲け?

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 20:06:56.25 ID:fmYm6aH3.net
ブロンプトンをメルカリで売りました
皆様、さよなら・・・

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 20:10:33.40 ID:8rywo9Lh.net
ブロンプトン 「今まで大切にしてくれてありがとう...」

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 21:42:55.49 ID:Z0rEsEEo.net
まあリセールバリューが高いのもブロのいい所さ

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 22:07:18.37 ID:aZ137bTe.net
ブロンプトンをメルカリで売りました
皆様、よろしくお願いします・・・

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 23:03:41.98 ID:gvtf+0sJ.net
>>393
はじめまして!
15000円にお値下げ可能でしょうか?(>_<)
クレカで即決させていただきます!

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 23:30:54.61 ID:ALrgwMyg.net
かゆい

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 02:35:12.32 ID:nOkoNG7j.net
bromptonとか1500円ぐらいだろ
それぐらいの価値しかないわw

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 07:13:39.60 ID:s3JZ6Nfw.net
>>383
ハイ!
ベタル漕ぐ時にかかとに当たるんで即終了でした。

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 12:04:12.82 ID:kblKc0B7.net
新しく買ったんだけど傷対策ってしてる?
結構目立つもの?

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 12:18:33.38 ID:F0IDLwvQ.net
明日はBLMやな

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 14:51:19.75 ID:8vi9n3fZ.net
チタンブロで優雅にモーニング中

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 14:52:47.25 ID:8vi9n3fZ.net
>>383
交換する必要なし
コロコロしないから
いつも担いでる

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 17:52:37.96 ID:ZJHE9Zpk.net
>>401
タチの合図だね

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 18:13:12.11 ID:zswQFU0H.net
ウホッ( ̄□ ̄;)!!

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 18:56:12.63 ID:TkH1n/HX.net
今日は横浜の山下公園周辺で合計5台のブロンプトンを見かけた。
全員オッサンだった。

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 21:25:20.84 ID:LsWyxg1x.net
おっさんしか乗ってねーよな
爺専用のプリウスみたいな車種だなw

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 21:25:40.70 ID:LsWyxg1x.net
あっ
俺はイケメン高校生なんでw

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 22:02:00.35 ID:gpA9Q2bl.net
彼女おる?

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 23:36:27.85 ID:2AQ8sRzK.net
A,B,C,どこまでやった?

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 00:24:09.76 ID:h8G95MFr.net
彼女はbrompton
俺の彼女はドMのピンク
穴が二つあるから毎日入れてるよ
きつすぎてチンコ折れそう

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 07:04:02.30 ID:DfAjokzX.net
冬は穴が冷たくてツラいだろうな

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 11:33:38.65 ID:yAaCNeWi.net
アマゾンで定番になってるエーゼットのKF202っていう1200円くらいのメンテナンススタンドってブロンプトンに使えますか?

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 14:13:14.87 ID:mM1v02WQ.net
>>411
大丈夫、愛用してる

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 15:29:02.57 ID:aXtlJ/7K.net
>>409
後ろの穴はやめとけ。

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 21:12:15.23 ID:Ka/bRnbL.net
今日のしまなみmeeting
ブリティッシュグリーンに乗ってる好みな美男子がいて興奮した
お話したかったけど、遠くからそっと見てるだけで幸せだっただったよ

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 21:48:48.21 ID:GcRUNS81.net
楽しいか?

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 22:25:26.90 ID:h8G95MFr.net
>>414
それ俺な
お前はどうせホモのおっさんだろw

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 22:59:20.50 ID:FIAoE+b7.net
>>416
肌汚そう

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:14:15.30 ID:9e2SNhw3.net
革サドルの香りが純粋に好き
舐めたら甘かった

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:19:51.29 ID:0CeMxezt.net
殺鼠剤でも塗っとくか

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:56:49.50 ID:u6uCKe2t.net
風俗で黒髪つやつやサラサラの嬢の髪に顔埋めてみたら超いい匂いがして、2回もイってしまった。今日はその匂いを思い出して、ブロンプトンのフレームにチンコ入れてシコッた。

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 00:12:18.74 ID:UxzGceaQ.net
自演乙です

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 01:01:40.39 ID:YQP86IXf.net
足とか臭い臭いでいく←まだわかる
髪の良い匂いでいく←???

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 05:03:06.55 ID:ajAs0Ffd.net
美男子にソフトな、お仕置きしたい

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 05:44:16.84 ID:0EA8OVsW.net
イギリスの工場がホモだらけだから、フレームにもホモの魂が宿るんだろうな

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 06:40:43.33 ID:MvMBnNGU.net
>>412
よかった、どうもありがとう!



「大丈夫、愛してる」
に見えた(*'-'*)

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 13:31:50.65 ID:N3RQzpxE.net
>>425
もちろん愛しているよ

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 18:51:12.79 ID:+zzYbkmB.net
変態やめます
明日から真面目に生きます

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 19:14:32.83 ID:pYd9qmQY.net
>>427
無理です
諦めてください

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 19:16:26.60 ID:Hk1oikUz.net
真面目に変態に生きてください
応援しています貴方なら出来ます

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 19:22:15.34 ID:I8D/KL/Q.net
昨日は川崎駅をポタリングしてる最中に
3台のブロンプトンとすれ違った。
全員オッサンだった。
女性のブロンプトン乗りを見掛けたことが無いなぁ。

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 19:53:03.40 ID:0EA8OVsW.net
まあ女性にホモはいないから仕方ない

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 21:04:26.80 ID:wkWSV4me.net
女性には重過ぎ。ルール違反で持込禁止物品を電車に持ち込むのも女性には厳しい。

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 21:35:43.34 ID:LjNku44E.net
夫婦で乗っているのを見たことあるよー。

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 22:20:02.87 ID:8aTaAT0J.net
女性もいるけどおばさんばっかりだよね

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 22:20:35.09 ID:PcHmsV3r.net
輪行での担ぎは男でも上半身が筋肉痛なるレベル

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 22:36:57.00 ID:AsjJkYiv.net
貧者な坊や

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 22:43:33.19 ID:iUJWovwQ.net
ガイジンモデル(しかも女性)が片手でひょいと持ち歩いてる広告あるけどあんなの無理だよ

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 22:45:19.35 ID:Uz7U2wVu.net
>>434
若い娘がBromptonを選ぶ理由が全く見当たらないもんね

金額が趣味でかけるにも日常使いにしても高額
ロードと違って運動目的で乗るもんじゃないし
(*もちろん負荷かける意味で乗ってもいいけど)
ファッションとしてもロードなんかに比べておっさん趣味すぎるし
輪行するにしても担ぎが重すぎてつらいだろうし
Brompton乗りがありていに言ってキモイし
(5ch調べ*個人の感想です)

旦那さんや彼氏の勧めで選ぶ金満女子じゃなきゃ選べないんじゃない?

無論、乗って欲しいとは思うけど

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 23:45:35.02 ID:h9E6f6G0.net
なんかアイドル扱いされてる?一部のブロ女子もブスばっかだよね

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 01:09:46.74 ID:GvAj7Nvs.net
女性がブロンプトン乗ってると
色々とセンス良いなと思う。
無駄が無いミニマリストやベジタリアンみたいな
今後必要な思想を持ってそう。
絶対にハンバーガー屋や牛丼屋に行かないタイプの人だろうな。

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 04:27:18.20 ID:Ny623NWf.net
童貞こじらせるとこうなっちゃう

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 05:14:44.03 ID:YvOntAOh.net
西は、ぼんち揚げ
東は、かぶき揚げ

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 09:38:15.65 ID:Hm8+JaaS.net
>>434
知り合いの親子は娘(12)と2人でブロに乗ってるよ。

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 10:02:01.86 ID:1itD1jU6.net
>>443
俺も娘(高校生)にお古をあげた

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 19:07:19.03 ID:lSfgdk6L.net
一輪車の方がおまんこ気持ちいいから悦ぶのに

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 19:22:26.94 ID:KBDsP8/S.net
>>445
サドル取ってズボっとね

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 19:30:34.40 ID:qnI4Kf5S.net
アナルに入れてもよし、中に突っ込んでもよし

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 19:38:30.67 ID:faV1xoTm.net
(12)のパンティーとか贅沢は言わない、サドルを舐めたい

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 05:02:56.80 ID:VG22e5HC.net
生まれ変わったらTitanブロンプトンを買うよ

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 08:53:30.88 ID:f4Evoer8.net
>>449
チタンブロ買えないの?
可哀想に
来世は買えますように

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 09:22:47.43 ID:ldXVpk/2.net
>>450
なんか毛深そうな文書やね

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 10:31:53.65 ID:ALmdYOfv.net
チタンって言ってもフロントフォークとかごく一部だけでしょ?
軽量化目的なら痩せた方がよっぽどコスパいいw
チタンモデルって何がいいの?

煽りじゃなくて、メリット教えてください。
格好良さはあると思う

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 11:11:01.51 ID:5rLp8aRS.net
最大のメリットって自己満足ってやつだと思う。
重量だけなら他車種に選択肢あるもの。

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 12:20:21.86 ID:RYSFox59.net
たまにいるけど自転車の軽量化と痩せるのは別問題だろが
ちなみに体脂肪計で数値が下限に張り付いてるガリなので輪行を考えると少しでも軽い方が助かる

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 12:49:26.79 ID:Tv0lelMb.net
ハンドルとかペダルとかで軽量化する方が効果はでかいよ。
チタンは費用対効果悪すぎる。
自分もスーパーライトモデル持ってるけどただの見栄だし。

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 13:02:06.30 ID:CQeqbcZE.net
s2lに乗っててトップはいいのですがローがもうちょっと軽いと助かるなと思ってるんですが何かいい方法あります?

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 13:24:19.46 ID:YkJbhP0y.net
軽量化やデコるのは高級腕時計と一緒で自己満の世界だよな。
自分は趣味だから両方とも金をかけるの好きだけど、たまに虚しくもなる。

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 14:49:05.53 ID:eyaNPEr4.net
>>457
それなー
金かけたもんだからカッコよくなって目立つし、そうなると更に盗難に気を遣わないといけなくなる。
乗って行きづらくなって、ため息。

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 16:06:17.83 ID:0eHZLn6q.net
>>452
持ってて気分がいい

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 17:21:43.06 ID:YkJbhP0y.net
>>458
改造しても誰からも気付かれないんだよねw
たまに同じブロンプトンオジサンに声掛けられるくらいかな。
腕時計もぶつけるの怖くてケースに入れて眺めてるw
ロレックスは値上がりするから投資だね。

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 18:31:51.39 ID:5+XzWwd5.net
>>452
乗り比べたり持ち比べて見れば直ぐに良さはわかるよ。
非チタンを買うにしても試乗するよね?

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 20:16:35.09 ID:e7YAuJ2c.net
エムもPもブレーキ真下向いてるけどブレーキやりづらくないの?手痛くならない?

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 20:24:50.51 ID:ALmdYOfv.net
手が小さいとしんどい

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 20:28:47.78 ID:PwVf/aXQ.net
>>462
全然?

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 20:39:14.99 ID:GNs6hqfs.net
>>462
やりづらかったら変えればよくね?

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 21:21:08.75 ID:f4Evoer8.net
>>451
ハゲの50過ぎです

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 21:24:58.70 ID:MVVs70Hk.net
ぼく、もう疲れたよ。。

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 21:32:38.01 ID:q20NWVib.net
>>454
全くその通り
缶コーヒー飲んだら200グラム体重増えるから飲まないほうが有利とかありえない

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 21:37:33.90 ID:ISDoeype.net
>>452
チタンモデルは通称で正式にはスーパーライトモデル
フレームの一部がチタンという以外にもハブなどが違う
ちなみに乗るとノーマルモデルより明らかに軽いというか乗った時のフリクションが少なくペダルを止めた場合の転がる距離が違う感じがわかる

ただそれが価格アップに見合っているかは人それぞれ

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 22:04:30.70 ID:GNs6hqfs.net
1.5倍だしね価格、、

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 22:14:32.86 ID:ALmdYOfv.net
チタンモデルは自分には必要ないと言う結論に至った

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 22:19:29.18 ID:EJkjWk52.net
値段そのままでちたんにしろよ
ぼってんだからよ
重たいんだよ

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 22:38:11.47 ID:deZA2hzd.net
自分も買うつもりなかったが、試乗したらチタン以外は視界から消えた。

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 22:43:28.94 ID:deZA2hzd.net
ちなみに話をした3人の店員の個人ブロは全てチタンだった。

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 22:50:59.66 ID:e7YAuJ2c.net
>>474
チタンじゃないとゴミってこと?

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 23:33:31.39 ID:Aa0grUjN.net
優越の錯覚ってやつだ

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 23:42:51.73 ID:Aa0grUjN.net
高価な低性能自転車と
もっと高価な低性能自転車
その違い

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 23:42:53.24 ID:ALmdYOfv.net
みんな違ってみんないい!

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 00:07:39.35 ID:QrhL2UuB.net
ところでスーパーライトモデル受注停止になったん違うの

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 00:36:51.88 ID:YGIFHFg8.net
欠陥があったんだろうねスーパーライト
わいもスーパーライトだけど不安だわ

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 02:22:48.96 ID:u6rMQtbC.net
おれもスーパーライトモデルに変えてみたところ
明らかに転がり抵抗が少ないんだよねー
軽く走れる、ずっと転がってる
持ち上げた感じはさほど軽く感じないんだけどね

ただ
いつか折れるんだろうか、という不安はある

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 04:50:16.66 ID:Jtw/5aVx.net
何を言っているのか全く意味がわからん
早漏と関係ないじゃん

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 05:48:17.88 ID:ntf39hlw.net
>>480
特別モデルではスーパーライトも作るって言ってるんだから、単に弾数の問題じゃないの?

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 11:51:15.66 ID:IYY1mLKc.net
ブロンプトン乗ってるとよくママチャリに抜かされるんだけど
アレが悲しくなるな。
ママチャリ20台分の価格なのに。

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 12:00:35.47 ID:G/SXv5jX.net
お前が貧脚なだけだろ
ママチャリ乗っても同じ

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 12:02:00.68 ID:ZQLv7fTQ.net
それって6速買えってことか?

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 12:05:37.25 ID:+cxCditu.net
自転車乗りはチタンという言葉に弱いというのはあると思う
つまり俺だけど

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 12:07:29.30 ID:eUEcMAHm.net
僕は良く女子高生に抜かれる

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 12:11:56.07 ID:EchwTPU5.net
安全走行が必要な場所なら、抜かれても全然なんとも思わないわ
サイクリングロードでは、こないだエアロロードを10キロほどストーキングした

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 12:20:19.31 ID:we59pybP.net
ホモきっしょ

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 12:33:56.01 ID:3MQLQ7O+.net
原材料チタンパイプ供給不足ため

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 18:09:56.59 ID:1hQ6p4ca.net
女子中高生に抜かれた時がチャンス
後ろにベッタリついてクンクン香りを楽しむ
赤信号で停車した時はたまらない
相手が不快に思われない程度なら、接近しても犯罪じゃないからね

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 18:36:47.09 ID:FkrXaPrI.net
面白くないです

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 19:31:08.00 ID:NxB5pv0B.net
これはみんなやるもん

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 20:03:31.63 ID:81W7QGS7.net
そうか、そういう楽しみがあったか。

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 20:04:51.90 ID:81W7QGS7.net
でも、普通の女子高生はヒゲが生えてたりするな

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 20:35:00.96 ID:J0REFFKZ.net
筋肉モリモリマッチョマン

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 21:30:44.88 ID:G/SXv5jX.net
bromptonの穴ってエロいよな

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 05:23:17.41 ID:ea554pSq.net
包茎の強烈な香りに驚いた

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 06:41:02.51 ID:37EvBVRC.net
>>484
6速買え

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 20:19:34.36 ID:sNglyHBA.net
ウォーズ「普段の2倍で漕げば6速は倍の12速になる!」

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 21:05:46.29 ID:esJaN2gZ.net
それはある意味正解…

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 21:07:38.77 ID:ktX1B28w.net
うん 間違ってないような…w

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 21:49:22.09 ID:sNglyHBA.net
キン肉マン世代の皆様ありがとうございます

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 22:11:42.62 ID:UVLO9s6D.net
ウォーズマンみたいなbernのヘルメット被ってるよ
でもちょっとブロンプトンには違うような気がしてる。

みんなどこの被ってる?

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 22:48:49.47 ID:esJaN2gZ.net
ハンチングとかキャスケットとか被ってる
いやわかってるんだ安全ではない

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 04:52:05.35 ID:Mg0ViZcs.net
>>506
そんなこと言い出したら
現状のチャリ用ヘルメットだって、バイク用の半キャップだって、
フルフェイスのヘルメットと比べて全然安全じゃない。
だからってあんな大袈裟なモン被ってチャリ乗れないから
妥協してのチャリ用メットなわけだ。
キャスケットと50歩100歩の違いでしかねーよ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 05:15:21.13 ID:Ajs+Fl5a.net
>>499
咥えたい

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 05:16:05.32 ID:JkpfXwNg.net
当たり前の事をクドクドと。

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 07:21:09.79 ID:Mg0ViZcs.net
当たり前の事を理解してない馬鹿が多すぎるからしゃーない。

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 07:57:39.29 ID:JkpfXwNg.net
>>510
どの書き込みを読んでそう判断したの?
具体的にどれよ?

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 08:17:47.53 ID:uLki/rY5.net
今日は天気も良いし浅草界隈をポタリングしようかな?
下町感溢れる都内で緩くポタれるオススメコースとかある?

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 08:51:00.45 ID:jAG15oCb.net
お前らごときはヘルメットなんざ何でも良い!

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 08:54:18.91 ID:1Jzthsas.net
カスクで充分

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 09:09:58.73 ID:XDVSVZKH.net
https://i.imgur.com/5pyhT86.jpg

被るとしたらこれかなー
頭でかくて何被っても巨大なキノコになるからイヤだけど、頭ノーガードも怖いから。

気休めにしかならなそうだけどねw

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 10:05:29.65 ID:s1BJr3v/.net
好きにしろ

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 10:07:20.35 ID:9XVTXVmw.net
天気がいいから
天神さんでも行って見るか
皆さん良い土曜日を〜

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 10:15:29.07 ID:tUXyK9OX.net
これおすすめ。
カブトは横幅が広い日本人の頭にフィットするからキノコらない
ヘリンボーンならガチ感無く街乗りでもいい感じ
https://i.imgur.com/9lijWoN.jpg

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 16:09:23.14 ID:RM7fqI4r.net
都心はあちこち検問&警察だらけなので早々に退散したわ

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 18:02:55.07 ID:Sg0pe1nZ.net
ブロンプトン乗りは不審者だからな

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 18:07:48.50 ID:RM7fqI4r.net
コインロッカーも全部使えなくなってる

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 18:23:02.35 ID:Sg0pe1nZ.net
ブロンプトン対策でコインロッカー封鎖か

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 18:48:27.26 ID:rzFnSXMg.net
トランプ来てるからな

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 20:01:28.01 ID:4XUD3d2q.net
トランピーも我らがブロン号をこよなく愛してほしい

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 20:22:21.43 ID:y9HSi88d.net
今日大阪でbrompton乗ってる腹の出たハゲがいた

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 20:40:43.25 ID:fYM5Mw+A.net
お、おれは大阪人ちゃうで

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 20:47:54.36 ID:FuoP76Q1.net
腹が出てハゲでもいいじゃないか

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 21:18:06.53 ID:f6FolD3N.net
二人で向かい合わせに自転車持ってサドルにちょい角度つけてガッチャンガッチャン兜合わせするのが流行ってる

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 21:29:59.54 ID:Nowd+GTv.net
兜合わせって何?

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 22:06:18.69 ID:yNE0Oon/.net
平安時代に貴族の間で流行した雅な遊びだよ。
当時のTwitterやInstagramを見たら良いよ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 22:35:43.27 ID:wJW335F6.net
>>530
https://i.imgur.com/PI7KU6Y.jpg

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 22:38:52.18 ID:BYTXbGRK.net
>>519
ずいぶん前、赤坂御所の前の車道走ってたら
停まってたパトカーが歩道に上がれと警告した挙句
無視したら200mほど追いかけてきたんで
停車して道交法説明したら絶句してたの思い出す

あいつらほんとめんどくさい

いまじゃ逆だもんなぁ

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 22:43:07.57 ID:wVRvtGCb.net
天神、て何処?

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 00:57:22.33 ID:8RQ2UMzG.net
ブルックスのサドルオイルを使い切ってしまったので、とりあえず自分の精液でもぶっかけておく

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 04:47:10.71 ID:NYoDiWD3.net
顔の脂が良い

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 06:19:18.25 ID:vkotypJd.net
精液塗ってから頬擦りしろ

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 07:40:53.02 ID:/0lVACyJ.net
皮脂は酸化するから良くないんだぞ

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 09:39:59.48 ID:z15YbV2h.net
アマニ油なんかどうや?

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 10:09:40.76 ID:VnkYu3Ph.net
普通のミンクオイルでいいんでしょ?

マジレスしちゃった

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 15:43:05.75 ID:uhelI7bD.net
やめときなされ

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 16:13:54.39 ID:Wk6sG9Jg.net
>>533
天神は全国各地にあるよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 19:22:02.15 ID:j2qzB61x.net
今日は冷房がきいた自宅で
ブロンプトンを磨いていた
ピカピカブロンプトン大好き

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 19:36:49.36 ID:/0lVACyJ.net
>>542
寂しい人生だね

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 20:01:22.92 ID:Mw0u7s0i.net
楽しいんじゃね?

パチンコ、ゴルフ、麻雀と違って
金もかからないし

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 21:09:25.01 ID:z15YbV2h.net
ロードバイクがキツくなってきたオッサンの俺
そろそろチャリはブロであがりにするかな
なんて思う今日この頃
さて、いつ買うか?
やっぱ今でしょ
て言うのかお前らは

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 21:09:52.54 ID:961iISvp.net
俺は気温が下がってから深夜の徘徊ポタだ昨夜はかーせっくすを目撃したわwww

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 21:13:05.73 ID:Mw0u7s0i.net
混ぜてもらえば良かったのに

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 21:35:23.35 ID:XMzRNeLo.net
>>545
お幾つですか?

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 22:53:22.60 ID:Hbo/fjcK.net
>>545
小径車の方が体力使うぞ
ブロは重いし

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 23:32:22.08 ID:z15YbV2h.net
>>548 >>549
6○歳
体力の衰えと怪我でゆっくり乗れるチャリを物色中なんですよ。
輪行メインになる予定だけど6速のモデル買ってしまいそう……

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 00:08:49.84 ID:Ov2wIPXu.net
>>532
車道走ってて、バスが停留所で左車線埋めたから
右車線走って交わしたら、パトカーに
叱られたな。もちろん無視したけど。
それなら、止まってる障害物のバスをどかせる法律がないとおかしいわなw

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 00:10:21.97 ID:Ov2wIPXu.net
じじいの輪行だと、ブロは重そうだけど。

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 00:31:37.44 ID:H6ED4Ec4.net
>>551
バスの後ろで待ってろよ。
おまえらチャリ乗りを守るためのルールなんだよ。

それを破って事故ったって、カタワになるわ、賠償金も過失相殺されて満足にもらえなくなるわ、いいことないぞ。

ロード乗りでカッコつけて腰のあたりに手を上げて強引に車線変更してくるやついるけど、本来は直進車が優先されるんであって、強引な割り込みは過失取られるからな。信号無視する暴動車と変わんねーんだよ。

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 04:55:48.45 ID:EsafMhhC.net
ブロンプトンの集会したいな。睾丸の触り合いで友好を深めたい

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 06:41:01.80 ID:AH9TTxm6.net
>>554
しょっちゅうやってる

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 07:45:20.87 ID:Ov2wIPXu.net
>>553
それは出来ない相談。
繁華街で数分止まるとかザラ。

お前も道交法知らねえくず?
高卒三流大卒のアホ警官と同類だなw

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 07:46:27.61 ID:Ov2wIPXu.net
ちな、ルール的には問題ありませーん。
事故ったら後ろから追突したアホの車の責任でーすw

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 08:15:53.36 ID:yPoBNDfz.net
>>550
ブロンプトンはあくまでも短距離短時間の乗車を想定したシティコミューターです。
折りたたみ機構は輪行のためではなく生活の中で常に傍らに置いておくためのものです。
そしてその正確上、ロードでやるような輪行サイクリングには全く向きません。
そのお歳でしたらフレームビルダーが今よりずっと身近な存在だった時代を知っておられる筈ですし
前傾しないで坂を楽に登れる設計の自転車をオーダーするほうがずっと幸せになれますよ。

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 08:46:49.70 ID:ZOD28GqE.net
つづき。

ブロンプトンとロードの平面図を比較すると分かりますが、両者はほぼ似通ったスケルトンです。
スポーツ車はロードもトラックもクロスバイクもマウンテンバイクもランドナーも全て
前傾姿勢で乗ることを想定したスケルトンなのですが、これが加齢とと共に辛くなってくる。
だからといって手持ちのロードにアップハンドルを入れてもまともな自転車にはなりません。
自転車のフレームは乗車姿勢を想定して設計されているのであちこちで不備が出て来るのです。
それはカレーライスを食べている途中にスイーツが欲しくなったからといって
カレーに砂糖をかける行為に等しい。
前傾しないとパワーが出ないスポーツ車のスケルトンに前傾しない乗車姿勢のブロンプトンは
カレーライスに砂糖をかけてこれは甘いお菓子だと言ってるようなもので
トンチンカンなとっ散らかった乗り味が不快極まりないのですが、
本来の用途である短距離短時間ライドなら我慢出来る。
そもそも究極の完成度を誇る折りたたみ機構の為に自転車本来の乗り味は犠牲にするのは仕方がない。
それがブロンプトンの真実だと思います。

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 11:05:11.48 ID:cZ7pi+sw.net
>>556, 557
車線変更で追突されたら追突された方の責任だわな
十分な車間距離を取って変更することと習わなかった?

まあそれ以上にアホに追突されても死ぬのはこっちって事実だわな

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 11:13:02.11 ID:Ov2wIPXu.net
>>560
危ない車線変更するわけ無いじゃんw

お前、前提が間違えてるよw
自転車乗りにも車で年間1万キロ以上走ってゴールドなんて普通にいるだろw
もう相手をやりこめることしか頭にないんだろうなww

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 11:17:15.50 ID:Ov2wIPXu.net
余談だが、教習所で昔教官から聞いたこと。

原付だろうと自転車だろうと、自動車を正しく運転できる奴は事故らない。
事故る奴は周りが見えてないから、自転車でも、原付でも何度でも事故を起こす。

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 11:24:43.06 ID:qilf8Vr6.net
>>562
教習所の教官がまともなこと言えるわけがない

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 11:42:09.09 ID:I3+R+kcn.net
>>559
じゃあS2ぐらいが適度にいいってこと?

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 11:52:14.26 ID:spuT5ztQ.net
ロードだってハンドルの握り場所で姿勢が変わるだろ、

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 12:01:11.82 ID:spuT5ztQ.net
そこいらの歩行者を捕まえて
あなたの歩き方は理想的なフォームじゃないですよ
と言ってまわるようなもんだ

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 12:04:33.05 ID:3dX6//4T.net
ああ言えばこう言う

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 12:39:18.65 ID:cZ7pi+sw.net
>>561
>>553を読め
>もう相手をやりこめることしか頭にないんだろうなww
ブーメランとはこのこと

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 14:11:49.85 ID:wCpa+RHx.net
若気の至りで一度だけ、金玉を舐めた事があるけど苦味が強かった
触っても舐める事については、おすすめしない

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 14:28:09.12 ID:yeDOYrxT.net
趣味のもんだから、好きに乗ればいいんじゃないの?

ワシも50前のおっさんだが、ブロンプトン持って国内外、輪行してるぜ。
折りたたみの楽さと、置く場所を選ばないのは他にないメリットだな。面倒になったら、すぐ折りたたんでタクシー乗るなんてこともできるのもブロンプトンならではのことだ。

貧弱なコンポも、若い時みたいにタイム追ってるんじゃなければ、特に問題ない。標準的なロードより軽め寄りのギア設定だから(6速)いわゆる「ゲキサカ」って言われるところも楽に登れるよ。まあ、時間はかかるけどな。

シートポジションとか、前傾姿勢とかにこだわりがあるなら、ロードがいいだろうが、自然を楽しみながら1日100キロ程度をのんびりポタならブロンプトンの方が楽しいとおっさんは思う。

アドバイスできるのは、本体付属のポンプは3bar 程度しかいれれないので、別途フロアポンプか優秀なミニフロアポンプは持っていった方がいいということぐらいかな。

https://i.imgur.com/frCRwKc.jpg

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 14:53:47.72 ID:0XatkI7i.net
この電動ポンプはブロンプトンにも使えるかな?

https://www.cyclesports.jp/articles/detail/74635

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 15:00:55.91 ID:vzV6FZtn.net
7BAR入るんだったら使えるだろうけど、中華製でUSB 給電って、すぐアウトになりそうだな。で、ごっつい高いな。
Anker製なら買うかな。

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 15:01:15.19 ID:CNL1JRnM.net
またやるのか?
よくまぁ飽きもせず

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 15:02:34.89 ID:spuT5ztQ.net
ロードでもブロンプトンでもママチャリでも
なんでも楽しめる
どれかの方がより良いなんてことはない

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 15:14:56.98 ID:Ov2wIPXu.net
>>568
ブーメランって、一方通行にとぶ弓矢のことだっけ???

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 15:49:20.55 ID:0XatkI7i.net
>>572
そうか、中華製ってのはたしかに危険かも。
やっぱり止めときます。アドバイスありがとうございます。

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 16:03:16.70 ID:W+zkvk2R.net
法令通りなら自転車でも
進路上に障害物があるときは右側通行帯を通行出来る

逆に前を走っているママチャリ(車両)を追い抜く車両(自動車も自転車も)は右側通行帯を通って追い越さないといけない

矛盾はいろいろあるが現場警察官の危険性をもとにした指示は道交法を越えて絶対だ

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 16:08:07.61 ID:qilf8Vr6.net
>>577
自転車に対する道交法は矛盾だらけ

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 16:27:37.43 ID:gBUw1uh3.net
>>576
コンセプトとしては面白い商品だから、人柱になってくれてもいいんやで。是非。

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 17:29:33.74 ID:ji/EJYkc.net
ブロンプトンのフレームの空洞にツールキット、輪行袋は定番だけど

ヘソクリ、隠し鍵、コンドームとか忍ばしている奴とかいる?

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 18:08:02.23 ID:jsMjCv0a.net
>>570
海外どこ持ってったの?
注意点教えて下さい
ハワイに連れて行こうと思ってる

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 18:29:55.76 ID:0XatkI7i.net
>>579
今のところリザインのポンプで満足してますw

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 18:46:29.44 ID:gBUw1uh3.net
>>581
最近はバンコク。来月は台湾ハーフ環島(台北=>高雄)します。
バンコクでは鬼グレーチングで死ぬ思いした。

注意事項は普通のロードほどはないんだ。
空気抜いて載せることと、ポンプぐらい。ブロンプトンは、あまりに組み立て簡単だから、空港からホテルまでブロンプトンで直接行こうかと思うぐらい。

あと、ミニベロの専門店の場所でもさらっとけば、いざという時役にたつかもね。バンコクではブロンプトンのショップにだいぶん助けてもらった。

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 18:51:38.55 ID:hyf/PcQH.net
>>575
うん

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 18:56:37.41 ID:gBUw1uh3.net
鬼グレーチングってのはこれな。
進行方向に向かってこう付いてる。暑さでボーッとしてるのと、交通量の多さで避けきれなかったわ。派手な音立ててパンクしてリムも歪んだ。

すぐに折りたたんで袋に詰めてgrab タクシーでプロショップ直行できたので、不安なく、安心安全な冒険だ。今となってはリムの傷も思い出深い。愛着も増したで。

https://i.imgur.com/m7eqhg5.jpg

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:08:58.88 ID:ZJ3EwbWa.net
空気入れ、私はこれが気になってます。
https://www.1jyo.com/ultimate/news/2019/01/fumpa-minfumpa-fumpapumps.html

オーストラリアのクラウドファンディングで開発されたみたい。

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:16:32.12 ID:pym17ddx.net
例のポンプで十分

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:32:52.65 ID:M2hJITk5.net
たっか。

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:36:32.76 ID:sFcyaY/b.net
>>585
ざまあ

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:44:37.48 ID:M2hJITk5.net
>>589
君とは価値観が違うね。

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 20:23:30.38 ID:bsTVLWEf.net
バンコクはbromptonは不要
バイタクが一番便利だしカスみたいに安い
その上日本ではできない超スリリングな運転が楽しめる
郊外出るならbrompton持って行ってもありかもしれんけどな
BKK空港の自転車専用サイクリング周回コースを走ると気持ち良いよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 22:42:47.63 ID:lCuh0kYO.net
「車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿って徐行しなければならない」(第34条「左折又は右折」)

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 23:28:14.17 ID:6BIvQElU.net
>>580
大人のおもちゃ

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 05:01:59.19 ID:a7cJPIar.net
射精の放物線の公式を答えよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 10:19:11.63 ID:UXzqxvm2.net
>>594
既出

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 12:07:46.03 ID:W5MO73tn.net
なんかPハンドルも受注中止になってないか?

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 15:10:31.00 ID:g4dUQoFU.net
>>586
シートポストにおさまらないんだよなぁ

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 18:26:44.92 ID:MX259hM9.net
>>586
タッカ
あほかケツ掘るぞ

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 18:33:45.58 ID:qnIcKV62.net
フレームの中の味は素晴らしい
舌を頑張って伸ばして楽しんで欲しい

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 21:05:25.84 ID:QHcn212Y.net
面白くないです

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 21:13:19.79 ID:uxTsOhi4.net
>>583
なるほど、ポンプね。
ありがとう〜

盗難にビビってる笑

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 04:20:45.16 ID:tJUMJGBA.net
お前ら前の穴と後ろの穴どっちが好き?
俺は前が一番気持ちいい

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 05:12:17.92 ID:9DxcgK/W.net
>>599
嘘つくなよ。めっちゃ苦いやん。まるで血のような味やった。

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 06:27:44.42 ID:Bc0tXzcp.net
鉄分補給で錆びたガードレールとか標識舐めるのと一緒だね

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 15:54:28.07 ID:GoyPv+nO.net
>>604
少年時代によく舐めた
美味しくはないが舌がピリピリして刺激的だった

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 20:44:50.63 ID:S8Hxj+z7.net
>>599
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1133168379261476864/pu/vid/540x960/g8UdZOQOLLwFCnal.mp4?tag=9
どこの店?

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:04:37.75 ID:Y+ixWU2k.net
>>606
見てもうた

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:11:36.38 ID:FRPxplqd.net
1日あたり50-80km程ブロで走ってるよ。
ロードだともっと距離いけるのかな?

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:13:44.27 ID:kwgAih1Q.net
同じ負荷で3倍の距離行けるよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 22:42:10.83 ID:3B1617b7.net
3倍のワケないだろw

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 23:00:22.60 ID:x4hTjGbX.net
シャア専用奴www

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 23:35:30.37 ID:A/rXJFsR.net
脱いだりする時は
ヤバい

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 05:09:54.64 ID:S82C9Se7.net
>>606
オトナのおもちゃだね、

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 15:57:23.34 ID:zQHdfde5.net
生きていくのはしんどいけど
頑張ろうや

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 19:47:41.34 ID:SbKzn92R.net
誰にも言うなよ
カビキラーを薄めて舐めるんだ。スクール水着の味がする
そして、サンポールを飲めば、天国へ行けるよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 19:52:35.17 ID:9eGP6Pw7.net
トラベルバッグ出たけどちょっと使う気にはならんな

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 21:35:59.76 ID:aS8EEdls.net
ググッてもどれのことだか分からん>トラベルバッグ

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 22:27:45.37 ID:AIU2qcUX.net
そのまま縮尺1.1倍か0.9倍のブロンプトンとか出ないだろうか
折りたたみ機構が優秀すぎて単一のサイズに収まるのはもったいない

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 22:43:51.49 ID:01DNX43h.net
バッカじゃね

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 23:35:41.07 ID:WmLDz+cM.net
↑こいつ最高に馬鹿w

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 23:54:28.68 ID:KMwgXgGY.net
↑こいつ最高に馬鹿w

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 00:10:18.67 ID:HODfBySX.net
>そのまま縮尺1.1倍か0.9倍のブロンプトンとか出ないだろうか

馬鹿じゃん

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 03:03:57.43 ID:H++8U7Gz.net
>>617
https://www.youtube.com/watch?v=T4sFzrxH4jw&feature=youtu.be

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 14:03:08.71 ID:LJtUkP1k.net
幼夢喪失

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 14:08:25.94 ID:nMl62Vvt.net
>>623
日本では違法じゃね

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 15:42:39.02 ID:IJ9C43MG.net
車内ではサドルはしまわないとダメだね

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 15:49:20.63 ID:oCbrno54.net
背負うのが一番だな!!

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 15:49:34.25 ID:1G7F5sfK.net
輪行バッグを背負うスタイルにするならもっとお洒落なデザインにして欲しい。

見た目気にしなければ自作でも凄く安く作れそうな感じ

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 18:51:24.33 ID:1wdWTety.net
デカイ風呂敷でなんとでもなる

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 19:29:06.64 ID:+pmhaTxS.net
確かにコロコロではないが、サドルを出すのはまずい。

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 19:33:19.88 ID:5caPv/vM.net
黙れホモかよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 19:36:21.87 ID:Ks1FuL0B.net
Pモデル廃盤なう

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 19:52:00.06 ID:qCTMukjV.net
マジ???

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 19:57:07.45 ID:1G7F5sfK.net
なんで!?

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 19:57:30.54 ID:5caPv/vM.net
改良した方がいい
グニョグニョするし縦持ちもしづらい

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 20:00:34.38 ID:1G7F5sfK.net
ミズタニのオフィシャルサイトに書いてあるな…

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 21:16:18.25 ID:d1w4dWdl.net
6速か3速か決められん!
1日80q弱走るときもある。
みんなどーしてる?

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 21:20:39.65 ID:Ks1FuL0B.net
>>637
迷った時は6
街乗りなら2速が軽快

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 00:24:32.99 ID:H51TMvCP.net
>>637
平坦基調なら3速で良いかと。
起伏が多いなら6速かなぁ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 01:04:05.05 ID:VWvHR6eF.net
当たり前のことを物知りげに言われても。

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 03:06:54.89 ID:485HDN+v.net
pは上持つとサーカスの熊みたいになるんだよな。
下に変速とブレーキつけてほしかった。

下もつと、空気抵抗の大きさを実感できる。
平均時速が1〜3キロくらい直ぐ上がる

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 03:08:14.28 ID:485HDN+v.net
6速といっても左右動かさないとスムーズな加速が出来ないのがな。

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 03:37:36.16 ID:K9gUputM.net
2速か6速だなぁ
内装ギヤがゴミだから2速のラインナップ増やして欲しい所

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 05:27:00.49 ID:yKEN8+bW.net
Pハンは興味ない

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 06:42:26.99 ID:p+1wLWQw.net
2速が軽快かと思って買ってみたが、使ってるうちに6速が気になってきて、買いたしたが、最終的に嫁用になった
結局、2速を外装3速に中華キットでして落ち着いた。

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 08:03:40.83 ID:485HDN+v.net
純正が外装3段なら、それの方がいいだろうな。
ただ、ギアレシオは、一番下が登坂用に軽めにしてほしいけど、
ブロはチェーンが地面すれすれになるから、
極端なギア構成はむりなんだよな。

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 08:23:45.34 ID:tUI3ImS4.net
というかそんな歯数の大きなギアをつけるとして
グランドクリアランス以前にブロンプトンの特殊な外装変速機のキャパシティは大丈夫なのかな?

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 08:43:10.26 ID:p+1wLWQw.net
12-14-17で落ち着いてるかなぁ
17で駄目な坂は素直に降りて押してるw
まぁ、山にはいかんから此でいいのかも

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 08:53:20.73 ID:6zWESpSj.net
停車時にぐいぐいっと前に押したらコクコクっとしてたので調べたら
いつのまにやら・・・ヘッドが緩んでたわ

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 08:55:36.99 ID:6zWESpSj.net
>>641
>下に変速とブレーキつけてほしかった。

Pのことはあんまり知らないんだけど
あれって自分で下に付け直せないもんなの?

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 09:11:16.24 ID:8Jp89+l3.net
Pの下ハンで走ってる姿マヌケすぎる

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 09:12:06.36 ID:ZLYwk1hZ.net
ブルホーンのBハンタイプはよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 09:16:57.37 ID:tONUAZ9Y.net
Pハンドルになると一気にブロンプトンのデザインの良さが
壊れると思うんだけどなぁ、、、
本気で走るならロード買った方が良いと思う。

654 :637:2019/06/01(土) 09:25:01.28 ID:zs1Q3Hb6.net
内装変速で考えています。
6にしようかな。

外装は輪行のときに面倒くさそうで……

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 09:47:01.55 ID:suc1BHwe.net
ドロハンは居ないのけ?

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 11:59:27.76 ID:K9gUputM.net
>>654
内装のみでもチェーンテンショナーはついてくるゾ

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 12:44:33.41 ID:485HDN+v.net
>>653
中途半端に何でも出来るのがブロの魅力だと思う。

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 13:54:22.30 ID:Mh4balKh.net
Mハンドルブロンプトンで60km走ったら手首痛くなった

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 13:56:14.86 ID:CDvgDUt7.net
>>656
あれ意味分かんないんだよな
普通に正爪とチェーン引き仕様にすればテンショナー要らないだろ

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 14:05:40.53 ID:8Jp89+l3.net
畳むとチェーンがダルダルになる

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 14:23:12.19 ID:+dd57Udj.net
>>659
折り畳んだ時にテンショナーないとチェーンが外れる

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 14:37:08.86 ID:Gg5GCTUS.net
Pハンはあの器用貧乏さがいいと思う。好きな人にはオンリーワンなデザインだと思うんでラインナップから消えるのは残念。

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 14:52:02.97 ID:4fbHqr/a.net
駆け込みでPモデル買いに行く!
もっと早く決めとけばキャンペーンやってるお店あったけど…
こんなきっかけでもなければ決心もつかなかったし。

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 14:58:01.70 ID:bfijv4O6.net
俺も2→3速化したいなー。
オクとか見てると一体型の3速スプロケとかあるけど、
何故か一緒に普通のねじ込み式ロックリングが付いてたりする。
あのスプロケはノーマルのフリーには付かないのかね?

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 15:53:37.37 ID:AbK4MAtK.net
https://www.ternbicycles.com/jp/bikes/byb

これ、重さどれぐらいなんだろ?

9Kぐらいってないかな?

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 16:14:13.87 ID:Sl6MChRJ.net
>>665
12kg

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 16:14:53.82 ID:z8GKR/99.net
>>665
随分重いな
https://www.bikeradar.com/reviews/bikes/folding-bikes/tern-byb-s11-review/

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 17:21:55.06 ID:p+1wLWQw.net
>>664
ebayで売ってる

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 18:39:45.97 ID:AbK4MAtK.net
随分と期待はずれですな。
13.3Kとは話にならん。
折りたたんだサイズもブロよりでかい?
後発なのに残念なメーカーだね

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 18:59:22.06 ID:K9gUputM.net
あらゆる折りたたみ自転車の中で「最小の接地面積」

床面積が最小て事なんだな

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 19:28:12.81 ID:9rmwd3yt3
Pハンドルが無くなるのよりも、Pステムが無くなるほうが残念。
個人的にはPステム+ライザーバーが一番乗りやすい。

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 19:11:24.39 ID:h3pyyXXj.net
ちんこの大きさは関係ないから
気にせんでええよ
小さくても大丈夫

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 19:18:47.54 ID:6zWESpSj.net
>>667
想像通りの×がついてるわ
Cons: Pricey, heavy, folding is more time consuming than simpler designs

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 20:03:23.11 ID:DLH2l2MI.net
破断を恐れて安全マージン取ってるんだろうな

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 21:13:25.78 ID:rm5F7r4e.net
>>670
CarryMeの方が小さくね?

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 21:20:41.14 ID:uvcO9B+f.net
それな、、。
詐欺やんw

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 21:38:35.90 ID:DU6UNZGi.net
Pハン生産終了なのは売れないから?
それとも問題があるからなのか??

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 21:45:43.17 ID:gUan3fe5.net
>>677
売れないから
以前から廃盤の話はあった
昔はハンドルに合わせてステムも3種類あったが新MハンドルになってSとMのステムが統一されてただでさえ売れないPのステムを生産するのは非効率ということなんだろうね
ハンドルは外注だと思うがステムは自社工場生産なので作ればいいと思うのだが、、、

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 21:47:52.91 ID:6zWESpSj.net
ステムとハンドル受注制にして
少量作り続けてもそんなに損は出ないように思うけどなぁ
在庫してても腐るわけじゃないし

すると自ずと答えが・・・

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 21:49:29.29 ID:gUan3fe5.net
>>678
というのは真っ赤なウソ

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 22:45:46.06 ID:Bu+N5pry.net
次はQハンドルだ

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 23:04:20.99 ID:+K7RQCqf.net
p持ちだけど、下ハン便利なだけで、総合的にみていまいち持つ場所少ないんだよね。
廃盤やむなしだとおもう。

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 23:26:24.92 ID:0KuaUeel.net
うおおおお
ヤバいぜす

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 23:28:59.72 ID:4fbHqr/a.net
うおおーー
益々選べなくなった!!
結局どのハンドルがいいんやー(>_<)

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 23:30:04.96 ID:0KuaUeel.net
吐きそう

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 23:30:08.34 ID:0KuaUeel.net
吐きそう

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 23:48:35.71 ID:Z4QIO9UM.net
Mハンがブロの象徴

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 00:37:28.54 ID:l/WQNDPc.net
現行Mハンじゃなく旧Mハンこそブロンプトン

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 00:41:31.23 ID:I3BHZrt4.net
旧はちょっと形がね、、

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 05:07:23.93 ID:AsBBNULm.net
教えてあげよう。
旧うMハンドルのRAWカラーが
勝ち組の証。
最近のブラックニッケルだの
チタンモデルだのは邪道。

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 06:57:16.96 ID:0oplOf2y.net
色々試した結果、旧Mハンのハンドルを少しライズ幅の小さい社外品にするのが一番しっくりしてる。

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 07:13:15.86 ID:IEmi1b5L.net
Mハンドルの高さと近さでノースロードバーみたいに縦方向に握れるハンドルがあれば理想

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 07:44:02.59 ID:r8kI2Jbk.net
h乗ってみたい
身長170だと血が下がるかな

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 08:25:19.95 ID:qOWSfqW5.net
旧Mハンが至高
しかしグリップの選択肢に困る

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 11:45:37.98 ID:OQKnCuqI.net
>>693
意味がわからん

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 13:19:44.17 ID:HXAX7St7.net
>>692
ハンドルバーも回せるようにしないと
畳めなくなっちゃうんだよねぇ

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 14:55:17.16 ID:1V7in/Az.net
可変ステムでまた重くなる

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 17:04:16.02 ID:dELHmIVb.net
カンビウムこれ、色落ち激し過ぎでは、、、、
1ヶ月でこんなに色褪せて、使い物ならんやん

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 18:22:58.52 ID:fhDXacGZ.net
ブロンプトン買っちゃった!!

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 18:27:56.57 ID:PcAka9IJ.net
おめ、いい色買ったな!

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 18:35:58.51 ID:03EnThWV.net
ブルックスの革サドルはランドセルみたいな香りがするから興奮する

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 18:49:54.68 ID:T2k1hjjH.net
貴方のブロンプトンのサドルとサドルに密着する部分。股間、たま筋を丁寧に舐めてあげたい。
翌日のポタリングが快感になります。

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 18:57:11.54 ID:OQKnCuqI.net
たまには笑わせてくれや

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 19:32:42.92 ID:fhDXacGZ.net
>>700
適当すぎ(><)

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 20:31:25.06 ID:zWk0Y5N1.net
>>702
たしかに

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 20:35:58.85 ID:x5NTj/mt.net
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8DDyAdUEAA9erc.jpg     
   
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
   
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。     
    
数分で終えられるのでご利用下さい  

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 20:55:50.86 ID:x5NTj/mt.net
>>706
500円程度ならばらまけるか

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 12:48:46.85 ID:jIvx7S3P.net
自転車屋さんのキャンペーンでブロンプトン買ったら20%のポイントが付くので、思い切って買いました!

ポイント何に使おうかな!

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 13:14:35.62 ID:8sQFfIoh.net
>>708
おめ、いい色買ったな!

フロントバッグが鉄板

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 16:03:33.85 ID:SBDT059l.net
お前らカンビウムだけはやめとけまじで
色落ち早いし、色の抜け方が汚ねえ

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 17:50:49.11 ID:TAKUqcyJ.net
ブロンプトンに茶色はないね

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 18:33:45.16 ID:cM0qSLHN.net
>>708
チャプター選ぶなんて通だな!

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 19:05:38.35 ID:29GyCKGV.net
>>708
結構な鍵!
パクられたく無いだろ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 19:51:56.43 ID:jIvx7S3P.net
みなさんありがとうございます。
いい色??…ブラックですw
小物の色でおしゃれ出来ると思い。

バッグはS bagなら、スーパーで牛乳とか食パンとか買っても大丈夫ですよね?

チャプターなんだそれ?と思って調べましたが…カッコいいので好きだけど、凄いオラついた感じになりそうでw

鍵はたしかに大事ですね!ottolockがいいかなーと思ってます。

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 20:15:27.66 ID:hOgnZ5iq.net
c13使ってるけど色落ちしないな
お前のコピー品じゃねw

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 21:20:24.04 ID:SBDT059l.net
ローロもコピー得るようになったのかな?
カンビウム 退色で調べると結構あるんやなやっぱ

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 21:42:46.70 ID:R9GiVIEm.net
色が剥げたら染めQで塗りゃいいんじゃね

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 21:55:51.85 ID:GjDfYByP.net
愛情のタッチアップにサクラクレパス

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 21:56:27.95 ID:GjDfYByP.net
愛情のタッチアップにサクラクレパス

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 22:01:12.10 ID:SBDT059l.net
染めQはまじでやってる人いるみたいや

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 05:25:21.50 ID:sZWITbSj.net
眠れない、尿道口が痒いんだ

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 06:51:40.60 ID:02C3JU3I.net
>>714
OTTOコンパクトで良いけど瞬殺だべ。

と言っても強くゴツいu字とかは糞重いしねえ。
オススメはアラーム付きかな。
泥棒は少しでも目立つのが一番嫌だから。
アラーム付いてます的な物を貼っとくのも効果大。

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 07:27:44.62 ID:Qjs6zjYE.net
あと、お座りポーズで停めておくのもダメ。
目立つしひと目でBROMPTONだとバレる。
普通に停めてサドルにコンビニ袋が良い。

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 11:17:07.43 ID:jtMA/+f+.net
サドルバッグはこれで決まり
スーパー玉出のレジ袋がトレンディー

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 12:35:25.79 ID:V1UW6PvD.net
おしゃれ番長

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 14:51:32.73 ID:F0mm0AFq.net
bromptonの穴にぶち込んで数年
フレームからの悪臭がひどい
たまに水洗いしてやってるけどダメみたいだわ
内部から錆もきてるみたいだしどうしたものか

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 17:09:47.13 ID:D8H+GubS.net
死ねば?

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 17:57:49.08 ID:9bPBo7By.net
>>722
OTTO使ってるけど、
いざとなったら瞬殺というのもそうだけど、
意外やロック機構が掛け難く外し難いで
滅茶苦茶使い勝手が悪い。
結局、通常はショボいワイヤーロック、
ちょっとヤバそうな時はabus使ってる。

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 18:08:16.50 ID:QlAp6W4R.net
>>726
ティモテシャンプーで内部を洗って
ペペローションでコーティング

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 18:47:16.95 ID:lN2dB+TU.net
面白くもねえ自演乙

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 18:51:49.22 ID:TcYyxBDb.net
ババして詰めテロ

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 19:29:49.22 ID:OuQ4brhL.net
地球ロック出来るu字は重いしねぇ。
ライトなのは大体瞬殺なのでアラームは悪くないと思うけど、あんまり必死なのもこっ恥ずかしい俺…。
家族にすらブロの値段言えてないから、ちゃり如きになんなの?って思われそうで(笑)

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 19:36:19.99 ID:i6LKWyWy.net
軽量なアルミ製U字ロック使ってる
何時間も目の届かない所に放置するわけじゃなし
そもそも生活の中でいつも傍らに置いて置けるようにと開発したのがブロンプトンだ

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 19:59:45.68 ID:qk668KRi.net
それにしては高いね

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 20:01:15.50 ID:Y4TQEmw6.net
>>733
日本でコロコロ輪行は違法だけどな

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 21:50:21.62 ID:4M9zi0Zn.net
派手な色のcrops Q3で十分

大体これをダイヤル回さないで使ってる

大概持ち運ぶので滅多に使うことはないが、、

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 22:05:06.71 ID:bwpQ2twz.net
違法wwww

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 22:28:01.16 ID:9Wpws+3k.net
Ottoダメですかー
値段も高いくせに…

ブロンプトンだとバレないように、肝に銘じておきます…。
街乗りするなら、キックスタンドはあると便利ですね。
まずはキックスタンド!
残りポイント33,000円(推定)

サドルにビニールっていうのはサドルに被せる訳じゃ無いですよね?w
サドルバッグ代わりにするという意味?
それなら安上がり!(0円)

ライトは夜走らないからやっすいので良いし、鍵は安い簡単なやつ+アラームロックにしたら良さそうですね。
https://i.imgur.com/Pf4iKsW.jpg

憧れの人にブルックスの革サドルは最初のうちは我慢と聞きました。
女性ならレディースシリーズを選んだ方が無難ですよね?
本当は男性用のシュッとした細身の見た目が好きですが。

アドバイスありがとうございました!

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 22:30:42.53 ID:9Wpws+3k.net
憧れの人、って誰…?

憧れの、の間違いでした

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 22:41:33.43 ID:kAxvmHaX.net
アルミのスタンドは必ず折れる

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 23:11:22.78 ID:TDtkqsMP.net
男の逸物はいずれ折れる

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 23:18:59.85 ID:9Wpws+3k.net
>>740
ただの金属の棒なのに高!と思っていましたが、材質大事なんですね。
ちゃんとしたものにします。

残り30,000ポイント!

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 23:31:50.89 ID:SAB2O+gD.net
>>738
サドルにコンビニ袋ってのは、停めておく時だけね。
カモフラージュですわ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 23:37:10.12 ID:Thjrnjm6.net
ハリークイン電動のREVIEWが無さ過ぎて怖い

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 02:51:31.62 ID:Cp7Ufp8I.net
某店で買った時にキャンペーン中でポイント43000円分超だったな
Cバッグ、輪行袋、キャットアイ・ブロンプトン用フロントライト/サドルライト
買ったっけかな

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 04:51:05.44 ID:h1FG8NNN.net
ママレモンとチャーミーグリーンを飲み比べたら、チャーミーグリーンの方が濃厚でおいしかった。

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 04:53:14.41 ID:kB437owr.net
ブロンプトンに合うライトでオススメあります?
cateyeはデザインがイマイチでなかなかコレだ!ってのが見付からないままです。
レトロな雰囲気の物って意外とないですよね。

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 06:44:07.12 ID:y8YCK02W.net
>>744
普通に乗れるだろ、知らんけど。
ここはブロだからねぇ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 07:20:30.76 ID:sv/6q4V7.net
Pハン生産終了たって。

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 07:29:31.76 ID:0tY7MQ0q.net
>>749
>>632

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 09:21:35.94 ID:HCbB0TDu.net
>>744
ブロとどっちが買いかな?価格は電ハリが電無しブロの半分だっけ?

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 09:30:28.54 ID:abRf5fwH.net
ブロスレに来てその質問どうなんだろうw

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 09:52:47.46 ID:0+rQHPvG.net
Pハンドル需要なかったんでしょう?

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 10:08:36.07 ID:gejhjNAu.net
>>747
レザーで包んでしまうとか
https://www.maware.net/japanese/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7-series/%E3%83%9E%E3%83%AF%E3%83%AC-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4-maware-x-cateye/

自分で作っても楽しそう

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 10:11:18.21 ID:gejhjNAu.net
>>743
なるほどー
なるべく目立たせず、ダサく見せるwという事ですね!

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 11:40:51.89 ID:kB437owr.net
>>754
お!これは目からウロコな発想ですね。
ありがとうございます!

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 12:21:43.11 ID:BlaLCNej.net
ライトはデザインより機能で選びたいから猫目一択なんだよな

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 12:33:10.16 ID:abRf5fwH.net
Pの部品いくつかストックしといたほうがいいかな

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 12:45:18.86 ID:zXktJPha.net
>>747
http://www.topeak.jp/light/lpf11000.html
都内は点いてりゃいい話なのでこれ
オリジナル?の金具にそのまま付いて形も元のリフレクターと同じ
輝度が低いから真っ暗なときは別のハンドライトポン付けしてる

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 14:51:43.50 ID:thtePOlc.net
>>757
猫目の国内仕様は懐中電灯ばかりだからなー。
ちゃんと下向き配光で明るけりゃ
猫目を避ける理由は無いんだが…

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 15:20:54.02 ID:gejhjNAu.net
レトロといえばこれも良いかも
https://www.hakkle.jp/light/bullet-lighting.html

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 15:51:49.53 ID:fHO6QqX6.net
40ルーメンとか明るい市街地でしか使えんな

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 17:18:14.55 ID:kB437owr.net
>>759
ありがとうございます!
自分は前にカバン付けてるので干渉するかも。

>>761
コレはレトロなデザインでブロンプトンに
合いそうですね。ありがとうございます!

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 17:44:33.39 ID:UtXcv4j/.net
カンビウム染色奴はおらんのか
経験者に聞きたい

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 17:53:59.15 ID:i/suS9hP.net
>>763
染めQでギンギラ銀に染めりゃいいんじゃね
テキトー

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 17:59:19.46 ID:UtXcv4j/.net
ひえー!
染めQ後の色抜けについて聞きたいんだー

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 18:40:22.35 ID:eEGPgZ3Y.net
明るい市街地ならつけなくても良いんじゃね
ポジションマーカーとしては十分な明るさだろ
500〜600cdありそうだから暗い所でも高速度でなければ十分じゃないかね
白熱球の自転車ランプと同じ位の明るさだからね

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 23:19:05.38 ID:6nNJMWoX.net
市街地だけとは限らんしなー
ライトは明るければ明るいほど良し

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 23:38:24.19 ID:obK6ioiM.net
夜はおそとでない

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 06:43:09.53 ID:PwIGB88F.net
それは射精です

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 08:03:58.41 ID:9/GmFrrQ.net
明る過ぎは傍迷惑、過ぎたるは及ばざるが如しとも

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 08:13:55.51 ID:PJbNrhHD.net
小さく切り替えもできるしね

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 10:16:07.96 ID:9uB83sK6.net
そういえばDX超合金版のスパパクって、ヤマト版とかにあったような内部メカの再現あるんだっけ?特設ページの画像しか見てないんで他所に載ってたらすまん

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 10:16:34.96 ID:9uB83sK6.net
なんという誤爆

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 18:26:31.43 ID:e6rPN6or.net
イカ臭いさどるが好きです

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 19:00:37.46 ID:3+3YgjC7.net
Bromptonに乗る時に似合う時計は何ですかね?
自分はエルメスのクリッパーを愛用してます。

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 19:43:30.73 ID:OExcs7jk.net
ブルガリ

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 19:52:52.14 ID:SH7fV07X.net
まだとけいなんかしてんの?
いざって時に人殴る時に引っかかって痛いべ?

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 20:30:02.50 ID:HkTEn5Oh.net
チプカシ

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 20:59:37.44 ID:FQApwS++.net
服部性交

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 03:12:48.00 ID:LWd/6aBe.net
>>778
金属ブレスの腕時計がいいでしょう

拳にハンカチを巻いてから
時計本体は掌の中にくるように腕時計を嵌めて拳を握ります
メリケンサック代わりになりました

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 04:55:26.98 ID:hTC7W0kO.net
ROLAX

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 05:53:13.07 ID:Qtmj8IE+.net
B-spokeでハブダイナモライトをオーダーすると+27000円でできるね!

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 07:02:19.91 ID:MxNCcpZ9.net
街乗りで少なくとも自転車より安い時計してるのは引く

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 07:04:37.02 ID:2Eck7blq.net
わかる

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 07:34:40.35 ID:WRV1DQga.net
夜光が傷むし手首側に文字盤が来るようにして走ってる。
貧乏になったからパテとロレしか持ってない。

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 09:36:59.61 ID:M72hrikg.net
>>781
え〜キモい…めっちゃひくわ〜

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 13:17:18.37 ID:qESLkaqs.net
トベラが座ったサドルの香りは1度ハマると依存性があるから気をつけろ

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 16:35:54.10 ID:iC4+70WR.net
>>786
やっすい時計してんな
なんか訳ありかい?

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 18:39:28.44 ID:zcA4JjYB.net
腕時計なんていらない
太陽の高さとか、影で予測
自分の体内時計を信じるんだ

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 18:41:49.29 ID:zM0OaLbJ.net
>>789
嫉妬おつ

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 19:48:24.27 ID:D6ci7ZXT.net
>>789
時計でアピるのはニワカ金持ちだから
本当の金持ちは何も欲しくないのよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 19:57:17.58 ID:iC4+70WR.net
お金あるけどアップルウォッチしてるよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 20:00:09.65 ID:SbwVLATI.net
前に転倒してアンティークのハミルトンを壊して以来
着けるの止めた。
凸凹の歩道は結構危ないんだよね。

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 22:04:25.59 ID:KRQgNzP3.net
今納車待ちなのですが、よくフレームに保護シール?を貼っていますよね?
(ブロンプトン用があるの?)

どの部分に貼れば良いのでしょうか?

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 22:56:16.67 ID:HSrP0DoX.net
セイコーの電波チタンソーラー最強

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 23:39:49.94 ID:IsPrLFg8.net
馬鹿じゃない?

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 01:30:11.97 ID:uFwYliHi.net
>>795
ケーブルの当たる所
何箇所もある

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 06:26:09.22 ID:xFSyRZWh.net
尼でプロテクションフィルムって調べてみ。沢山あるからどれでもいいんじゃないの。
私は3Mの使ってるけど。

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 12:44:37.35 ID:7oy3AUPw.net
フレーム全部、マスキングしとけや

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 12:52:17.89 ID:CHdrA1PD.net
こんなデザインのグリップに交換したい
毎日の自転車通勤が楽しくなりそう

https://i.imgur.com/EiodE34.jpg

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 12:55:31.28 ID:MnuUaQ40.net
>>801
https://i.imgur.com/58l1bwN.jpg

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 16:19:23.85 ID:aQgszQTz.net
>>789
せやで。察しの通り訳ありや。
エンジンついてるもんもどんどん無くなったわ。
明日は玉出行くわ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 17:11:14.91 ID:RD/D+3y7.net
保護シールのレスありがとうございます。
3Mの奴にします。
剥がしやすいらしいので、やり直しもききそうで

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 17:45:25.43 ID:NZeMHN3q.net
こんにちは。
みなさんワイアー類はどこで買ってますか。
S2Lです。参考までに教えてください。
もうすり減りすぎて中身が見えてきてしまってます。

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 18:14:48.73 ID:fT++P+tW.net
ブロンプトン程度ならシマノ普及品の切り売りで十分でしょ
軽量化(笑)にこだわるならアルミ製の日泉とか
ノコンやその偽物のザクの動力パイプ系もいいけど

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 19:44:45.40 ID:q9QlQb6s.net
>>795
神経質なんだな。
キズなんて気にしないで
ガンガン使い倒せ。
ピカピカのブロントンより
くたびれた位のブロントンの
方が魅力的なんよ。

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 19:47:05.50 ID:sa1lUpyO.net
部品はジャンクションかIKDの二択だろ

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 19:58:12.37 ID:SsIJJ7Ik.net
>>804
あ、俺と同じ選択。
パイプに結構テーパーがあって綺麗に貼るの難しいよ。
最終的には綺麗に貼るの諦めてスジとか気泡があるので自分的にオッケーと思って貼ってる。

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 20:56:53.05 ID:pLPbHjI+.net
>>805
AmazonでJAGWIREのテフロンコートのを買ってるよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 22:56:20.40 ID:jQ+kTK4K.net
IKDさんは品揃えも対応もすごくいいね
群馬なのに

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 00:58:00.78 ID:Omz84ooa.net
>806,808,810,811
ありがとうです。

>807
うちのRAWカラーのフレーム少し錆びてるけどかっこいいす
10年くらい使ってますが確かにくたびれた感じがイカシテます(笑

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 01:23:22.99 ID:SPgwtuTd.net
ブロンプトンも良い時計も素材が耐久性あるものを使ってるから
傷が味になるんだよね。
安物は破損して終わりだからなぁ。
サブマリーナと10年前に買ったブロンプトンは傷だらけだけど
全然ピンピンしてる。
結果的にコスパ良かった。
横浜の海の近く住みだけど全然サビてない。

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 02:36:57.33 ID:JJR5/eyQ.net
関東でブロンプトンオーバーホールしてくれる自転車屋あるみたいだから10年選手なら持って行ってみてもいいね

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 03:33:21.70 ID:a1Yswv6n.net
俺の精液で臭くなったbromptonでもオーバーホールしてくれるんだろうな?

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 04:52:53.74 ID:T81zqcup.net
あきれて
ものがいえない

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 07:55:27.64 ID:k5B+cN5e.net
フロントバッグ
いかしたヤツ見つからない問題
みんなはリュック背負ってんの?

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 08:09:56.67 ID:klFUsH6I.net
リュックが至上。

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 08:38:17.48 ID:lFTLVx3G.net
もっと純正じゃないバッグが沢山出れば良いのに。
ブロンプトンのはちょっとスポーティーなものが多くて…。
気に入った物が見つからないからSバッグのフラップをレザーとハリスツイードの生地で自作しようかと思ってる

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 08:48:33.80 ID:S5HmOkiC.net
スポーティーなモノなど何一つ無い気がする

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 09:03:37.20 ID:Tc9jM8QY.net
大容量のCバック Tバックが良いの
だけれど色がダサい。
黒やグレーじゃなくグリーンやレッド
ブルーなど車体に映える新色求む。

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 11:08:41.03 ID:VNzXAqDr.net
バッグは旅以外では使わない。邪魔。

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 14:27:53.37 ID:tFBmKGmG.net
ブロンプトンの本体はバッグ

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 15:00:50.32 ID:rZHO8mFR.net
傷ついてんのはなんか汚らしい

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 15:22:32.57 ID:Go3pFZxW.net
スーパーの買い物カゴをさりげなくパクる
100円均一で結束バンドを買う
フロントキャリアフレームと結束する
ママチャリ仕様のブロンプトンの完成だ

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 15:27:29.90 ID:rZHO8mFR.net
さりげなく
になんかわろた

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 15:38:34.35 ID:5bSz1XDX.net
買い物カゴも百均で買えよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 18:15:26.76 ID:a1Yswv6n.net
bromptonメスイキするぞ
サドルを抜いてシートポストをケツに挿入
そのままロングライドだぜ
みんなもやってみ?スゲー気持ちいいぞ

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 18:24:16.05 ID:+u/uUX6Z.net
>>824
道具は使い込んでいくと傷も出来るのだよ。
それが風格となるのが理想かな。

対してブロンプトンをひけらかす為のアクセサリーか何かと思ってる人は
ちょっとした傷でも大騒ぎしそうだね。 

アンドリューさんは飾る為、ひけらかす為にブロンプトンを作ったわけじゃないよね。

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 19:15:52.58 ID:abExmVE1.net
アンドリューのためじゃなくて自分のために買うんだから関係ない

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 19:43:49.51 ID:9vbY/YK7.net
うん。
自分の為に買うんだから
自分が楽しくなるためにこだわりのアクセサリーで飾るもよし、傷だらけにするもよし。

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 20:34:38.53 ID:kCDSpXVq.net
とクソみたいな中古乗ってる貧乏人が申しております

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 20:41:13.62 ID:Pz/0OaEi.net
>>831
>>829だけど泣きそう

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 04:54:57.00 ID:hINszdG0.net
ポークビッツのような包茎をハムハムしたい

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 05:20:32.49 ID:bzmIHSf0.net
小径折り畳みチンポ

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:19:52.41 ID:sSLnpLpX.net
https://youtu.be/GX-b5YlE74M

ハンティングバッグなどで
両サイドにループがあるバッグならこういう固定が可能
本来はズレ防止で腰に巻きつけるベルトを取り付ける部分
もちろん背後でバッグフレームが剥き出しにはなる

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:58:23.86 ID:weQ/K4oU.net
>>836
なんか楽しそうだな。
2台目のデコレーションには笑った。

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 08:51:41.66 ID:BcMZTLBU.net
>>833
なりすまし。

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 14:42:39.21 ID:sXfTzpCm.net
>>830
>>829だけど、すいませんでした

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 15:06:33.85 ID:CH95gVVF.net
>>839
ゆるしてあげる
でも、ちょっとだけ、先っぽだけでもいいから舐めてもいい?

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 16:30:34.24 ID:t7Zy5CUM.net
>>829
だっさ..
新しいの買いな(お金あればだけど)

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 17:22:10.98 ID:jU+3kpUw.net
ワイルドにも、紳士にも乗れる。
それがBrompton。

ってまだ乗った事ないんだけどねーw
憧れだわー

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 17:28:03.92 ID:yUs58Y1K.net
>>842
買う価値あると思いますよ。
自分は都内で払ってたタクシー代が掛からなくなって
得した気分だし、休日の輪行とか楽しみになりますよ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 17:39:57.28 ID:fi53qdhM.net
でもbrompton乗ってる人はハゲた腹の出たおっさんばっかりじゃん
どうしてあんな奴しか乗ってないんだ?

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 19:27:55.11 ID:fjT2MLzo.net
>>843
コロコロは違法

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 20:11:38.54 ID:JewDfIeV.net
>>844
若者には高価すぎるんだろ

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 21:10:25.16 ID:OZjsILps.net
>>844
どこに住んでる?

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 21:13:54.58 ID:+leP/EDK.net
>>839
なりすまし。

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 21:14:35.73 ID:LrgCgYTT.net
>>841
ブロンプトンひけらかし色白小太りおじさん

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 21:19:35.12 ID:6NDxH28X.net
ブロンプトンかっこいいですね!http://imgur.com/BsPOVOV.png

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 22:00:08.86 ID:fi53qdhM.net
>>847
大阪な
マジでおっさんしか居ない

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 22:20:49.51 ID:7Kql1Y8V.net
外側コロコロバッグなら違法とか言われないね

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 22:21:33.43 ID:jU+3kpUw.net
このスレ女性は居ないの?
(明らかに変な人が1人いるからそのせいで居なくなってしまったの?)

ロングスカートなら大丈夫かとか、ワイドパンツならどうだとか聞きたいんだけどなー

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 22:38:44.04 ID:2r1tYpk5.net
>>851
そう。自分は東京だが、デブの人は目につかないな。

それよりロードでピチパンのデブの方が目につくぜ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 23:30:03.04 ID:yUs58Y1K.net
>>854
自分は横浜市中区でオジサンとお姉さんの
ブロンプトン乗りはよく見かけます。
体型は皆さん普通ですね。
あと太った人のロード乗りはかなり見かけますね。
土地柄色々とあるんでしょうね。

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 00:37:48.52 ID:yHSu9kaz.net
フレームの噛み合わせの部分の塗装が剥がれてくるのは乗り方が荒いのかな。街乗りすると歩道で振動がそこそこあってストレスを感じる。

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 03:01:44.87 ID:qDrN0lhN.net
>>853
明らかに変な人って俺のことか?
俺は乗ってる時スカート履きながらケツにシートポストぶち込んでるぜ!
家で折りたたんだら後ろの穴にぶち込んでる

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 04:55:10.36 ID:n5G7XWf4.net
>>857
おともだちになりたいです

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 05:46:45.67 ID:V2+hMJf9.net
>>853
下心まるだしwさかってんじゃねーぞ

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 06:39:21.71 ID:nVYhOeyW.net
まぁでも、ほんまに1人病気な奴が居るけどね。

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 07:49:27.83 ID:IOpYFDTL.net
一人だけか?

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 07:55:50.56 ID:Kz/2CmVE.net
>>853
スカートはやめておいた方が良いかと。
ワイドパンツは巻き込まれないように100均で売ってる裾バンドでとめて乗ってるよ。

>>859
シッシッ
キモいからあっち行って。

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 08:18:07.83 ID:VTOm61LM.net
北関東住みだけど
土曜日 フラッとブロントンで
出かけたら 街中の信号の向かいに
ブロントン乗りとは思えない
40位のたぶん100キロオーバー
水商売風のド派手オバちゃんが
こっちみて手をふっている。
ソッコー逃げたがなんなんだ。
因みにブロントンの色は
多分ベリークラッシュ。
おちおち出かけられないな。

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 08:22:18.91 ID:VTOm61LM.net
変換間違えスマン
ブロンプトンでした

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 08:35:01.62 ID:+0kgrfHA.net
スカートネタ出してるのは女装してる奴だよな?
モノホンの女の意見を聞いてレベルアップを図るなら、他の板でやれ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 12:26:50.58 ID:rmbgqfJb.net
偉そうなおっさんだなw
ここは狭量なオヤジも多いから余所で聞いた方が良いよ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 15:48:54.15 ID:KP0JQ6IC.net
>>862
ありがとうございます!
インスタのbromptonloversとか見ると女の子はみんなスタイリッシュですねー
ガウチョで乗りたいので裾バンド買います!

ここは女性は歓迎されないみたいなのでwよそ行きます。
スレの雰囲気も読まず飛び入りしてしまってすみませんでした

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 16:25:05.61 ID:J4c0T9E5.net
>>867
俺みたいにスカート履いて乗ってる奴も居るから女性歓迎だぜ!

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 17:07:13.88 ID:l4mMjtHZ.net
>>867
まんこ見せて
仲良くしよう(*´ω`*)

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 19:00:55.95 ID:fXIQVHZ6.net
ブルマで乗ろうよ
ブルマDeポタやろう

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 19:47:27.26 ID:V2+hMJf9.net
>>867
ぺろぺろ

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 23:01:35.55 ID:Gf/BpSiU.net
ブルマいいね

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 00:15:14.41 ID:UJNMWfmI.net
俺もブルマ穿いて乗りたい

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 03:23:11.86 ID:LQSRV4yJ.net
ブルマポタ楽しそう
違法じゃないし良いと思うよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 05:25:02.37 ID:RfGCr0hZ.net
https://i.imgur.com/GJjnZqL.gif

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 09:43:33.42 ID:T2g5Z9fO.net
ブルマありだな

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 10:18:57.27 ID:rtfCLQ+f.net
http://imgur.com/6AcfPIH.jpg

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 11:53:36.90 ID:uxrwB8NU.net
もう終わりだな
さいなら

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 12:45:15.71 ID:T2g5Z9fO.net
いや、始まりだ
ブルマラブロンプトン!

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 18:33:03.22 ID:pTRhBryS.net
マランプロトン

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 18:33:25.95 ID:pTRhBryS.net
間違えた
大変すいません

マランプトン

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 20:37:54.32 ID:XHUWxc+s.net
秋田

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 21:43:16.62 ID:KZ3IlnSV.net
ブルマラブロンプトン

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 21:56:13.95 ID:497WtUTZ.net
ブルマの紺色に似合うのは
純白の体操服の色、ホワイトかな

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 00:21:17.53 ID:vDNA0TpI.net
ピンクも似合うと思うよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 01:02:01.66 ID:Ks4L/R3B.net
紺は基本だけど俺は緑色とか結構好きなんだよね

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 06:42:15.54 ID:6XB+efUm.net
エンジも緑もジャージの色思い出して興奮するよね

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 12:59:37.90 ID:dQcvaMou.net
いい加減にしなさいよ
ここは紳士なブロンプトンオーナー様専用のスレです

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 13:04:57.57 ID:6XB+efUm.net
ゴメンなさいなのだ

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 13:21:59.18 ID:oGz4MuM5.net
英国紳士の沽券にかかわるからお下劣な言動は控えていただきたいものですな。

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 13:49:53.52 ID:/76+xLdj.net
とジャップが申しております。

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 14:15:42.62 ID:3pL93/uq.net
英国紳士
http://imgur.com/ObrMw1s.jpg

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 17:01:25.90 ID:Ks4L/R3B.net
英国紳士もブルマ見たら気に入ると思うぞ

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 17:28:11.13 ID:8HZJRSuZ.net
891の画像はブルマを伸ばしてるかもよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 18:20:38.95 ID:kpKkspgR.net
しかし、みんなブルマが好きなんだね

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 18:59:40.57 ID:Ks4L/R3B.net
そりゃもう大好きよ。
さすがにブロンプトンとの組み合わせはこのスレ見なかったら気付かなかったけどね。
ロードバイク海苔がピチピチのレーパン穿くんならブロンプトンはブルマがいいと思う。

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 19:28:58.33 ID:/RPcMLQk.net
ブルマ…古いわ…

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 19:55:55.29 ID:rJA984xX.net
わかってないな!

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 20:01:04.45 ID:wjtCCplr.net
今だからこそだろ
途絶えた悲しい文化を、俺たちブロユーザーで復活させるんだよ!!

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 20:32:11.16 ID:a2qAV+Ws.net
>>892のウェアでブロンプトンに乗りたいのだが?

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 21:32:53.89 ID:e2rpEM0j.net
俺はキルトスカート派だな
ブルマとか言ってる奴はbrompton乗り失格
サドル外したシートポストをケツにぶち込むのにスカートは勝手が良い

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 21:35:12.87 ID:e2rpEM0j.net
ちなみにバグパイプ背負って演奏しながら運転してるわw

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 00:23:03.40 ID:V+3nFn5M.net
でもスカートの下にはブルマ穿かないとな。

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 00:33:13.84 ID:2KeVyO0t.net
股間に鼻をうずめましょう

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 01:07:48.99 ID:Vuhha4pl.net
まだやってんのか
くだらねえ

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 01:49:29.60 ID:M3OMaUbU.net
>>903
キルトはノーパンが正装だぞ
ブルマのカス共は何も知らないんだな
brompton乗り失格だわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 03:40:23.57 ID:V+3nFn5M.net
本場ではそうでもここは日本だからな。
輪行のときはちゃんとした輪行袋に入れなければいけないのと同じく
スカートの下はブルマを穿いた方がいいんだよ。ノーパンなら特に

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 06:51:52.88 ID:ajOpEHyd.net
糞みたいなジジイしかいねぇなここは。

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 09:44:48.25 ID:MH3CgmsM.net
莫迦と馴れ合いばかりで有用な情報皆無

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 09:50:58.83 ID:MH3CgmsM.net
生産終了した途端Pモデル売れてるようで。ハンドルとケーブルは補修部品として継続して作るらしいけど、ステム交換が必要な状況になったらと思うと不安だなあ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 10:07:17.32 ID:fIckwqDt.net
Pハン あの形状だから
乗ってる姿があまりにもマヌケすぎて
笑える。

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 10:08:24.38 ID:fIckwqDt.net
特にチビは滑稽すぎる。

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 10:25:49.02 ID:J8tikO7y.net
むしろハンドル高調整用にPステムだけ欲しい。

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 10:41:00.34 ID:MH3CgmsM.net
Pステムに旧Mハンのポジションが最高

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 11:59:59.17 ID:chuP7Bh6.net
旧MステムにSハンドル最強

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 12:53:01.76 ID:84LH06ml.net
MステムにSハンドルだとハンドルが近くなりすぎない?

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 13:26:30.45 ID:v4UQsIhD.net
PステムにSハンだな

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 14:03:26.25 ID:Jwt7ihAU.net
御堂筋みたいなフォームで乗るの?

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 17:26:20.01 ID:qmxTdN+4.net
結局、普通にSハンが良いのさ

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 18:32:57.89 ID:4P5lUht1.net
sは見た目がね、、
mでしょ!^_^

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 18:46:46.66 ID:qmxTdN+4.net
見た目はpステムsハン。
体型によるけど機能性はsステムsハン。
mは気を抜きたい人には良いか。

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 18:49:25.78 ID:h+xcpRW2.net
ブロンプトンのハンドルは全部「縦」に握れないので機能以前の問題
折り畳み機能の為に乗り手に苦痛を強いる点ではどのアルファベットも同じ

妥協の産物「我慢のハンドル」

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 19:09:06.22 ID:TZ9pni6k.net
>>922
馬鹿だな〜流れからして比べてって話だろうに〜

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 19:26:13.01 ID:4P5lUht1.net
>>922
顔キモ!笑

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 19:28:07.89 ID:WV/EoXmT.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1138247793934344198/pu/vid/320x568/AzW1T5Bdm0Vx4W8l.mp4
フライングまんこアタック

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 19:47:18.15 ID:gMxgsOgH.net
>>922
大正解

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 19:51:11.06 ID:aJScq95y.net
>>922
Pハンドルの悪口はやめて><

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 19:52:46.12 ID:ZqNlecF6.net
>>922
肌が汚い...

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 20:06:02.12 ID:007FOsVr.net
ボリジョイサーカスの熊と言われようが、Pハンドルが楽でいいのよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 20:09:59.30 ID:gMxgsOgH.net
小指をしっかり握り込めないのがPの大欠点

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 20:53:03.66 ID:VAIWV+Sl.net
外人並の180センチ以上あれは
Pも違和感無いが
チビは論外、170センチくらいでも
猿回しの自転車乗りみたいなダサさ。
やっばりブロはMが王道。

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 22:02:57.98 ID:WV/EoXmT.net
MつうかVだよな

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 23:14:15.34 ID:xxy+/pE1.net
みんなが好きなの乗ればええやん。

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 23:28:32.81 ID:xPUyZJID.net
ホントそれ

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 23:56:03.64 ID:FQh3BddW.net
>>922
Sハンにちっこいバーエンドつけるのがベストだと思う。
見た目はクラシックなMが好きだけど。

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 02:15:18.73 ID:yPDZApAl.net
P生産やめたのか 楽な姿勢で窮屈にならないんだけどな

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 02:33:02.64 ID:byjE/w/u.net
股間がかゆいぜ

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 04:51:38.74 ID:ltH7mR2R.net
あそこのニオイや黒ずみが悪化など、気になるデリケートゾーンのかゆみや、腟カンジダの再発にはフェミニーナ

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 07:55:07.34 ID:ZhFJQCSb.net
もう別スレ作った方が良いと思う。
クスリとも笑えないつまんねえバカの下ネタ。輪行だのロードとの比較だのと、何度も終わった話を繰り返すバカ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 08:06:44.14 ID:8IL6WItc.net
>>939
おまえがつまらん

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 08:56:33.91 ID:J/vFGaSg.net
>>940
おまえ楽しいのかこんなクソスレw

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 09:37:31.02 ID:OTifjEw5.net
sjsサイクルからブロンプトンのパーツを今も購入される方いますか?
フェイクロケーションで注文して、英国の転送業者から輸入ができないか考えたが、
手間を考えたら、国内で普通に買った方が楽かもと。

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 10:35:21.86 ID:jCyxb04O.net
>>942
sjsはbrompton製は売ってくれないけど日本で売ってない社外商品が欲しい場合使ったりするな
brompton製の商品は別の例のサイトで安く買ってるわ
ミズタニにルートを潰されないように名前は伏せとく

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 12:35:24.40 ID:ltH7mR2R.net
疲れた時はスクール水着の搾り汁

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 13:14:48.33 ID:qw0TvbCa.net
>>939
じゃあ作れば?^ ^

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 17:30:33.73 ID:sOsliWO5.net
>>939
カッス

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 20:33:05.62 ID:0rVsKzm3.net
>>939
自分を変えろ

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 21:13:55.48 ID:iL5i/7K/.net
>>939
別けたところでどうせそっちも荒れるだけなんだから
ここでみんなと仲良くやろうぜ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 21:26:32.45 ID:SOFVMDtX.net
じゃあ、みんなで、ともだちんこしよう

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 21:57:04.62 ID:qw0TvbCa.net
>>949
なんやそれ

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 23:44:23.10 ID:ZhFJQCSb.net
コロコロ凄えな。
不細工なメンヘラ初老豚が拠り所にしてるんだろうな。

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 00:20:43.25 ID:FXkN+/rR.net
俺はコロコロよりもボンボン派

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 00:33:24.66 ID:XP1u6yty.net
エッチしたい

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 10:32:55.39 ID:4OtjXNJY.net
今日はSunday
皆様、いずこへ。。。
私は淀川

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 10:55:53.40 ID:iloH/nsd.net
ホモサドル野郎には富士樹海を目指して欲しい

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 11:35:34.63 ID:IjhwPjp1.net
>>954
荒川でホモセ

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 11:54:38.44 ID:d0pP+DZC.net
ブルマラ野郎はどうする?

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 13:57:12.68 ID:btjSMk+B.net
ebayで2→3速化キット買ってみた。
スプロケとスタメのシフターに加えて、
シフトケーブルを固定に使うるらしきパーツもついてたけど、
これ必要なのかね?
チェーンステーの中間についてるコネクタ(?)のところから前で
新旧ワイヤー交換しただけで普通に動いてるけど。

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 14:57:43.48 ID:UhgsIP72.net
>>954
淀川の車止めのすり抜けめんどい
フロントバック付けてたら自転車担がないとダメだしクソ
淀川走るぐらいなら西成走った方がマシ

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 17:12:57.92 ID:FXkN+/rR.net
西成いいよね。
何か起きそうな中を走り抜けるスリルは怖くもあり楽しくもある。
あの街並みにブロンプトンが似合うような気がするのは俺だけか?

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 17:13:09.41 ID:O051PbKI.net
今、道頓堀川だぜ

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 17:14:20.58 ID:O051PbKI.net
>>960
西成は酔っ払いが吐いたゲロに注意だ

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 17:33:21.56 ID:XpCxhqW4.net
ブロンプトンで出かける先の参考にこれ買った。
関東住みなら右側のは結構参考になると思う。https://i.imgur.com/ZQYxTDj.jpg

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 18:06:15.35 ID:o2bKD1EY.net
今時ねー

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 18:18:10.72 ID:PNJb4Kgt.net
おい!ブルマラ野郎の始末はどうするかってきいてんだよ!

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 19:06:08.11 ID:fH8MEkBP.net
テメェで考えろカス

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 19:29:12.85 ID:PNJb4Kgt.net
>>966
いかにも低所得な貧民が言いそうな言葉遣い
あー面白い^ - ^

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 20:10:02.34 ID:3UQBoMgM.net
代官山のブロンプトン専門店行ったら、客がホモオヤジばかりで幻滅しました

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 20:22:12.99 ID:NnkYb2D9.net
梅雨が明けたら毎週軽井沢通いの予定。
都内と違って空気が美味い。

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 20:41:53.35 ID:xOcCaYAs.net
>>968
どうしてホモだと分かったのか興味が湧く。

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 20:43:40.47 ID:CN0sAVUZ.net
交流したいんだけどお店含めてヘビーな人ばかり
もっとこうライトな人いないもんかね

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 20:46:45.08 ID:bN//N7Bo.net
>>971
交流したいとか思う時点でヘビーだろ
俺なんて買って以来一度も店に行った事ない

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 21:09:29.74 ID:1kkbJ26+.net
>>972
ですよね

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 21:15:50.98 ID:4CSB5S3m.net
ムック本に出て来るわざとらしい気持ち悪い人達じゃなくて、普通に好きで改造とかしてる人なら話してみたいと思う事はあるな

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 00:10:22.35 ID:w005xdiH.net
俺は
買い物できて電車に乗れて頑張って漕げば結構速くて
そんで見た目がすごく可愛い自転車に乗りたかっただけだ
加齢臭漂う下ネタ野郎と一緒のスレにいたかったわけではない
いや下ネタ自体は嫌いではないんだ
それがすごくつまらないのが問題なんだ

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 01:09:14.12 ID:cHz8p4hX.net
>>975
あ?俺の事言ってんのか?
卑猥な形をしたシートポストが悪いんだよ
俺は何も悪くねーからな

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 02:40:11.52 ID:e15g+lO4.net
>>975
下ネタなんてつまらないのを楽しむもんだろ?
楽しめないのは本当は下ネタが嫌いだからだよ。
嫌いでないのなら自分が興奮できる下ネタを書いてみればいいんだよ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 03:55:46.25 ID:5o5LjOS/.net
>>977
小学6年生の時、同じクラスの武田君とめっちゃいやらしい事をしました。

じんせいさいだいのおてんです。

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 17:19:08.07 ID:dqAYq9oc.net
今日は有休とって小豆島へ行ってきた
やっぱり、坂が多いね。疲れたわ

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 19:56:57.23 ID:3FE4YyjM.net
>>977
しもネタは良いけど、エロくもない笑いのないセンスのない人生つまんなさそうなのがここに1人居て苛立つだけだ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 20:06:59.25 ID:JwlNXX6D.net
いら立つならそいつの思うツボ
生暖かい目で見守りましょう

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 21:16:49.23 ID:cHz8p4hX.net
>>980
ブルマ云々言ってるおっさんよりはマシだろ
アイルランドスタイルでbrompton乗って何が悪い!

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 21:57:59.51 ID:O64kzw8r.net
ただの性癖を吐露することはジョークじゃないもん…

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 22:13:44.62 ID:zMoUYLfb.net
いやいや、ブルマラだから
ブルマじゃないんで、、

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 00:13:55.45 ID:G2sejVOg.net
ネタがネタとして成立するために必要な要素として重要なのは他者に共感をさせること
理解出来るからこそ面白いのだその為に知識と理知と機転が必要なのだ
下ネタにしてもそうだ、ウンコ食べると美味しいですって言ってどれだけの人間がそこに笑いを見いだせる
それはネタじゃなくてただの下品な音だ

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 00:25:30.04 ID:EauYjxCm.net
>>985
文句言ってる奴はただの無知なんだよな
アイルランド行ってみろよマジで
brompton乗ってるおっさんはみんなスカート(キルト)穿いてるぞ
シートポストにサドル付けないのも現地の流行りだからな

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 00:27:31.27 ID:G2sejVOg.net
>>986
つまらん

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 00:34:59.60 ID:G2sejVOg.net
>>986
具体的に言うぞ
どれだけの人間がそれを想像できるかという話だ
結局人間は己の知っている事柄からしか想起できないのだから
とっぴな言動が運良く飛び道具的にウケることはあるかもしれないが
大体そういう奴らは一発屋と呼ばれることが常だろう?
君が真剣にコメディアンを目指していると仮定して俺も真剣に話しているんだ

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 00:38:32.62 ID:kwmtRE7A.net
>>986
つまらん

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 00:39:48.48 ID:EauYjxCm.net
>>988
>>君が真剣にコメディアンを目指していると仮定して俺も真剣に話しているんだ
クソワロタw

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 00:40:32.66 ID:G2sejVOg.net
>>990
わらってくれてありがとう

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 01:00:08.30 ID:cNKI2IL+.net
>>958
走りだしたらどんな感じ?

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 01:03:25.64 ID:Uxko0k8D.net
>>992
走り出したら止まらない感じだな

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 02:49:18.92 ID:QvpoaWWS.net
健全な校内写生だよ
これが原点だと思う

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 08:00:01.30 ID:QXOvu4oQ.net
次スレ要らんな

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 08:10:36.93 ID:g4GbycLb.net
サドルなしってことはシートポストがどこかに刺さるのか?からだの

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 10:33:57.25 ID:XtdXpNLV.net
よく知らないんだけどワッチョイで新スレ立てられないの?

つまらない下ネタの独り言にうんざり

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 11:34:34.16 ID:8MCoCip4.net
前輪パンクして自分出直したが、
小さなレンチでもねじ簡単にとれて、
ホイール簡単に外せるね。

これなら遠出しても安心だわ。
こんど後輪も外す練習しとこ。

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 14:18:05.68 ID:Uxko0k8D.net
>>998
後輪外すのは前輪より10倍くらいめんどくさい

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 14:47:13.94 ID:8MCoCip4.net
>>999
慣れればいいっしょ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 15:01:17.98 ID:l+BvXZKS.net
1速だから1.1倍ぐらいのメンドーサ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200