2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール202

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/03(金) 03:54:59.37 ID:QLvwsmSe.net
前スレ
ロードバイクのホイール201
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553322334/
ロードバイクのホイール199
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548664007/
ロードバイクのホイール198
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548664007/

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 12:32:33.76 ID:OONovqJ+.net
ベラチでゼンティス安くなってんね

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 12:42:11.29 ID:iY/LW6tI.net
なってんね

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 13:21:05.42 ID:rVwD8Ojg.net
完成車付属のが1700gでも品名が無いって事はお粗末なホイールなんだろ
でも3万でグレードアップできる単品ホイールてあるかな

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 14:12:12.17 ID:yJ5CHQRa.net
bora45買ったんだけどカンパのマニュアルって日本語対応してるんだな

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 14:18:16.11 ID:8EC2qrQU.net
bora wto 45気になるけど
インプレ少なくて様子見してる。
チューブレス運用のインプレ欲しい。

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 14:19:28.15 ID:zqQ49+O3.net
>>796
RS21でいいやを

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 14:46:58.21 ID:ae6+ziR6.net
チューブレスって今のところ割とキワモノじゃね?
スレ見てるけどタイヤの精度がまだ正確に出来なくてホイールとの相性があって結局シーラント使う人が多いみたいで
あまりしないけどパンクしたらシーラント処理が面倒なのとチューブ入れるのも大変だとか

俺もチューブレスに興味があってWTOいいなぁと見てるんだが踏み切れない

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 14:55:23.89 ID:SjZOv6j+.net
WTOは良いホイールだがタイヤの方がな…
当たり外れの少ないIRCでもエア漏れ酷いのあったし
レディ使った方がいいかもね

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 14:59:26.75 ID:mITNUOOt.net
デメリットよりメリットの方が多く感じる

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 15:21:58.29 ID:iY/LW6tI.net
キワモノ

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 15:34:43.98 ID:QqbaGcxZ.net
rovalとboraで悩んでる。。それぞれどんな印象?

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 15:58:21.46 ID:+raREfJg.net
shimanoコンポ、カンパホイールはダサい

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 16:00:29.60 ID:SjZOv6j+.net
Bora oneやultraよりwto60方が横風に強い印象(Princefxで比較)
wtoの方が空力効いてるのか直進しようとする力が働いてハンドル操作が
シビアな時がある印象(oneやultraより風の影響が少なく前に進む)
roval cl50 diskとwto60だとrovalのが自分は扱いやすい印象
空力のお陰か横風もそれほど気にならないしハンドリングも軽い
同じバイクで比較していないからあくまで乗った印象
比較したバイクはVengepro roval cl50とPrinceFX bora 3種
質感はコインでリム叩くとrovalはプラスチックに近い音、wtoはカン!
カン!とドライカーボンらしい音がする

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 16:02:55.77 ID:/HbKRfk9.net
俺はボラクリ使ってるけど、店でROVAL見ると買う気にならないなぁ
ボラは全てにおいてカチッとしてるよね

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 16:04:51.41 ID:ae6+ziR6.net
ディープリムの空力って結局リム高じゃないの?
よく形状も関係があるって見るけどZIPPのゴルフボール形状にしても体感出来るほどの違いがあるとは思えないんだけど
想像で恐縮ですが

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 16:07:50.03 ID:iY/LW6tI.net
カン! カン!と

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 16:09:59.83 ID:yjo7mATQ.net
wto45かなり満足。タイヤは勧められるがままにgp5000 TL 。重いって言われてるけど、素人レベルの自分じゃそんなわからんな。キシプロustからの履きかえで、乗り心地は硬くなったが、踏ん張りきくしノビが違うし平均速度も上がった気がするw カーボンめちゃくちゃいいな。

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 16:14:41.52 ID:dHhfEEAM.net
マグナキッドコピペかよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 16:16:06.12 ID:iY/LW6tI.net
ノビが違う

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 16:16:52.94 ID:iY/LW6tI.net
マグナキッド

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 16:20:22.37 ID:FvilezTW.net
>>818
シーラント入れた?入れなくても空気漏れなかった?

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 16:26:12.06 ID:AvW+FTev.net
>>806
WTO45を使った感想だとBORA ONE35と変わらないくらい出足が軽く巡航も楽
風がそこそこ吹いてた日の川沿いを走っても煽られなかったから横風の適応性もあるね
今買うならWTOでいいんじゃないかと思うほどいいものだよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 17:23:36.73 ID:WNlZKm9j.net
風速7メートルの向かい風で、時速30キロ出せるホイール教えてください

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 17:27:16.43 ID:G1qAYTtB.net
>>823
チューブレス運用?

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 17:35:03.57 ID:cpPR9/Pk.net
WTO45とGP5000TLはちゃんと嵌るみたいだね
5000TLは良タイヤ
重さ見て敬遠せずに使ってみて欲しいわ

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 17:52:38.49 ID:mITNUOOt.net
>>824
シロッコかコスエリ

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 17:58:45.16 ID:iY/LW6tI.net
風速7メートル

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 18:00:23.61 ID:b2HWZYP0.net
>>813
釣れますか?

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 18:05:03.17 ID:cdTMWOZ5.net
釣られてもうてるやん

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 18:23:19.10 ID:zqQ49+O3.net
>>824
zonda

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 19:00:18.66 ID:7euR2TSv.net
ゾンダc17はラチェット音そこそこきこえますか?

833 :766:2019/05/29(水) 20:31:57.10 ID:B26QHlSG.net
>>795
何年か前のCAAD12アルテのホイールです

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:04:47.36 ID:80T1yUVG.net
レーゼロってクソ過ぎだろ
買って2年でハブが壊れた
6000km程度しか走ってないのにペダル回しても進まなくなったよ
サイテー
外通で買ったし詰んだわ

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:07:28.39 ID:/HbKRfk9.net
ハブの爪が折れたんだろ
俺のボラクリは15000km雨も雪も耐えてまだピカピカだぞ

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:09:09.13 ID:80T1yUVG.net
>>835
そんなに簡単に折れるの?
折れたらハブ交換?

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:10:55.93 ID:lta+X1Ek.net
>>797
えらい古いネタ引っ張ってきたな

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:13:03.56 ID:/HbKRfk9.net
バラせばわかるけど、それ以上壊れようが無いような原始的な構造だ
俺ならスプリングか爪交換だけで済ます
送料別でパーツ代2000円かからんだろ

カンパニョーロ 5-FH-RE114
コレとか

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:14:49.00 ID:80T1yUVG.net
>>838
そのパーツ交換したら直るんですか!
ちょっと調べてみます
ありがとウ

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:29:12.71 ID:fyfVH92D.net
馬鹿がガイツーで痛い目見てメシウマするのがここの風潮だったのに変わったな

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 21:29:27.75 ID:xK4xfn4h.net
>>824
ノーマルの鉄下駄で30km出せないなら、どんないいホイール履かせても出せないよ
根本を見直したほうが良い、高いの買ったところでガッカリするぞ。

どうしても替えたいなら、1500グラム台のホイールなら、坂道での違いを実感できるだろう。

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 22:03:57.33 ID:iY/LW6tI.net
クソ過ぎ

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 22:29:36.51 ID:a60zx5l1.net
>>834
爪起こし用のバネ折れてないか?

つーかカンパ系のホイール使ってるならフリーはマメに見ろよ…
防塵防水弱いから雨の後とかほっとくと錆びるぞ?

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 22:49:29.46 ID:iY/LW6tI.net
フリーはマメに

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 22:58:52.73 ID:Z6T1jwQ7.net
カップアンドコーンかカートリッジ式かで悩み中

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 00:07:37.45 ID:Ax4bteUb.net
メンテするの面倒な人はマヴィックでいいんじゃない

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 00:29:14.67 ID:o2EAMV1C.net
いや、シマノだろ

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 00:36:19.80 ID:9wWULCv5.net
スターラチェットのメンテが楽すぎてもう離れられないよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 00:38:07.65 ID:nlCMY+n8.net
いや、シマノ

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 01:12:32.00 ID:ez53p/ok.net
フルクラムでおk

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 01:14:13.64 ID:nlCMY+n8.net
おk

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 04:30:19.85 ID:4gn9eRHX.net
もお全部トレックとボンドレガーで統一しようかなって思うわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 06:03:27.29 ID:nlCMY+n8.net
統一しようかな

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 06:16:09.88 ID:DkcAlfpD.net
で、

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 06:21:15.47 ID:nlCMY+n8.net
登場

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 09:27:13.67 ID:1pktBQft.net
【T】丁字郎老師を語れ【1】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559175238/

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 09:45:53.68 ID:nlCMY+n8.net
誘い出し成功

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 10:36:09.13 ID:eH8Piq3G.net
い出し

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 11:18:31.55 ID:enSwbNb4.net
カンパ車輪でフリーのバネ折れとか雨で錆びるとかねーよ。

フリー開けてバネ噛んだまま戻したり、玉当たり調整と
称してガタガタなまま走ってるだけだろ。
センス無いことを自覚して謙虚に学べや。
何やるにも調べてから挑み、少しでも不明点があればすぐ調べろ。

ホウ、レン、ソウ、上手く行ったら俺に報告するんだぞ?

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 11:26:10.52 ID:GzhewfL5.net
ジャイアントの完成車についてるホイールってシマノに比べてどうですか?
SLR1(カーボン、ハイト42)で1466g
ジャイアントってフレームは信用してるんですけどホイールも信用していいレベルでしょうか。

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 12:21:31.76 ID:7JRpDZGf.net
>>860
良くないから俺が1万円で買い取るよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 12:22:25.64 ID:0HzKaa5v.net
>>860
いいと思うな。

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 12:37:36.89 ID:zzi3pgTB.net
そのホイールはゴミだ
メルカリで1マンで流せ
俺が買ってやるからさ

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 12:37:45.93 ID:i7w3n1Wj.net
>>860
銅ではないだろうwww

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 13:08:12.44 ID:nlCMY+n8.net
いつもの猿真似

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 13:08:38.33 ID:nlCMY+n8.net
謙虚に学べ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 14:23:49.08 ID:ez53p/ok.net
チンコを出せ

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 15:36:38.93 ID:DkcAlfpD.net


869 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 16:12:32.89 ID:Bk8xufs9.net
R7000 105のリヤハブで組まれたショップオリジナルホイール買ったんだけど、ラチェット爪がママチャリ並みで空走から少し漕ごうとしてもスグに爪が当たらず1/5回転くらいロスる。
こんなものかと

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 02:00:46.23 ID:5YO0vdZ0.net
>>869
グリス詰め過ぎなんじゃない?

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 06:39:14.58 ID:JUxN1B5q.net
こんなものかと

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 10:00:46.37 ID:X8nRZJ2D.net
ショップオリジナルってアマゾンで無名で地味なやっすい中華ホイール購入し適当にシール付けたりとか粗悪なのもあるし怖いわ

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 10:58:06.02 ID:p8vwatoC.net
カスタム車とかな
要は売れないからパーツ寄せ集めてオリジナルって銘打って処分したいだけ

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 13:17:41.20 ID:JUxN1B5q.net
銘打って

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 13:18:32.05 ID:bxTMp+c7.net
打っ

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 13:27:10.74 ID:JUxN1B5q.net
いつもの猿真似

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 14:18:17.92 ID:bxTMp+c7.net
い  の 似

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 15:13:49.99 ID:KRTFOLQ0.net
で、いつしぬの

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 18:30:51.40 ID:M2oV5NZn.net
トレック買ったついでに全部アイオロスボンドレガーで統一しようかなって
本当はzipp欲しかったけどボンドレガー意外にも良かったわ

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 19:12:30.74 ID:dQifS/RB.net
token c22ax注文した
GP5000と合わせて楽しみ

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 19:27:20.80 ID:N3YxYjR0.net
>>879
ボントレガーのホイール作ってるのはHED.

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 20:00:32.89 ID:JUxN1B5q.net
焦れる

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 20:01:06.54 ID:JUxN1B5q.net
統一しようかなって

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 20:02:20.60 ID:JUxN1B5q.net
>ボントレガーのホイール作ってるのはHED

という事は高級品だな

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 21:59:20.75 ID:4BJXaXBO.net
>>880
おめ!カッコイイよなあれ!もし良かったらレポしてくれよな

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 22:26:15.71 ID:AGqJ2i66.net
ボントレガーと銘打ってるのにHEDかよ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 22:27:41.02 ID:K4SGyrWY.net
キシエリUSTにイクシオンプロ付けてローラーやったらビックリする程タイヤが磨耗したので
ローラー用にRS300あたりを買おうと思ったら、予想外にジェットフライSLが安かったので衝動買いしてしまった
まだちょっとしか走ってないけど軽いし乗り心地も悪くないし、もうこれメインでいい気がしてきた

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 23:34:05.01 ID:JUxN1B5q.net
予想外

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 23:43:37.10 ID:Pc8gQ9H5.net
ジェットフライSLって無印に比べるとスポーク折れにくくなってる?

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 10:16:35.87 ID:4BV+ztal.net
CORIMA MCC 47MM WS+ TUBULARのフロントに興味あるけどコリマのMCCって
プロだとヴィノクロフが後輪に使ってるのしか見たことないからあまりよくないの?

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 12:02:49.74 ID:BiL+mDxd.net
>>887
んで、結局ローラー用の車輪買えてないやんけ。
タイヤが減るのとホイール関係ないし。
素直にコンチのトレーナータイヤ買えよクソ雑魚。
ヴィットリアの赤いタイヤはダメだぞクソ雑魚。

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 12:35:15.56 ID:9jNa4N03.net
>>891
ホイールと一緒にタイヤも買ってるだろうよ
ローラーと外走るのでCLとTLRを替えるのが面倒だからホイール買おうとしたんだろう

それより何でヴィットリアがダメでコンチがいいのか教えてくれよクソ雑魚

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 15:58:26.63 ID:FLKapcpI.net
初ホイール買おうと思ってるんだがアイオロスプロ5とボラワン50だとどっちがいいですか?
値段はそんなに変わらないとして

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 16:08:18.00 ID:LClA9fqt.net
機材がトレックなら前者
それ以外なら後者

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 17:02:14.94 ID:B9VJuvE/.net
ガイツーでホイール安くなってるな

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 17:23:51.62 ID:Df/qcf5h.net
今年もゾンダが安い季節がやってきた
ガイツー最安値を教えろください

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 17:33:11.21 ID:cChGYo2X.net
そしてツール後に新作発表されて微妙な気分になるまでテンプレ

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 17:55:09.13 ID:Kc4JBtip.net
ゾンダの新作が出ても別に気にするほどじゃないだろw
ゾンダが一張羅になるならまあドンマイw

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 18:08:47.70 ID:FLKapcpI.net
>>894
ありがとうございます!
キャノンデールなのでボラワンにしときまく

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 18:19:19.58 ID:4BV+ztal.net
shimanoコンポ、カンパホイールの奴は死ぬべき

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 18:22:33.68 ID:QSjBOj/O.net
>>900
スラムetap クランクはカンパ ホイールはシマノの俺はどうすればいいんだよ?

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 18:28:57.07 ID:2TWIkycV.net
>>900
お前が死ね

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200