2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ63個【街乗り】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 18:10:09.69 ID:x5+vUFyx.net
固定ギアの自転車で街乗りをすること及び
そのファッションやカルチャーについて語り合うスレです。
シングルフリーはスレチなのでスルー対象

前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ62個【街乗り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553253841/

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 09:55:59.71 ID:Yzw3UYX4.net
>>200
自分で弄れるようになろう!

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 16:19:26.80 ID:DBXwpXaU.net
>>201
そうそう。形は結構かっこいいんやけどなw あのロゴは不謹慎すぎてダメやな

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 23:52:20.08 ID:vIs4IJij.net
懐かしのケンドーさんがメルカリでキャノンデールトラック風のフレーム出してた
物は良いのかな…

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 02:35:17.18 ID:ecyCgmub.net
>>200
横浜は最悪だぞ! 前にニットーのライザーバーを購入したが、公道では幅600mmまでという規定があるからカットする!

とまぁカットする分には構わないのだが、店員のバカが超クソ下手糞で両端なんかガードレールに擦って塗装が剥げたかのような、どこからどうみても中古と化した変わり果てた状態にして売りつけられた!

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 19:58:36.16 ID:7j83RhZF.net
そういやインスタなんか見てるとライザーバー少し短くしてる人増えてきた感じがするな。短くと言っても600mmぐらいだけど。

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 21:15:55.52 ID:w42wAaCv.net
ピストてギア付きのロードより楽チンというか、速く走れるもんなの?
ロードあるけど同じギア比しか使わないから気になってる

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 21:52:27.77 ID:ZcHELEYA.net
パワーメーターで計測した訳じゃないけど
手持ちのロードとピストだと同じギア比でロードの方が気持ち良く進む
変速の分出足も早い

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 22:02:31.41 ID:VQHZBVsw.net
>>209
ギア付きのロードやクロスの方が楽に決まってる。

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 22:10:44.62 ID:7j83RhZF.net
同じギア比でって言うけど、車体条件を同じにしなきゃ比較にならないと思うんだが、そもそも車種が違うので馬鹿げた話。

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 22:18:30.19 ID:sV8w+63v.net
>>209
オレは乗り終わった時の疲労感はピストのが楽
でも速くはない
3倍以上のギアが踏めないとロードのが楽かな?とも思う

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:11:16.71 ID:w42wAaCv.net
>>211
ギア比固定ならロードでも同じでは?
漕ぎ出しとかも変速しないとして
>>213
疲労感がきになる
ギアというよりフレームやタイヤの影響かもしれんけどね
車体の条件合わすのはなかなか難しいが

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:12:59.35 ID:V4fI8XgN.net
お金がかからない、トラブルが少なくてメンテが楽、以外のメリットなんてないよ。
楽に、速くを求めて街中で使う自転車ではない。

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:16:43.22 ID:w42wAaCv.net
そうなのね
ピストのブログ読んでると坂道が少ない街中ならピストが最高!とか書いてるからさ
対して変速しないからそっちのがいいかと思ってた

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:20:21.39 ID:VQHZBVsw.net
>>214
ロードでギア固定なんてしない。

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:21:25.22 ID:w42wAaCv.net
>>217
固定って同じギア比ばかり使うて意味ね

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 23:32:58.74 ID:sV8w+63v.net
>>214
ピストのが変速機ない分軽いし利息もバカにならないよ

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 00:00:20.92 ID:pVmiUJSt.net
首の頚椎症を発症したみたい。首が痛いし肢体がダルいし、もう前傾姿勢で乗れる気がしない。。引退かしら。

ビーチクルーザーでも乗ろうかな

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 00:08:03.53 ID:sE2w5+Wl.net
>>220
つらいな。ポジション変更で何とか。

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 00:27:15.20 ID:kjwy8qHV.net
一般的にメカニカルロスはピストの方が小さいのが当然だと思ってたんだけど違うの?

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 00:44:24.97 ID:YzMzFqvP.net
チェーンラインとかプーリー、コマ数なんかの差でもちろんロスは小さいよ。
停まることを考えなくて良ければそりゃピストの方が速い。

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 06:00:26.41 ID:K4OeZzNc.net
2007 〜2010辺りのインターマックスのピストフレーム オーダーメイドのやつ!あれってアルミなのカーボンなの?それともアルカーボン?詳しくわかる奴教えてくれ!

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 06:35:38.77 ID:NnPXsDFE.net
コルサイタリアピスタならオートクレーブのフルカーボンだけど

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 09:19:08.96 ID:DBa5wIOQ.net
>>195
遅くてすみません
日東
B105AA-SSB

GIZA PRODUCTS
RB-369C クラシック ドロップバー
AP-H-1084 ドロップバー

意外に選択肢少ないですよね

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 10:32:08.37 ID:RPyNwrTV.net
ブロで735が激安でちょっと欲しい

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 11:41:11.13 ID:4lcRkHBj.net
首をやってしまった220です。

スローピング気味で楽なアップハンドルが似合うやつ、ブルックリンマシンのギャングスタ的なやつって他にないかな?フルリジットmtbぽく、ゆるくクルージングする的な。

出来たらクロモリじゃないのが良いけど。。ないか。

今アルミのスピードガンガン出すやつだから、楽なアップハンドルだと似合わなすぎて。

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 11:53:20.31 ID:4lcRkHBj.net
https://i.imgur.com/YxLtm9H.jpg

こういうやつです。なんてジャンル??

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 13:05:12.43 ID:6U718kaS.net
>>228
コミューターバイクかな。クロモリなら幾らかありそうやが。

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 13:10:38.09 ID:crVGJoJC.net
>>229
これフルリジッドのMTBをシングルスピードにしてるだけ

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 15:59:50.31 ID:XjUZsp8H.net
首は危ないから暫く休んだ方が良いよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 17:24:33.06 ID:t4MnFh6r.net
アメサイド23cでスキッドにもそこそこ耐えられるタイヤありますか?
候補のveloflexは耐久性なさそうな印象で悩んでます

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 17:53:11.79 ID:9KTTOOAN.net
ミシュランPRO4

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 18:41:03.56 ID:PU82c2d9.net
パセラどうよ
安いぞ

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 20:00:25.48 ID:FqLWiQIW.net
リーダー 未だに都内でいっぱい見るけど固定で乗ってるの殆ど居なくね?w

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 20:22:47.42 ID:XjUZsp8H.net
>>236
こちら大阪府内も殆ど居ないで

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 20:57:56.20 ID:hc1s2aH0.net
福岡でも結構リーダー見るなぁ

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 21:30:22.49 ID:42duLMTe.net
>>236
京都で見たのもフロントバトン、リア80mmディープで安定のフリーギアにサンダル

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 21:40:46.65 ID:iB5oDixb.net
反山宗太郎

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 22:22:51.70 ID:kWjmblWr.net
ブロチャのカスタムペイントって出来どうなんだぁ? わかる奴教えて!

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 22:31:33.69 ID:c742llGy.net
>>241
鶴岡のインスタ見ればいいよ。
普通だよ、普通

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 11:06:26.95 ID:Q/4DBJ6J.net
他人のチャリ見て固定かフリーかなんてどこで見てんの?
ブレーキ?

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 11:37:57.73 ID:MQyaYWGj.net
下り坂で足をとめるかとめないか

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 12:13:38.06 ID:+a4cwUgd.net
固定の判断はすぐできないけどフリーの判断はすぐできるからな

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 13:04:27.48 ID:8m+xFYXE.net
175cmでサイズSかMで迷ってます。

アップ目なハンドルでシート低めで楽な姿勢で乗りたい場合、大きめのほうが良いでしょうか?

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 13:35:41.91 ID:u0cL7VZh.net
ジオメトリ表が無いと何とも

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 14:01:42.79 ID:8m+xFYXE.net
ブルックリンマシンV4です。

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 14:04:46.15 ID:BCv+SqzW.net
>>246
股下や腕の長さ身体の固さがわからないと答えようがないから全裸の写真うぷして?

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 14:32:08.26 ID:ASs6znEG.net
>>243
発進停車、減速時。まあペダル見りゃわかる。

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 15:41:35.47 ID:OoeeIERr.net
その身長なら普通にMなんじゃないか?
Sを選択肢にしたのはどうしてなん

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 17:29:21.27 ID:PSHNC+m4.net
>>250
発信停車のときってスタンディングしているかってこと?
あれする人いんの?

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 17:31:19.17 ID:vqf41viu.net
>>252
発進停車の時ってペダルから足離す人が多いからじゃないか

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 17:43:01.03 ID:Wt1yIVEi.net
ブレーキない自転車、公道で運転 容疑の男逮捕
2019年5月20日 13:12

ブレーキのない「BMX」と呼ばれる競技用の自転車を公道で運転したとして、福岡県警中央署は20日、飲食店従業員の手塚康夫容疑者(35)=福岡市中央区舞鶴2=を道路交通法違反(制動装置不良)の疑いで逮捕した。

逮捕容疑は4月27日午前11時ごろ、同市中央区舞鶴2近くの道路で前後輪にブレーキのない自転車を運転した疑い。

同署によると、手塚容疑者は4月18日、福岡・天神でBMXに乗っているところを警察官に見つかり、逃走。同容疑者がインターネット上に公開していたBMXを乗り回す画像などをもとに、同署は捜査を進めていた。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45011900Q9A520C1ACX000?s=3

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 17:51:12.69 ID:iP1Sm31M.net
BMCのトラックマシーン02を公道で使いたかったんだけど
ブレーキがつけられないので挫折した

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 18:05:11.70 ID:xTGeIqMd.net
>>254
35にもなってこんなことで捕まりたくない。

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 18:29:55.30 ID:kns6Xshn.net
海外とか初心者のお姉ちゃんとか普通にノーブレーキで車間を疾走する動画あるけど、死亡事故ないのかね

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:17:22.17 ID:vOWOVa2l.net
https://instagram.com/fishandchipsyso?igshid=1b7zfgm1ymh75

↑逮捕された奴のインスタ垢

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:18:28.19 ID:THMAfEHB.net
ノーブレピストが話題になった時BMXはほとんど話題にならなかったな
五輪あるしこれからは厳しめになるかな

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:19:22.29 ID:vOWOVa2l.net
>>259
まぁピストは公道を爆走、bmxは公園でトリック練習してるイメージがあるなー

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:35:42.46 ID:4KC5N5xO.net
>>255
ワイズかなんかで前後に取り付けてるやつあったよ。
カーボンドライジャパンで加工して着けれる

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 20:36:49.85 ID:4KC5N5xO.net
>>255
あ、02か。
フォーク変えてリアはBB下にプレートで挟めばいいんでない?

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 21:20:25.46 ID:8YQ8eahs.net
ありがとうー
フォークがなかなか難しかったんだ

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 21:32:44.47 ID:4KC5N5xO.net
>>263
1-1/4のテーパーでオフセット43だから社外品でいくらでもあるよ。
3Tあたりなら間違い無いんじゃない??
てかオフセット43なんだなー。
街乗り考えてない生粋のトラックフレームだから35とかなのかと思った。

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 23:17:27.41 ID:8m+xFYXE.net
>>250
小さいサイズのほうが楽な姿勢で乗れそうだなと思って。

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 01:15:01.13 ID:6BT3g5hk.net
>>258
IDに"fish and chips"が入ってるね
「あの頃」ピストブームで聞いた名前

悪い意味で根付いちゃってるw

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 08:53:23.41 ID:1XwYUZTt.net
>>265
大きいほうがゆったり乗れるんじゃない?

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 12:14:42.45 ID:TcVv8vbK.net
リーダーバイクの件炎上してんね
ブローチャーズは名指しで書かれてんだから見解出すべき

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 12:38:56.32 ID:eB4OI+YP.net
どこで炎上してるの?

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 12:47:03.36 ID:TcVv8vbK.net
https://mobile.twitter.com/search?q=leader%20bikes&src=recent_search_click&f=live
(deleted an unsolicited ad)

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 12:51:25.77 ID:bopXTeuf.net
>>257
結局ブロは正規?非正規?

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 13:01:04.24 ID:ZnaLndLr.net
https://www.leaderbikesusa.com/pages/leader-bikes-authorized-distributors

重要なお知らせ

日本の元代理店BROTURESは、もはや日本のリーダーバイク製品の公式代理店ではありません。
BROTURESは過去3年間、Leader Bikes USAの承認なしに偽造品を販売してきました。
BROTURESで販売されている製品は、LEADER BIKES USAと提携関係がありません。
また、LEADER BIKES USAによって保証されるものでもありません。

日本の現在の偽造品と区別するために、すべての公式のLEADER BIKES USAの製品は、
「LEADERBIKES」のロゴが付いた日本で販売されます。

リーダーバイク

私達のすべての7シリーズバイクフレームの「L」シールドロゴの私達の古典的な
ハイドロフォーミングヘッドチューブ付き。

日本のお客様の場合は、正規のLeader Bikes製品を日本の正規代理店からのみ購入してください。

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 13:09:53.69 ID:REBZb4GX.net
バッタモン売ってたんかいな

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 13:28:12.55 ID:P7MU7eN6.net
なんだこれ…どういうことなの

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 13:31:03.38 ID:P7MU7eN6.net
中華あたりにフレーム作らせて勝手にリーダーバイクの塗装してたなんて流石に無いよね?

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 13:35:09.14 ID:eB4OI+YP.net
ケイターハムとバーキンの争いを思い出した

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 13:45:22.93 ID:TnkLnnOQ.net
ここ3年前後でブロからリーダーバイク買った奴www

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 13:54:50.87 ID:QGFiDfYj.net
偽物もクソも無いでしょ。
普通に大元の工場がどちらにも流してたんだろう。
けどそれが正式に権利が移行して強気に出たという感じでないかな?
ここ最近で一気にインスタも更新始めているし。
ただ今後はエンブレムを変えて販売というのが取り締まりされるんじゃないかな。
めちゃくちゃ変な話だけどね。
ただ、この一件ブロチャがダンマリ決め込むのはダメだな。
向こうが公式にこういうことを発表しているならそれに対して何らかの解答をしないと。
BMXの逮捕の一件もあるし…なんかブロチャ終わりそうだな。

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 13:59:43.38 ID:lMWVCUtK.net
なんか面白い事になってるな

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 14:03:51.66 ID:zgIMCL9t.net
Instagram消えるん👮

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 14:08:20.69 ID:XVdXv0XJ.net
ZUNOWの問題も乗っ取り側のNYCが勝ったようだし、次はブロチャがやられんのかよ
自転車権利関係の話ブラックすぎるわ
ブローチャーズも何か言い返すかしろよ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 14:14:52.39 ID:yno7T1wH.net
で、Leader bike買いたいときはどこで買えばええの?

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 14:26:07.08 ID:XB0F9/pb.net
メルカリ

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 14:38:07.35 ID:eB4OI+YP.net
ドスノベンタと
タイラントでやってくんじゃないの
昔はフジとかも売ってたし

新真権利主張側も今までなにも売っとらんし
商標ゴロみたいな感じも払拭できないしなあ

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 14:40:20.32 ID:eB4OI+YP.net
おやUSAのサイト見たら
コピーライト2019ってなってるな
これまでの販売に対しても何か言えるのかなこれ

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 14:49:29.67 ID:B5aY+w9+.net
英文見る限りネイティブではないしどうみても中華っぽい英語 アメリカの方の住所はCAで止まってるし怪しすぎるわ

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 14:59:25.62 ID:dAndpJaR.net
過去3年間で買った奴らに返金応じたら立派だわ

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 15:07:15.81 ID:Y8tT0pJY.net
ピストもリカベントも日本の道路では命がけになるから向いてない。

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 15:32:10.79 ID:ZnaLndLr.net
リーダーUSAが一旦潰れて出来たのがタイラントだよね?
インスタのアカウントがそっくり移行してた記憶がある
リーダーUSAが潰れて生産販売を引き継いだのがブロだと思ってた

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 15:47:31.09 ID:hIFHTJ6f.net
>>289
たしかにそういう認識だったけど、三年前からって言ったらあの時既にリーダージャパンに奪われていて、急遽タイラントってのが苦し紛れに出来たんじゃないかな。
てかもう訳がわからなくなってるけどさ、別にどっちでもよくね?
ブロチャなら欲しい!とかある?(笑)

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 15:59:05.69 ID:eB4OI+YP.net
どっちでもいいけど版権ゴロは嫌い

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 16:12:17.83 ID:lt2Ac2IW.net
別にどっちでも良いんだけど、こういうキナ臭い話は面白い。ブロチャの反応も楽しみ。

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 16:18:15.69 ID:B5aY+w9+.net
リーダーのアメリカ所在地住所

LEADER BIKES LLC
City of Industry, CA

番地、ストリート、地域名 なし

で実態なし アメリカ カリフォルニアの登記登録にもなし

LEADER BIKES JAPAN CO., LTD
会社名:株式会社リーダーバイクジャパン
担当者:松井 洋一郎
で'18/04/24 登記してる
錦山吉ビルというところっぽいが

取り敢えず今リーダー全般関連の商品買うのは危険

松井 洋一郎でJ-platpatで検索すると怪しい通信販売の商材扱ってたりセミナー
いわゆるコンサルタント崩れではないだろうか?住所的にすぐ近くだしビンゴだと思う
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0201

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 16:27:07.08 ID:Be3s330p.net
だからあの時もうちょい金出してキッシーナ買った方が幸せになれるって言うたのに

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 16:42:25.74 ID:ZnaLndLr.net
>>293
ゴロやんけ

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 16:46:36.75 ID:2y10ZO/J.net
中華に手を貸す版権ゴロ日本人いすぎ不景気だから金に目くらんだんだろうけど、それをまともに調査もせず登録する特許庁も頭おかしい

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 16:51:20.50 ID:TnkLnnOQ.net
USAの話なんだから日本関係なくね
ズノウの話ならその通りだが

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 17:09:48.04 ID:qSCRGWy0.net
2016年にリーダーのceoが膵臓癌になってCURE販売した時点でUSAは解体されてたんだろうね
それ以降は中華でブロが勝手に作ってたんじゃなかろうか

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 17:23:45.04 ID:9cL0CFAY.net
3年て言うとエアロシートポストになったくらいの時?

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 17:25:56.05 ID:p93BF2RK.net
買った人のためにもブロチャにはなんらかの説明をしてほしい

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 17:27:15.25 ID:p93BF2RK.net
キュアのトップチューブがストレートになったモデルから
独自のものになってたんだろうな

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 17:42:03.37 ID:c97TakWA.net
いくら探してもLEADER BIKES LLC って会社現在アメリカには存在しない
2016年に抹消登録はあるが

存在しないので調べてみると12月 27日, 2016年 に本社退去勧告命令出てるという情報が
裁判記録にある
どうやら家賃滞納みたいだサラッと読んだ感じ、全部読むのは勘弁してくれ40ページ以上ある

元住所も乗ってたが、なんか商標ゴロここも見てそうなので載せたら現住所に入ってる会社
は全く違うと反論する時使う

多分今LEADER BIKE USAを名乗ってるのは十中八九中国企業
米国特許庁に現在出願中のLEADER の登録人情報が中国人名なのでまぁ予想通りでしょう

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 18:57:26.98 ID:P7MU7eN6.net
>>302
詳しくありがとう!

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 19:15:27.69 ID:qSCRGWy0.net
ブロのカーボンホイール関連も中華にデカール貼ってハブ変えただけだしお察しだわな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200