2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ63個【街乗り】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 18:10:09.69 ID:x5+vUFyx.net
固定ギアの自転車で街乗りをすること及び
そのファッションやカルチャーについて語り合うスレです。
シングルフリーはスレチなのでスルー対象

前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ62個【街乗り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553253841/

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 23:08:05.88 ID:urhE3wdV.net
SNSで商標ゴロ側の肩持ったショップと業界人はとりあえず監視しておこうね

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 23:18:23.29 ID:IUnpuM7C.net
>>416
てつのかたまりなんか乗っとらんが?

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 23:31:23.81 ID:RMy95yHK.net
鉄が一番乗り味どうにでも調整出来る素材だろ
それがどうでもいいとか知ったこっちゃねーから勝手に安物のハイテンでも乗ってろ

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 23:51:21.75 ID:U0u31mK4.net
>>416
ブローチャーズの方ですか?

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 00:15:29.74 ID:v9Q7/uSW.net
おまえらがティンポピスタとか馬鹿にしてたからどんなクソフレームだと思ってたけど完成車10万で7.8kgでコスパいいやん
ジオメトリも悪くなさそう

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 01:21:31.05 ID:68RPlX8W.net
https://twitter.com/toxicworks/status/1131844356640391168?s=21

https://twitter.com/toxicworks/status/1131850793877815296?s=21

どういうこと?
https://i.imgur.com/Ttsiezx.jpg
https://i.imgur.com/tNanmmx.jpg
(deleted an unsolicited ad)

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 01:39:34.51 ID:vGf+eM13.net
最初インスタで乗っ取り側擁護しててここのスレ見てブロに問い合わせしたんじゃん?

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 02:05:33.25 ID:/aWTP1/z.net
>>421
スローピングしてるとこ以外は悪くないで。クソフレームだったはネタにもならん。最初のピストには最適。

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 05:09:28.29 ID:pI4BK8Lj.net
ただBROTURES側はゴロ側から使用停止命令出ると思うと言うかもう出てるな調べたら
税関にも松井側から類似品破棄以来出てる
これは酷い 公務員の役所仕事

ズノウの件と同じで金銭要求もされてると思うので、弁護士入れて商標取消、無効裁判していくしかない。

特許庁に再度審査要求はできるが、まず特許庁の審査官無能だから覆らない。そうなると地方裁判所へ移行、高等裁判所迄もつれ込む

これ少なく期間を見積もっても5年以上かかるからキツイぞBROTURES…

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 06:51:56.78 ID:KVCmFxvM.net
リーダーバイク売る気もなくて
ブローチャーズから金をとれればいいのかね

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 08:02:41.41 ID:i40s3Plw.net
全てはサルバドール・ロンブロッソが存命してるかでハッキリするんだけどな! まぁSNSなどで発言しないって事はやっぱり膵臓癌でお亡くなりになってるかもな。

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 08:27:04.28 ID:IgeH8ITe.net
>>426
版権ゴロって元々それが目的だからな

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 08:53:36.16 ID:pI4BK8Lj.net
ゴロ側KAGEROの方も言い出したな
こっちは完全にBROTURESが制作段階で関わってるの分かりきってるから、完全に金目的だ

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 09:02:25.88 ID:KVCmFxvM.net
いつもの
まともに住所も会社概要も書いていない怪しいリーダーバイクジャパンのサイトだね
カゲロウのロゴがどうとか

この写真のカゲロウはアルミコラムでテーパーでもないようだが
昔のストックフレームを使ってるんだろうか

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 09:12:59.57 ID:doFkzMoF.net
この問題は根深そうだな
反社とか総会屋が絡んでるかもしれないし
pedal consumptionの中の人は自分のロゴが日本で勝手に商標登録されてるの知ってるのかな

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 09:17:39.40 ID:M8ggJtCO.net
>>431
多分知らないだろうねぇ…

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 13:10:56.08 ID:7gvB6oNX.net
そんな詳しくないけど、
リーダーのダウンチューブがデカールなので萎えて買うのヤメテ正解だったか。
自転車のロゴがデカールって一般的なの?
それなりの価格のまともな製品ならデカールでも最低限上からクリア吹くとかしそうだけど

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 13:20:20.98 ID:KL36v4EH.net
>>433
チタンフレームはデカールシールのみが多い
他の金属やカーボンは表面保護塗装必須なので、デカールシールの上からクリアー塗装する

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 13:54:45.95 ID:jXX1quf1.net
>>434
チタンにデカール貼ってるのなんてデローザくらいじゃないか…
パナチや22みたいにブラッシュやサンドブラストでロゴ彫り入れるのが殆どだぞ

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 13:56:52.50 ID:pcKXWaGy.net
>>433
ただ貼るだけのデカールにするだけで原価安くなるし
735で15,000円、カゲロウで18,000円くらいだろうな

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 14:39:13.84 ID:vGf+eM13.net
カーボンホイールと一緒にフレームもデカール貼り外注してるからやろ

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 15:40:01.39 ID:jXX1quf1.net
>>422
こいつさ、流されすぎだろ。
未だ本当の情報もわからずじゃん?
手のひら返すようにこんな投稿して。
リーダーどうこう、ブロチャどうこうよりもここの店に対しての不信感というか、クソだろ。
そんで、その後のツイートも私たちは踊らされたとか太ってるから舐められたのかな?とかマジで害児が経営してんのかな…

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 15:41:46.63 ID:cjKcs4IU.net
で、予算6万でクロモリのピストでおすすめない?
通勤用に買いたいので
ちなみにバイト生活してるので6万以上はお金だせない

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 15:43:36.11 ID:jXX1quf1.net
お店の人間が安易な投稿をすべきではない
それによってユーザーに対して更なる混乱を招くだけ。
toxicworksみたいなアホが特にそう。
もちろんブロチャもジャパンも。
全員アホだろ。
ど底辺の争い過ぎる。
もう共倒れしてくれ全員、気持ち悪いわ。

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 16:03:22.33 ID:8lL1NKLD.net
>>439
ない。

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 16:03:33.49 ID:okGYdBoF.net
版権ゴロ関連って結局途中でバレてみんなの目に入って攻撃対象
特に日本人はこういうの大嫌いって事わかってない
どっちも共倒れってパターンばっかなのに、未だにやるやついるの本当謎
あのティラミス屋だって店潰れて版権ゴロ側今借金背負ってる
ロックバイクスもそこらじゅうで悪評立っててあれも潰れるぞ

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 16:04:35.47 ID:okGYdBoF.net
>>439
中古フレーム探してコツコツ組み上げるしか
ないんじゃないか?

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 16:07:37.74 ID:U14fuJ57.net
>>439
6万じゃおすすめ出来るのないけど強いて言うならアベニュー

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 16:15:45.36 ID:/MXne5ox.net
中古のnjs買えばいいんじゃない。いまだいぶん安いよヤフオク見てると。メーカー拘らなければ2万でそこそこのフレーム買えるしょ。残り4万で安いパーツ集めればイケるんじゃない?知らんけど。

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 16:31:37.91 ID:nHyRJApY.net
6万ならカーテルかフジくらいしか無くない?
このタイミングなら間違ってもリーダーはやめとけよ笑

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 16:39:49.22 ID:+hRUppAx.net
https://i.imgur.com/L6QhV3z.jpg
ブーメランぶっ刺さってんのな

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 16:40:08.07 ID:8lL1NKLD.net
リーダーが中古市場に出てきそうな予感

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 19:01:19.07 ID:LyVQlB/K.net
なんか色々闇深そうな話題だから調べたら結局
どっちも大阪の出来事で総会屋関連者の逃げ場になってんだろうなぁと

関東方面では2017年から警察が特別チーム組んで排除に乗り出してるから関西に総会屋関係者が流れてるんだろうと
ゴロ側に手貸してる事務所しらべたら

LEADER ゴロに手を貸してる 特許業務法人あい特許事務所 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目6−番12号
ZUNOW 森音広夢に手を貸してるのは代理人(国内) 弁理士 河野 広明 河野広明特許事務所 〒530-0036 大阪市北区与力町4-8末広センタービル7F

どっちも大阪の弁理士 多分相当根深いと思うわ あのPPAPのオッサンも大阪の弁理士だろ。大阪にそういう輩巣食ってるとしか考えられない

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 19:36:15.81 ID:0IYYUUX/.net
>>421
今頃気づいたのか?バカが! オチンポピスタはスローピング抜きにしたら非常に優秀だぞ! フジアーカイブよりか全然良い!

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 19:44:08.84 ID:KVCmFxvM.net
そんなことない!
トラックアーカイブもいいぜ!

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 19:44:10.99 ID:SGxnKuyp.net
>>450
ホリゾンタルだったらヒット商品だったろうな

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 22:35:39.70 ID:/aWTP1/z.net
>>449
もう殆ど裏社会やなあ

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 23:13:40.32 ID:KVCmFxvM.net
まあチネリかフジを買っとけってことかねえ

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 01:53:17.83 ID:NhS1uaLt.net
無難ちゃ無難なのかなぁ。かnjsかな。基準があるものは分かりやすいし

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 06:59:01.44 ID:QpOgT72x.net
鉄フレームってエンド幅修正できるもんですか?中古で出てるnjsフレームがエンド幅実測115って中途半端な感じで

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 07:38:09.84 ID:ULUinj7h.net
>>456
それスロット幅も8mmしかないからエンド幅広げるだけじゃ使い物にならないよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 09:53:18.82 ID:vfq32rUO.net
>>456
エンドのスロット削ったりするなヨw

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 17:00:21.17 ID:NhS1uaLt.net
サムソンか。これは乗り出しまで大変そう。

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 20:24:47.43 ID:36j5h+fm.net
二面切りのシャフトに交換すれば良いのでは

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 21:42:40.90 ID:QpOgT72x.net
>>459
そうそう。入札しようかと思ったけどやめときます

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 22:30:14.01 ID:7xtnaZz4.net
>>460
それめんどくさいしシャフトが手に入らない

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 22:57:43.07 ID:NhS1uaLt.net
>>461
安いけどなwすこし大きめのでも20000位の出物でヘッドとBB付いてると乗り出し5から8万くらいでいけるけどな。こだわると20超えるけど

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 11:12:14.70 ID:Y61OcIOt.net
pedal consumptionの公式インスタ消えたぞ
マジで使用停止命令かよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 12:10:02.32 ID:eShbyY1r.net
カゲロウ自体は良いフレームだったんだけどね
ハゲタカ商標ゴロに目をつけられるとは不幸なことだ

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 12:18:51.85 ID:eShbyY1r.net
kagero

出願記事

商標? 2018-126224 (2018/10/09)?
登録記事

6145086 (2019/05/17)?
査定日・審決日記事

査定日(2019/04/08)?
権利者記事

台湾?(518190802)?フェダル エンタープライズ カンパニー リミテッド?
商品区分記事

12?陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。),陸上の乗物用の機械要素,乗物用盗難警報器,陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。),自転車,自転車の部品及び附属品,タイヤ又はチューブの修繕用ゴムはり付け片?
登録細項目記事

本権利は抹消されていない?存続期間満了日(2029/05/17)?
最終納付年分記事

10年?
更新日付

(2019/05/17)?

昨年10月に始めたらしい

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 12:26:08.96 ID:uQ49x3UP.net
無茶苦茶すぎるだろ商標ゴロ連中調べればすぐわかる嘘をこうも堂々とやる意味わからん
それともっとちゃんと調べろ特許庁 明らかなゴロじゃねーか

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 12:52:49.61 ID:o2tBjco0.net
フジのフェザーに乗ってます。が、チェーンが切れてなくしてしまいました。シマ105の10sでも使えますか?

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 13:05:13.56 ID:hd84GQtj.net
フェザーって厚歯だっけ?

厚歯ギアなら厚歯用のチェーンじゃないと使えない

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 13:06:10.49 ID:hd84GQtj.net
ってかチェーン無くすってどんな状況なんだろw

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 13:17:05.06 ID:o2tBjco0.net
ありがとうございます。チェーンが切れて、橋の上で引っばったら川に落ちてしまったのです。

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 13:18:04.95 ID:7EKrCJx5.net
>>468
使えないから1/2"-1/8"のチェーン買って

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 13:35:50.13 ID:Pt48GzC/.net
>>467
しゃーない。ゴロツキに倫理、役所に仕事、期待しちゃいけない。それを理解して商標登録しておかなかった間抜け。負けだ。

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 15:14:50.40 ID:mW5hJEY2.net
kagero2015の俺は勝ち組

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 15:44:51.11 ID:kfK5rZqg.net
兎に角そのマヌケな総代理店その他には説明責任があるよなあ
だんまり決め込むつもりかね

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 15:54:14.29 ID:GzVCtRhE.net
某TKCは裏側知ってそうな事匂わせてたのにダンマリだな

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 15:54:26.77 ID:eShbyY1r.net
さすがにブローチャにもなにかしらアクションしてほしい

事態を知ってればリーダーもカゲロウも今のところ不安でブロから買えないし
もちろん商標ゴロから買うなんてとんでもないし
結局リーダーなんか買わずにチネリかフジ
マニアでも8バーかステイトバイシクルとかに流れるだけだろう

事態を知らない客に問題を隠してリーダーを売りつけるのなら
ブローチャの商道徳もゴロとそれほど変わらんぞ

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 15:58:56.83 ID:pp8erdDs.net
で、偽物でブロ茶で売ってるLeader 721って10万程度の価値はありますでしょうか?
品質に問題がなければ購入したいと思っております。

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 16:14:24.77 ID:3RwvflwP.net
パチモンで良いならアリエクで3万ぐらいで買えるんじゃね
いや知らんけど

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 17:11:58.88 ID:kfK5rZqg.net
事態を知られたら色々と困るんだろうなってことは拡散する気のないインスタを見たら分かる
SNSもYouTubeもしれっと更新してるし有耶無耶にお茶を濁しつつ安静にしておくのが得策と判断したか

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 17:19:03.11 ID:hd84GQtj.net
ショップで勧められたリーダーとかってバイク買ったぜ♪カッコいい自転車屋さんだったし良い買い物したぜ!!

どんなバイクなのかちょっくら調べてみるか

・・・・・・(-.-;)

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 17:40:16.48 ID:jM/8P+bd.net
商標ゴロ側もBROTURESも
だんまり決め込む気だろうな。
もう結果見えてる、どっちも共倒れだから、どっちも動けない
相手攻めようにも攻めた瞬間どっちもアボン
商標ゴロは世間に知られる前の水面下で金を要求、乗っ取りしないと意味ない
まぁ今のネット時代不可能だが

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 18:24:44.42 ID:p0S3rfDM.net
前傾がキツイからハンドルアップしてサドル下げようと思ってるけど、↓みたいな感じってやっぱダサいのかな?邪道?

ハンドルとサドルの位置関係を逆くらいにしたく。
ちなみにアルミのバイクです。

https://i.imgur.com/MGo50XH.jpg
https://i.imgur.com/Szw6ukb.jpg

(別にリーダーバイクじゃないです)

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 18:51:00.85 ID:7EKrCJx5.net
いやそんなポジションで乗るんならピストじゃなくても良くない?
クルーザーでもBMXでも

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 18:56:24.05 ID:Qu755f70.net
本来カリフォルニアに住所があった、リーダーバイクが2016年に実はどうなって、この現状になったのか説明しないと、購入したユーザー側としてはスッキリしないままだろう。

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:34:20.89 ID:l914/Dry.net
東京の不良人脈と繋がってるであろうブロ茶がゴロの軍門に下るとは思えない

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:43:59.31 ID:vycwC2V9.net
>>483
ありなしなら、ありじゃない?でもトップチューブ長いと結局きついよ。写真のやつもけっして楽な姿勢で乗れるってものでもないと思う。

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:49:24.27 ID:hCC9qS6t.net
アップアップライザー

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:50:05.61 ID:hCC9qS6t.net
>>486
こういうことから事件につながっていくのかねえ

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:50:12.31 ID:Rue42qLv.net
>>485
ほんとそう。知りたいのはこの3年間のこと。BROTURESの信用問題に関わる話やでな、

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 20:18:39.72 ID:5B1REvmR.net
>>483
俺も好きやで。たしかに725じゃトップチューブ長すぎてキツイかも

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 20:18:47.76 ID:6jLKpCyn.net
もうposしかないのかな

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 20:25:28.76 ID:hCC9qS6t.net
パナソニックってシングルも作ってくれるの?
パシュートも作ってくれるのかな

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 20:26:10.41 ID:hCC9qS6t.net
あ、ほんとだ

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 20:31:44.85 ID:M3w9FTkr.net
>>493
ピストはフルオーダーだけでジオメトリー全指定らしいからパシュート難しそう

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 20:32:12.04 ID:laR+nnd+.net
>>486
それを言ったら名古屋のゴロだって同じでしょ。
裏同士で渡りをつけたってお互い得しないでしょ。
でも名古屋の方はブロチャが噛み付いてくるのを待ってると思うよ。
ブロチャもバカじゃないだろうし、わかってるからこそ黙るしかないんじゃない?
今回はどちらにしろ名古屋に軍配があがるよ
俺がブロチャの人間なら叩かれたとしてもしっかり説明して謝罪して早めに鎮火するな。
今やれば今年中にこんな事件忘れ去られるでしょ。
そしたら2020年、東京オリンピックもあるだろうしこのタイミングで売り上げも上がると思うんだが
ズルズルやってたらいつまでも誰かしらが話題にしちゃうし

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 20:36:57.72 ID:laR+nnd+.net
なんか10年もこのクソニッチな業界であるピスト専門店をやってきてるのに、こういうところ頭悪いなあとか思うよ。
プライドがあるんだろうけど、なぜ言い訳してその後ダンマリ決めるのか。
よくわからんな。

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 20:40:59.31 ID:M3w9FTkr.net
>>496
鎮火するなんて事はここの住民が許さないだろうから無理でしょ
俺がブロなら購入者には説明するけどSNSとかでむやみに発信しないと思う
どうせ買わない奴らがここで話のネタにしたがってるだけだし

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 21:09:38.04 ID:hCC9qS6t.net
謝るって
何を?
商標登録してなくてごめんなさいってかい?

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 21:20:43.56 ID:laR+nnd+.net
>>499
ん?お前何つっかかってきてんの?

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 21:24:08.97 ID:laR+nnd+.net
>>498
まあ確かにそうだね、買わない奴がなぜか騒ぐというね。
ただ、2016年に倒産して以来3年間販売してたフレームは紛れもなくリーダーではないよね。
499のバカが商標登録〜とか馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけど、SNSで実際に中途半端に発信してるじゃん。
あんなことするならちゃんとすればいいと思うんだが。
実際あの投稿でめちゃくちゃ有耶無耶になったでしょ。
核心ついてないし。

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 21:31:58.71 ID:laR+nnd+.net
ゴロだろうが、お役所仕事がクソだろうがそんなもんどうでもよくて、ブロはリーダーはもう売りません!
けど、新生ブランド立ち上げます!とかいってやりゃいいじゃん。
ここまでしても、リーダーにしがみ付くのは意味がわからない。
それに名古屋のリーダー欲しい奴いる?
ブロチャが出したエアロなアルミの方がリーダーじゃないとしても欲しがるでしょみんな。
ここは1つ大人になってスパッと事情説明して、嫌でも謝って、リーダー切り捨てりゃブロは勝てる。
そうすりゃリーダー売れずに名古屋の方だけが潰れる。
結果ブロチャの負けるが勝ちになる。

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 21:39:45.96 ID:vycwC2V9.net
欲しがるでしょみんなって。大半の人はどっちも欲しがらないと思うw

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 21:40:59.67 ID:vycwC2V9.net
なんで長文で熱くなってるのか謎いわw

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 22:03:35.87 ID:B0Baan7x.net
ブローチャーズと商標ゴロの代理戦場よここは

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 22:04:05.46 ID:p0S3rfDM.net
>>487
>>481
ありがとう!
トップチューブ長くてアップハンドルだと、なぜキツイ??

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 22:08:24.41 ID:M3w9FTkr.net
>>502
確かに俺らは名古屋よりブロチャの方がって思うけど、リーダー乗る人ってあんまピスト詳しくなくてファッション感覚で乗る人多いからブロチャのよく分かんないエアロより名古屋のリーダーバイクってピストを買う!!って流れになる可能性も否定できない
新ブランドとして販売するのに時間、労力、お金がどんだけかかるか分かんないけどかなり勇気が必要だと思うよ
まぁブロチャも多少は新ブランド化が頭よぎった瞬間あると思うしその辺は本人達に任せるしかないよ
そんで俺は誰に何と言われようと普通にカゲロウ乗る!

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 22:28:01.71 ID:7EKrCJx5.net
あーライダーズカフェ辺りがアップ始めたら面白いのになー

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 22:35:17.91 ID:2MP3V6tu.net
>>504
長文イコール熱いとかいう奴必ずいるよなあ。
中学にもそんなやついたなあ。
大体が陰キャ君なんだよなあ。

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 22:52:22.42 ID:vycwC2V9.net
>>506
実際に自分もやったことあるのさ。うまく言えないけどシートと同じ高さにしても遠いからあんま変わらんかった。いっそのことプロムナードバーにしちゃえば近いから楽かも。

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 23:47:49.72 ID:VqYq23/r.net
商標ゴロの名古屋の方はカゲロウもペダルの方も登録したから、取り返すなら普通に弁護士、弁理士介して
商標取り消し裁判だべ

任天堂最強法務部でも5年かかった事案だが、まぁ日本は法整備追いついてないから、商標ゴロの格好の狩り場状態
数年前から中国の方では日本でのゴロ活動はビジネス化されてる

特許庁への無効審判請求は辞めとけよ金の無駄だから、アイツラ自分の間違いを認めないから
100%

やるなら地方裁判所で勝って、特許庁も訴えて損害賠償もらう方法がベスト。
今の特許庁なら潰せるし、国民の目に触れれば特許庁ごと解体できるかもな

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 23:57:12.10 ID:fbsG4DFD.net
今一番商標ゴロが熱いのは
日本の中堅youtuberの名前を映像関連で登録するやつだけどな
商標登録して活動で儲けた金の半分渡せってやつ
ほんまゴミみたいな話だが、日本の行政はそいつらに商標認めてるから

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 00:23:40.53 ID:KvvYisDp.net
>>511
こういうのは大体が天下りじゃないの?
解体は無理な気がする。
国民の目に触れたところでノーブレ推薦してるお店だし先にブロチャが解体されて終わりよ(笑)

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 00:30:53.40 ID:M74CAFpq.net
>>500
短気だな
自分に反論は許さねえとか?
半グレか?

おまえに謝るほうがいいだのなんの言われる義理のある人間などおらんよ

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 00:31:25.77 ID:Sw9h4ZfC.net
>>513
特許庁は昔から官僚で出世コースから外れ、無能の烙印を押された
負け犬の行く場所だよ省庁にもランクが経産省自体は上だが 経産省内部では特許庁のヒエラルキーは一番下
要は出世コースから外れた無能

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 01:38:45.53 ID:at2nMqup.net
BROTURES愛されてんなあ。
今の時代にピスト買う人はそれなりにネットやSNSで調べて来るわけだし、LEADERでやるのはもう駄目だろう。
これを機にちゃんと経緯を説明してLEADERから撤退、オリジナルブランドの設立が見たいぜ。

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200