2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ63個【街乗り】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/04(土) 18:10:09.69 ID:x5+vUFyx.net
固定ギアの自転車で街乗りをすること及び
そのファッションやカルチャーについて語り合うスレです。
シングルフリーはスレチなのでスルー対象

前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ62個【街乗り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553253841/

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 11:54:30.02 ID:lYdar81n.net
ショートライザーはトリックやるためだと思ってた

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 15:15:50.59 ID:dsomQOz1.net
セパハン好きなら有り。

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 20:26:51.90 ID:0IUriAZV.net
ショートってトリックやりにくくね?

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 23:07:31.13 ID:PJp8xLf5.net
トリックよりすり抜けバカのイメージ

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 23:37:09.90 ID:c8Hea4qB.net
だって一番操作しやすいだろ

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 00:34:59.43 ID:2fH1PWZJ.net
何mmがショートなのか分からなくなってきた
普段730mmで乗ってて久しぶりに600mmで乗ったら短かすぎて速攻戻した

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 02:08:36.35 ID:dTc7InZD.net
>>811
BMXかよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 02:30:22.98 ID:3PTyKs6x.net
どんどん広くなるライザーを横目に日東以外の幅狭トラックバーを探す

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 07:28:49.28 ID:EQC390uI.net
ロングライザー乗ってる人見るとジョイマンにしか見えなくてなぁ

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 07:54:58.09 ID:sKTL1flP.net
60cmのライザーバーにしたら玄関でクソ邪魔になった

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 10:45:34.65 ID:18Ep2dpT.net
多摩サイの福生南公園にいるが今から檜原村にサイクリング行ってくるわ
フェザーは前傾きつくて乗ってなかったがライザーバーつけてアップライドにした

https://i.imgur.com/DtGmhV6.jpg

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 13:15:09.77 ID:I1OS9g7G.net
ぐおー背景に溶け込みすぎてある意味迷彩だな。

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 13:17:14.32 ID:9/v2cLGh.net
>>816
あちーから気をつけて!

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 13:21:18.73 ID:2FbwxlfP.net
どうでもいいけど、uprideじゃなくてuprightね

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 13:52:48.03 ID:18Ep2dpT.net
今、檜原村神戸岩にいるけど普段平日はほとんど人はいないけど今日は凄く車の出入が激しい
テレ朝のドラマで緊急取調室ってドラマのロケでした

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 14:29:50.52 ID:C3WkJ2a5.net
ブローチャーズ大阪らへんの管轄って何署か知ってる?

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 14:34:42.92 ID:18Ep2dpT.net
写真貼り忘れた

https://i.imgur.com/1OiPvBD.jpg

https://i.imgur.com/GQEdllK.jpg

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 15:47:52.00 ID:uUc5zarg.net
緊急取調室、プライムビデオで視聴中だわw

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 18:07:32.57 ID:FmE7YyBh.net
身長知らんからあれだけどサドル低くね?

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 19:16:22.95 ID:C3WkJ2a5.net
緑が綺麗だなー

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 19:26:11.72 ID:eON1IiBQ.net
フラペ笑

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 20:15:49.50 ID:RCjsM508.net
チーノ笑

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 23:32:52.40 ID:esaphgCE.net
>>827
チネリバカにしてるのかと思ったじゃないかやめろよ!笑

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 00:31:17.42 ID:F/uorVBD.net
雨なので。ライザーバーを700mmから680mmにカットしようと思いつつステムから外してソーガイド嵌めて鋸でゴリゴリするのも、汗はかくし片付けもあるしで面倒くさい。エンドキャップ外すのもバーテープ剥がすのもブレーキレバー外すのも面倒くさい。面倒くさーい。

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 01:08:52.71 ID:rJ+vX3/L.net
パイプカッター使えよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 01:11:32.93 ID:F/uorVBD.net
カーボンなのよ。ノコでカットしてヤスリがけしてアロンアルファ垂らして…あゝ面倒くさーい

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 09:13:29.08 ID:vGW8zD3x.net
自分でやるのが面倒なら店でやってもらえば良いじゃん

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 11:49:41.80 ID:TCGeTTVJ.net
面倒くさい言いながら楽しんでるんやろどーせ

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 13:39:14.78 ID:K2/wWQ9o.net
ガチャ20連で星4なし
10連で星4来たなら課金でも考えたけどもうやらね
廃課金様のお布施だけで給料もらっとけよクソ運営

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 13:58:09.67 ID:jV6xgRKE.net
ゲームより自転車に課金しろやw

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 14:18:45.39 ID:nsr4mFqb.net
ピストで買い物行きたいけどリュック嫌いで、フロントラックつけるかサドルバックつけるか悩んでる
フロントラックって頻繁に取り外しても大丈夫かな?

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 17:26:33.95 ID:Ql/5MFBO.net
結局面倒で付けっぱなしになるパターンだな
買い物専用車買い足しちゃえ

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 18:10:48.88 ID:MWLolNdW.net
日本で有名なピストブランドって大手ショップが輸入しているかどうかな感じだけど、世界で見ると認知度やブランドの立ち位置ってどんな感じなんだろう。

チネリ
ドスノヴェンタ
8bar
engine
low
unknown
ブルックリンマシンワークス
affenity
weis
サーリー
all city
リーダー

とりあえず上げてみた。

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 20:16:37.64 ID:PvsqDAMN.net
>>836
フロントラック+フロントバッグ使ったら便利すぎて外せなくなる

夏場だけ付ける予定が気がついたら一年中付けてた

取り外すとしてもそんな面倒じゃない

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 20:24:30.65 ID:LXyQqf/O.net
BB交換してみた。
もとのワンが全然外れず叩きまくり。
なんとか外したらほぼドライ状態で組まれていた。
さすがY's

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 20:43:13.25 ID:e8ih36GK.net
ここ最近カゴとおにぎり付きのサーリーめっちゃいる@都内
ブルーラグ儲かってるんだな

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 21:16:06.67 ID:zz3DuqNo.net
>>840
BBはたいてい工場出荷時に取付済みだからメーカーがケチなんだろう
並の販売店はわざわざ外して組み直してくれないよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 21:27:57.06 ID:6IqXMvHS.net
>>838
チネリは言うに及ばずだけど、インスタのフォロワー数だけで見たら次点がドスノとサーリー。続いてエイトバーとロウって感じじゃ無いかな

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 21:43:21.22 ID:x0VTb4IN.net
フジはどうした

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 23:19:46.64 ID:nsr4mFqb.net
>>839
フロントラックよさげなんね
今ドロハンなんだけど、導入するとしたらライザーとかにした方がいーのかな?

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 04:53:20.61 ID:I3tkOP77.net
>>841
🍙って何のパーツですか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 08:31:02.37 ID:b8ZTWIwj.net
おにぎりリフレクターだぞ

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 10:24:09.93 ID:Fs5KYcK2.net
どうしてこんなゴミを買ってたのだろうかと後になって気がつくタイプのアイテムだよな

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 10:39:55.21 ID:MbidehG/.net
青い絨毯(笑)とか
このスレにいるゴミが変換しないのは
珍しいな(笑)
青い絨毯は代理店(もはや必要無しw)をしてるのは良いのあるが
オリジナル系は触ったらいかんレベルのウンコが多くね?あくまでも疑問形ってことで。

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 11:24:02.81 ID:2V1y8sIA.net
それrugやで

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 11:45:09.66 ID:Lwjvcnne.net
>>844
フジユーザーの自分でもそれらのメンツにフジをつっこむのは気が引けるw
しかしクロモリ、ホリゾンタル、ラグ溶接という要素を満たしてくれそうな
のはengineくらい?

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 12:38:14.79 ID:3UiK4P8U.net
ブレーキ交換したらadeptのフロントキャリアが干渉してつけられなくなっちまったぜ!
なんかおススメあったら教えて!

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 13:53:38.75 ID:vNh34zzW.net
オレはブレーキのとこにステーとスペーサー代わりのボルト挟んで無理矢理付けたわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 16:18:25.73 ID:Fs5KYcK2.net
8barってヨーロッパでは結構人気あるっぽいね。今は固定ギア以外に力入れてる感じだけども。DTとかアディダスと仲良くしてるしこれから来るかね。今は日本に殆ど入ってきてない感じだけど。

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 17:35:49.66 ID:ojzHqpTt.net
1インチのアヘッドセットは高いなぁ

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 18:23:13.09 ID:Bd880zzZ.net
インスタ数ランキング


◯ドメジャー
スペシャ 106万
キャノンデール 23.4万
チネリ 21万

◯メジャー
マッシュ 12.7万
state bicycle 11.1万
ドスノヴェンタ 9.8万
サーリー 9.5万

◯まあまあ
8bar 6.3万
ロー 5.2万
allcity 5万

◯マイナー
エンジン 4.7万
フジ 4.7万
クラストバイク 4.7万
アフィニティ 3.1万
リーダーバイク 2万
ブルックリンマシン 1.2万


リーダーバイク海外だともはや認知度低いみたいね。
state bicycleって、こんなにメジャーなんだ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 18:58:41.85 ID:Ff/BDLPT.net
>>845
ライザーの方がハンドルが邪魔しないから大きい荷物乗せられるのと重い荷物乗せたときに安定する

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 20:50:28.60 ID:vTSfg5SY.net
チェーン交換してたらうっかり切りすぎて凹んだわ

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 21:06:20.79 ID:DNA1Tqeg.net
チェーンから新しい自転車生やすチャンスやん

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 21:26:10.74 ID:3UiK4P8U.net
>>853
やっぱそうするしかないよね・・・(ちなみにそれやっても厳しい)
ありがとう!

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 21:42:52.70 ID:3rcm9caV.net
>>858
切ったチェーンから何コマか繋げればよいのではw

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 21:45:53.33 ID:vTSfg5SY.net
>>861
ピン抜き切らずに繋げるやつ?やったことないんやけどw

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 22:38:53.62 ID:q91XTLFL.net
>>856
ドスノすごない

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 22:45:41.08 ID:3rcm9caV.net
>>862
詳しくはないけど俺はピンをチェーンカッターでぶっこむだけの作業で長さ調節してる…参考にならんかもだけど…

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 01:12:27.67 ID:hLTIHBfq.net
マッシュやっぱり認知度高いな

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 11:05:27.94 ID:AhQLfiFH.net
トラックアーカイブの49サイズ買ったんですが
三島のオールウェイズつけたらタイヤにペダルが
当たる最悪だ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 11:25:02.30 ID:oHjdUxfS.net
>>866
三ヶ島な
トゥークリップ付けたらどのペダルでも当たるし気にすんな

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 11:45:41.30 ID:LPaPrdz9.net
https://i.imgur.com/FP3kTy2.jpg

近所の駐輪場にドスノ、ママチャリ仕様発見
これは、、

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 12:01:27.06 ID:qZn6A6u3.net
プロムナードいいなぁ

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 12:07:29.30 ID:APPrZNqG.net
>>866
49でも前傾パシュートに見えますか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 12:54:00.22 ID:6heauJHg.net
藤原ヒロシって
まだピスト乗ってんの?
乗ってるわけねーか

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 13:07:05.77 ID:z/eZkE8X.net
MADSAKIも降りたからなあ

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 13:17:54.11 ID:FB1VtwHq.net
>>868
振り切ってて嫌いじゃない

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 13:33:44.92 ID:6heauJHg.net
>>868
何これww

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 14:28:37.82 ID:AhQLfiFH.net
>>870
49だけ1度だけしか角度ついていないみたいなんで
見えないですね
でもカッコいいですよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 14:36:09.28 ID:AhQLfiFH.net
https://i.imgur.com/TMFWfFM.jpg

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 15:11:20.57 ID:APPrZNqG.net
ありがとう
ほとんどホリゾンタルだけど少しは下がってますね

ペダルはオールウエイズみたいだけどなるほど当たりそう

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 15:29:53.99 ID:aoE0uNm0.net
トラックアーカイブのオフセット30ってちょっと詰め過ぎじゃね。街乗りじゃ扱いにくそう。

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 15:38:46.05 ID:vj1nTS2g.net
片道25kmの通勤に使ってるけど癖もなくて乗りやすいよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 15:51:09.94 ID:LPaPrdz9.net
>>868
ガチ勢からは邪道て言われそう。
元々がかなりレーシーな車体だから。

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 15:54:16.13 ID:aoE0uNm0.net
そっかー。結構前輪詰まって見えて驚いた。キビキビ走りそうだね。

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 16:25:18.14 ID:vj1nTS2g.net
>>881
前輪詰まってるのは詰まってるなぁ
ペダル位置によってつま先擦る時がある
けどハンドリングはピーキーに感じないし、値段安い割にアルミフレームカーボンフォークだしでコスパは良いと思う
ただトリック用途だとどうだろうね

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 19:53:56.18 ID:zj1Aze3K.net
つま先が前輪に当たるのは、本当に危険だからやめたほうがいいよ。レース用なら舵角が狭いから気にならないかもしれないけど。クランク変えるとかしないと。

歩道橋でスロープ降りるとき、カーブで前輪とつま先が引っかかって、歩道橋から飛び降りそうになった。

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 20:09:50.05 ID:EhLGgd5b.net
自分もtrack arcv乗ってるけどつま先当たってたからフォーク変えたら解消したよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 20:24:23.88 ID:yDanR72Q.net
>>884
みんなペダル当たるんですね

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 20:42:55.64 ID:7MvpkAcO.net
>>883
危なさの原因の優先順位が違うだろう
歩道橋は歩いて渡ろう

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 20:53:09.63 ID:s6jrYbsa.net
>>880
邪道とか言うとどんどんつまらない世界になっていくのになー。自分の好きに弄ればそれで良いのにな。

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 21:12:49.43 ID:L9xyT3Z4.net
>>868
ミケの完組が中途半端で残念やね。ボックスリム36Hの銀輪でママチャリ感を出して欲しい。でも中々ええやん

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 21:44:58.91 ID:ndQKS35h.net
>>868
スゲーありがちじゃん。都内のピスト屋にこんなのいくらでもいるじゃん。

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 21:58:17.38 ID:klv32S/v.net
チンポピスタ!

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 21:59:49.38 ID:EF8abRYn.net
いつも思うのはコレやるならフレームがドスノである必要がないんじゃないかなと。好きに乗るのは賛成だから嫌いじゃないけど勿体ないなと。貧乏性なのは認める

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 22:08:58.67 ID:/J8o8fGl.net
トラックフレームでアップハンドル使う奴の気が知れない
せめてサーリーとかオールシティとかのコミューター向けのでやれよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 22:19:06.80 ID:L9xyT3Z4.net
敢えてドスノでやるのが面白いんじゃない。天邪鬼なんだろう何となく分かるわ。

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 22:27:52.50 ID:hLTIHBfq.net
そーいやkorkyorkでブロが同じようなんやってた

https://i.imgur.com/Npnza7y.jpg

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 23:07:13.85 ID:dg13mDr8.net
サドル高い分まだ見てられる

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 07:13:24.46 ID:6cJ+WSnw.net
トゥクリップつけてりゃピストで前輪がつま先当たるのって当たり前じゃないの?

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 07:33:22.37 ID:Z9JEt84q.net
>>896
ペダルが当たるんですよ
だから困ってるんです

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 08:13:51.42 ID:+NVY4Q+l.net
小さめのペダルなら大丈夫なのかな
ビンディングという手もあるかもだけど

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 08:26:56.31 ID:r4QMqr6Z.net
>>882だけどペダルは当たんないよ
つま先だけ

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 09:02:22.60 ID:bWAm9cUr.net
>>899
こちらもサイズ49?

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 10:03:02.21 ID:r4QMqr6Z.net
>>900
そうだよ
ペダルは同じ三ヶ島オールウェイズでクランク弄ってないからもともとアセンブルされてたスギノクランク

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 12:54:26.90 ID:6cJ+WSnw.net
>>897
失礼。
しかしそうなると。。。凄いね
自分が思い付く範囲だとGR9は小型だけど踏み面が出っ張ってるから
この場合は意味ないか。

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 13:48:55.23 ID:PXomLLov.net
ペダルが当たるのは問題あるな。事故するで。

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 14:06:24.30 ID:gdSxscND.net
完成車に元からついてたペダルでも当たるか試してみるしか

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 14:08:19.22 ID:71gGo4/3.net
trackarcvはペダル付いてない

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 14:18:17.81 ID:4x4fAtGf.net
SPDにしちゃいなよ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200