2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬在住人でサイクリングを語る◎その33

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 13:01:52.29 ID:imo/Pey5.net
グンマー

前スレ
群馬在住人でサイクリングを語る◎その32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524237801/

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 21:57:23 ID:JuQCOS65.net
>>1
一太を知事に選ぶような

未開の地



グンマー

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 22:29:25 ID:6CJwzpwx.net
いちたの会見、「政府といっしょになって」とか言ってアベの腰巾着ぶりを発揮していた

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 22:41:42.31 ID:PNNxznyh.net
高崎方面はショップが色々あって良いな〜(´・ω・`)
そんな俺は桐生のタジマで世話になってるわ。
キャノンデール推しの店だけど敢えてGIANTを買った。
対応はそこそこだけど用品の品揃えは中々で重宝してる。
個人店だけどセールが結構お得なのもポイント高いね。

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 09:12:44 ID:VqQs5JmL.net
タジマ近いし工具とかアクセサリーとかの品ぞろえもいいんだけど、ロードじゃないとなんか居づらいんだよなあ。

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 09:49:58 ID:2X8xcpo2.net
>>479
なんか分かる
旧店舗の頃は誰でもウェルカムな感じだったのにな

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 10:34:53 ID:IMCvrLNG.net
>>479
ロードじゃないなら、近くのロード以外のタジマ別店舗があるよ。行ったことないけど。
俺はロードでもいずらい。

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 17:36:26 ID:sVL5Y+eq.net
赤城旧道が予定なら解除されているはずですが、どうですか?

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 22:04:36 ID:ocLnsVJd.net
>>482
実際走ってはいないけど通行止めの看板は出たまま
多分走れない
ついでに言うと台風でダメになった利根川CRの大渡橋の北の辺りもまだ未復旧

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 22:17:11.89 ID:sVL5Y+eq.net
>>483
ありがとうございました。
遠回りになっちゃうけれども沼田方面に抜けます

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 23:12:57 ID:2kq1j0SF.net
ハルヒルコースも自粛要請でてるし、しばらくおとなしくしてるこったな。

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 01:25:54 ID:6omZ555j.net
ハルヒル コース自粛ってどう言うこと?
ヒルクライム自粛?

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 02:00:37 ID:BI2zusCs.net
家にいろ!来んな!ってことだろ。全国に緊急事態宣言出されてるんだぞ。
サイクリングは1人なら感染リスクは高くはないらしいが、他の人が誰もいないとこで走れよ、マジで。

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 06:01:04 ID:668FpOkb.net
>>486
低速でハアハアしている後ろにいたら危ない

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 07:56:52 ID:8lZd6yNo.net
強制力はないけどさ。
大会中止にしたのに試走やら仮想大会で人押し寄せたらなんも意味ないじゃん。
こんな時ぐらい大人しくしてよーや。
街あげてヒルクライム支援するぐらいの理解はあるトコなんだからさ。
当然伊香保や唐松、盗人もだぞ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 08:32:44 ID:eLozgjg+.net
グンマーで


よーや

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 09:52:16 ID:a8QddmO4.net

自粛要請はほんとに出てるのかい?
ヒルクライムコースのさ

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 11:09:18 ID:FBHgqKCq.net
公式見てみなよ。
行政からの通達じゃないってんならシラネ

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 12:24:40.92 ID:96IUlGlz.net
東日本大震災の時もそうだったが、結局>>491のようなアホが多く困る事になるんだよな。
5chに書き込むのにハルヒル公式ページすら見ない。コース自粛が呼び掛けられてなくてもそもそも外出自粛なんだから、人の接触は避けろっての。

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 12:49:59 ID:tYR6FrLj.net
>>483
2020年4月19日、利根川CRの大渡橋の北の辺り通れました。

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 13:07:36 ID:a8QddmO4.net
俺は坂登りはしないので
ハルヒルHPなどは見ない

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 13:10:05 ID:a8QddmO4.net
だが
榛名神社界隈で自転車に乗っていて人との接触が問題になる区域だとは考えられない
蕎麦や甘酒やこんにゃくが欲しいとか
弁天様を見にいきたいというなら別だが

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 13:10:43 ID:a8QddmO4.net
東日本震災の時に
ハルヒルで何か困ったのか?

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 13:35:21 ID:3blhDr8Q.net
>>494
まじ? ちょっと見てくるか

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 19:42:07 ID:qo2Hjgi5.net
赤城旧道って16号線?
今日初赤城で、帰りは16号で下ってきたけど道荒れてるし
道路上を水が流れてる箇所が20か所くらいあって2度と通りたくないと思った。昨日雨だったせいかもしれんけど

ちなみに4号線は水流れてるの3か所くらいだった

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 21:13:56 ID:OP1Axp2Z.net
【群馬】トヨタ・ヴォクシー 紺 18-13
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1587298210/


、、。。、、。。


【群馬】トヨタ・ヴォクシー 紺 18-13
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1587298210/

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 01:08:09 ID:I7MAQfdF.net
■■■群馬県、DQNバイク情報■■■■
*スズキ、隼(赤・白)/赤・白のツナギ。追越禁止区間で追越放題。
*カワサキ、ZRX(黒・赤)/髪サラサラメガネ。サーキットと勘違い(カーブで追越・危険)
*スズキ・隼(白)ナンバ=14-64/大幅な速度超過・危険な追越・煽り。青のELFジャケ着用、
*ホンダ、スーパーボルドール【白赤】熊谷 44-10 追い越し擦り抜けやりたい放題。DQNジジイ。
*車種不明、イエローコーンの赤いライジャケを着用。追越禁止区間で追越放題。
*車種不明(クラシカルなネイキッド)、カーキのフード付ミリタリージャケ着用。追越放題、危険運転。
*車種不明、モタード系。ナンバー88-18 危険な追い越し擦り抜けやりたい放題。グラサンオッサン。
*250のビクスク、前橋ナンバー988、典型的バカスク、左側から追越・煽り。半ヘルの馬鹿

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 20:49:06 ID:BQsHc8DV.net
>>493
こんな時期に怪我して病院の世話になりたくないな。

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 12:43:54 ID:RcZHYt6W.net
行くのやめるか

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 12:46:58 ID:EtofMxHS.net
そらそーだ昔の藩並に出入り厳しくしてしかるべき時代だぞ

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:18:33 ID:P/EWbeZW.net
みんな最近は自転車乗ってる?
自分の場合家でZwiftもしてるけどやっぱりそれだけだと満足出来ないので早朝人が少ない時間に人が少ない所でソロライドしてる

ただ側からみたらこんな時期なのに自転車乗って遊んでるけしからん奴って思われちゃうんじゃないかってのもある
自分が思われるだけならまだいいけど、他の自転車乗りの印象も悪くなるんじゃないかと思うと、外で乗る事自体やめたほうがいいのかなぁ?

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:39:06 ID:6kiej2ah.net
気にし過ぎだよ、自分の走りたい時に走れ

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:48:18.74 ID:bDVkpqGR.net
日本人は同調圧力に弱い。この壁を打ち破らないと惨めな思いをするよ。
俺はお構いなしに外を走ってる。飲食店には入らないけどコンビニには寄ってる。

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:54:37 ID:h0UTFDqq.net
こういう馬鹿が感染者増やして
どこかで体弱い人が死ぬんだよな

不要不休の外出を控えろ
っていう簡単な日本語も理解できない原人

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:01:57 ID:mQOLxi+1.net
だって群馬

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:14:07 ID:AyBUY0c2.net
車で移動して滑川なり箕郷なりでチャリ下ろして。
登って降りてくるだけなら大丈夫じゃねーかな?とも思ってしまう。
CR経由だとしても散歩してる人等のほうが多いからなぁ。

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:14:16 ID:6kiej2ah.net
軟弱な奴は家に引き籠っていればいいだけ
死にたくなければ表へ出なければいい

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:24:57 ID:bh4A5Ob6.net
犬の散歩必要か?そもそも犬必要か?生きる上ではなくてもいいだろ
自転車だってそうじゃないの?生きる上ではなくてもいいだろ
だから犬の散歩も止めようや
結局、各々が自分に都合のいい不要不急をイメージしているからあんまり
効果ないと思うし、世間体ある人は自粛しないと叩かれるから適当に自粛している
ポーズとっているのが大半だろ

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:25:42 ID:r266WFCS.net
ヒルクライムは完全に一人なら問題無いでしょ
でも登っている途中に誰かにあったら、飛沫を思いっきり吸いかねない

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:31:10 ID:6kiej2ah.net
そんな事気にするぐらいなら家に居ろって
家で引き籠ってれば飛沫もクソもありゃしないんだから

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:37:20 ID:r266WFCS.net
まー、外出禁止じゃないからな
オレはガッツリ走れないので、農道とか人居ない所をうろうろしている

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 06:38:11 ID:+1ECofPd.net
少なくともハルヒルは公式にコース試走するなって表明出てるんだからやめろよな。
赤城も同じでしょ。
地域住民の理解が得られなくなったら今後大会開催も出来なくなる。

やるなら姫百合まで車で運んで上までとか、梅公園まで車で運んで唐松・松之沢とかにしとけ

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 07:31:41 ID:8Col6rz8.net
都内住まいだけど「ここなら人もいないし大丈夫でしょ!」と思って出てきた連中で大混雑がそこら中で発生してる奥多摩とか
地元民なら余所もんが車でホイホイ行ける場所は止めたがいいかと

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 10:21:51 ID:ZWC1X87h.net
要請だから強制力はないんだけど地元と拗れたら榛名も赤城も開催危うくなるのはあるかもな
それが元で龍勢ヒルクライムポシャったんだから無くはない

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 12:07:15 ID:Gk2c/0/d.net
榛名赤城は車でも気が引ける
車外に出なきゃいいんだけど、それではつまらんしな

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 12:19:08 ID:QnjOrzPw.net
週末唐松ソロ行きたい。行きたい。行きたい。
マスク着用、榛名白川CRでどこにも立ち寄らなきゃ問題ないもんだろうか。

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 13:05:10 ID:DuuIVjoN.net
>>520
問題ないよ
事故には十分気をつけてな

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 17:08:36 ID:LMlv5HHM.net
ヒルクラはそんなにやらんのでわからないけど、有名な上毛三山以外ならそんなに人は居ないんじゃない?

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 19:11:22 ID:H0kcWMSC.net
赤城神社参拝にいくのだ
車は持ってないから自転車でお参りなのだ

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 20:43:16 ID:LTMFXd0a.net
zwiftで満足
疲れるし面白い

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 21:51:51 ID:VIwstISU.net
>>523
三夜沢の方が本宮格だからそっちに行こうぜ。

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 21:58:08 ID:lbX2vRTc.net
みなかみとか藤原の方ならさすがに人いないから走ってもいいか?
もう去年の秋から走ってないからガマンできない

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 22:12:23.45 ID:ZWC1X87h.net
自分で考えられずに人に判断仰ぐくらいならやめとけ

>>520
登ってる途中で誰か下ってきたらすれ違う前にUターンしてダウンヒルでぶっちぎれば感染しないよw
んで下で下ってきたやつが通り過ぎたらまた下からスタートしたらいい

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 22:40:41 ID:nGkO7uHa.net
神流町辺りの林道は人居ないよ
熊いるけど

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 22:57:11 ID:yYEi0NjR.net
>>525
そっちお参りしてから16号で上に行きたいけど
16潰れてるから4号までいく訳だが…
横道が面倒くさい
16号直せよ!
あ、いや試練なのだな
修行してきます

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 03:33:18 ID:rza5gsQ6.net
三次救急病院の太田記念病院はコロナで救急受け入れ停止だって。
特に東のほうは事故ったら受け入れで西毛のほうに回されてる間に死ぬかもな。
普通にいま外に走りにいくのはバカでしょ

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 07:57:54 ID:z2DlEiM8.net
>>528
鹿はいるけど熊はいないだろ。出会った事ないぞ

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 08:22:49.38 ID:qrDAKQXn.net
出会ったことある奴は謎の失踪を遂げるからだろ

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 12:14:43 ID:8kVDmGbe.net
>>531
目の前を横切られた事あるから怖い
だいたい下久保ダム辺りにも熊注意の看板ある

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 12:49:25 ID:TCRLE34d.net
先週行ったらR16号の通行止めの看板無くなってたよ
降りてくるロード乗りもいたから直ったのかも

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 16:02:30 ID:D5HOkP8X.net
>>530
何で西毛よ?
前橋に群大や赤十字あるやんけ。

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 18:39:16 ID:sUvsG6jA.net
足利は?

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 19:04:31 ID:G7PNd6HE.net
>>529
旧道は先週開通したよ!
ただし、今夜は積雪模様
県の道路ライブカメラは真っ白

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 19:53:37 ID:v62pq4hL.net
22日に旧道から登ったよ
風もスゲー強かった
ハーフパンツに薄手の長袖で
凍え死ぬかと...山頂でやっと晴れ間が見えて助かったけれども
もし曇ったままだったら途中で失神してたかもな

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:39:54 ID:YibxRGKr.net
>>536
足利赤十字の方が近いか?

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:44:29 ID:0C7oAtkO.net
ステイホームは正しくありません。

人に会わなければ、外出しても構わないのです。

日本人は極端な思考しかできないので、勘違いしている人が多すぎます。

無期限で家に引きこもっていたら、運動機能は低下し、精神的にも参ってしまうでしょう。

政治家や有名人がステイホームと繰り返していますが、
賢明な諸君は正しく理解して欲しいと思います。

散歩、ジョギング、サイクリングをしましょう。

ただし、人に会ってはいけません。!!!!!

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:48:05 ID:UVy0JEc1.net
闇にまぎれていきる

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:55:48 ID:urkWOgZd.net
2020年1月最新号 特に悪質性の高い車両を厳選
★群馬県・危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■プリウス 白 20-00 下を向いて運転。車線はみだし。おそらくスマホ。
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■SAI銀 群馬23-23 R353で煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で煽り
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り
□ジムニー紺 78-78 太田市にて違法追越。
■フォレスター 白 65-38 速度大幅超過、車間詰め、違法追越。ご注意を!!!!
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■タント オレンジ とちぎ 23-24 身障者マーク 違法追越。
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り。
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り
□軽トラ〔白〕、熊谷480 53-24 煽り
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系・bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 23:17:12 ID:7EmJ6gaF.net
俺たちゃレーパン人間なのさ

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 06:34:31 ID:gQHHhJ3+.net
闇に隠れて生きなきゃな

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 15:08:31 ID:gndEJuz9.net
16号直ったの?
今日はメンテして明日お参りに行ってくるわ
雪?

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 18:38:30 ID:RliJIfd0.net
>>494
確かに、利根川CRの大渡橋の北の辺り通れました。
情報、ありがとうございました。
今日の渋川往復、行きは南風、帰りは北風でラッキーでした。

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 00:20:07 ID:MX2J7cHX.net
ハルヒル試走結構いた
県内の某チームのジャージ着てたのもいたけどどうなん?

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 06:06:38 ID:HpAYG0kq.net
県外チームだと投石されそう

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 07:26:31 ID:MiRThbEK.net
>>547
ストラバ非公開にしてんだろうなぁ。
そんなの気にすんなら走りいくなよ。

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 07:49:26 ID:ib/lYMq8.net
チームのジャージ着てる集団の信号無視や路線の占有、右折の際の右折レーンの先頭に出る、陸橋とかの自転車侵入禁止に入る率の高さ。

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 08:59:12 ID:XUa2NOQR.net
大渡橋北の改修箇所
https://i.imgur.com/ujRKsLD.jpg

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 15:14:00 ID:yGHGfwqT.net
怪我して病院の受入先がないって上のレス読んで
なるほどって思ったけど、
コロナ受入意外の病院でしかも外科はガラガラだから勘違いしてると言ってる人がツイッターでいたけど、どうなん?

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 17:56:39 ID:Wt5tc5ID.net
つーかそもそも
群馬はサイクリング禁止じゃなかったか?
法律(群馬憲法)でそーなってるんじゃなかったか?
やぶると確か懲役30年じゃなかったか?
群馬は車道の場合
徒歩、ほふく前進、自動車、馬
これしか許可されてなかったはずだがなあ
群馬憲法第3689条第89項にそう書いてあるぞ

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 18:03:59 ID:MiRThbEK.net
よく長々とつまんねー話書けるな

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 19:03:45 ID:XrVaKXjk.net
>>552
薬貰うくらいだと病院内に入れてくれないから、混んでるか分からない

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 20:52:05 ID:U+BLJWDj.net
高崎の陽性人数が増えているから
ハルヒル 行くか躊躇してしまう、

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 20:52:32 ID:bXqS19NH.net
>>553
そんなことより、駅弁セックス気持ちよすぎ

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:09:44 ID:g3u5T+DD.net
>>556
そのままこないでくれ。
事務局からも自粛要請でてるんだからさ。

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:56:07 ID:Te40RmYf.net
>>556
バカ??
運営から自粛要請出てるのに悩むってノータリンなのか?

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 00:47:17 ID:F2pZCOWs.net
>>554
よく速攻でつまんねーレス返せるな

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 00:53:35 ID:EZdLPtD0.net
>>560
あれに面白いレス返せる奴がいたら感心するわ。

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 01:08:54.99 ID:F2pZCOWs.net
>>557
この一文には二つの可能性がある
コイツを男だとした場合、駅弁はあまり気持ち良くないので
コイツが情けない童貞野郎であることがわかる

だが、コイツが女である場合、駅弁好きの女は少なくないので
コイツがクソビッチのメスブタであることがわかる

しかし、女にとっても駅弁セックスは
言うほど気持ちの良いものではないので
やはりコイツは駅弁セックスに憧れる童貞男なのだろう

ちなみに「立ちバック気持ち良すぎ」だったら
童貞ではないだろうし、男女の判別も難しかった

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 01:14:57 ID:F2pZCOWs.net
>>561
つまり自分のレスがつまらないことを
自認してるわけね
ブスが美人をブス呼ばわりしてるのと同じ
恥の上塗りごくろーさん

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 03:24:42 ID:WDF7IKZ7.net
>>562
偉そうに分析してるけど、悪いけど俺は童貞じゃないよ。しかも男の娘としたこともある。

駅弁はとても興奮するよ。ただしかなりの筋力が必要。あんたも鍛えろ。

自転車ばかり乗ってヒョロヒョロじゃ話にならない。

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 07:31:25 ID:hN4qkx3q.net
>>563
つまんねーやつ

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 18:21:08 ID:dPonY1uZ.net
564は中学生かな?

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 21:03:09 ID:EZdLPtD0.net
554が俺だと思い込んでレスしてる時点で十分恥ずかしいな。
ああ、日を跨いだからIDだけだと解らんか。
すまん>>554

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 22:10:04 ID:3XgmNoCj.net
>>566
中年生だよ!お前も男の娘とエッチした方がいい。

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 17:33:33 ID:4as4x5UZ.net
盛大に滑ったねぇ・・・。

スレが止まっちゃったよ。
ええと、何か話題・・・。

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 23:39:31 ID:Lq4iN/xJ.net
>>552
利根中央病院のホームページを見る限り、
>>460の患者が県内各地の病院に分散して入院したっぽい。

病床持ってない診療所だったら確かにガラガラだろうけど。

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 14:02:50 ID:wDt6bROI.net
藤岡の日野に走りに来たけど、人居ないからNo密だよ
それでも自転車2台とスライドした

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 23:49:34 ID:8K4OSTpp.net
明けましておめでとうございます。

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 18:13:59 ID:GDzmMuXM.net
暑すぎる…
赤城山登る途中で清水汲めるような所ないかな

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 19:18:58 ID:61WvqNT2.net
>>573
赤城神社

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 11:25:13 ID:AOvRUlou.net
でっかいオッパイ

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 11:45:03 ID:4F/Uj7l/.net
>>574
山頂じゃないか
でも赤城神社で水汲める所あるん?

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200