2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング77峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 21:25:13.39 ID:cLb6n7n9.net
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

ヒルクライムのトレーニング 68峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535282770/
ヒルクライムのトレーニング 69峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538464188/
ヒルクライムのトレーニング 70峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541410172/
ヒルクライムのトレーニング 71峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545024038/
ヒルクライムのトレーニング 72峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548237459/
ヒルクライムのトレーニング 73峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549618355/
ヒルクライムのトレーニング 74峠
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551178847/
ヒルクライムのトレーニング75峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553073094/
ヒルクライムのトレーニング76峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555076676/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 22:54:44.31 ID:CLiwcANd.net
76の重複分を先に使いませう

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 00:57:52.90 ID:hFL3/jNX.net


4 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 14:24:38.55 ID:QwNzQgzW.net
減量なんて俺には無理と思っていたが、昨年夏からだと7キロ減、2月からでも3キロ減できた。
特に無理なことはしてなくて、間食をやめる。白飯は150gまでに。実走の無い日はZwiftをやる。
ただこれだけで下がったので素直に嬉しい。血圧も平常値になった。

FTPは成年男子の平均200Wにはまだ到達できていない。これが難易度高い。

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 14:27:26.19 ID:iCPL1eQ8.net
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

ヒルクライムのトレーニング 68峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535282770/
ヒルクライムのトレーニング 69峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538464188/
ヒルクライムのトレーニング 70峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541410172/
ヒルクライムのトレーニング 71峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545024038/
ヒルクライムのトレーニング 72峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548237459/
ヒルクライムのトレーニング 73峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549618355/
ヒルクライムのトレーニング 74峠
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551178847/
ヒルクライムのトレーニング75峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553073094/
ヒルクライムのトレーニング76峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555076676/

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 14:47:35.70 ID:YFA5tEU6.net
>>4
まだやってない事をやってみるとか?
筋トレとか

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 20:18:48.09 ID:7Z2LuZAv.net
今日、地元のイベントで坂を何本か登ったんだけど、知人の方が速い。
週一すら乗ってない彼に、週5Zwift週一実走の俺が勝てない。
ホイール替えたら勝てるのだろうか。なんか気分が良くない。

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 20:55:02.14 ID:b4e3tQOG.net
オーバーワークでトレーニング効率悪そうな印象

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 20:55:56.14 ID:+Iuar/wS.net
それを何年続けてるかでは?

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 20:58:54.70 ID:YFA5tEU6.net
>>7
TSB管理には手をだしてますか?

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 21:05:41.13 ID:7Z2LuZAv.net
>>10
いえ、何も管理してません。平日乗り出してからはまだ半年程度です。
60分程度のワークアウトをやるか30k程度のレースに出るかしてるだけです。
実走は峠込で60kから100k程度です。
金曜か土曜のみ休んで翌日の実走に備えてます。

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 21:17:28.52 ID:3pmON/rC.net
ここはまだ使わないで
こっちが先

ヒルクライムのトレーニング76峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555076676/

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 07:15:46.00 ID:NDcvbPPd.net
>>11
年齢にもよりますが、多分練習しすぎです。
疲労回復が間に合わないまま坂に挑んでると思います。

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 09:19:14.62 ID:8fh9AO2V.net
毎日練習出来る程度の練習が、練習し過ぎで弱くはならないだろうから、強度が弱いか、フィジカル面で劣るか、コソ練されてるかのどれかじゃないかな。

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 10:02:29.71 ID:XNZE47SH.net
>>11
FTPとパワーウエイトレシオを教えて下さい
それで全てが分かる

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 11:08:58.68 ID:F2yoreQ/.net
個人情報は教えられません!!!

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 11:44:58.84 ID:Ge+CJ6oU.net
平坦+多少のアップダウンを100km走るのとちょいキツめの山片道5kmを3往復するのとではどちらがトレーニングとして有効ですか?

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 12:08:28.44 ID:F2yoreQ/.net
コースではなく負荷と費やす時間による
ただ長さがある坂道の方が高負荷を維持しやすいからトレーニングはしやすいと思う

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 12:10:52.32 ID:En0gDTur.net
>>17
どんぶり勘定の感覚でなんとなくやった気になってるだけではどうしようもない。DDスマトレできちんとパワトレしろ

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 12:21:43.17 ID:D0oTV4k9.net
相手のも分からないとダメだろ。
全てが分かる!だってwww

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 12:35:17.54 ID:XNZE47SH.net
分かる!
ホントに特訓してる人なのか、そして友達がコソ練してるのかも分かるww

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 12:47:17.32 ID:I9O8shND.net
ここはまだ使わないで
こっちが先

ヒルクライムのトレーニング76峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555076676/

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 18:34:11.35 ID:Z7CILiOy.net
>>15
遅くなってすいません。
FTP199W PWR3.15です。
知人はFTP未測定、ローラー未所持です。自分が見た限りでは3.3くらいはありそうです。
彼はメジャーな坂は登ったことがないので数字がないです。
ただ、無名な坂で自分が力尽きてシフトを落とすとき、高ケイデンスで追い抜いていきます。

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200