2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本格】フラットバーロード 総合スレ part7

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 07:47:12.70 ID:yHOqe16C.net
前スレ
【本格】フラットバーロード 総合スレ part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520932956/

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 08:46:05 ID:mDjbOQDM.net
こりゃまたずいぶんとペラッペラなサドルだなおい

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 09:46:08 ID:y4F1bjt+.net
全部、試してみたい…

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 10:05:00.74 ID:gdkRNU6c.net
女性下着はいた男、夜に下着417点を盗む
https://www.atex.ne.jp/jikenbo/2020/06/post-920.html

955 :943:2020/06/26(金) 11:21:47 ID:KqUIzDyD.net
なぁみんな!
フラバロードの話ししようぜ!

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 16:45:42 ID:5Ru4cq0h.net
フラバはセフレが乗ってるイメージが付いた

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 19:40:55 ID:oCUi6VX1.net
CAAD Optima欲しいなーと思いつつもブレーキがpromaxっていうのが気になってる

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 21:57:09 ID:Y8WGxZ/V.net
ちょっと前までシマノで統一されてなかったかな

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 23:54:25 ID:T5jEUJFH.net
>>956
セフレがフラバなんだぞー

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 02:06:59 ID:fTDdpB9g.net
フラットバストなセフレ

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 06:39:01 ID:rt/rIxxk.net
フラットならフラットなりの楽しみ方がある

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 09:14:08 ID:9lHx6evw.net
>>956
全部>>915のせい。

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 13:16:05 ID:C0MSe19M.net
よし、セフレ買いにイってくる

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 21:05:54.30 ID:9lHx6evw.net
だからセフレロードじゃなくてフラバロードの話しようよぉ

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 21:33:01 ID:f0404QOI.net
え?
いままでずっとフラバの話じゃね?

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 21:38:27 ID:irkjS3am.net
ところで、俺のセフレをみてくれ
こいつを、どう思う?
https://i.imgur.com/OSu3IVG.jpg

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 21:50:54 ID:C0MSe19M.net
クリでかっ!黒っ!!

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 21:53:33 ID:M5U04ceP.net
カネはかかってそうだが趣味は悪いなー

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 21:55:34 ID:aZUP3twU.net
趣味悪い
俺も思ったー

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 23:29:49 ID:9brWcdpZ.net
ロードでドロハンは操作しにくいなあという人は
フラットバー化の前にサブブレーキレバーを試してみたらよい

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 23:32:34 ID:9brWcdpZ.net
街中のこまごまとした操作場面などで
ドロハンはちょっとなーって場合サブレバーあるとカバー出来る
根本的にブラケットポジションが合わない人はフラットバーでもいいけど

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 00:40:00 ID:No89t0q7.net
普通にかまきりハンドルじゃだめなん

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 01:06:22.68 ID:R6zseME9.net
>>966
もう少し気軽さが欲しい

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 01:08:55 ID:xcywGLwA.net
>>966
そうだな、そんな重そうな女は勘弁
別れたら刺されるレベルじゃん?

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 08:07:42 ID:R3nkG9zg.net
やっぱり白黒の他に足す有彩色は一系統にしないと下品になるな
こういうのを見習って
https://blog.ss-blog.jp/_images/blog/_ab6/yoshixjr/20110925_01.jpg

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 09:11:47 ID:1SO/xi5T.net
転載だしマジレス禁止だろ

977 :966:2020/06/28(日) 11:38:39 ID:xcywGLwA.net
>>975
大丈夫
本妻は見た目も押さえてるから(良いとは言ってない)
セフレは下品な位が丁度良い
下は結婚しても別れられなかった20年ものの幼馴染
https://i.imgur.com/szR3ZVi.jpg
https://i.imgur.com/gWakFhu.jpg

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 11:41:29 ID:y+kuVd7f.net
サドル角度が…

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 11:55:20 ID:xcywGLwA.net
>>978
でぶだからサドル水平だとタマに重さがかかって痛い
サドルの後ろに尻だけひっかけるイメージ

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 12:37:38 ID:H9dUO/12.net
緑のワイヤー錠?色変えようよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 12:48:16 ID:2Oxt0o1E.net
>>979
痩せなよ
エアロフレームよりずっと効果あるよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 15:43:35 ID:IwSZ0yhH.net
8年くらい前に吊るしで買ったロード、ここ数年全く乗ってないし遠出する気もないから街乗り用にフラットバー改造しようとバイク屋に頼んだ。
結果、フロントディレイラー付かない、リアも互換性あるものがなくて改造できず工賃だけ一万取られて終わった

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 15:51:30.74 ID:YrM2V3U3.net
何に対して工賃が発生したの?
見積もり時に把握できないショップが悪い気もする。

パーツ持ち込みだったら攻められないけど。

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 16:00:51 ID:y+kuVd7f.net
8年前くらいの吊るしの入門用なら9速ティアグラあたりだろうか?
その辺ならまだ全然やりようはあるけどなあ

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 16:01:42 ID:Ep8vo6OZ.net
うわあ、詐欺じゃん

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 16:42:59.02 ID:IwSZ0yhH.net
105です
事前に細かい打ち合わせや見積もりせずに頼んだのも良くなかったですね。取り外してやってみたらうまく行かない、もとに戻すって作業工賃だと思います。自己責任とはいえ店側は部品代被ってるので腹は立つけど争うのも面倒なんで払ってオサラバ。
車体ごと売って新しいの買おうか悩んでます

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 16:52:41 ID:1SO/xi5T.net
フラバ化だったら自分でやればいいのに

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 16:54:25 ID:y+kuVd7f.net
>>986
5700系105か
ハンドルとシフターとブレーキレバー変えるだけの楽勝作業じゃんよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:53:12 ID:syuYlNs0.net
10速105だったら互換性があるのは現行ティアグラだな
普通はそのあたり発注する前に確認するのが店の責任だよな
店が外れだったとしか言えない

売っても二束三文だからいじり倒して次のロードを買う礎にするんだ
互換性に関して下記参照
https://productinfo.shimano.com/download/pdf/com/2.6/jp

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 19:09:14 ID:y+kuVd7f.net
10速105と4700ティアグラに互換性ねーぞ
チェーンも違うしシフターのワイヤー比も違う
かろうじて共通なのはスプロケくらいだぞ

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 19:44:19 ID:syuYlNs0.net
うはー、指摘サンクス

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 22:03:24.00 ID:ZEn8pQ2/.net
店側が甘いとしか

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 08:33:53 ID:ZCxCeDCk.net
互換性のあるシフターさえ入手可能ならば、改造できるでしょ
そしてシフターは入手できるようだ

自己責任ではなく、完全に自転車屋の大ポカだな
店側が部品代を被ったと言っても、仕入れ値以上で売れば全く損はない
工賃も貰ったし

部品を買い取り、ネットで売って
工賃をタダにして貰った方が被害が少なかったかもしれない

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 12:11:26 ID:tebNT/2R.net
まぁ、本人が一番気の毒なわけだから、もうそっとしておいてあげたら?

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 15:23:46.47 ID:Cld5bWmT.net
この際現行105にしてフラバ化

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 16:52:31 ID:0pGrklze.net
>>995
それホイール交換コースじゃん

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 19:51:31 ID:+GNJKVvp.net
自転車の状態見てパーツ変えてもほかのパーツが劣化してそれが原因で事故起こしそうなら断るよ。
整備不良で怪我したのを訴えたビアンキ親父みたいなのに関わりたくないだろうに。

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 23:25:50.13 ID:GdCc4koN.net
>>996
今ならヤフオクでユーラスが安く出てる

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 09:56:12 ID:O/kLgBBV.net
ユーラスはウィグルで安く買ったから要らない

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/30(火) 10:46:37.63 ID:OwLoRYAU.net
誰か、次スレ、頼む

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200