2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[歩道走行]香川の自転車乗りのスレ34[点滅ライト]

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 18:21:18 ID:MgDUUOBb.net
先日初めて屋島に登った愛媛県民だが、香川県民は皆あの激坂で練習してるの?

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 18:43:40 ID:yiKEJRX2.net
五色台行ってきたが白峯寺の紅葉が綺麗だったわ

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 19:56:31 ID:ZAo6M4ey.net
>>589
トンネル抜けたらビックリしませんでしたか?
慣れると楽しいよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 20:01:58.54 ID:YWvlH+qV.net
>>589
屋島は初心者向けだよ
愛媛こそ久万スキー場まで市内から旧三坂経由でロード沢山登ってんじゃん
屋島とは雲泥の差

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 23:42:49 ID:VvQtquxi.net
五色台がええな

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 02:34:41 ID:l29VKNTN.net
五色台はお遍路さんの車も結構多いから
城山がいい

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 09:01:19 ID:2moI9CpO.net
いや塩江の広域農道でしょう

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 09:04:51 ID:Aq277Biu.net
相栗峠から夏子ダムまでの道いいよね

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 12:25:18 ID:k0EuY+bJ.net
燃えろいい女
燃えろナツコ

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 07:49:25 ID:eto/mPP7.net
引田の34号線登って行ったら徳島県の34号と合流するかな?

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 20:02:42 ID:9b66ngRF.net
年末年始、高松市発、一泊二日のツーリング
どっか良いとこありませんか?
片道150km以内で

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 21:03:09 ID:9b66ngRF.net
自己解決
徳島南部に行ってきます
寒いやろな〜

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 21:14:11 ID:zuuInrqC.net
安全第一で頑張ってな。
年末年始って年によって気温が全然違うイメージがあるな。

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 21:23:32.84 ID:9b66ngRF.net
ありがとう!
ヘタレやから荷物は宿へ宅配便で送りますわ

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(木) 08:24:42.94 ID:l9GpkZcn.net
Amazonから買った覚えのない加湿器購入のメールきたんだけどなんやこれwフィッシングってやつかw

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(木) 08:31:51.07 ID:xWKz4oOv.net
白山を縦断できる道があるらしいんだが
何処から入ったらいいのか分からなくて帰ってきた
だれか知らない?

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(Thu) 12:15:52 ID:Ck1RX/cX.net
>>603
ごめん、後で払うから

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 17:06:44 ID:yo4j7dw0.net
>>603
(^^;;

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 18:15:25 ID:Tq9Qh4NR.net
https://sp.fnn.jp/posts/00049198HDK/201912021457_MEZAMASHITelevision_HDKどんどん取り締まれ

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 23:19:02 ID:5qD4G+fg.net
並走・信号無視・車間不保持・進入禁止交差点への進入
これらもどんどん取り締まれよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 00:00:53.26 ID:CqQcdOGm.net
並走はマジで一度徹底取り締まりしてジジババだけじゃなくガキ泣かして完全周知徹底させて欲しいものだよ
そのついでに自転車がカテゴライズされる車両行き違いの際の左側進行標準化

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 00:16:43 ID:+0hiKkz6.net
ボーナスシーズンだから今月は取り締まりあいつら頑張るだろ

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 00:19:38 ID:mSvg5Dn0.net
占有していない道路をコースにして開催しているのに団子で走ってるイベントはどうするんだー君登場の予感
でも並走は不思議なほどチキンレースしてくる奴多いね
こっちが止まろうが何しようがすれ違えんだろという道幅一杯に並んだまま突っ込んでくる
どっかの中学や高校で問題になったこともあるんだっけ?

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 00:30:45.85 ID:LvZ9k3sv.net
中高生のチャリ並走は集団歩行時と同じ感覚で
自分の所属するグループ間人間関係に関わってるらしい
まあちびっこに限らず自転車に限らず大人の集団も同じようなもんだが

こんなこと書くとダメだが
どうしても並走したいならもうちょっとやっちゃいけないことやってる自覚をもってやって欲しいものよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 12:49:31.26 ID:Hh+pPZES.net
休航前に岡山のフェリーに乗って、日生でかきおこを食べたいのだが、おまいらのオヌヌメ店を教えてくらさい。

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 13:24:22.09 ID:ccrrrw/E.net
今朝栗林トンネル下のダイレックス付近で
逆走JKに車でチキンレース挑んだやつ
ギリギリすれ違ったもんだからJK歩道側に大転倒
いくらJKが違法走行とはいえやり過ぎ
今頃逮捕されてるんじゃね?

チキンレース好きなお前らも怒りの感情に任せて行動起こすなよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 17:38:37.62 ID:zWj7JD7R.net
>>613
数件だけ行ったけど駅裏の「うまうま」っていう店が美味しかったな。
まあ、カキオコマップに載ってる店ならハズレは無いと思う。
店によって開いてる時間と定休日が違うからその辺は融通してくれ。

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 17:51:15 ID:cBf5/9TH.net
かきおこうまいけどマップ見ながら散策しても2枚食ったらもう満足やで

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 18:07:38 ID:yUkgUSRG.net
引田の焼きカキ食べ放題もそんなに数食べられないよな

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 19:15:47 ID:UUHo/Cui.net
>>613飲み仲間数人が旅行で日生で牡蠣のお好み食べたけど身が小さかったってぼやいてたぞ店選びは気をつけるんだ!

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/04(水) 06:15:05 ID:prqIwoxh.net
オマエらありがとうございます。
1件目はうまうまに行ってみて、もう1件は慎重に店選びをしてくる。
往復のフェリー代込みで予算6000円で何とかなるな。

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 20:22:27 ID:06vH8vcG.net
冬ボー出た
74万税込
何買うかな

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 20:27:21 ID:8xrvVJhv.net
しっぽくうどんの美味い店を頼む

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 20:33:08 ID:mLZACj7K.net
うどん店買収か…

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 20:54:21.34 ID:DG3rm2T7.net
自分の好みの味の店ぐらい探したら?

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 20:54:21.54 ID:DG3rm2T7.net
自分の好みの味の店ぐらい探したら?

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 20:58:40 ID:MxYP/dFJ.net
>>620
wahoo KICKR BIKEとかtacx Neo Bike Smartとかどう?

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 23:29:10 ID:tnlIii5o.net
しっぽくとは違うけど天狗うどんが食いたい季節になってきた
坂出まで走るか

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 09:45:48 ID:o0sHd1kh.net
>>626
町川うどんだな?

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 09:47:12 ID:o0sHd1kh.net
オレはワーサン亭まで行ってハマチを食べてくる

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 09:47:13 ID:o0sHd1kh.net
オレはワーサン亭まで行ってハマチを食べてくる

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 10:05:25 ID:FBRUv1ik.net
牟礼の道の駅の漬け丼がいいわ

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 21:30:39 ID:eejXbtf8.net
少食なのでグルメライドできる人が羨ましい。
普通の1人前を食べたらお腹いっぱいですぐには走れないわ・・・

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 06:23:06 ID:8Cjy1WRA.net
おっさんになってから汗かいたら臭うから
自転車の途中でグルメとか選択肢なくなったな(T_T)
夏場なんて汗も凄いし

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 07:46:56 ID:/+qe4IqK.net
牟礼の道の駅は目の届く場所から自転車置き場が離れているからいたずらされないか不安だわ

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 07:57:24 ID:9YR5vZD0.net
よっしゃ、俺と交代で五剣山天丼食いに行こう

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:02:50 ID:fpHeHS+6.net
天丼1500円もすんのかよw

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 15:21:14 ID:JzNVTRJF.net
>>632
(^^;;

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 17:29:01 ID:YL5wI0Lw.net
今年は暖かいから自転車日和多いな
チリンチリン

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 17:34:26 ID:J3B0SQur.net
朝は寒かったけどなー

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 18:57:20.41 ID:t1Hpd83h.net
庵治半島一周したが寒かった
パールイズミの5℃対応ジャケットにモンベルのジオラインMW着てたが

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 06:40:47 ID:Z3t3FjzT.net
四国汽船 「宇野港がスッキリしたわ」

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 10:09:11 ID:yt81udDR.net
スーパーや百貨店でドアパンチが嫌で離れた所にポツンと車を駐車するんだけどわざわざ隣に停める奴なんやねん

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 16:45:52 ID:zaKi5QeL.net
あーメチャクチャ分かるw
自転車もそのパターンで置いてるとちょっとズラさないと出せないぐらいくっ付けて隣に置くヤツ
別に詰めて置かなくてもいつもそこまで混まない駐輪場だしそこから列が始まってるわけでもないのに

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 19:14:03.45 ID:ekOhyrj4.net
>>641-642
トナラー で検索してみよう

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 23:43:02 ID:yt81udDR.net
トナラー検索したけど単なる自己チューじゃねえかよ今度から斜めか白線跨ぎして停めるわ

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 23:50:11.61 ID:k3mAFfJC.net
>>644
>今度から斜めか白線跨ぎして停めるわ

それも自己中だぬ

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 01:02:58 ID:BvCTxd6U.net
それは判っているけど隣に停められのはやはり気持ち悪いだろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 10:33:52.66 ID:rUBVOF5M.net
>>646
究極の自己中じゃねーか
キモ

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 20:38:37 ID:3KTQlJM7.net
いぼ痔できてたとうとう俺も痔主か

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 08:17:06.49 ID:WxDowRgs.net
>>648
オメ
中年男性の7割は痔主
言わないだけ
食生活見直せ
長時間サドルに圧迫する自転車は辞めたほうがいい
ワイはランに替えて自転車辞めたらならなくなったよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 08:43:24.79 ID:3TxdRA2O.net
おれも前立腺の病気でジョギングに変更した
ただ楽しいのは自転車の方
遠くまで行けるしオールシーズン2,3時間遊べるしサドルがあるから楽だし
ジョギングは足痛いし腰痛いし修行みたいで1時間が限界
それに夏は無理

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 09:19:04.26 ID:Y9x3dAV0.net
>>650
好きでも無いこと何故するの?
身体が弱いのは生まれつきだから仕方ないとして
趣味なんだから好きなことした方がいいよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 09:45:16 ID:3TxdRA2O.net
ジョギングは健康のためにやってるが辛すぎて趣味は無理
自転車も健康のために始めたが2年くらいして好きになり趣味になった

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 10:20:56 ID:qKe08xBW.net
軽く乗るにはいいと思うが
猛烈系はお股周りに毒以外の何者でもないからね
それに公道を走れば走るほど事故リスクも高まるし

事故にスポットを当てるとこれ程危険な趣味は他にないね

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 14:21:34 ID:GyPfzqkc.net
sd3v41rt3v1dv8
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24

【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区西長瀬1206-7)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人菊池捷男弁護士(菊池綜合法律事務所)は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)

#天満屋 グループ>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>役員>年収>本社>総務>管制センター>パーキング>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter>電伝万

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 16:56:50 ID:84ADVfEO.net
斜め後ろ確認せずにウインカー出した瞬間にこちらの車線に変更しようとしたジジイやら追突しそうなぐらい車間距離詰めるジジイちゃんとカメラに映ってるんやで!

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 19:31:08 ID:dVvloE/k.net
ジジババは幼い子供と一緒でこちら側が保護監督する義務がある
そういった行動をとることを予測して運転しなければならない

料金所でもたついたり、異様に低速走行したり、
急ブレーキ、急発進

彼らもしたくてしてるわけじゃ無いし、
みんなもジジババになったらやる事

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 15:30:50.61 ID:yUyQlOes.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20191222/8030005455.htmlやっぱ香川県はマナー悪いな

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 18:13:33 ID:Gxi+WBEG.net
日本で一番根性が悪い県民性だな
まともなドライバーは少ない

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 19:52:05 ID:iFt21hyk.net
結局亡くなったんよね
春日川のたもと、信号無し
オレも車で女子大生に突っ込まれて事故った所

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 20:36:39.10 ID:11vQ9zVn.net
交差点も、車が突っ込んでくるかもと思いながら歩いてるからなぁ(月に一回位ヒヤッとする)。怖くてかなわん

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 23:27:24.90 ID:9gHkxmZ1.net
今日もランしてたら歩道無い道路でスレスレで追い越して行った車、
次の交差点で追い付いたからミラー叩き割ってやったら信号無視して逃走した

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 06:59:17 ID:wF85PQu/.net
理由はどうであれ器物破損か届けだされてタイーホされるかもな一応通報しといた

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 20:49:24.95 ID:FtkToCg3.net
結局マナーが悪い人は無視するしかないと思う。
大抵の人は言っても逆ギレしてくるか無視されるだけだし、手を出したらこちらの負けだしね。

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 20:59:26.05 ID:CyVWmWFl.net
オレもクリートで車をガシガシ蹴りたくなることが多々あるけど、
踏みとどまれや!
人間ならば!

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 22:25:57.10 ID:34nhmzs5.net
ワイは屈するのは嫌だから徹底的にやるよ
引き摺り出して地面に顔面叩き付けてやんぜ?

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 23:02:10 ID:+OrfTyIp.net
あ、はい( ̄З ̄)

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 18:23:25 ID:lshzNoKx.net
いこい食堂閉店かよ残念だな行ったことないけどな

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 11:00:15.77 ID:jpmxYA3H.net
初日の出を見に高知行こうと思ったけど輪行バッグに入れてても高速バスは折り畳み以外ロード無理なんだなショックやわ

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 12:38:32.72 ID:bzdmChYp.net
普通に電車で輪行すればいいだろ

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 15:14:50 ID:jpmxYA3H.net
輪行だとバスと比べて時間と料金がかなり変わるんだなこれが

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 17:39:13.29 ID:xTpZeyee.net
大晦日は滝宮でええんか?

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 18:23:19 ID:bzdmChYp.net
まあ電車乗る金がないならしゃあないな

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 19:46:29 ID:svtPJ164.net
自走すればええやん

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 20:39:30 ID:SwMWhoDO.net
年末年始は飲んで食って走る
オススメの日本酒教えてくれない?

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 21:16:30 ID:c/gOMpqf.net
獺祭

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 11:55:53 ID:c6vsyVgr.net
>>671
滝宮ってキーワード使うてことは古参だな!
懐かしいな。
あの頃の奴等も大半は自転車降りてそう。

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:02:36.58 ID:HrIJkuEf.net
皆アレをナニしてソレですわ

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 15:59:45 ID:UCstB3DK.net
金陵のいちばんいいのを頼む

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 06:56:28 ID:aoqG1mZU.net
なんだろう朝からトラブルが続いてる後輪がパンクリアライトの不調輪行バッグのファスナーが壊れて閉まらない飲み物が気道に入りむせる

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 09:43:08 ID:ssRMWSoJ.net
元旦は滝宮集合して早朝ライドやろうぜ

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 16:04:48 ID:1jYAP5eN.net
>>679
あーそういう時あるね。パンクが続くときとか。
プチトラブルが続く時こそ無理せず落ち着いて行動するようにしてるわ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 16:49:30 ID:aoqG1mZU.net
嗚呼まだ受難はつづいたわサイコンの液晶が縦横で区切ったとしたら左下が滲んできたSPのクリートカバー右をどこかで無くしたしもう嫌( TДT)

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 19:49:15 ID:gepGDVkA.net
>>682
そういう時は自転車に固執せず他の遊びをするのがいいよ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 19:52:00 ID:c8A+bAQT.net
>>680
昔はね、そういう掛け声一つでそれなりの人数が集まったもんだ。
今はね自転車趣味人口が右肩下がりだから無理なんだよ残念だけど。

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 19:56:43 ID:/wAKP0Ew.net
>>684
分かるわー
ワイの周りも最盛期は20人以上も登録されてたグループも今や開店休業
たまに誰かが声上げても誰も参加してこない
年に一度の飲み会の時に数人集まる程度

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 20:22:06 ID:ssRMWSoJ.net
それでも、とりあえず声を掛けてみる
道の駅にAM8:00に集合な

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 02:09:27.51 ID:CC7fL5X+.net
まあみんな年取って体にあちこちガタも出てくるし
しょうがいないよね…

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 07:34:39 ID:d/IlWF4f.net
女は飽きた
ホモだちバンザイ

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 19:22:26 ID:JGw2rk1/.net
「こんぴらさん」の石段かご廃業へ 
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6346905
何回かこんぴら参り行ったことあるけどカゴ乗ってる人見たことないわ

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 22:26:54 ID:4+sRgSPq.net
>>689
年の瀬に何言ってんだ
「何回か」、「何回か」、「何回か」、、、
今年の最後の馬鹿レス大賞受賞おめでとう㊗️

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 12:32:45 ID:0wWZXe1a.net
自転車タクシーが町の中を走ってたりするな

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 13:06:34 ID:HazudQB6.net
夜明けと共に大窪寺へ行った
ジャケットは汗かいたが、足先は凍傷寸前
アソスのクソ高いソックスにパールのソックスカバーやったのにな

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 09:51:29 ID:xsa2zXsl.net
JR琴平駅でうどん振る舞ってるぞ乞食共急げ

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 13:29:13 ID:3v7Az4MU.net
入院した。明後日まで辛い。ロードバイクでのんびり走りたい。

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 15:38:24.83 ID:3v7Az4MU.net
事故が多いから個人賠償保険と自転車保険は必要

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 19:50:15.30 ID:258IZfwZ.net
今日はブルペのゴール?スタート?
さっき数名のブルペスタイルのロードいた
この寒い中ご苦労様

中央通りを北進してたが数ある地下道交差点(自転車交差点進入禁止)はどう回避してんのかな?

今年もおまえら法令遵守でご安全にな
死ぬなよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 21:06:48.75 ID:EXHicKga.net
ブルベに参加してる人は本当に凄いと思うわ。強靭な人ばかり。
まあ今年も暖冬みたいだから自転車乗りにはありがたいね。

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 08:14:39 ID:R+jMS3ln.net
>>697
どこが暖冬だよ(笑
寒すぎだろこれ

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 19:24:07.24 ID:mK8flKQp.net
オールナイトで徳島経由で室戸まで海岸線往復400kmかい
行きはともかく帰りの北上から西進は風強かっただろうにすごいね

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 20:12:48 ID:QeFL0ZeH.net
高松市から室戸岬まで200km8時間か〜
休憩入れて9〜10時間
GWに挑戦してみようかな

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 21:48:07 ID:zty5swkF.net
昨日丁度似たようなコースで薬王寺まで往復してきたけれど
>>699の言う通り往路はいい感じに追い風で貧脚の俺でも40km/h近く巡航速度上げられた区間多かった
復路はひたすら向かい風それも強風で20km/h維持にヒーヒーだった
暖かい時期は南風で逆に往路がきつく復路が楽なんだっけ?

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 17:59:31 ID:3oRzN0lT.net
風が凄かったな近所のアパートなんて1m×1.5mの外壁のタイルが落ちてたわ下に人いたら危なかったぞ

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 14:57:33 ID:Kn6gb3fQ.net
マジッすか!??

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 19:36:07 ID:QW4CB4XM.net
皆さん、バイクにイタズラされた事ありますか?
私は、うどん食ってる間にパンクされた経験があります。
証拠はありませんが、メンテはしっかりしてますし、うどん食う10分間でタイヤがペッちゃんこになることありますか?

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 19:50:46.49 ID:YFAuWnky.net
三連休どこ行こか

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 20:26:49 ID:ciqgmyJA.net
>>704
ある
ピンセットじゃないと掴めないくらい小さいガラス片が原因

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 20:31:59 ID:QW4CB4XM.net
>>706
そうですか。
私は原因不明です。
異物混入無し。
だからイタズラかなと、思ったわけです。

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:11:10.12 ID:C3cTNBLK.net
>>704
自転車にイタズラされたことはないけど、モーターバイクにイタズラされたことは何回もある。
ロードで休憩中に目の前でブシューっていう音とともに空気が抜けたことがある。
その時はチューブの根本の劣化による裂けだった。
あんまり疑いたくはないけどイタズラの可能性もあるね。

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:26:10.28 ID:XtbU0sEh.net
バルブ開放されて空気抜かれてたことならある
外してチェックしても穴の箇所わかんなくて、結構時間とられた

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 13:44:22 ID:ng46IjdN.net
昔に南京錠をつけられるイタズラも無かったっけ?

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 21:03:41 ID:Q+OMg1J+.net
明日も天気いけそうやん

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 01:27:11 ID:0ulByFpl.net
日曜日も走れそうだね
年末に旧ロゴのCAADオプティモを購入したので走るのが楽しみ

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 11:34:08 ID:/8y4Wl/c.net
天気予報に騙された…
すぐに雨降ってきて引き返して来たわ

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 12:47:59 ID:PVP+lvaA.net
天気予報というか、
この空模様だったら、降られたくない派なら普通走らないけどな(笑

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 13:50:49 ID:1fEC7by5.net
高松市から、びんび家まで往復した
雨は一滴も降らなかったけど

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 14:58:37 ID:qsuZAW7P.net
全国女子駅伝四国勢残念だったな
25位愛媛
27位徳島
41位高知
44位香川

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 07:04:06 ID:vYYFYXcS.net
今日は天気大丈夫うそうだな

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 08:23:23 ID:Kx2UoWIC.net
強風注意報やで
昨日ロングライドしといて良かった

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 14:12:20 ID:8te3BLjQ.net
桃田ー

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 15:07:14.50 ID:hNMPtFeT.net
>>719
もってねーよなー

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 09:30:17 ID:MC00uXw+.net
>>715
(^^)

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 17:05:09 ID:ROzWV07S.net
皆さんライド中はスマホをどのように保持していますか?
私は長年ダイソーの「スマホ防水袋大きめ」を愛用していたのですが、廃盤になったようです。
Amazonの千円くらいのケースを買うしかないのでしょうか?

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 18:01:42 ID:FhzJXZUS.net
ジップロックでいい

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 20:56:18 ID:Jh66B+dl.net
ダイソーの文具コーナーにある"厚めのチャック袋"に入れてる

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 06:12:13 ID:C/4iieWv.net
アドバイスありがとう。
ダイソー行ってきます。

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 07:41:05 ID:Ai1b+E62.net
ジップロックはマルナカにもあるよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 07:47:54 ID:8+pgznoY.net
了解しました!

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 08:37:29 ID:0XySlxVc.net
何かほっこりした

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 14:59:00 ID:LjfRFpxQ.net
スマホはスーパーやコンビニの袋に入れてる
たまに穴が空いてて、蒸れるんだよねw

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 12:24:20 ID:d3kYJPja.net
カナやんより先に活動休止してたが
1年ちょっとぶりに自転車再開だ
サイコンの電池交換終了
サドル角度高さ調整終了
あとはチェーン清掃注油
ディレイラー調整は分からんからお店に頼む
パンク修理はもう忘れた
パンクリスク上がるけど空気少なめで乗り心地重視で
来月くらいから走るカナ

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 06:57:33 ID:7xPKFP7p.net
寒いけど行くか

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 08:11:41 ID:6IAruEze.net
何でもそうだと思うが使わない物の劣化は早い
手入れしながら使い続ける方が長持ちする
40年未使用のニコンF2フォトミックと80-200ズームニッコールレンズはカビが付いて使い物にならない
1年乗らなかったロードバイクはスポーク1本折れていた
てなわけで体もメンテしながら使い続けるのが健康のコツ

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 09:04:12.45 ID:T7xr7Bfe.net
>>732
使わなくてもカメラの拭き取りやレンズの磨きをするとか最低限のメンテナンスしないと
自転車も同じだ

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 17:57:12 ID:eXZl0R9M.net
屋島スカイウェイは2ヶ所信号があった。
それぞれ引っ掛かり、計4分待たされたわ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 19:03:59 ID:hWvaAXMc.net
信号を守るのは当たり前だろ

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 11:49:17 ID:n0oAeBJ7.net
自転車は1台を使い倒すのがいい
部品交換しながら
ショップで修理のときは乗れない日もあるけどそれがいいのだ
2台持ちすると必ずどちらか1台は使わなくなって朽ちてゆく

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 18:57:39 ID:Lb1LWJQJ.net
ツールド103、いつかな?
楽しみでしょうがない

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 21:50:13 ID:QTQoVh/V.net
今年やで!

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 01:22:31 ID:/4EfWYu1.net
今夜23:20頃
東バイパスを西にひた走るロードが一匹
進入禁止の交差点進入するは、信号無視するはやりたい放題だった
確かフレームはコルナゴだったかな?
https://i.imgur.com/NjGXmEw.jpg

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 05:16:22 ID:JJktDRFH.net
運転中のスマホ使用は違法

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 11:56:14 ID:2KlTyXIV.net
>>740
そういう返ししか出来ないと思ってたよ。
時間考えろ
レインボーで飲んだ帰りだバカチンが

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 12:36:25.54 ID:JJktDRFH.net
今頃とかバカなの
車道を走行してるし
アッホアッホ

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 21:15:49 ID:A2nnOcRT.net
>>737
今年のツールド103は5月17日でエントリーは2月1日からだってさ

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 06:17:02 ID:vbo8y/oK.net
>>743
サンクス!!ありがとう

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 07:55:40 ID:eAGgg2Vj.net
>>739
通報により警察よりIP アドレス開示請求されると本人特定かな
そうなるとながら運転で違反点数6点、1 年以下の懲役または30万円以外の罰金だな

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 12:26:39 ID:zCNy/jJW.net
今年はにし阿波と被ら無いようで良かった

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 17:16:27 ID:51THhY/I.net
>>741
しかも飲酒運転を自白してるし

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 17:39:13 ID:A9CpusZa.net
>>745
741によると飲んだ帰りだということだが……
通報したところで何の罪にも問われないんじゃないか

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 18:17:33 ID:mboB6NPr.net
去年だけでながら運転で8人も死んでるのか

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 23:38:36 ID:9cCTKcuX.net
しかしお前らときたら毎回々同じ反応に安心するわ
信号無視や進入禁止交差点走行には一切触れず
飲酒やナガラの妄想オツ
よっぽど触れてほしくない話題なんだろな

一匹のロードじゃなく
一匹のピストだったら全く流れが違う

週末のJRA歩道橋から撮った写真アプしたらガクブルだろうな
いいか絶対に盗撮するなよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 00:41:13 ID:+RFSjqLT.net
やけに喉が渇くからとうとう糖尿病になったかとgkbrしてたら風邪薬飲んでてその副作用だったわ焦らせやがって

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 06:50:59 ID:rgOr1tJM.net
まずは車の運転を見直そうか

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 12:27:31 ID:qUII2VM/.net
>>751
(^^;;

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 12:50:58 ID:CETAbSP7.net
>>748
明らかにタクシーか何かに乗ってたってことだよな

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 21:10:17 ID:KYG/Qb1c.net
また雨が降ってきた。今年は雨が多いなぁ・・・

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 23:08:02 ID:Jq2ZNVK3.net
小豆島行ってきたけど曇りで何も見えなかっただよ綺麗なのか可愛いのかブスなのか判らないお姉ちゃん達は複数いたぞ

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 10:47:31 ID:ZpaXvGIw.net
これ香川県でも多い事案(県内は四輪全般だけど)
【交通事故】バスに押し潰されかけたらジジイと大喧嘩
https://www.youtube.com/watch?v=ID6eua1E7q4

自転車の後方から来たバスが自転車と並走時に幅寄せ。自転車の左は歩道段差がある
から寄れないし止まればバスと接触するし進行方向に逃げるしか方法は無く危険を感じて
手でバス側面を叩いて注意喚起した事案。運転手は自転車が車道を走ることを知らない
無知レベル。

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 05:40:40 ID:WpcvBXUc.net
おれは大型トラックに幅寄せされてハンドルの右端と接触した。転けなかったからかトラックはそのまま走り去った。すぐ警察に通報して被害無しと伝えたが現場にパトカー来てトラックのこと聞かれたががナンバー覚えてなくてお終い。自転車にもゴープロ必要だな。

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 08:37:53 ID:AK2Zlsad.net
>>757徳島市内なら日常茶飯事だぞ

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 13:54:21 ID:4YITMu4o.net
ゴープロとかのカメラがもう少し安ければ前後に付けたいね
事故予防なら日中にライト(デイライト)を付けたら一番効果があったよ。
明らかに車が配慮してくれるのが分かる。

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 17:52:27 ID:nJYGol/T.net
来週くらいに小豆島に行こうと思ってるんだがなにかオススメのスポットはない?

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 18:20:31 ID:lXyy3RXo.net
>>760
まじか
デイライト点灯するよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 18:42:28.93 ID:Gftu1jOA.net
オリーブ公園で箒に跨って飛んで来い

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 20:47:27 ID:KfloMVJk.net
醤油ソフトクリーム

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 07:29:13 ID:c2kI2Tl3.net
昨日の晩はすげー風強かった

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/28(火) 21:26:19 ID:0WBtLHBo.net
ようつべのb4cおもろい
mtbも楽しそうやな

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 19:12:34 ID:kceSazGP.net
今日は1年ぶりに走った。腰が痛い。そのうちタイヤサイズを28にするかな。

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 19:47:10 ID:TDyv4Wt/.net
今年のツールド103に参加する奴は居るか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 03:58:48 ID:RpOE0WGA.net
おるでー

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 20:57:06 ID:RpOE0WGA.net
固定資産税値上がりするのかよもう大西には票入れないわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 21:15:26 ID:aZEKGgg7.net
そんなことどうでもいいけど
さか枝本店久しぶりに行ったら客激減してんな
麺は美味しくなったが、いかんせん一番の売りのコスパが消えたのが原因か

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 00:18:56 ID:hrPS9/jQ.net
前は微妙だなと思ってたうどん屋に久しぶりに行ったら美味しいパターンってない?
その逆もあるから困るときもあるけど・・・

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:12:55 ID:ER8uR7K0.net
タピオカ粉いれたうどん屋おおすぎ
こっちはオーストラリア産の小麦粉食いに来てんだよ
さぬきの夢とかタピオカ食いにきてんじゃねーつーの

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 09:49:00.84 ID:BCFH88VF.net
しらんがな

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 15:11:17 ID:Xa9dStsw.net
103、スポエンの写真にオレが写ってる(笑)

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 16:10:32 ID:lAEEKnvN.net
>>775どれ?ちょっと教えなさいよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 17:08:09 ID:Xa9dStsw.net
>>776
ナイショに決まってるだろ!

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:35:41 ID:X27Qg4tI.net
薬局とドラッグストアに行ったけどマスク売り切れで入荷未定わろた

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:57:38 ID:ncPcRmwh.net
明日は寒そうだな

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 20:21:29 ID:Hudd1ZU1.net
運動すると免疫力が高まる。
走らないかんぞ〜!!

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 07:47:57 ID:cT+ol6rK.net
今朝は朝日に向かってチャリがようけ走ってんな
寒いけど風ないから絶好のチャリ日和
中には名車クラインも走っていてかっこよかったなー
俺も1年振りにチャリンコ乗るかな〜

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 08:42:14 ID:QWXiwCef.net
今朝は今年一番の寒さだよ
昨夜は頭が寒くて毛糸の帽子被って寝た

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 19:14:09.64 ID:5b3ZuaDn.net
実際走り出すと言うほど寒くなかったけどな

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 18:02:42 ID:Jh/cE6Bx.net
今日はめっちゃぬくかったな

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 18:54:23 ID:zk6l0U2R.net
三枚着て走った。庵治一周からの大串半島。
汗だくになったな。
ジュースが旨かった。

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 08:51:33 ID:Yt13nqru.net
マン汁か

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 10:14:40 ID:8f3poBTt.net
土日は体調が悪いので寝てた
今週末こそ本気出す

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 10:14:40 ID:8f3poBTt.net
土日は体調が悪いので寝てた
今週末こそ本気出す

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 13:08:32 ID:aYBgcNXY.net
高松市内でキャンプ用品てどこが一番品揃いあるの?

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 13:44:52 ID:zeVd/vaN.net
そりゃおめえモンベルよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 14:28:47 ID:aYBgcNXY.net
わかったデポ行ってみる!

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 14:43:08 ID:xYuvucdx.net
まてまて、まずはジャンプワールドからだ

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 15:25:37 ID:aYBgcNXY.net
あ、ごめんごめん忘れてたその次がエコリスに寄れば良かったんだよね

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 22:02:54 ID:aYBgcNXY.net
結局イオンのスポーツオーソリティー行ってきてついでにイオンバイクで小物買っちゃったけどイオンバイクのレジが無人でイスに座って20分も待ったわ糞が

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 19:16:03 ID:TAF/Nq6V.net
今日は走りながら9〜18℃まで感じた

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 20:14:58 ID:zY2QYBHs.net
最近商店街で漕いでないのに進んでいる自転車よく見かける
小径車みたいで女性が乗っている
あれってアシストじゃなく、完全に電動のみで推進してるようだがOKなのか?

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 08:31:26 ID:RkrUdCYe.net
マスクちょっとだけ見つけた

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 23:08:32 ID:rc5Aoq4I.net
>>796多分、モペットの事?

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 23:08:50 ID:fqRdw7c8.net
>>796
フリーパワーをご存じない?

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 05:44:33 ID:mRdWh/QD.net
さすがに寒いんで今日は練習休むわ…

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 16:44:16 ID:DR2tsOqY.net
桃田もってねーよなー
因果応報てあるんだな

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 06:01:01 ID:4NZubNrD.net
さすがに風強いんで今日は練習休むわ…

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 12:00:04 ID:z4A8Y8we.net
大窪寺行って来た
足の指が凍傷になるかと思った
しっぽくうどん食った

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 14:11:58 ID:4NZubNrD.net
おつかれさん!何年か前は大窪寺まで雪が積もって登れないことあったけど
今年は全然だな

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 15:00:48 ID:z4A8Y8we.net
八十場庵は高いけど、うどん・そばを食うっていう目的がモチベーションを上げるね

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 15:01:47 ID:z4A8Y8we.net
八十八庵の間違い

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 15:48:40 ID:iQQd3bic.net
https://www.ksb.co.jp/sp/newsweb/detail/16282

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 08:29:59 ID:fIRTzZ9l.net
大窪寺の打ち込みうどん食ったことないわ

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 10:02:50 ID:KFNJ2z85.net
>>808
ワシもや

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 12:35:26 ID:/UMthjMD.net
ついに勇者部が雲辺寺にまで
http://yuyuyu.tv/news/wp-content/uploads/2020/02/de9d7c885fd93bbf25135f0ac99f8c29.jpg

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 14:09:29 ID:amVa9ohc.net
アニオタとホモは来ないでくれるか
だがロード乗りってこの分野のやつ多いから困る

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 16:44:10 ID:xHA7bkWc.net
>>810実際、有名なの?このアニメ
私は女子高生の無駄づかいが好きなんだ

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 17:30:52 ID:ZrwUPRai.net
>>811
前を行く漢の尻が好きでしょうがないのが、いるからな。

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 18:29:06 ID:/UMthjMD.net
いや俺も言うほどアニメに詳しいわけじゃないけどなw
最初結城友奈も道の駅のオリジナルキャラかと思ってたし…

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 22:21:51 ID:GOY5TFSd.net
彼女いないヤツ集合!走りにいくぞ!

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 22:35:03 ID:bCWFnxOJ.net
ホモですがよろしくね(^_-)-☆

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:04:22 ID:cpJGyhWq.net
車間ガン無視、弾丸ホモ列車に気づかず乗車した諸君
信号待ちで後続の男の股間見てみ?
いきりたって血管浮き出した充血海綿体がレーパン越しに確認出来るから
お前の肛門をレーパン越し想像しながら、我慢汁ネトネトにして必死に食らいついてんだよ
だからいつまで経っても違法車間不保持トレインが後を絶たない

先週末もJRA交差点の北数百mのところで
ホモトレインが左折車が一旦停止したため玉突きクラッシュ寸前ザマーってかんじ
ドラレコバッチリだけど晒そうか?
某有力チームジャージも居たが大丈夫??

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 10:39:51.92 ID:tW8aGzPL.net
>>817
それ俺も見たかも
JRAというよりその北のファミマ交差点のちょい北じゃね?
クラウンみたいなセダンが左折しようとしてたが、軽自動車が居て入れず路上で停車
そこへ集団が差し掛かり車間とってないもんだから集団総崩れ
後ろから大型来てたら死人が出てた状況
中にはビンディング転けしてるやついなかったか?

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 10:59:13 ID:8sauz73f.net
ディスクブレーキ車なら余裕で止まれてた

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 14:28:50 ID:r5nSSMYJ.net
>>817どこにもどこ?

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:07:20 ID:zsseA/Tp.net
「コネクティングルーム」問題
いいよな〜どうせ違うところもコネクトしたんだろうな〜
弾丸ホモ列車の諸君も前走者のガチムチとコネクトしたいんだろな

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:11:18 ID:SEv6k6JM.net
>>821
かのホモ列車はケツ穴じゃなく車にコネクトしそうになってたがな(爆笑)

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 16:00:08.56 ID:r5nSSMYJ.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN27748NN27PLXB008.html

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 14:47:02 ID:+qY02nnK.net
信号青スタートで車がウインカー無しで左折。こちらは咄嗟にブレーキして後輪ロック。ギリギリ巻き込まれず済んだ。GOpro欲しい。

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 17:58:32 ID:67l36D5u.net
>>824
GoPro装備してもドラレコじゃないからいざって時に録画してなかったってオチ
車みたいにエンジンONで録画開始じゃないとね
それと君に必要なのはGoproじゃなく前走車が咄嗟に停車したり左折しても安全に止まれる車間距離を保持する事じゃないかな

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 18:44:14 ID:+J0pngMw.net
>>824
県外から来た人?
県職員や教員が率先して飲酒運転する県やぞ
みんながウィンカー出して曲がると思ってたら生きていけんぞ

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 18:54:58 ID:+qY02nnK.net
>>825
> 車みたいにエンジンONで録画開始じゃないとね

久々の本物のおバカだね
録画ONして走るだけでOK

>左折しても安全に止まれる車間距離を保持する事じゃないかな

バカの想像力欠如、思い込み、妄想は酷いな
交差点の先頭が自転車でその右後方が車
信号青スタートで車が後方より自転車を抜いてウインカーなし左折
過失割合は車100:自転車0
理由は道交法をお勉強してね、分からないと思うけど

>>825はバカを晒して恥ずかしくないの

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 19:04:21 ID:+qY02nnK.net
>>826
> 県外から来た人?

そゆこと

> 県職員や教員が率先して飲酒運転する県やぞ

>>825みたいなおバカさんが運転してるのかよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 22:10:29.99 ID:W0v9ItuR.net
>>827

>>824の文章に後だしするな
説明不足だから誰だって間違う

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 04:57:14 ID:mqvfw7sR.net
>>825
>それと君に必要なのはGoproじゃなく前走車が咄嗟に停車したり左折しても安全に止まれる車間距離を保持する事じゃないかな

おバカ先生教えて下さい
どうやって車間距離を保持すればいいのでつか

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 05:16:44 ID:IP7jMF/h.net
結局こういう話題が一番伸びるなw

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 12:35:22 ID:2pQRKm7c.net
信号先頭だったのに抜かれて左折被せられるって、車側がゼロヨンばりのスタートダッシュ決め込むか、自転車がサイコンでも弄ってたかクリート嵌めようとノロノロフラフラしてないと抜けないでしょ

別にどうでも良いし責めてる訳じゃないけど、全部本当の事はカキコして無いと思う、そしてこのレスに後出し情報をレスするまで読めた
大方停止線が奥まってたか橋の手前の登りだったかとかかなー

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 13:18:04 ID:mqvfw7sR.net
>>832
脳足りんだな
妄想スレ乙
想像力欠如で先走りばかりするおバカさんにヒントあげるね
道路での自転車と車の位置関係と速度関係分かるかな?
車は自転車の右側を走る
車は自転車よりも速い
あとは妄想じゃなくて頭を使って考えなさい

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:51:16 ID:XmSuZodP.net
そんなことより
プリウス乗ってる奴らってなんであんなにマナー悪いんだろうな

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 18:26:56 ID:DY5XEwSC.net
妄想くんは自転車乗ったことあるのか怪しい。能力的に免許も無理だろうと思う。

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 19:47:52 ID:robd6aB5.net
>>833
ゼロ発進なら普通は自転車の方が速いよ、頑張って練習しようね^^
けど大方その調子でヤバイ車をイラつかせて殺されかけたんじゃない?自転車も無事だし怪我しなくて良かったね^^;

察するに今まで人のせいばっかで反省なんてしてこなかったタイプの人間だろうけど、これからもそんな感じで幅寄せとか轢かれかけたりすると思うから、頑張って死なないように生き残ってね^^

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:38:01 ID:AeuNDSFo.net
来月例の船が来るみたいだけどこっちの人は下船できるのかな

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 21:51:46 ID:ICdL95Uu.net
今の感じだと予定通りの航路で進むかも怪しくね?

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 21:56:18 ID:iKlw9FQG.net
>>824
散々だなおまえ
助けてやろうか?
いつもの下ネタとショップネタで話逸らしてやんぜ?

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 02:45:58 ID:pIGGZ5qU.net
そろそろ湊川沿いの河津桜の季節

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 07:45:25 ID:AhNmxPhv.net
西高方面行くときに見かける
炭水化物がなんだ、麺を食え みたいなのぼりが気になる

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:39:30 ID:Hpb57/W+.net
この〜気なんの気気になる気〜♪

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:54:22 ID:Hpb57/W+.net
空港通りを北上する玉虫色のジャイクロスが両手放し左手はスマホで通話右手はジーンズのポケット黒縁眼鏡のアホがいた俺カッケーなんだろうな

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 05:10:06 ID:Mlj06CML.net
コロナウィルスとか心配だし今日は練習休むわ…

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 15:25:02 ID:fNRzEXJn.net
庵治半島一周〜大串半島行って来た
ローディはほとんどいなかった
ツール・ド・103の箱バンが大串半島公園に止まってた

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 00:40:40 ID:Sb5guChd.net
来週火曜に小豆島1周を考えているのだが、
走るのに注意するポイントってありますか?

個人的に、交通量と道路幅のバランスが気になってます。

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 11:50:32 ID:xDH7yQX9.net
ジジババの車に気を付けるのと走力が判らないからアドバイスのしようがないけど南側の半島外周するつもりなら枝が結構落ちてるから注意するぐらいかな

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 12:28:13.77 ID:eoikQqS8.net
もう少し待って桜の季節に行くことをオススメ

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 13:12:19 ID:t08ti7k4.net
その方がよく滑る

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 16:16:12 ID:Fo00bp2T.net
灯台の方は路面がちょいわるいよね
車もほとんど入っていかないのかコケ生えてるし

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 01:22:40 ID:n41qwFpp.net
>>847-850
どうもありがとうございます。
今週、たまたま長期休暇が取れたので、
どこか遠くに行こうと思った所で、
情報助かります。

走力は、ソロで100kmをアベレージ30km/h
ぐらいは出せるので、色々寄り道しても、
朝から夕方までで行けるかなと考えてます。

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 05:55:27.31 ID:IZjlCE+9.net
豪脚現る(笑)

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 07:00:11 ID:zQAC5rA2.net
普通にすげえなw

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 07:55:27.16 ID:1f4jcmnU.net
それぐらいの脚ならフル外周で色々回っても6時間でお釣りがくるんじゃないか

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:09:45 ID:8U4o2Lk1.net
フェリー乗るときはかっぱえびせん準備しといた方が良い

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 11:37:15 ID:pURsTysM.net
一人芝居かよw

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 16:03:20 ID:kIHdCDkF.net
初めてツールド103に参加する事にした
ゲストライダーって、誰か来るの?

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 17:34:42 ID:5ktixxLI.net
>>857
内藤さんじゃね?

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 19:42:47 ID:TCQH/xV/.net
内藤さんって誰?
ギャオス、やす子、大助、哲也のどれかになるのか

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 21:08:46 ID:AahEJ7mt.net
風が治まってきたから走りやすくなったね。
昨日は帰る方向がずっと向かい風だったからきつかったわ・・・

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 01:09:19 ID:GyLCYrxc.net
久しぶりに高松に上陸した千葉県人です。
昨日、祖父母の墓参りを済ませ明日は小豆島一周して来ます。

約15年前に祖母が亡くなって、久しぶりの墓参りでしたが
やはり香川は良い所ですね。

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 07:33:05 ID:AJdaXWy6.net
小豆島の孔雀堪能してきてくれ

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 08:22:39 ID:UvcKfyaW.net
>>861からかい上手の高木さんの聖地巡礼でもやりなはれ

864 :846:2020/02/19(水) 17:14:16 ID:7pxzliMz.net
今日、無事に小豆島一周できました。
いただいた情報通り、島南部の岬をまわる
道は、枝や落ち葉要注意でした。
距離約112km、休憩や写真撮ったりしながらで、
6時間ちょっとかかりました。
走行時間だけなら4時間強、アベレージ約27km/h。
アップダウンが多く、その分アベレージが落ちました。
平坦路と呼べるのは4分の1ぐらいしか無い
ような気がします。

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 19:53:15 ID:A2P9luAU.net
ちなみに何食べたの?

866 :846:2020/02/19(水) 21:50:06 ID:lrlnMP2e.net
羊羹とゼリー状食料だけです。
道の駅小豆島ふるさと駅で、ゴールに向けて
何か食べようと思ったのですが、食堂が
シーズンオフで、水曜定休日でした。
暖かいものが食べたかったのですけどね。

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 22:40:14 ID:GyLCYrxc.net
明日、小豆島行って来ます。
今日は金比羅山で脚を削られたのでド貧脚な自分は不安しかありません。
おやすみなさい。

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 10:36:41 ID:Cxe/51/Y.net
>>867からかい上手の高木さんの聖地巡礼でもやりなはれ

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 12:28:42 ID:dOOnmnGK.net
小豆島は何気にダムも多いからダムカード集めでもいい

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 13:43:42 ID:YMri6NfI.net
花見の時期はダム下の桜に寄ってるわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 16:02:48 ID:ojLTgXrM.net
せっかく小豆島に行ったんだから穴子丼やひしお丼とかお素麺食べてくればいいのに残念だったね検索すれば色々出てきたと思うよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 16:51:17 ID:Ylj6LSya.net
ド貧脚です。
無事に小豆島一周終了しました。
ありがとう香川県、ありがとう小豆島!

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 17:58:05 ID:wT4J1y1Y.net
外周は右下のトンネル迂回する灯台コースの坂くらいしか覚えてる坂ないけど
一周すると獲得1000くらいあるから、寒霞渓1本くらいのボリュームあんのよね

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 19:09:07 ID:W71vnEms.net
「マスクせずにせきしてる」非常通報ボタンで地下鉄遅れ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN2N3SMGN2NTIPE009.html

このタイミングで風邪なんかひこうもんなら犯罪者扱いか
おまえ自転車もいいが汗冷えで風邪ひくなよ

875 :846:2020/02/20(Thu) 19:53:23 ID:871/SPhm.net
>>871
明日帰る予定なので、それまで色々楽しんできます。

>>873
1周のログ見ると、獲得標高1500m超えてました。
あと、今日西ルートで寒霞渓登り大部下り
海岸沿い土庄戻りで1000m超えてました。
寒霞渓の登りは、半分ぐらいダンシング
してたよーな気がします。

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 20:44:16 ID:ojLTgXrM.net
小豆島の北側は大部港ぐらいしか食べ物屋がないから気を付けないとぬ

877 :846:2020/02/22(土) 03:03:39 ID:JJk4CWTC.net
ひしお丼食べて帰りました。
ただ、小豆島でサーモンが乗ってたのは
何か違うんぢゃないかと思いました。
期待してただけにがっかりです。

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 04:22:04 ID:+Bwy3DAX.net
おっさん二人でエンジェルロード来る奴w

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 05:46:37 ID:eDg+5Dxj.net
>>878
君なに言ってんだ
ホモトレインとか知らないんだ
ロード乗りてホモとハゲとチビで構成されてるから
その事象はしごく当然でしょ

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 08:32:47 ID:TrQaF7yD.net
>>877
讃岐さーもん
https://www.kensanpin.org/products/products/list.php?category_id=205

881 :846:2020/02/22(土) 11:45:48 ID:JJk4CWTC.net
>>880
そんなのがあるんですね、不勉強でした。
瀬戸内でサーモンってイメージがありませんでした。

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 13:41:24 ID:vqP/vif/.net
すみません、おっさん1人でエンジェルロードいっちゃったんですけど・・・。
千葉から遠征して・・・。

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 14:10:12 ID:Py59M1Da.net
>>882
それナンパ待ち目的てことだよね?
逆ナンはゴリマッチョのプリケツじゃないと難しいぞ
雑誌サブでも見ながらシコってな

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 14:11:46 ID:+Bwy3DAX.net
めっちゃ晴れてきた

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 16:35:42 ID:dCYkcUHI.net
風がでたおかげで一気に路面乾いてよかったぞ
3連休あるとはいえ1日も無駄にしたくないワイ

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 19:49:03.35 ID:I+vyMVBE.net
宇多津水族館のCMわくわくするぜ!

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 12:32:55 ID:mFHviG81.net
明日の方がかぜがゆるそうだな

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 21:18:22 ID:ORbEc9qP.net
お前らって風とか気温に敏感だよな(笑)

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 01:03:20 ID:TMkgr1W8.net
みんなそうじゃないの?
走りに行く前に気温と風速・風向チェックしないと後が悲惨だよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 05:59:32 ID:BRoaTrxJ.net
湊川の河津桜結構咲いてるな

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 20:26:50 ID:h8DyAzxP.net
日曜日は西風が強く、徳島方面に向けて走るとメチャ楽やったわ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 14:37:48 ID:ik8nC+ql.net
>>891
香川初のコロナ乙

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 15:57:27 ID:dd2RWmob.net
にし阿波中止きたな

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 16:04:20 ID:o7sJaeHn.net
感染者は徳島の何処に住んでる人?

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 17:13:17 ID:hG/3iiu9.net
おいおい、103は大丈夫なんか?

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 18:44:29 ID:yrCj6u5r.net
もう既に香川にも感染者居るだろうね
藍住の人も空路で帰ってきたんだし、機内で余裕で拡散
栗林公園なんて中国人だらけ

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 20:15:31 ID:CCb07/mX.net
某総合病院もチャイナ語が飛び交ってた
香川初感染も時間の問題

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 08:59:57 ID:cM+RNAx1.net
屋島とさぬき市と坂出に客席帰りの老人がいるんやろ? 徳島よりひどいかもしれんで。

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 12:32:27 ID:EZg5joUJ.net
中讃地区色々イベントが中止になってきたな

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 19:23:24 ID:EZg5joUJ.net
小中高休校か感染予防だとしても共働きだと大変だなしかし保育所は例外とか意味不明だわよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 20:51:31 ID:7+Tlifj1.net
今朝の満員琴電車内でマスク付けてない奴が咳を何度かした途端
周囲数m位人が一斉に離れてバイ菌扱いされてたな

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 23:25:53 ID:Oq3DdxGt.net
この県は黄色い人種しかいないなあ
キモいわ

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 21:12:53 ID:AzYBwFHT.net
お前らの業界は影響どうだ?
俺の業界は今日の夕方から怒涛の如く影響出だしたぞ
こりゃああ一大事だな

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 06:53:37 ID:6di63Mjj.net
検査で陰性からの陽性になってるから検査事態あてにならん
もう自己防衛手段は引きこもるしかない

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 07:12:35 ID:0m5JyfR8.net
雨が降る前にちょっくら走ってくるか

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 11:43:15 ID:rznI8Fz4.net
高知にもコロナきたなもう四国駄目やん

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 12:01:52 ID:ELLvxIrB.net
死国はもとから駄目やん

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 12:28:39 ID:dcEAQ3qD.net
高知県高知市は2月29日、市内に住む看護師の30代女性が新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。高知県内での感染確認は初めて。入院して治療を受けている。
 市によると、女性は13日に喉の痛みを覚え、14日に医療機関を受診。抗生剤を投与され15、16日に大阪府へ旅行に出掛けた。その後もせきや喉の痛み、微熱があり、28日の医療機関受診で肺炎が認められ、陽性が確認された。

これって大阪で感染したんじゃないんだね。13日の時点で既に感染済み。つまり高知市内には既に保菌者が沢山いるってこと。

流石にこの週末はイオンやゆめタウンは閑散としてんのかね?

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 17:49:03 ID:6/KV3ZzP.net
香川だって絶対いるよね?
子供の休みでグダグダ言ってる人がいるけど、もっと危機感を持った方がいいな。

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 18:29:37 ID:no0VLFhm.net
トイレットペーパーのストックいや市場調査に行ってきたんだが見事に売り切れてた

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 21:55:27 ID:62nJSmau.net
ティッシュの原材料のパルプ
輸入先は米国に豪州・越南か
しかも生産は国内
危うく騙されて買いに走るとこだったぜw

今日高松の某ドラッグストアでティッシュを巡って
客同士が殴り合いして警察来たらしいな(爆笑
お前ら中華かよ!?

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 01:29:36 ID:uErfKy5T.net
3月にいく予定だったUSJ旅行中止と株安で奥さんがずっと不機嫌だ。
のんきに自転車で走ってくるなんて言えない雰囲気・・・

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 03:54:07 ID:I0Rud/2V.net
中讃のマルナカやドンキもティシュ、トイレットペーパー類が全て無くなってた
デマ流すのもいい加減にしてほしい

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 07:37:18 ID:OW8LiE2T.net
道路乾いてきたしちょっくら走ってくるか

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 08:50:14 ID:eD2RAiTN.net
チマチマ考えてもおまえらのアタマじゃ無理だろ、熟女AVで何発抜けるか挑戦でもしてろ

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 12:58:40.36 ID:BV4md3WN.net
峰山と屋島登ってきた
血のめぐりが良くなった気がする

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 09:08:55 ID:IkMRiR/w.net
久々に城山(温泉側)を登ったが、始めと頂上付近がしんどいね

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/02(月) 15:01:41 ID:JDaBmBVY.net
徳島、高知、愛媛が駄目か残るは四天王最後の香川だけだな

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/04(水) 06:57:31 ID:2HrfxL8i.net
コロナより交通事故死の香川県

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/06(金) 07:14:14 ID:0L5WVzkd.net
香川県人は視野を広げるのと自己中を無くせば確実に事故は減る。ただそれができないから香川県人なのだ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 13:41:18 ID:Y4xxwEj+.net
東山崎町の歩道走行していたピンクのロードで赤白ジャージの姉ちゃん両手放しはいけないぜ

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/07(土) 20:55:26.72 ID:SflOAQhj.net
103中止するかもなんだな
ショートコースが受付中に変わってんな

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 13:13:31 ID:iFfdYQ4H.net
晴れてきた、まぶしい、そろそろチャリのシーズンだけどトラックの幅寄せが危ない

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 15:49:45 ID:tt61ZDTP.net
トラックの往来があるルートは極力避けるべし

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 19:28:50 ID:h0CF8lvz.net
その通り
32号と11号

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 19:57:19 ID:SEuysO+H.net
塩江から安定の広域農道

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/08(日) 21:26:15 ID:vdyYPhda.net
片側2車線ある道だと、路側帯ギリギリに寄せて走行すると
後続の車が無理やり(幅寄せのイメージ)追い越していく。
路側帯より多少間隔を空けて走行すると(原付バイクと同じ位置)、後続車が車線変更しないと追い越せないため
上記の無理やりの追い越し(幅寄せ)が激減する
特にバスや大型トラックといった全長が長い車両の下手くそな殺人追い越しに有効

片側1車線の道だと、対向車あるため円滑に後続車が追い抜き出来ず
無用なトラブルになるのでお勧めしない

あくまで片側2車線な

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 01:02:14 ID:jvM9qqyr.net
片側2車線で交通量少ないのにスレスレで追い抜いていく悪質な車が一定数いるよな

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 08:59:49 ID:x/AbtBU8.net
4トン以上のトラックは先に行かせてスルーが一番無難
個人的に怖いのはミニバンを運転してるママさんドライバーが怖い

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 09:10:27 ID:l9anWiNs.net
>>927
お前徳島スレ見てそれ書いただろ

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 11:49:31 ID:SYFbpZiJ.net
幅寄せされると命の危険だけど両手放しで走行するロードも迷惑だよな!

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 20:59:46 ID:Fnyi39kL.net
103、中止やろなぁ。
何をモチベーションに走ればええんや?

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 21:26:02.44 ID:ARRlwANY.net
この雨は予定外
塩江NOW

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/12(Thu) 19:59:53 ID:xu1QLhuD.net
デストライドやってみれば?
敗者はうどんおごる

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 13:05:42 ID:s3vGRo2M.net
大窪寺の五名トンネル側の道工事終わったんだな

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 18:07:31 ID:yz1iMHb6.net
塩江から多和に向かって大窪寺に抜けて牛に挨拶して大川ダム方面に抜けるのが俺のお気に入り

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/14(土) 06:23:33 ID:BdEE6EQN.net
>>936
あの道いいよな!この前は牛がガードレール横に繋がれててビックリしたわ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 01:34:08 ID:IVIKpXTV.net
俺がよく通るルートはヤギがいるな。
草を食べてることが多いけどたまにこちらをじーっと眺めてるときがあってほのぼのする。

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 09:57:55 ID:UApR4R38.net
道の駅みろくに車で向かってたんだが、10台位の大トレインが走ってて辟易
どうせシ○ノのゴミどもだろうなぁ…

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 14:53:10 ID:hXKq+67H.net
今朝は強風と突然の雨で引き返した。帰宅して日本酒とビール飲んでる。優しくて可愛いセフレか彼女をつくるぞ。

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 16:10:33 ID:KQtxL6s3.net
>>939
大も小も関係なくトレインは違法
嬉しげにハンドサイン出すのはいいが、そもそも車間不保持は違法だから
数ある趣味の中でもオタ・ホモ系が多く世間からキモがられている人種なんだから
それに輪をかけるような違法行為は慎むべき

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 16:17:22 ID:ee1q+cl4.net
天気の良い休日の朝
R11やR32の多々ある自転車進入禁止の交差点
その上にかかる陸橋から観察すること数十分
簡単に何台もの違法走行するホモ列車や単独ホモを撮影出来るよ

最近は車載撮ってるホモも居るから晒し返しに合わないよう
マスクにサングラスは念のため
こんなご時世だ、マスクにサングラスでも全く怪しくない

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 16:20:11 ID:3Vo2t1AG.net
今時のスマホ動画はかなり高画質に撮影出来る
変態ジャージや車体から簡単に個人特定かのうだろう
そうすれば違法行為が減少するんじゃないかな

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 08:21:19 ID:rStv/VqB.net
こんな地方でセフレとか無理と思う
BBAとデブス大杉

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 08:36:09 ID:VRLA3hEi.net
急にどうした口説くの失敗したのか涙ふけよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 13:06:54 ID:CCGSQlTz.net
よく分かったな
そゆこと

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/16(月) 19:25:26 ID:pzwg+EZ0.net
>>946
IDが喰種対策局

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 15:35:18 ID:6wCigECp.net
ついに香川に新型コロナウイルス感染者が出た!

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 16:51:34.51 ID:ZKAye2Zb.net
マジで!

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 16:54:38.44 ID:ZKAye2Zb.net
マジだった丸亀かよ瀬戸大橋からきたのかな?

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/17(火) 17:18:36.27 ID:ZrGEqCQv.net
ついに香川にもチャンコロが

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/23(月) 11:57:00 ID:g6tgnAKg.net
マジっすか!!!!????

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/25(水) 16:54:25 ID:mHpCOFSn.net
ツールド103まだ開催するか中止かわからないのかよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/25(水) 21:00:21.46 ID:YrZIeJcl.net
どうせ中止だろ。103。
5000円ドブに捨てたな。

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/25(水) 22:29:53 ID:G7RA/qng.net
参加賞のグローブくらいは貰えるでしょ

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 16:01:49 ID:2rY4ojPl.net
あのグローブはすぐ破れるんだな

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 13:28:20.42 ID:4Yl5hytQ.net
Kfcなんかあるの?

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 16:47:02 ID:eacmmHza.net
高松の商店街でウーバーイーツの自転車宅配を見掛けたが、自転車走行禁止の商店街を全力で走ってて危ない

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 18:33:29 ID:IoXgpZlF.net
>>958
違法糞ロードバイクの数の方が圧倒的に多いのに
君はどうしてそういった少数派を例に出したがるの?
みんなの目を違法ロードバイクから逸らすのが目的なの?

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/28(土) 20:37:30 ID:1DzvdIs/.net
シムケン駄目なんだろうな

国民的人気者の彼が亡くなるのは耐えられない

頼むから生き延びて欲しい

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 11:40:11 ID:CF8vK+CD.net
>>959
ワシはMTB乗りやで

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 12:57:30 ID:5nGhFKeP.net
959は毎度お馴染み文句垂れ厨
スルーしましょう

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 15:04:50 ID:DVen8klv.net
>>958
今日も居たなぁ。一人はカッ飛ばしてて危ないなぁと思った

もう一人見たけど、そいつはちゃんと降りて歩いてた

まぁ、人によるって事で

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 15:48:44 ID:bVZMQKHg.net
人によっちゃダメだよね
明らかに違反しているならクレームを入れるべき案件

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 20:24:52 ID:DVen8klv.net
そりゃそうだ。写真でも撮ってクレーム入れときゃよかったな

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 09:07:38 ID:vhvBeKM3.net
オリーブサイクルの新店舗は朝晩の通勤ラッシュで危ない道沿いにあるね。
確か元々はバイク屋だった店だよね?

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 09:48:33 ID:wU7Akf1g.net
志村けんさん亡くなったんかよコロナマジこええ

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 16:52:20 ID:IVuK5LOX.net
103の中止まだなの?

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/31(火) 06:05:21 ID:dqfEY2RV.net
京大生は香川県いるのかよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/31(火) 12:18:53 ID:Dz8Jv8hg.net
流石に京大と京産大はごっちゃにはならんだろうけど、明大/明治学院大とか関大/関西学院大/関西外大とかもう収集つかないだろうな

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/01(水) 10:09:41 ID:WxEwlE9c.net
103県内で陽性出てるのに発表ないな開催して県外から無症状が来たらアウトなのに中止にしないのかな

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/01(水) 16:56:25 ID:+nTHBHGm.net
症状有りはセーフなの

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/01(水) 17:05:45 ID:via1bEsk.net
うどんの症状?

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 06:57:03 ID:yh/ZU7nD.net
四国水族館オープンしたのか見に行きたいけど怖いなぁ

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 22:43:19 ID:YJ0qtpGz.net
今は行くのを控えて、桜を見に行ったりしたらどう?
自転車は密になりにくいから趣味にしてよかったと感じてるわ

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 06:25:47 ID:gdyNDEVg.net
自転車は事故がね。
香川県在住のコロナ感染からの死亡率より
自転車で車道走った方が死ぬ確率高いよ

先日も県境トンネル内で自転車乗りが跳ね飛ばされたじゃん

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 07:36:32 ID:YJkieolD.net
>>975
弾丸ホモ列車の方々は密密密だな
走った後は個々で更に濃厚接触
はっきり言っちゃうとコスプレだけでも恥ずかしいのに
本人達はなりきっているからいいんだろうけど

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 12:33:17 ID:7eZz0qbT.net
喘息持ちだからコロナ感染者は恐ろしいわ

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 20:27:35 ID:axiHidtD.net
国道32号、かざし温泉付近の高架部
自転車と歩行者は歩道走れって書いているのに
堂々と車道走ってる馬鹿がいる
空港通りの琴電と交差する高架も同じく禁止なのに走っている
轢き殺されるまで止めない
馬鹿は死なないと治らない

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 16:06:05 ID:dOLs8XqZ.net
昨日暖かったから今日も薄着で走ったら寒かった。
どこも桜がきれいに咲いてるね。今がピークぐらいかな?

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 16:24:15 ID:BWCMmYni.net
103、正式に中止やね。

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 16:40:21 ID:blZjPF61.net
おいらも晴れに騙されて半袖ジャージで走ったら風が冷たくて泣きそうになった

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 19:32:21 ID:/7DkiLD+.net
>>981
やっぱりなぁ。残念。

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/06(月) 00:58:24 ID:lxT+I+Dv.net
所用で小豆島行って来たけどフェリーの中で咳エチケットしないやつまだいてビックリしたわ

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 13:55:14 ID:+mMVzS8G.net
103中止だけど手袋ぐらいは送ってくるんじゃないかな

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/07(火) 21:10:44 ID:s+MGYjtJ.net
おれは玉袋がいいな

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/08(水) 18:18:21 ID:TLB5I1Nu.net
香川県3人目か奥さんが陽性なら4人になるなこれはもう終息しないだろ

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/08(水) 21:14:22 ID:TLB5I1Nu.net
高知県39人
愛媛県25人
徳島県3人
香川県3人

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/08(水) 22:01:13.18 ID:hDMVJMrV.net
今日夕方糞ロード乗りがメルセデスのC43を信号待ちでおらんでた
何があったかは知らないが、メルセデスは信号変わったら逃げるように急発進
糞ローディ、けっこうゴツい系な体格だったが、普通に考えてC43とかに絡むかww

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/09(Thu) 18:31:57 ID:4KOxUFv4.net
おれはデブの自転車海苔だ、サイジャで合うサイズ無い、ウインドブレーカーは胸腹が張り裂けそうだ、腕や足は十分過ぎる余裕でシワシワ

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/09(Thu) 19:08:33 ID:QnZuBDfM.net
ユニクロとかのゆったりスポーツウェアでええやろ

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/09(木) 20:52:30.39 ID:jy5+dHQk.net
とりあえずパールのワイド試しとけばいいよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 06:31:18 ID:iCDR7JFu.net
高知県49人
愛媛県29人
徳島県3人
香川県3人
四国は対岸の火事ではなくなったな

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 06:57:23 ID:yWskG/gP.net
愛媛は分かるが何で高知でそんなに増えてるんだ

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 07:24:09 ID:fFXScpYv.net
ゆうても感染者一人が混み合ったとこぐるっと1日回れば100人くらい感染するし
香川は指定の検査病院少ないんじゃないっけ
あと一番怖いのは関西エリアからの疎開が
香川は安全そうだしうどんでも食べに行こうで絶対来るよ
タイムラグあるだけで月末までにどこもかしこも感染者で一杯になる

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 07:34:21 ID:yWskG/gP.net
土曜は広棚のシバザクラ見に行こうかと思ってたがやめとくか…

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 10:03:19 ID:iCDR7JFu.net
>>993高知県感染経路不明5人

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 17:56:45.36 ID:SpPFyc0Z.net
車間は20m以上だと

ホモ弾丸列車は感染確実な
そもそも男性同士でドッキングしてるからエイズも心配

https://medium.com/@jurgenthoelen/belgian-dutch-study-why-in-times-of-covid-19-you-can-not-walk-run-bike-close-to-each-other-a5df19c77d08

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 18:17:57.72 ID:iCDR7JFu.net
店内で咳してんのにマスクしてない頭おかしいババアがいたしかもウロウロしてた速攻で店出たわ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 21:16:13.53 ID:iCDR7JFu.net
次スレ建てられなかった誰かお願いします

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200