2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【輪島】石川県の自転車乗りPart23【小松】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 11:45:17.24 ID:2BfAxzho.net
石川県全域の自転車乗りスレッド23段目。
主にレジャーとレースの話題で盛り上がろうや。
オフなったらちゃんと来るげんぞ。
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/

前スレ
【輪島】石川県の自転車乗りPart22【小松】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513697127/

■■■石川県の主な自転車屋サイト関連
バイクルート (工大前) http://www.bikeroute1.com/
MODEL-T (片町) http://www.model-t.jp/
サイクルショップみなみ (西金沢) http://www.csminami.com/
スポーツサイクルイシノ (額新保) http://sc-ishino.storeinfo.jp/
サイクルショップカガ (額中学校前) http://www.cskaga.jp/
カツリーズサイクル (内灘) http://katsuri.com/
サイクランドマスナガ (南広岡町) http://masunaga.web.fc2.com/
バルバワークス金沢店 (田上本町) http://www.balba.jp/store/kanazawa.html
ヴェローズ (野々市) http://blogs.yahoo.co.jp/velow_s
keiG (武蔵) http://www.kei-g.net/
あさひ店舗一覧 (石川県) http://www.cb-asahi.jp/shop/area/17/
スポーツデポ (鞍月) http://www.alpen-group.info/shop/grsh0300.php?shopid=7518
スポーツデポ (大桑) http://www.alpen-group.info/shop/grsh0300.php?shopid=7582
スポーツオーソリティ (白山) http://www.sportsauthority.co.jp/location/chubu.php#s104
金澤バイク http://www.yoshita-design.com/kanazawabike/
BLESS http://www.blessbike.com/shop/shop02-hokuriku-koshinetsu.html

その他
http://www.jitensya-net.jp/shop/list

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:34:26 ID:T5s/wPbk.net
あいつらZWIFTでもショップ名入れてるもんな。
頭おかしいw

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 22:42:52 ID:ZHxhlp3m.net
田上で あの店から100mくらいのところに住んでるけど
ロード買うときも小さなアイテム買うときも別の店にしてる
なんかあそこは入りずらい雰囲気

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 00:20:02 ID:9yudKrg4.net
定価だしな

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 00:40:52 ID:zz0tYLZ1.net
バルバでもちゃんと挨拶くれる人は居るよしてくれないのは結構速い人達じゃないかな
ホンマもんのガチの人が毎日毎日ほぼ365日家の前を通るので最初の頃は挨拶してみたんだが毎回無視されるんでこういう人はスルーするのがマナーなのかなと悟るに至った

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 05:29:49 ID:sDkJOi0T.net
なんでバルバなんかに挨拶しなきゃならんの?

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 07:32:05 ID:qeCc9n9y.net
あっ、本当やな。

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 09:08:59 ID:vX7rT8dy.net
こっちは真剣に走ってンだわ
いちいち声掛けんなま

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 10:28:30.09 ID:xWRSNKdw.net
バル○はあれやし、みな〇もあれやし、Kei〇、カ〇リーズ…
一体何処のショップが良いの?

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 11:39:44 ID:H5GZjl6A.net
里山海道にロードバイクで突入してパトカーに捕まってた、青と黄色のジャージの連中はどこのチームやろな
里山って料金所が無いからか、定期的に自転車で突っ込む奴いるよな

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 11:58:33 ID:GfsHOdNp.net
田上から大桑まで抜ける山側環状って自転車で走っていいの?

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/05(水) 12:21:22 ID:Re7bz6pT.net
>>593
歩道なら問題ないよ。かなり広いし

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 09:23:27 ID:MUoj76JO.net
>>593
歩行者 自転車はトンネル内専用だから安全。確か70?以上高く設置されてるからクルマに接触されない

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 13:07:55 ID:+0sRPG6o.net
>>583
元々いた所のチームの人伝いで紹介とかしてもらえないですか?
関東圏に出向になった時、今お世話になってるチームのひとに話したら知り合いの知り合いがやってるってチーム(というか走行会)紹介してもらって練習会入れてもらったり、更に趣向の合う走行会のメンバー紹介してもらえたりしたよ

あとはこっちのショップに自転車メンテだしがてら実は転勤してきて参加できる(どういう程度の)チーム探してるけど教えてもらえませんか?って聞いてみるのが早いかも

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 13:13:28.87 ID:+0sRPG6o.net
あ、ゆるいグループライドだったらTwitterとかで仲良くなった人にお願いしてみたり、自分で企画したりした方がいいかも
初心者の時今は亡きmixiで芸術村集合で小矢部までラーメン食べに行くライドとか募ってたのに便乗したりしてたわw
富山スレだととんかつライドとか

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 14:57:19 ID:SrmZtV7L.net
>>583
朝5時半にホリ牧場に行けばOK

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 15:09:04 ID:i7nc2vtw.net
転勤者がここにもいるぞ。
金沢転勤2年目だけど相変わらずぼっちライド中

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 15:48:54 ID:SrmZtV7L.net
>>599
誘ってもいいがここでは晒しづらいワ…

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 16:42:34 ID:dEMJbugm.net
石川に来たら石川動物園の動物達に挨拶しないと
あとでシメられるよw

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 18:23:09 ID:4Csgk0w6.net
普通にイシノでいいんでない?

603 :598:2020/08/06(木) 21:02:39 ID:ySRsRwa3.net
お盆休みは河北潟と県境走るつもりなので見かけたら声かけてください

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 21:30:55.38 ID:DjOrXbMT.net
特徴とか言ってくれないと誰のことか分からんのだけど

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 21:49:21 ID:BuANzCtC.net
今時期は大量の汗で臭いが酷いからグループとか無理

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/06(木) 21:55:26 ID:WgCapim/.net
普通は1年中臭いだろ?

607 :598:2020/08/09(日) 11:44:06 ID:syoAc7cW.net
宝達のトトロの向こうの農道、ただならぬ気配を感じるのはおらだけ?
特に赤い橋あたり。
人気ないし、鳥も鳴いてなくてなんか気持ち悪い。
もう行かない。

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 12:34:26 ID:DsO4emRU.net
気のせいです

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 13:30:16.50 ID:xQbsR29M.net
>>607
行ってしまったのか、そうか…

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/09(日) 18:13:20 ID:sefHDvsL.net
アカン奴やな

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 03:11:31 ID:DXWKvipQ.net
しごとにんの評価がうなぎのぼり

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 06:44:30 ID:7P+suS3q.net
>>591
イシノかディスカバーバイクスがオススメ
kei○は車が停めにくい、みな○、バル○は似たようなもん、カ○リーズはあの店主の個性に合わせれるかどうか次第

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 11:28:05 ID:Wou0Du/+.net
勢いで乗り出してみたけど暑くて死にそう

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 12:34:34 ID:LPwNTMQy.net
うかつに広域農道入って自販機すら見つけられずに瀕死コース

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 13:20:54 ID:tIoBnA1Y.net
手取川沿い走ってて今瀕死状態

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 15:50:54 ID:l2Xa84hG.net
>>614
それ午前中の河北潟でやらかした
今頭ガンガンしててちょっとヤバイ??ってドキドキしてる

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 17:30:42 ID:PFW2aIri.net
>>584
あれはイベントでのメンバー検索等、便宜上の理由からそうしているのであって
ショップが強要してるとか、排他的な意識とか、そういうのでは決してないぞ

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 18:48:17 ID:s0yzD8QQ.net
今日みたいな猛暑日に下界で走るとか自殺行為だよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 20:37:20 ID:CvrqGr+Y.net
今日はリアルに頭がフットーしそうだよおっってなったわ

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/10(月) 20:45:53.17 ID:PjHZ1BQq.net
今日の小松の38度なんて今まで多治見や熊谷でしか聞いたことがなかったような気温だからな

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 00:37:50 ID:MfRpT8u1.net
夕方にかけて走り出してみたけど全然気温下がってなかった。

RX高岡はいろんな意味で今の時期にようやるわ。どのルート通ったのかな。

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 07:32:22 ID:dmyX+nYg.net
4時起き出発7時帰宅くらいの動きとれないならクーラーの効いた部屋でローラーが一番
盆休みだから外走らなきゃ!なんて変なプレッシャーは捨てて安全第一でいかないと

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 07:54:25 ID:vOT4WrQp.net
この熱い中に乗ってこそ夏のライドの醍醐味

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 08:08:04 ID:rUjD263Y.net
>>623
高尚なコメントでご立派なこった
病院に担ぎ込まれないようにねww

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 10:23:24 ID:skZ1gID7.net
お前らなんのためのそんな無駄に
生命力削ってまで自転車乗ってんの?
今更プロにもなれないぜ
タイム削って何がしたいの?なんのためのトレーニング?

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 10:34:57.24 ID:BPXJKkV3.net
楽しいからに決まってんだろ

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 10:51:48.52 ID:lRUxoojT.net
>>625
そんなこと言ったらどんなことでも「どうせ死ぬんだから○○しても無駄じゃね?」で終わっちゃう。

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 11:17:36 ID:dmyX+nYg.net
こんな日に走るダラはSNSで
すごいねぇ
って褒められたい、もしくは
いいね!
を沢山もらいたい奴だけ

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 11:28:18 ID:JDaeIfUt.net
早朝ライドすればいいのに酷暑を言い訳にするダラ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 12:06:12 ID:aXmMdnki.net
乗らない理由探し

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 12:18:49 ID:D/KwMGnc.net
熱中症で4人搬送されて、一人亡くなったと今朝有線でゆっとたわいね
わっら無理しても死んだらだっちゃんぞ

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 16:22:22 ID:eh8lUce9.net
自転車通勤だから基本早朝と夜しか走らないんだが、
昨日の夜は10時周っててもヤバい暑さだった。

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/11(火) 20:58:18 ID:Eb7Qu+si.net
頭痛してすぐに帰ったがまだ痛いのと気持ち悪い

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/12(水) 00:57:28 ID:UdbOBNyL.net
金沢旅楽しかった
https://youtu.be/FerzMVq_9gk

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 09:26:26 ID:p/8oqd9m.net
>>629
早朝だったら暑くないと思ってるダラ

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 09:28:53 ID:p/8oqd9m.net
>>630
外走ることだけが自転車の楽しみだと思ってるダラ

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 10:08:21 ID:Ofv20V2V.net
はいはい盆栽楽しんでねおじいちゃん

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 10:13:02 ID:2stjjszb.net
Zwiftしないダラ

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 12:06:28 ID:Ofv20V2V.net
おじいちゃんのはzwiftじゃなくてスポクラのエアロバイクでしょ

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/13(木) 21:27:28.91 ID:nSzyO/JH.net
>>612
イシノはレース志向って聞いたけど、ゆるくてもいけるかな?
ディスカバリーはどんな感じですか?

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 00:05:28 ID:bmYg4slQ.net
ディスカバリーってトレック専門店じゃなかったっけ?
あそこはメーカー問わずOKな感じ?

そういやジャイスト金沢ってまだあったっけ?
別の自転車店の向かいにあった気がするけど。

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 07:43:34.87 ID:HuOh9cuHU
奥能登で走っている人、どんなところ走っているのかな?
私は、親の介護の合間時間に2時間程度、里山の舗装林道を
中心に20〜30キロ走ってます。グラベルほどではないけど結構
気晴らしになる。

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 11:35:41 ID:VjBVxueb.net
野々市にあるやつ?

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 18:29:02 ID:Qk7SQUDa.net
ディスカバースタッフ少ないから待たされるぞ
○時に納車って話だったのに30分待たされた
人が良いから接客途中で切れないっぽい

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 18:50:09 ID:j8xRykiL.net
イシノはコミュ障でも入りやすいから好き

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 19:29:00 ID:ZDYF6A75.net
>>644
そんなんアサヒ以外みんなそうだろ。自転車スキ同士がしゃべり始めると止まらない。
しょっちゅう待ちくたびれて途中で帰るわ。客が待ってたこと、その客が帰ったことも多
分わかってないだろうて。

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 19:47:04 ID:gDJu1nQm.net
ディスカバリーは店構えが良くないわな
サイクリストが集うロケーションじゃないだろ

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 00:01:36.56 ID:eW6AhDci.net
>>647
確かに集まりにくいかもね
店員さんいい人だったから潰れないでほしいな

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 11:26:22 ID:1wNDUN8W.net
いい人だった(過去形)

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 12:17:05.92 ID:H+p6RxI3.net
このてんいん わるいひと

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 20:10:39 ID:uKYg8Yub.net
>>649
R.I.P.

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 18:18:54.29 ID:Crl/b+qg.net
金沢市内でバーテープとかの小物類充実してるお店ってある?

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 18:50:38 ID:zkRO+g72.net
ワイズロード金沢店



とか出来ないかなぁ

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 23:22:34.47 ID:aFLP9FeN.net
近江町のカニ屋か?

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 07:39:47 ID:CUfGdSO0.net
>>653
これ

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 16:36:12.77 ID:jV8nr5IpQ
のと里山海道、内灘から穴水もしくは能登空港までのイベントやってくれない
かなあ。車で走っていて思うけどさぞかし走りやすいだろうなあという気がす
る。全国からライダーが集まるんじゃないかなあ。

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 12:22:36.38 ID:D64eJA1U.net
TIU

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 11:48:25.12 ID:Yie2tjbh.net
コロナさえ無ければ今頃ツーのと走って、夜には輪島観光して海鮮いただいてるはずだったのにつらい
そっちは天気もいいみたいだし

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 15:53:19.78 ID:S43h6blN.net
>>658
別にツーのとじゃなくても計画すれば何時でも出来るぞ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 16:12:16.74 ID:9dwJ/HAS.net
東京方面の人じゃないの?

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/19(土) 23:47:55.76 ID:J+MnM3D1.net
>>658は東京勤務の人間なんで当分行けない…
石川県内ソロライドもやったことあるし楽しかったけど、やっぱり他のライダーがいたり沿道で応援してくれる人がいるイベント感は特別だなって

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 21:08:41.38 ID:AXlHBUo7.net
今日輪島行って来たけどメッチャ混んでたよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/20(日) 23:32:11.52 ID:if2LlQRR.net
こうしゅうえん!

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 06:36:21.31 ID:YeDzp5pC.net
市内も凄い混んでた
コロナ交流やわ

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/21(月) 16:57:34.79 ID:64g2zCmV.net
金沢市かな?
新幹線一本で関東から押し寄せて来るから大変だね

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/30(水) 19:50:33.09 ID:5xKllayO.net
家は一生の買い物です、「山越建設」に頼んではいけません!
yamakoshi-kensetsu.com/

一家入魂 山越建設 些細なことに因縁をつけて金品を脅し取る。
山越建設は私がたけのこを取るために路駐した車が邪魔だと因縁をつけて
警察に通報し、私の勤め先や取引先まで嫌がらせを繰り返して
清酒「菊姫」を一升瓶で受け取った。ただで手に入れた菊姫は美味かっただろうな!!

散々嫌がらせを繰り返して物を受け取るのは恐喝です。

家は一生の買い物です、「山越建設」に頼んではいけません!ダメ絶対!

会社名 有限会社 山越建設
代表 代表取締役 山越一郎
所在地 〒929-1105 石川県かほく市横山タ13-12
連絡先 Tel 076-285-2268
建設業登録 石川県知事許可 第(般)20-14035号
建築士事務所登録 第23897号
バリアフリー住宅改修事業者登録 第1-110号

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/04(日) 02:35:43.41 ID:roqMj7Zd.net
本当の話かもしれんけどこんなこと書き込んで大丈夫なの?
証拠も無いのに相手だけこんなに詳細に情報出していいのか?

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/09(金) 13:22:32.03 ID:sOCdlzYH.net
いや、統合失調症だろw

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 12:57:39.12 ID:tlIIIhYd.net
宝達山、県道側が工事中とか聞いたんですけど、今、どんな感じなんですかね。
登れるんでしょうか。

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 15:42:54.28 ID:fiN/jWmN.net
>>669
県道側が工事中です。

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/13(火) 21:20:22.54 ID:O4FkhGxy.net
>>670
おもしろいと思ってるわけ?

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 21:29:53.99 ID:TeSfdd8e.net
工事中の道路を通っていいわけねーだろクソボケ!!!!!!!!!!!

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 15:50:49.50 ID:1mFfaf1u.net
自転車だと通してくれる事もある

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 13:57:47.05 ID:wNIoRBkr.net
自動車の車幅が通行無理だから規制ってだけで、自転車は歩行者あつかいで通れたりすることもあるからなんとも言えない。
平日は工事していて無理だけど、土日は工事していないから歩行者は通れるって現場もある。
土日は工事していないから車も通れるって現場もある。

そう言えば、刀利ダムで富山に抜ける道も工事中で平日は通れないんではなかったかな?
自分は日曜日に通ったので、工事中の看板を見ただけ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 16:55:52.47 ID:D8tWaryp.net
>>669
石川みち情報ネットより添付

路線名 主要地方道 押水福岡線
路線番号 75
区間 羽咋郡宝達志水町宝達ヌ?171?羽咋郡宝達志水町御舘
延長 6000 m
理由 工事
内容 通行止
対象 全車両
日時 2020/09/14 09:00?2020/11/30 17:00
時間
方面 上り・下り線
休工情報
迂回路有無 有
仮橋有無 無
備考 地方道改築工事の為
施工者 勝二建設(株)
工事発注者
道路管理者 羽咋土木事務所
連絡先 0767-22-1225

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 14:36:21.93 ID:AtVKI3vd.net
熊が出まくってるけどみんなどうしてんの?
熊に追いかけられたら平地でも逃げ切れる自信無いわ

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 18:06:23.15 ID:N4uLC4ta.net
闘え

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 05:42:29.14 ID:6C6bPE/4.net
こんな岬知ってる?
https://youtu.be/qokkCJRxWy0

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 16:09:02.85 ID:7rcyYUL8.net
毎年貼ってるけど
https://livedoor.blogimg.jp/hunter00000000/imgs/a/6/a6dd8071.jpg
まあ、ツキノワグマなら楽勝だなw

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 11:30:02.12 ID:1oLmQsYQ.net
>>669

ストラバのセグメント見てたら、最近宝達山クライムの記録出してる人がいるから行ってる人はいるようだね。
チャリくらいなら通れるのかな?
行ってきてたらレスください

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 21:06:52.68 ID:TStwREV8.net
https://streamable.com/9wh6zo
急な車線変更をしたと言いがかりをつけ、車間を詰めてアクセルの空ぶかしを繰り返しあおり運転で追い回し、車を降りて迫ってきて人の車のドアノブをガチャガチャ勝手に開けようとする、ドアを開けるように強要、スマートフォンでの無断撮影、からの取っ組み合いのケンカ

犯人がこれだけやっても、私が被害を訴えても警察は事件として扱いませんでした。

他県なら、あおり運転で逮捕されテレビのニュースになってもいい事件です。

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/29(木) 21:18:09.21 ID:EV8SDWFz.net
マルチすんなどあほう

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/06(金) 11:40:04.11 ID:Gj3ApD+3.net
念願の奥能登に行ってきました
雨に降られて宿で飯食って寝ました
翌日、晴天でぽかぽか陽気の中、帰ってきました
本当にありがとうございました

総レス数 1004
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200