2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 237日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 17:31:49.00 ID:rTd+3Vzo.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 過ぎたら様子見て立てられる人が適当に次スレ立てて宜しく

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 236日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558788626/

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 00:31:57.88 ID:7bFW68+n.net
>>3
面倒くせぇ・・・
道路法、土地改良法、道路交通法でググれ

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 01:16:18.55 ID:rAc58Qya.net
いちおつもできねえのかお前らは
こんな調子で公道ぶっ飛ばしてイキリ倒してんのか

>>1乙ございます

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 05:40:31.37 ID:Eu0F5bM8.net
>>4
マジ基地現る

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:03:18.85 ID:G31rkLSw.net
>>3 >>4 >>6 農道について別スレ立てるのが最善です。

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:04:52.10 ID:G31rkLSw.net
>>1 乙です。
危うく寝坊しかけたけど安全確認は怠らないで無事だった。
たまたまかもしれないので余裕時分を徹底したい。

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:11:19.88 ID:E5evSpvI.net
>>3 
まあまあ。。
横からだが>>4を翻訳すると
要するに
公共の用に供する道路には道路交通法が適用されるそうな
ましてや農道は、国交省管轄でなく、農水省管轄ってだけで、公共道路。
名前から連想されがちないわゆる私物の田んぼの泥畦道のことではない

前レスの話に登場した爺本人がまさかここに降臨したわけでないし別にいいんでないのw

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:28:15.49 ID:HwZMrRFF.net
語彙が少ないと評するレスの語彙貧ぶりが痛ましい、僕ちゃんのレスを熟読して焦れ焦れの 笑える単芝無能爺

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:34:11.08 ID:CMPaIIye.net
痛ましい

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 10:51:01.59 ID:RlyZfQyB.net
マッマ「信号赤だから止まろうね〜」ガッキ「うん!」俺「スッ…(信号無視)」

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 10:54:58.66 ID:708Q9Foz.net
なんかド低脳の基地外が常駐してるなw

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 11:16:01.94 ID:DnWfBDPv.net
>1乙

床屋で髪切ってる最中、鏡で外見てたら窓に何かぶち当たった。
髪切り終わった後外に出たらヒヨドリがお亡くなりになってたわ。

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:06:19.04 ID:6zZGRhgH.net
今日も地元の警察官が自転車横断帯があるのに横断歩道内を乗車したまま走行していたよ
違反は全く取り締まらないし、市民の見本になるどころか率先して違反行為を繰り返す警察官達

面倒だが動画撮影して証拠を集めてメディア掲載して広く社会に問題を認知させていって圧力をかけるしかないな
監察に言っても握り潰されそうだし

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:20:48.12 ID:HwZMrRFF.net
猿真似

常駐して僕ちゃんに粘着する、社会から拒絶されたキチガイ、単芝なんか爺サン

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:39:11.77 ID:7iqyaROS.net
>>15
ほんの限時法かもな。正しい理由だけでなく悪意も考えられる。いずれ2つの変化が現れるだろう。

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:43:18.40 ID:r6Mi7ajV.net
そんな程度なら別にいいじゃないのて思っちゃう

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:48:30.81 ID:LPdijZDJ.net
うちみたいな田舎でも自転車用横断帯撤去大分進んできたな
車道端が左折レーン&左折青信号あるところとかは流石に撤去されてないし
そもそも自転車で横断歩道は渡っていいとも悪いとも決められてないんだっけ
継ぎ接ぎだらけの自転車通行帯とかも増えてきたしカオス加速してる気がする

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:49:09.34 ID:WzkX7ef/.net
割れ窓理論だよ
横断帯なんてほんの一例に過ぎない、歩道を爆走とかも平気でやってる

悪いが警察官なんて底辺なので上から締め付けないと平気で犯罪をやらかすような連中ばかり
上が締め付けない、管理しない(なぜなら上も屑が多いから)以上、市民が監視しないと大袈裟に言えば恐ろしい警察国家になってしまう

そこまでいかなくても、平時から警察官の意識を高めておく方が市民にとっても警察組織にとっても何かプラスだと思うよ

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 12:59:17.65 ID:r6Mi7ajV.net
人間てコンピュータと違うねんからw
それより停止線越えて車道まで一気に飛び出してくる車とか怖い

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:15:03.83 ID:0h00ji4P.net
割れ窓理論て感情的には納得してしまうが統計的には確認できないそうだけどな
ましてやマウンターの偽装大義名分用に使われても不寛容性を増大させるだけで尚のこと意味がない

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:21:50.41 ID:WzkX7ef/.net
>>22
マウンターの偽装大義名分という表現が悪意に満ちててもうね…

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 13:45:41.08 ID:CMPaIIye.net
社会から拒絶されたキチガイ

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 17:34:34.35 ID:HwZMrRFF.net
鸚鵡

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 18:34:40.37 ID:XCjwGdUC.net
違うソイツが社会を拒んだんだ

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 18:42:43.54 ID:dD6NA33i.net
傘さして歩いてたら前からJSが歩いて来るんだが四人横一列、こっちは端によって通り過ぎようとしたけど
ここでもたまに書かれてるが、あいつ等本当に避けないんだな
傘同士がぶつかったらいかにもな感じで振り返ってくるしどないせいちゅうねん

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 19:02:11.02 ID:umubv837.net
割れ窓理論自体を否定とかどんだけ悔しさ爆発させとんねん

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 19:03:31.74 ID:od/xPWbu.net
自慢のドヤァ種割れ窓理論否定されたのそんなに悔しかったのか

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 19:07:54.12 ID:m6s/i0QY.net
検証もクソもないだろ
そんなこと言い出したら人文系社会系問わず全ての学問が瓦解する

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 19:12:03.46 ID:WzkX7ef/.net
割れ窓理論に対する批判があるにはあるし、一時ブームになってたからね
でもNY以外の例もいくつもあって、批判派の指摘がそれらに適用できないケースも多い
まぁ社会科学系の実証は難しいから結論は何とも言えないが、それぞれに見るべき所、ポイントはあるよね

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 19:30:24.95 ID:cq8d7/qX.net
文系はなべてインチキだろ
地球温暖化とか科学っぽいが実はただのトンデモ疑似科学とかな

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 20:52:02.32 ID:ZmkYGUAE.net
マックに居たら女子高生がたくさん入って来てレジ前が混雑していた。
1人が「注文して行くから先座ってて」と言い
「アイコ15」と、アイスコーヒー15個注文し席へ。
その後ろにいた普段マックとか使わなそうなお婆ちゃん、
何を思ったのか「トメコ74」と自己紹介をしてた

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 20:59:52.44 ID:pw5Uac9l.net
>>33
w
これってコピペ?

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 21:31:54.55 ID:8evQ7uLj.net
お高い料理屋の「すずきでございます」を思い出したw

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 21:38:22.29 ID:WzkX7ef/.net
それ、アイコ18だろ…

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 21:46:19.38 ID:rAc58Qya.net
通学路通るけどマジで避けないし見えてないね彼ら
俺は車道だったからほぼ無関係だけど
軽快車のあんちゃんが急ブレーキかけてて見てるこっちがヒヤッとした

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 21:59:54.00 ID:LPdijZDJ.net
>>33
オオサカ版だとレーコ15になるん?

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 22:14:39.23 ID:HwZMrRFF.net
よくある混ぜっ返しで僕ちゃんに粘着する何時もの無能、社会から拒絶されたキチガイ、bot芸不足爺

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 22:33:19.10 ID:pw5Uac9l.net
サトウ・スズキでございます。

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 22:57:04.99 ID:qFt4aZhE.net
iQOS

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 23:44:46.01 ID:rAc58Qya.net
クソッ俺が語彙を与えてしまったばかりに…
バカの一つ覚えみたいにセンテンスを繰り返しているじゃあないか…

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 06:19:41.81 ID:swFOPBtV.net
改変返しがガツンと効いてる語彙貧チャン、馬鹿の1つ覚えの様な定番行動を繰り返す、botと変わらない無能なホルホル爺サン

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 09:06:56.49 ID:zsXQY1Wm.net
ろくに改変してねえから舐められてんだよ、ボケ!

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 09:43:19.11 ID:a409o4Dq.net
>>43
馬鹿の1つ覚え

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 11:40:06.80 ID:swFOPBtV.net
華麗な改変に舐められて翻弄され、碌な返しができずに定番行動を繰り返す、botと変わらない無能なボケ爺サン

鸚鵡

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 11:54:10.17 ID:a409o4Dq.net
>>46
定番行動を繰り返す

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 11:59:28.59 ID:VJFPDh1Y.net
金属

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 12:21:38.20 ID:s/fBXSg4.net
週3,4回くらい電車乗るんだがなぜか俺の隣に人が座らないんだよなぁ
もしかして匂うのか…

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 12:24:29.09 ID:c8fAqoVs.net
飲みすぎたから今日は下痢だ

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 12:28:17.29 ID:xuHuYOLC.net
>>49
外人?

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 12:33:47.46 ID:a409o4Dq.net
>>49
え?両脇に座ってるじゃん
あれ、ちょっと透けてる・・・

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 12:46:45.54 ID:jD4MBZWB.net
>>49
デブ?

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 12:50:31.88 ID:s/fBXSg4.net
自分ではちょい太めくらいだと思ってる

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 12:58:08.68 ID:ZgWFEd5o.net
汗かき、膝(股)を広げてる、人相が悪い、臭い
そのいずれか

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 12:58:09.71 ID:fj54SXBt.net
AVでぽっちゃりタグが付いてる女がぽっちゃりで済んでた試しなし

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 13:09:40.25 ID:cVH9hLRa.net
>>49
自分の匂いが分かる方法こそ知りたいのだ

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 13:22:08.20 ID:3Mgzp19m.net
>>55
「ハゲ」も 

伝染るから

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 13:30:26.29 ID:jVVgxj7F.net
歩道へのミリ単位の看板はみ出しにクレーム 正義感で商店街は崩壊寸前
「私は法律に基づいている。一片のスキもない」

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16600630/

ここでドヤッてるマウンティング爺がここでの妄想に留まらず垂れ流してる”指導行為”を実際にやり出したら
こんな感じに迷惑がられるんだろな

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 13:31:25.09 ID:6LznYpvh.net
>>59
実際にやって成功してるよ、合法にね

>細かい事を言えばそうなんだけど、道路使用許可に関しては警察の管轄だから警察でもいいんだよ
>俺は地元の商店街の狭い道の両側の路側帯が看板で塞がれていて歩行者や自転車が危険なので、こまめに記録を取り警察に通報して指導してもらったよ

>警察も適当にお茶を濁そうとするのでその場合は地元の警察署に相談ではなく110や9110に通報して記録を残す事が大事
>そうすると後手で報告をあげないといけないので対処せざるを得なくなるからね
>俺はそうやって半年から一年かけて商店街の違法看板を、少なくとも路側帯の半分くらいに収まる程度に後退させることには成功したよw
>少しでも歩行者や自転車にとっては安全になったと思うし、商店側もやりたい放題はできないと悟ったと思うし
>警察も完全放置は許されないと思ったはず

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 14:02:27.98 ID:TOYlUJun.net
武勇伝語りたくて鼻の穴ふくらまかしながら出しゃばってきたが
元記事読んでないアスペ爺

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 14:08:36.88 ID:Zs4D9KwJ.net
>>59
最後の玉川氏のコメントが切実で面白いw

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 14:38:01.69 ID:dEffh1x1.net
>>58
長年の謎が解けたわ

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 16:18:13.38 ID:mbGHsJ1m.net
夏のデブは臭そうだからなw

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 17:13:54.86 ID:n59p4FBi.net
>>59
これちょうど見てたw
でもジジイ強引だが片付け後の町並みは
なかなかキレイで開放感があって素敵だったぞ

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 17:14:27.49 ID:xZ52whgb.net
>>63
ドンマイ

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 17:14:29.25 ID:RNZgvdaJ.net
>>59
これはどうかと思うけど一軒家の駐車場に狭い歩道にはみ出す長さの車止めてるやつ
あれは許せんわ

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 17:17:35.10 ID:OtG6vt9p.net
ジジイは脱法運転自動車も取り締まってくれ

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 17:34:00.29 ID:B5uG5yZI.net
>>65
ジジイは単に暴れたいだけなんだろーけど
結果図は割りとスッキリしてていいなと思った

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 17:38:59.65 ID:RNZgvdaJ.net
商店街はスッキリしてたらあかんね
雑多で流行ってる感がないと人は離れてく
スッキリした商店街で繁盛するのなんて東京とかだけだよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 17:41:09.99 ID:oq1Rh7pR.net
約20km歩いた拇趾球痛い

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 17:59:08.22 ID:3CAfUGOn.net
>>67
数件建売の家が集まってるとこの共用土地部分に、車体半分くらいはみ出してるヤツとも仲良くなれないわ。
本来の駐車場にはもう自転車が数台入れてたりしてる。

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 18:28:17.32 ID:swFOPBtV.net
鸚鵡

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 18:32:54.97 ID:swFOPBtV.net
無能爺サン おいで おいで

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 18:57:49.48 ID:MQfz1HeO.net
>>49
めっちゃわかる!俺も隣が埋まるのは見える範囲で
いつも最期。自分のガラが悪いからと思ってる。

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 20:23:27.18 ID:WG1taZhF.net
隣が空いてるのにお姉さんが素通りして結局つり革とか凹むよ…

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 20:38:14.71 ID:aFmo+yL2.net
「おねーさん、ここ空いてるで!(座席をパンパン

て自分の隣の席を叩きながら大きな声で叫ぶ爺さんを見たことがある

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 20:59:34.49 ID:rKvcGDsk.net
席なんて空いてないのに、平然と俺の膝に座ろうとした爺さんも居たが。
寸前にすり抜けたが、俺ってもしかして死んでる?

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 21:04:04.99 ID:uR75fKYT.net
道路占拠してた奴が営業妨害ですってか

道路占拠やめたら売上げ下がって店閉めたんならそれがその店の本当の実力だったんだろ

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 21:24:23.23 ID:RNZgvdaJ.net
そうやって細々と商いしてる商店街潰して年寄りも遠くの大型店までいかなくちゃならなくなるんだろな
でプリウスで歩行者に突っ込むのかな

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 21:28:01.43 ID:V3bXA0wy.net
のぼりなんぞ出そうが出すまいが魅力の無い店は潰れる
経営努力してねーもん

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 21:43:28.99 ID:uR75fKYT.net
道路占拠はするけど自分の店の前だけは路駐禁止ですとか勝手に標識出してる店

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 21:46:35.60 ID:+Ywqmh6B.net
プリウスミサイルだけには気をつけろ

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 22:39:31.19 ID:MQfz1HeO.net
クレーム暴走爺に、ちょっと入院してもらうのは
どうだろうか。

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 23:31:48.36 ID:Uc1IlNEC.net
よくガードレールに括り付けられてるのぼり旗みたいなのが怖い
風の強い日とかバタバタ車道側にはみ出してて
引っ掛かってバランス崩して転倒するんじゃないかと

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 23:51:45.68 ID:GCDQBQmz.net
キャットアイのライト買って何ヶ月も使ってたんだけど、今日初めてレンズ部分に保護用の透明なシールみたいなのが貼ってあることに気付いたぜ。

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 00:13:21.59 ID:DfB8CjOa.net
あるある

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 00:30:51.02 ID:hRKeymAa.net
>>86
えっ!?

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 03:33:37.54 ID:RzhycJjs.net
保護フィルムはがすと傷が付くだろw

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 05:45:57.66 ID:NH335Cq/.net
>>89
えっ!?

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 05:52:43.23 ID:cpKlGvgg.net
>>89
その理由で家電とかのフィルム貼りっぱなしの人いるよね

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 06:19:35.54 ID:8g3rUI3d.net
晴れてたから朝一走りに行ってきたけど薄暗い中フルマスクにノースリーブのロード乗りとすれ違った
全身黒でコーディネートするのはいいけど通報されても文句言えない怪しさだった
ソウルエッジのヴォルドと言えば伝わるだろうか

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 06:29:17.25 ID:EG0fCggO.net
リアルヴォルドは無理ゲー

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 06:44:19.16 ID:8h4F2Xfl.net
>>89
車のシートについてるビニールカバーを小汚なくなっても大事につけたままの人かな?

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 07:15:25.81 ID:eepV7gD3.net
>>92
日本の夏
ISISの夏

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 07:18:38.68 ID:eA8GPIGC.net
ディスクブレーキ を デスクブレーキ と言う爺
デスクトップ を ディスクトップ と言ってみたりする爺
ディズニー を デズニー と言う爺

FedEx(フェデックス) を フェディックス と言う爺
TDK(ティーディーケー) を テーデーケー と言う爺
キヤノン・富士フイルム を キャノン・富士フィルム とか言う爺

役不足を誤用するなとか得意げにシャシャる爺
△△という外国語のカタカナ表記は〇〇が正しい!(キリッ とかいう爺
寝覚め と 目覚めを混同する爺

BMWは べーエンヴィー だから ベーエムベー でも良いかなぁ

とりあえず爺はウザいので 即刻 孤立死して頂きたい

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 07:26:12.44 ID:7ZG7D5lh.net
>>89
中学生の時買ってもらった自転車に付いてた包装紙付けたまま通学してた

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 08:42:28.31 ID:S8PykezR.net
警察官がおかしな事いったらその場で服務宣誓させるのがよろしい

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 09:52:51.62 ID:O0O1uqgM.net
https://i.imgur.com/bCmeMqO.jpg

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 09:52:55.06 ID:ziZD0fvk.net
初雨ざらしで自転車が綺麗になりました(´∀`)

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 11:19:35.83 ID:yG6dWwZX.net
>>99模倣犯でるから止めろや

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 13:54:42.21 ID:pRbIkD27.net
言動が行き過ぎてる感あるし顔を隠してるとはいえ、正論おじさんとして悪と定義付けた個人を民放が視聴者扇動して集中砲火するのか
恐ろしい時代になったもんだ

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 14:23:49.98 ID:Y273exWE.net
まあ、あの人の場合は報道されて喜んでる節もあるからいいんじゃねえの

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200