2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】137

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 12:07:14.28 ID:eA8GPIGC.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り()」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度
・チャリカスならではのトンデモ理論を楽しみましょう


【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553591904/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555711665/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】135
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557449390/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558610620/


>>970は次スレよろしく

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 18:52:50.89 ID:e8C9/fLY.net
赤信号→絶対に守らなきゃいけないと思い込む
人身事故→大変なことをしてしまったと思い込む

臨機応変に考えられる奴ならこんな思い込みはしないな

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 19:28:41.68 ID:d3RzXBl6.net
>>808-809
まあ、臨機応変屑なら自分優先だから
婆さんや子供をコケさせても大変な事とは考えられないだろうなあ。
打ち所が悪いと死ぬんだが。

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 19:28:49.91 ID:O9usNe1j.net
>>809
チャリカスならではの思考だな

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 20:00:37.15 ID:1E0TTfEt.net
>>809
X 臨機応変に考えられる奴ならこんな思い込みはしないな
○ 自分勝手に考える奴ならこんな思い込みはしない

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 20:18:29.19 ID:kZljOPL8.net
>>796
後ろのブレーキケーブルがフレームの右側通ってるの初めて見た

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 21:21:57.61 ID:SFrGHwUG.net
>>810
君みたいな奴が大変な事をしたと思って怖くなって逃げちゃうんだよなw

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 21:30:22.74 ID:/20Au+MQ.net
>>812
臨機応変に対応するって話をしてるのに捻じ曲げるなよw

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 22:33:54.21 ID:x/LX31/u.net
>>814
Www何アホな事抜かしちゃってんの?
逃げたら遵法嫌いな臨機応変屑そのものだろ。
轢き逃げしてる奴なんて違法行為をしている屑ばかりじゃん。
普通は大変な事になったからこそマトモに対応するもんだぞ。

>>815
ねじ曲がってないぞ?
このスレの臨機応変屑が主張する
臨機応変てのは自分勝手の言い訳だからな。

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 22:45:22.08 ID:VHKDZ9kf.net
他板から転載

>児童ひき逃げで画像公開
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00010001-satvv-l22
https://iwiz-yvpub.c.yimg.jp/d/yvpub-bucket001-west/contents/yvpub-content-c9403af9afeba75f5fea8086a2795d69/thumb/ae0d153319c9acc9fba0a24fd48469f7/48MCbZ9vX7VZk.jpg
>自転車に乗った男が横断歩道を渡ろうとしていた小学2年生の女の子に衝突し、女の子は指とひじをすりむく軽いけがをしました

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 23:19:31.24 ID:ZhytXF+y.net
愚直で臨機応変に対応出来ない人間にとっては、
合理的な判断で臨機応変に対応する効率的な人間が憎悪の対象なんだろう。
俺が我慢して信号守ってるのに守らないなんてっていうルサンチマンが渦巻いているかんじ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 23:20:03.62 ID:eHawbMWE.net
臨機応変それはまことに都合の良い言葉

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 23:29:31.35 ID:QGTFrNjO.net
>>818
> 合理的な判断で臨機応変に対応する効率的な人間が憎悪の対象なんだろう。
あなた幸せなオツム持ってるのね。
マトモな人達にとって信号を守る程度なんて
我慢しなきゃならない事じゃなくてアタリマエの事なのよ?

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 23:34:40.71 ID:duxXi74L.net
臨機応変屑が「臨機応変に対応していれば」とか遵法を主張し出すとは世も末だ。www

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 23:36:38.00 ID:ZhytXF+y.net
愚直な人間にとって臨機応変に対応出来ることが憎悪の対象なのはよくわかるよw

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 23:54:15.64 ID:6kwQMfAC.net
>>817
女の子かわいそう
デブは死ね

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 00:03:55.03 ID:Z1NF01uN.net
>>822
自演擁護するなら注意すべき事があると思います。

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 08:40:57.99 ID:HFaBhxeE.net
団体は3台ぐらいずつ離れて走れ
10台とかじゃますぎ
追い越せないだろ

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 08:46:14.48 ID:qCxmiPeh.net
>>825
化石燃料車乗り君は運転下手だなぁ
道交法守れよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 09:27:37.42 ID:Y9+W1ZRT.net
>>808
いかにも臨機応変屑らしい対応してるけど?
恐さを感じる間も一切の迷いも無くスルーしている。
https://search.yahoo.co.jp/video/search;_ylt=A2RA5OYdeh5dPUcA8HKJBtF7?p=自転車%E3%80%80ひき逃げ&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 09:36:46.05 ID:3bjHWz85.net
「義務論」という考え方と「功利主義」という考え方があるらしい

>>820のような自称マトモな人達にとって、
信号を守ることが「アタリマエ」だとする論拠がこの「義務論」なわけだ

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 09:37:42.53 ID:U3bCSDzW.net
頭の悪い人間は未だに理解出来てないようだけど、臨機応変な対応の根元にあるのは合理的な判断だから。
要は合理的な判断出来る人間なら馬鹿なことはしないし、
合理的な判断出来ない人間なら「この程度」の事故で新聞に載るくらいの行動をしてしまうということ。

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 09:48:56.01 ID:gihcsmhq.net
なるほど、頭が悪いから未だに信号無視を臨機応変と言ってるのか

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 10:03:50.98 ID:8rt1Pf8r.net
切り返しひとつで知的レベルが明確になってしまうねえ

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 10:15:01.82 ID:Y9+W1ZRT.net
今日も臨機応変に自分に都合のいい言い訳してるなあ。Www
あれだけ道交法批判したり死角から人が出てきた場合を無視しといて合理的だとさ。W

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 11:24:12.50 ID:MAntQFQR.net
だってチャリカスですし
世間から嫌われてる要因が集約されたスレだね

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 11:57:59.61 ID:gMlusmnr.net
構う人もほぼ同レベル

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 12:07:07.69 ID:11P9p97u.net
チャリにいちいち憤怒する貧しいオッさん達

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 12:36:40.95 ID:1vfTe1kl.net
チャリカスって、本当に自己中で馬鹿だなあ

https://twitter.com/AyachisaAtoZ/status/1147029231790018562?s=09
(deleted an unsolicited ad)

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 12:45:14.90 ID:U3bCSDzW.net
>>835
たかが自転車の信号無視なのにねw ホントに馬鹿馬鹿しい。、

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 13:23:38.46 ID:73LV/5op.net
臨機応変に道交法と違う動きをするのはアリだと思うが
それをひけらかしたり、道交法を守る人を嘲笑うのは人格を疑う
臨機応変な動きはそっとスマート&クールにするもんだ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 15:28:02.44 ID:8rt1Pf8r.net
道交法を振りかざし片面だけの安っぽい正義感を振りかざすのとどうかと思うけど。

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 15:52:14.55 ID:3bjHWz85.net
>>838
嘲笑されてるのは道交法を守る人じゃなくて、道交法を無駄に強要する人だと思う

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 16:22:09.98 ID:qCxmiPeh.net
化石燃料車乗り君達は制限速度や横断歩道一時停止を無視しまくりなのに
自転車乗りで憂さ晴らし
今日も日課の増えることない化石燃料消費

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 18:29:57.66 ID:5bzt2KoO.net
よく分からん

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 19:15:34.47 ID:VXz1oAlg.net
【東京】UberEatsの配達員、タクシーに対し激昂 立ちふさがり渋滞に 綾瀬駅前(動画)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562403029/

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 19:44:23.36 ID:azxKy9t4.net
タクシーは違法にすべきだよね
このにいちゃん勇気ある

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 19:49:54.33 ID:3HcVKHrI.net
こうなるに至った経緯が分からんから何とも言えんが、
タクシーはカスというのはチャリ乗ってても車乗ってても思うわ

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 20:33:48.09 ID:lCcaDxGY.net
>>845
昔からタクシーの運転は酷いと思ってたが近年の自転車が酷すぎてタクシーなんて気にならなくなったぞ

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 20:36:20.86 ID:qCxmiPeh.net
>>846
化石燃料車乗り君犯罪者は巣に帰れ

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 21:03:27.14 ID:FAX3UvfH.net
このスレ自転車乗りならこんなカスも擁護すんのか

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 21:19:38.95 ID:n6mnmjmO.net
>>848
だってチャリカスですし

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 23:32:58.26 ID:btRr8/73.net
青信号の交差点に近づいたら車道のど真ん中にずっと発進しない普通自動車が立ちんぼ
交差点から先はクリア
違法な路上停車ということで迂回したら横に着た瞬間動き出して同時に方向指示を初めて俺に体当たりしようとしやがった
死にやがれクソ

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 23:36:14.74 ID:C9tlaZoU.net
>>847
846はきっと電気自動車乗り

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 23:38:34.72 ID:qCxmiPeh.net
>>850
化石燃料車乗り君達は皆んなそんなもんだぞ
道交法なんか自転車叩く時にしか思い出さない
基本、近づかないに限る
それでたまに窓バン

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 00:56:42.73 ID:lfe9CbKQ.net
>>852
赤信号でも止まらず手信号やウインカーも出さないおまえらよりは数段マシじゃないか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 02:07:14.40 ID:mFqCjLhB.net
>>802
これから左端に寄り過ぎて走ってたのも事故の原因だね。
堂々と左側車線の道路真ん中を走ってたら防げた事故だった。

>>843
公道上でケンカする奴は馬鹿。
ま、どうせ片方は道交法振りかざして敵意むき出しの攻撃してるんだろうけど。
こんなことでケンカするくらいなら、テキトーに状況確認しながら信号無視してる人間の方がはるかにマシ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 02:27:34.66 ID:8IUC84TM.net
>>843
東名の石橋とやってる事かわらんね

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 03:00:28.40 ID:QH5ltV+4.net
これ程怒らすは相当酷い行為をしたんだろう
誰かがガツンと言わないと治らないんだけどその義務の有る警察官が普段から犯罪者を甘やかしてるから
市民同士で衝突して身を護らなければ解決しない無法地帯と化してる

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 06:44:35.71 ID:+nkbrOe5.net
通勤途中の自転車がひき逃げの疑い 82歳女性大けが
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190704-00000082-ann-soci
もう1つ気になるのは自転車の位置、左端に近い印象だ。
中央寄りを走れば対応に余裕があったはずだ。
ただ、専門家によれば法的には問題はなさそうだという。

自転車「ロードバイク」で女性はねられ重傷 衝撃の瞬間 ひき逃げの疑いで会社員の男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00010002-ctv-l23
「逮捕された男はこちらの自転車に乗っていました。目立った傷などは確認できませんが、
ハンドルは普通の自転車と明らかに違い、タイヤも細いのがわかります」(記者)

松谷容疑者が乗っていたのは、ロードバイク。レースなどにも使用される、スピードを出しやすい自転車です。

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 07:54:49.92 ID:cWDD1SWK.net
ロードバイクのルック車。レースなどにも使用される、スピードを出しやすい自転車もどきです。

なのでは?

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 09:44:21.13 ID:CdTR3+YZ.net
> ハンドルは普通の自転車と明らかに違い、タイヤも細いのがわかります」(記者)
↓記者はこれを強調したいんだろうけれど、
> ロードバイク。レースなどにも使用される、スピードを出しやすい自転車です。

違法改造でも無いし普通のハンドル、普通のタイヤなんだがなあ。
映像見ても特に速度があった訳でも無いし。

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 10:04:19.85 ID:qcuVk5K9.net
>>848
誰も擁護してなくない?

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 10:09:49.45 ID:7kX+YIOU.net
これヤラセ?

https://twitter.com/video_tweet_ch/status/1147359433367810048?s=09
(deleted an unsolicited ad)

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 06:58:54.96 ID:czgugaop.net
>>858
 ロードレーサー乗りって、ルック車という言い方が好きだねぇ。
ガチなロードレーサー以外は認めない派なのか?

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 07:54:01.84 ID:3j9UJmDK.net
道具自慢に陥りやすい
おっさんホイホイの趣味だよね
高価だけど整備されて無い
そういうのが多過ぎ

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 19:09:10.79 ID:4JLKKzmR.net
>>862
ロードバイクとルック車は違うだろ?
竹ヤリ出っ歯の族車をレーシングカーと呼ばないのと同じ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 19:21:26.94 ID:UOyS5Lot.net
未明に国道走っていた自転車の33歳男性 後ろから来た乗用車にはねられ死亡「気付かず追突した…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00023184-tokaiv-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190708-00023184-tokaiv-000-thumb.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00010001-ctv-l23

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 20:14:41.36 ID:2BQmA+oT.net
クラクション鳴らしても振り向きすらしない連中ばかりだしいい迷惑

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 20:16:17.57 ID:Bn4WLarw.net
ロードレーサーってのは実際にレースに出てる人のことを言うんだろ
川原のCRでコスプレしてオラオラしてる奴はルックレーサーってところかw

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 22:38:00.09 ID:igTetgv6.net
>>865
チャリに付けられたバックミラーが哀しい

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 22:48:05.31 ID:WA7gguFO.net
気付かなかったとはなんだよ
こんないい加減な理由で命を奪われてかわいそうだ

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 23:08:51.01 ID:QTCVkEqb.net
気付いてたけど轢いちゃったよりはマシな気がするけど。

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/08(月) 23:21:56.22 ID:R3LDs7XG.net
>>865
車の破損と自転車の破損が見合わないけど撥ねてから自転車の人が車に当たったのかな…

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 00:16:24.12 ID:dyqOFzwB.net
>>871
サドルもひん曲がってるし、まず人に当たったのは間違いないだろうけど・・・
三角乗りでもしてたんかな?

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 00:16:50.10 ID:/uyh7ee9.net
>>871
自転車以外に何か別の構造物にでもぶつかったんじゃないかな

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 09:17:11.57 ID:o7+YZdJc.net
また化石燃料車か

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 11:05:02.51 ID:57WJFaSU.net
>>870
よりひどいのと比べてマシとか意味ないだろ
それだって気づいたから轢いてやったってよりはマシだからなw

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 15:29:05.41 ID:jNR/Jh+p.net
>気づいたから轢いてやった
「はい、終わり」

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 18:23:17.31 ID:w+7hDoH8.net
ロードバイクは世界の嫌われ者だから誰も同情しないよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 18:27:11.45 ID:IqrDe9gd.net
877が正解

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 20:19:07.57 ID:webpDHEw.net
世界一の嫌われものは化石燃料車
国連も認定してる

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 21:10:31.89 ID:4YDVBwPb.net
同情など要らない
金があるから

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 06:01:48.58 ID:wGpEYHcU.net
>>857
ドッチもドッチ
ロード風自転車の轢き逃げだからニュース価値がある
歩行者は左右の確認もせず歩速も緩めていない
自転車は優先道路だが横断歩道の徐行義務を果たしていない
生垣で見通しが悪いから交差点としては優先道路だが横断歩道通過の徐行義務はある
自転車は大幅な速度違反でもある
ただし、徐行していてもブレーキは間に合わず衝突は避けられなかったろう
徐行していれば怪我は軽くて済んだかも
自動車なら確実に死んでいたろう
横断歩道だから徐行の義務はあるが横断歩道だらけ(30mほど向こうにも横断歩道がある)
この徐行義務を守っている者を見たことがない

冷たく言えば物陰から飛び出した歩行者の自殺行為、飛び出すな車は急に止まれない
車両と人どちらが停まり易いかと言えば人、左右確認の確度が高いのも人
人は常に一時停止左右確認、人影を見たら車両は徐行/停止で人優先

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 06:21:15.15 ID:qB5l76wp.net
>>879
世界一の嫌われものはオマエだよ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 06:23:38.08 ID:uWQyHr/p.net
>>881
は?
優先?根本的にわかってないな
その前に走ってる場所も違反 横断歩道の通行の妨害でも違反 速度超過でも違反 ひき逃げも違反 ひとつでも法に則った運転してるか?
おそらく自動車ならお互いに止まっていたろうよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 06:38:38.86 ID:RqUNvi5P.net
自転車が悪いのは確かだな

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 08:18:37.47 ID:R8J+Jpo+.net
トヨタも脱化石燃料路線を五月雨式に発表してるな
次は自転車発売かな

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 09:00:27.11 ID:3MR23eQK.net
リヤカー引っ張ってるとさ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 09:03:54.34 ID:wGpEYHcU.net
>>883
>おそらく自動車ならお互いに止まっていたろうよ
脇道から出てくる方は一停だから止まらなければならないさ
優先道路を走る方は徐行も停まりもしない、ビデオ見れば歴然
自転車は走行場所は正しい、正しいから避けられなかった、ママチャリ徐行でも当たったろう
悪いのは安全確認せずに飛び出した骨粗鬆症の身の程知らず歩行者様

事故生起と事故発生後の対処とは別の話、運転免許持ってるなら免停とか取り消しにすべきだろう

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 10:41:52.28 ID:eXgEMfQg.net
>>887
徐行でも当たったなんて言うやつはいつか加害者になるだろうね
法に則った運転をしていればそんなことはありえない
100%自転車の無法運転の結果

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 10:47:44.46 ID:R8J+Jpo+.net
>>888
徐行でも歩行者にぶつかったら逮捕だぞ
歩道で歩行者いたら止まって先行かせるくらいで走れ

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 10:54:20.59 ID:o2RH1Eg1.net
徐行とは直ちに止まれる速度ってなってるから、歩行者にぶつかった時点で「直ちに止まれてないじゃないか」ってんで、徐行してないことになる。1翻加算。

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 11:21:03.41 ID:XKXg1r1G.net
ホントに法律を振り回す奴はロクでもない

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 12:16:38.09 ID:4DiaRLhI.net
歩行者から見ると交差点の中に横断歩道の一部があって
直線的な動きで横断歩道に入れちゃうから危険な構造だよな

ここは横断歩道がもう少しずれていればリスク減らせたろうに

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 12:49:21.89 ID:ZHpg9rBg.net
>>887
優先道路とか全く関係なくない?
動画で見る限り路側帯?歩道部分を爆走してるように見えるけど
まあ車道を走っていても路側帯を走っていても擁護できる要素なんて微塵もないわけだが

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 14:42:01.52 ID:PckFiY+G.net
臨機応変くんにはこの婆さんが見える。

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 16:27:31.70 ID:GHcrzmkp.net
ニュータイプか!

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 23:28:37.65 ID:zH24VYM7.net
酷い自転車乗りがいたもんだ
路側帯の意味を知らない奴が車も含めて多すぎる

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 00:11:49.86 ID:gNTr26AI.net
路側帯自体自転車も通したら危ないわ
歩く人にとって完全に安全なところが無くなる

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 05:13:41.92 ID:YLLO+L2y.net
ここの朝鮮人って臨機応変だとか
道交法を振りかざしだとか難しい言葉知ってんな感心した
その調子でしっかり道交法についても勉強してくれよな

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 07:56:06.22 ID:ZwDsHj7e.net
>>898
化石燃料車乗りはみんな人種差別主義者なのか

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 10:00:10.96 ID:DVBc9da7.net
規制強化の望む馬鹿は大抵レイシストでファシスト

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 00:47:30.29 ID:Yy87fIsg.net
おまえらって歩いてる時とか車に乗ってる時もチャリの時と同じようにめちゃくちゃな動きするの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 06:27:14.06 ID:ALU94OQr.net
>>901
以前このスレで
自動車でも同じ事をするのか訊いたら、
自動車だとお巡りに捕まるからやらないんだとさ。
そんなとこ臨機応変でどうすんだよ。www

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 07:05:04.95 ID:c0zgSudW.net
チャリでもめちゃくちゃな動きなどせんわ
どこぞの自称臨機応変と一緒にすんな

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 07:05:39.67 ID:K1jd6qbJ.net
臨機応変ってそういうことだろ? 状況に応じた判断で行動するってことだから。
頭の悪い奴はこういうことがわからない。

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 11:47:37.42 ID:Adykiby6.net
>>904
状況に応じているんじゃなくて
自分の欲望に応じているだけやん。
状況は赤信号なんだから他の交通が無くても
待つのが応じるという事。

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 11:49:21.41 ID:fwUBnxQt.net
>>904
臨機応変=めちゃくちゃな動きって認識なのね
頭悪いね

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 12:06:12.14 ID:S21xzql7.net
赤信号だからという理由だけでその場で何もするなと命令するのはファシズムだよ、勉強してね、歴史から

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 12:42:56.62 ID:i7Rt8/Ie.net
>>907
道交法とファシズムには何の関連もない
それも分からない知能なら、もう死んで生まれ変わるしかない

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 13:12:09.11 ID:xS8+8AcL.net
相手する奴が馬鹿

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200