2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て63

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 19:44:42.51 ID:jTb8dIUo.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て62
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555135704/

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 12:26:34.61 ID:EfrJwuU+.net
ハブグリスの粘土を変えて…

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 13:29:43.49 ID:3ZyO4gms.net
>>92
オマエ天才!!( ≧∀≦)ノ∠※。.:*:・'°☆

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 13:29:54.21 ID:5+YvoU/n.net
>>92
オマエ天才!!( ≧∀≦)ノ∠※。.:*:・'°☆

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 13:30:03.78 ID:0xGaNaxF.net
川の粘土でいいのかね?

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 13:55:26.42 ID:b2PZxrbC.net
田んぼの底のがよくね?

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 14:44:37.63 ID:jvvB3Uub.net
グリスだってんだから
やっぱり油粘土だろ。

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 20:11:07.27 ID:FZVHG5NM.net
シマノの5000円くらいの工具セット、どうかな。
買おうか迷ってます。

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 21:05:35.08 ID:S5H2lci3.net
リムブレーキで音鳴りなんて経験ないんだけど
音鳴りするのは調整方法間違ってると思う

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 21:47:03.35 ID:NNyrhyN/.net
今のは知らないけど数年前までフルカーボンリムでブレーキが鳴るのはほぼほぼ日常的だった
死ぬほど調整を詰めたりあちこちの店に持ち込んでもね

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 22:48:51.26 ID:vZ+EpIde.net
カーボンは有る程度鳴くしアルミでも汚れたり濡れたりすると鳴く
アルミは乗るたびリム掃除するかあんまり乗らないと鳴かないかな

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/20(木) 23:00:22.14 ID:10Awy9v3.net
自分のキシエリ&シマノシューは全然鳴かないよ

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 00:27:35.10 ID:8yO0GZeI.net
>>100
最近はサイドプルもトー角を調整出来るようになってたりするし(トー角調整は音鳴りだけのためにするわけではないが)、なかなか出会わないかもしれないね。
カンチやVは鳴りやすかったりするね。これもフレームやブレーキ本体の剛性アップのせいか昔ほど多くはないね。

パークツールBT-3なんて道具もあったくらいによくあるケースだったんだろうね。

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 00:31:47.46 ID:mYyEEtIp.net
力ずくでアームを曲げる工具かw

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 01:01:22.62 ID:vd5aapni.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1877393.jpg

これってリアディレイラー曲がってます?
変速がうまくいかない

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 01:03:48.21 ID:gI5D1bdq.net
ハンガーの根元から曲がってるように見える

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 01:07:20.89 ID:mYyEEtIp.net
ディレイラーではなくエンド金具が斜めになってない?

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 01:24:33.38 ID:vd5aapni.net
エンドかな?
何が平行かわからなくなってきたw

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1877413.jpg

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 02:01:16.23 ID:q0AJj2Im.net
エンドそのものが曲がってるように見える

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 02:05:16.83 ID:7bkAOa4R.net
>>109
M10軸なホイールがあればディレイラー外して付けると見易いね。
本当は専用ゲージ当てるのが一番なんだけど。

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 03:01:50.14 ID:BpoJCmuG.net
>>106
ディレーラーハンガーが曲がってるように見える。
一度、ホイール・RDごとディレーラーハンガー外して、
平らな所に置いてみたら、曲がってるのが判るんじゃないかな。

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 04:18:07.51 ID:HKAE/IQg.net
ディレイラーハンガー外してテーブルにおいたら一発でわかるよ

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 04:21:22.64 ID:a3Jen0Vb.net
>>101
かわいそうな自転車ココロノ(´・ω・`)サケビ
死ぬほど調整を詰められたり
あちこちの店に持ち込まれて…

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 05:51:09.94 ID:I3JgwW2U.net
>>114
死ぬほど…だったのは突き詰めて調整をした人間の気持ちで、自転車が持っている筈の本来の性能を出すために、色々なショップを回って調整してもらい、乗り手に楽しんで乗ってもらえる。
自転車としては喜んでいるんじゃないかな〜

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 06:22:20.88 ID:vd5aapni.net
みなさんありがとう。エンド金具交換してみる。

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 07:11:43.22 ID:ST9GUPqY.net
>>100
自動車用のタイヤワックスでタイヤを磨いてて、あまりにもきれいになるので勢い余ってリムまで磨いたら、ピカピカになったが、その後、しばらくブレーキが鳴りだした

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 07:29:38.99 ID:g99iTJ++.net
ディレイラーハンガーって車体を倒したりぶつけたことないはずでも曲がる
1mmでも曲がってたらインナーローでスポークにプーリーケージ当たったりすることもある

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 09:10:40.33 ID:LkLNRLfG.net
黄色い部分が内側に入ってる気がする。

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 11:06:58.26 ID:eYkuTGuG.net
29erのリアシフターワイヤーを交換しようと思ってますが2000mmの物で長さは足りてますか?

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 13:43:54.23 ID:76K7C/Ds.net
>>120
足りる。

長さの感覚がイメージできず 質問してるって事は、たぶん今までに交換した事がないんだろうけど...
RDにワイヤーを固定する時のルーティングを間違わないように、交換前の固定状態をよく観察すること(色んな角度から撮影しておくと便利)をオススメしとく。
まぁ、頑張ってみて。

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 14:54:16.41 ID:eYkuTGuG.net
>>121
承知しました
ブレーキワイヤー交換は経験済みですがシフターは童貞です

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 18:23:32.66 ID:QofdL5jD.net
>>106
宮城の方ですか?

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 19:06:40.09 ID:0EXQzGLv.net
>>72
おお、その商品の存在を知らなかったトン
下地処理はヤスリかけて脱脂するだけで良いのだろうか

とりま現状は面積増やす方向でやってみました(週末雨で試走できない)
https://i.imgur.com/IA2pxER.jpg

>>87
詳細な寸法図欲しいですね
デブコン成型した上でこれ付けるのが一番安全策かなあ
でも自分のはフレームの裏側からエンドに嵌まるU字型の凸付きのハンガーなのでその商品の爪がつっかえるかもです
https://i.imgur.com/D6JPbk9.jpg
(今新品のハンガー付いてるのでこれはスペア)

しかしそうかRDハンガーにはフレームの表側に付く>106みたいなタイプと俺のみたいなフレームの裏側に付くタイプがあったのか、だから>67は勘違いしたのかな

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 19:12:21.41 ID:Mpab8dkf.net
>>124
そう、表側からとめるのかと思ってた。
jbウェルドも良いと思います。

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 19:34:33.21 ID:0EXQzGLv.net
>>125
トン これも知らなかった
ホムセンちょくちょく行くんだけど今色々あるんだなあ

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 20:18:16.74 ID:BpoJCmuG.net
知らなかったけど、デブゴンってすげえもんが有るんだな。

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 20:24:07.96 ID:zwtDfrdI.net
https://i.imgur.com/C3Zlug2.jpg

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 20:32:54.32 ID:RTSV/v+q.net
>>127
デブゴンはサモハンや

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 20:33:49.68 ID:lU6xqCzT.net
サモハンはただのデブじゃない

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 20:57:07.10 ID:mOb616Pr.net
動けるデブ

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 23:26:57.51 ID:AIDsd1T7.net
最新作はシブイ老紳士なのにやっぱり邦題はデブゴン

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 00:40:10.87 ID:dLsnANl/.net
カネばっか食う怪獣かな

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 02:53:15.65 ID:F/IZ8+b1.net
>>133
カネばっか食うと言っても硬貨しか食べられないから日に2万でおなかポンポンやで

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 03:32:57.54 ID:B7vkyqmY.net
パンダより安いな

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 05:03:25.17 ID:9biipNLU.net
>>11
その予感どおりになるから絶対にだめとチャリ屋からは言われとる

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 09:30:03.96 ID:InJde9di.net
メンテナンススタンド自作した人いない?
色々調べてみると、
1 専用メンテナンススタンド
2 自作メンテスタンド
3 脚立に棒を渡してサドルを引っ掛ける

だけど、2と3について。

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 10:33:51.12 ID:LUWYkqGe.net
3で聞くことなんて有るか?室内干し用の洗濯物干し台でも出来ることだぞ

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 10:41:29.31 ID:00Q1mP0f.net
自転車弄り初心者
ドロハンの補助ブレーキを取りはらいたいけどどこから手を付けていいか分からない

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 10:51:38.94 ID:6SdODZGe.net
>>139
BBから手を付ける

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 11:10:33.14 ID:Z2M9x8pb.net
>>139
まず新しいブレーキアウターを買って来て用意しておかないと。
補助ブレーキの所で一度アウターが分断されてるから

ワイヤーそのものは使いまわせるといえ言えるけど、大抵ブレーキキャリパー側が、潰れてほつれてもう一度アウターの中を通すのが無理になってるから、これも新品用意しておいたほうがいいと思います。

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 11:12:56.95 ID:BFZ1DMjw.net
>>139
1.キャリパーに固定しているワイヤーを外す。ワイヤーキャップが付いていたら外す
2.補助ブレーキを通っているインナーワイヤーを抜き取り、補助ブレーキをjハンドルから取り外す
3.使っていたアウターケーブルを取り去る
4.新しいアウターケーブルを用意する。長さはブレーキレバーの根本から測りなおす(長くなる)
5.アウターケーブルにインナーケーブルを通して端をキャリパーブレーキに固定する
6.ブレーキの利き具合を調整してインナーケーブルをしっかり締めなおして、試乗して不具合なければ完了

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 11:28:51.27 ID:hx5A8i9v.net
必要な物
ブレーキワイヤー、アウターインナー共
インナーワイヤーキャップ
バーテープ
ビニールテープ
5mmアーレンキー
ワイヤーカッター
ヤスリ

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 11:41:56.34 ID:00Q1mP0f.net
忘れてました
カンチブレーキです

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 11:46:48.38 ID:LUWYkqGe.net
レバーからアウター受けまでの構造は一緒だ
カンチブレーキのワイヤー組み付けも元の状態にすればいいだけ
これで不安なら触らずにショップへGO

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 11:50:38.61 ID:00Q1mP0f.net
解答が早くて助かるサンキュー

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 14:56:48.00 ID:b54GOwni.net
>>137
俺が作ろうとしているのは
GORIX ゴリックス フォークマウント
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gottsu/sj-8016.html
これと2X4材を組み合わせてジャンク屋の1000円くらいの脚太めのカメラ三脚に固定しようと思ってる

BB持つ部分は考え中
三脚折り畳みを諦めて木材で脚作れば3000円くらいで出来そう

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 15:03:23.37 ID:Z2M9x8pb.net
畳むこととか考えなければシッカリしたもの作れそう

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 15:22:18.97 ID:b54GOwni.net
ただしホームセンターは1カット8円くらいだけど斜めカットはやってもらえないんだよね

三脚やめてヘの字脚に支柱も2X4材にしようかな

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 16:22:24.74 ID:J6fzuraG.net
https://youtu.be/rmWX8NjaVA4
こんなシッカリ系のスタンドほしい

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 16:44:57.04 ID:Kc7YcKEK.net
俺もしっかり者の嫁さんがほしい

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 17:09:49.71 ID:r++1vP5h.net
>>151
幻想や理想を求めちゃいかん
まずは自分がしっかりしないと

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 18:26:33.60 ID:KVM68Eux.net
>>147
2X4材のウマ作って(それ用の金具も有る)BB持つ部分は塩ビ管を半割か二本並べた間で支えるよろし

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 21:01:27.54 ID:b54GOwni.net
>>153
うん金具つーか樹脂製だたけどホームセンターに売ってるの見た
ウマにしちゃうと裏に回りたいとき足引っかけそうでな

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 23:41:58.26 ID:BFZ1DMjw.net
ハンガーラックで作れるかね?

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 23:42:59.89 ID:MxogLoYR.net
チェーンについて質問
中華サイトで8sチェーンをかっ

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 23:52:46.44 ID:B7vkyqmY.net
日記はここで終わっている

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 23:57:32.08 ID:MxogLoYR.net
チェーンについて質問
中華サイトで8sチェーンをかったんだ。
IG51という怪しいチェーンが送られてきた。

これはFSAのクランク、シマノの8s13-28スプロケットに使えるだべか?

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 00:00:39.75 ID:W8FudTFd.net
みんな気を付けた方がいい
>>158はIDが同じだが、書き込みをしているPCの前に立っている人物は
>>156とは別人の可能性が高い

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 00:23:24.96 ID:ixlpngMd.net
IGチェーンだったら面白い

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 00:35:01.87 ID:uT+SdJBV.net
>>158
IGチェーンをHGギアに使うって事なら変速性能が若干落ちるね。

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 00:36:00.10 ID:uPZp/nnx.net
>>161
使えなくないのね?
フロントはシングルで変速はリアだけ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 00:48:56.34 ID:uT+SdJBV.net
>>162
使えるよ。

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 00:55:47.36 ID:uPZp/nnx.net
良かった

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 06:17:10.86 ID:t7eDQTcn.net
>>159
何それ怖い

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 09:42:21.44 ID:l5pZRXft.net
>>158
中華チェーン、おそらく800kmももたないよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 10:09:52.66 ID:JaCVvgF+.net
見せてもらおうか、中華チェーンとやらの実力を。

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 10:38:21.85 ID:Ud8D5qsF.net
普通にシマノのチェーン買えばいいんじゃないの?

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 11:37:20.51 ID:OkIzM9UI.net
114リンクで1$以下なら買ってもいい

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 12:46:39.65 ID:xSHMMLTX.net
中華製品は18650ライトでかなりお世話になってるけど、
品質良いものを買おうとすると中華でもそれなりに高くなってしまう。

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 13:40:05.25 ID:W8FudTFd.net
>>167
せっかく「チェーン」に関する話題なんだから
逆襲のシャア関連のセリフでネタを展開して欲しかった

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 17:16:51.74 ID:2wrK2dQO.net
やってみる価値はない

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 17:22:14.98 ID:n4gPm874.net
これだからガノタは

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 17:26:44.78 ID:lSRBzje+.net
イクラちゃんじゃだめなんですか!

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 17:30:09.50 ID:6tCQBbJ6.net
はーいー♪

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 21:29:01.47 ID:QY/97Wnt.net
中華パーツは品質が問題になるのに、中華鍋は長く使えるんだよな

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 21:31:35.01 ID:Yo0eUxHP.net
つまり使ってるテクノロジーが20世紀以前のものならOKってことじゃないの?

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 22:26:58.01 ID:vR0Xz+Kn.net
r5800のフロントのインナーワイヤー交換していざ動かそうとしたらワイヤーが全く動きません
ワイヤーをいれたこの位置がおかしいのかな?と思ったのですが何度やり直してもこの位置になってしまうのですがこれは問題ありますか?
https://i.imgur.com/HXm8Ref.jpg

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 22:29:03.74 ID:aeqkYLPp.net
太鼓をその奥まで入れなきゃ動かないよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 22:42:34.92 ID:AdHcdByh.net
メンテ日和なのでガタの出てた前輪のOHした
タイヤつかんで揺するとガタつくのにシャフトつまんで回すとわずかにゴロゴロ ちょうど良い位の玉当たりで???
とにかくバラして様子を見ると ハブに圧入されてるはずのボールレースがユルくなってガタついてた
どうしよう 接着するか それとも、、、しばし外れたワンを手に悩み込む 何か使えそうな物は無いかあちこち探す
キッチン用の粘着付きアルミテープ!コレだ!!脱脂洗浄したワンの裏にテープを張りソケットレンチのコマを当てて叩き込む
とりあえずコレで事なきを得たがどれだけもつのか心配

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 22:43:06.51 ID:vR0Xz+Kn.net
>>179
奥までなんか入らないんです

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 22:59:57.91 ID:y9S2tdgi.net
アリで売ってるミッシングリンククソ安いな。本家と比較してどうなんだろ?

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:01:41.45 ID:ZdI1iLzV.net
実はブレーキワイヤー突っ込んでるとか

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:02:49.80 ID:aeqkYLPp.net
>>181
小レバー空打ちして反対側に出てるワイヤーを引っ張るだけだぞ?

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:03:28.25 ID:fCIEnWuF.net
>>181
必ず入るから

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:04:21.20 ID:gvWkTWKA.net
>>178
いったんワイヤー抜いて小レバー連打してみるとか

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:12:50.28 ID:fAP5f9xD.net
ワイヤーがカンパ用とか

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:18:29.52 ID:6tCQBbJ6.net
元のワイヤーと太鼓の形同じか確認してみ

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:21:36.35 ID:vR0Xz+Kn.net
>>184
>>185
>>186
>>187
>>188
ワイヤー一回抜いて少レバー連続してからやったらはいりました!!みんなありがとう

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:32:48.45 ID:QY/97Wnt.net
>>182
手で外せるよ。
普通に使える。。

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:54:15.25 ID:yNdyMrry.net
グランコンペのWレバーを取り付けたのですがフロント側を引くとレバーと共に軸螺子が回って緩むので次第に元の位置に戻ってしまいます
リアは正常に動きます
この軸螺子は手廻しで締めるので単に締め付けトルク不足?

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 00:44:09.39 ID:AH/XMfKn.net
>>191
部品の組み付け順・・・は流石に大丈夫か、
バラしてスライドする面にグリス薄塗りしてみるか、
ネジ先端にごく少量の低強度ネジロック(必ず低強度でね)付けて組むかシールテープ巻いてネジの抵抗増やすのはどうかな。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200