2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング78峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 19:35:45.50 ID:uQyLS/2X.net
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

ヒルクライムのトレーニング 68峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535282770/
ヒルクライムのトレーニング 69峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538464188/
ヒルクライムのトレーニング 70峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541410172/
ヒルクライムのトレーニング 71峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545024038/
ヒルクライムのトレーニング 72峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548237459/
ヒルクライムのトレーニング 73峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549618355/
ヒルクライムのトレーニング 74峠
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551178847/
ヒルクライムのトレーニング75峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553073094/
ヒルクライムのトレーニング76峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555076676/
ヒルクライムのトレーニング77峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558009513/

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 12:40:27.21 ID:wxhY2t8o.net
>>131
確かに気になる

でも、例えば腕がコンガリ日焼けしても腕毛が薄くなるわけじゃないからあんまり関係ないんじゃないか?

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 12:45:17.31 ID:SF/Mnune.net
>>131
関係ない。ハゲる人はハゲる。

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 12:48:08.11 ID:jCJZj35n.net
>>133
それ言いたいだけやろw

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 12:50:52.68 ID:oPClzg6r.net
>>132
言われてみればw
でもCAPをかぶるようにした年から
胸騒ぎがするくらい不安になるような
抜け毛は明らかに減ったんだよな
とりあえず、オレはこの儀式だけは
プラセボであっても止めないぞ!

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 12:56:25.48 ID:YVYkU26f.net
防止かぶると蒸れて毛が抜けるんじゃね?
俺すねげ全然ないけど蒸れてるから勝手に抜けてる

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 13:22:47.54 ID:7hZvA0eK.net
Q 頭が蒸れるとハゲる?
A 関係ない。ハゲる人はハゲる。

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 14:28:51.73 ID:n+piCcN8.net
ハゲてる人は絶倫のイメージがあるけど
実際どうなの?

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 15:13:02.52 ID:yZY8VwC1.net
>>138
若い頃から性欲は有る方だったけど、絶倫かは何とも言えない。

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 15:18:58.27 ID:HhhbKGBs.net
絶倫て抜かず3発とかできる人の事でしょ?

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 15:59:02.45 ID:wcciDT/K.net
ヒルクライムはアタックの回数で決まるってのあると思うな

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 17:01:12.82 ID:n+piCcN8.net
REのあの強さと薄さはやはり男性ホルモンの影響なのかw

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 18:50:27.31 ID:uxiVhP0d.net
瞬発力は有るけど
持久力が無い
なるほど真ん中の足もそうだ

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 20:10:17.88 ID:zwtDfrdI.net
https://i.imgur.com/zPCS06p.jpg

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 21:02:36.24 ID:wYg4IMfY.net
転んで怪我したところって、不思議と毛がボーボーに
生えて来るよね(´・ω・`)

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 21:09:01.69 ID:4GxA+VO0.net
閃いた!

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 21:36:42.22 ID:ttehca7w.net
髭とかも剃ると濃くなるって言うよな

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/21(金) 23:58:35.70 ID:JC/r4Ldy.net
頭輝禿閃

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 17:39:14.21 ID:fxwl+MNo.net
ハゲたことないけど
そんな恥ずかしがることか?

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 22:14:13.65 ID:aYGqYFnA.net
お、俺だってまだ禿げてないぞ
まだ大丈夫だ

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:20:48.75 ID:Y2SvdRnXn
なんだよいいトレーニング方法知ろうとしたらただのハゲスレかよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:05:05.16 ID:uj6Bq+R6.net
ディスクブレーキ を デスクブレーキ と言う爺
デスクトップ を ディスクトップ と言ってみたりする爺
ディズニー を デズニー と言う爺

FedEx(フェデックス) を フェディックス と言う爺
TDK(ティーディーケー) を テーデーケー と言う爺
キヤノン・富士フイルム を キャノン・富士フィルム とか言う爺

役不足を誤用するなとか得意げにシャシャる爺
△△という外国語のカタカナ表記は〇〇が正しい!(キリッ とかいう爺
寝覚め と 目覚めを混同する爺

BMWは べーエンヴィー だから ベーエムベー でも良いかなぁ

とりあえず爺はウザいので 即刻 孤立死して頂きたい

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 23:13:37.06 ID:9aFjWCi0.net
>>152
遅い

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 05:14:48.31 ID:JbkHRgzo.net
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 08:10:07.28 ID:0Us/B0X+.net
>>154
遅い

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 10:15:05.60 ID:DC20Bk9I.net
ちゃんとやれや下手くそ

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 12:41:05.11 ID:UuhuUC+D.net
>>155
遅いなら速くなるようトレーニング方法を教えてやれ

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 13:04:27.35 ID:vH4TEb+K.net
減量とかやめて一杯食うぜ あんぱん チョコパフェ アンバサ飲みまくって強くなる

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 13:27:42.72 ID:JbkHRgzo.net
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺
よくある「頑張れよ節」で唐突にシャシャる体で、懸命にアピールする笑える間抜けチャン、馬鹿面爺

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 13:39:01.04 ID:bOj1tc68.net
>>159
遅い

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 13:47:48.09 ID:JbkHRgzo.net
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 13:49:52.80 ID:l5UojPyW.net
>>161
遅い

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 17:26:59.44 ID:JbkHRgzo.net
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 17:51:16.89 ID:5EiW216l.net
>>163
遅い

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 18:45:58.68 ID:P5eznfwx.net
昨日、峠4本で120kくらい走行なんだけど、TSSが488もあった。
これって信じてもいいのだろうか。
488もあると回復には2日くらい空けないといけないのだろうか。

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 18:56:11.25 ID:JeyQAaZ8.net
FTP設定間違ってるんやろなあ

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 19:04:43.90 ID:8dgMEDIh.net
休憩取りながら全力ならあり得るだろう。

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 19:06:27.87 ID:P5eznfwx.net
連続ではなくて休憩しながらで、峠もそれぞれ別の場所。
FTPの入力は正しい数値入れてます。

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 19:13:32.30 ID:Y6VKQeJS.net
ftpはいつ、どうやって計測しましたか?

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 19:31:37.73 ID:P5eznfwx.net
ZwiftのFTPメニューを使用しtacx neoで測定しました。20分法
測定日時は4月上旬です。

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 19:39:39.55 ID:JeyQAaZ8.net
TSS 488ってFTP強度で1時間を4〜5本やったのと同じってことだよね

ヤバすぎない?

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 19:53:10.40 ID:P5eznfwx.net
今、画面見返してみたら498でした。やっぱり何かの間違いですね。

平均パワー 152 Watt
最大パワー 521 Watt
トータルワーク 2883
NP(標準化パワー) 191 Watt
TSS(トレーニングストレススコア) 498.3
IF(強度係数) 0.968
SP(比出力) 2.41
VI(変動指針) 1.26
ピークパワー5 sec(s) 440.2 Watt
ピークパワー1 min(s) 272.25 Watt
ピークパワー5 min(s) 249.29 Watt
ピークパワー20 min(s) 232.71 Watt

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 20:07:22.43 ID:DzzdJU9K.net
>>172
肝心のFTPが書かれてないので
なんとも

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 20:10:48.67 ID:P5eznfwx.net
ああすいません。195Wです。

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 20:12:19.78 ID:dNPxXNFx.net
いやお前FTP220以上じゃん

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 20:13:42.66 ID:dNPxXNFx.net
neoかパワメのどっちかがぶっ壊れて計測値離れすぎてるんじゃねーの?

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 20:20:48.63 ID:P5eznfwx.net
うーん。そうかもしれないですね。
これって検証する方法って思いつかないです。

Zwiftのラルプは、60分切らないと富士ヒルのブロンズ無理と聞いてましたが自分は65分でとれました。
あと、スバルラインのタイムがRouvyと実走で10分違います。実走が速い。

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 20:24:06.54 ID:P5eznfwx.net
近日中にFTP再測定してみます。3ヶ月近く経っているので。

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 20:34:47.02 ID:TKV0CQsA.net
>>177
neoとパワメで同時に別々にログ取れ

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 20:47:32.83 ID:DC20Bk9I.net
FTPとキャリブレーションは毎月やろう!

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 21:33:50.96 ID:OIKakg4E.net
てかGARMINはインターバルかけてりゃ異常にNP高くなるからムダのTSSあがるからなんの参考にもならん

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 21:41:11.19 ID:JbkHRgzo.net
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 21:42:42.90 ID:v4PuAyTq.net
>>182
遅い

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 22:04:52.41 ID:IpQFZbLW.net
ガーミンは…て、ガーミンだけ計算式違うと?

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 22:50:30.11 ID:raXkQbFqw
いつからここはハゲネタになったんだ。
マジックでも塗るといいよ!

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 22:43:36.60 ID:NDnF05xm.net
>>177
rouvyで遅くなるのはみんなそうみたいよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 22:45:19.25 ID:dNPxXNFx.net
いや俺はrouvyもソロ試走とそんな変わらんぞ
体重軽いからか?

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 00:34:43.66 ID:Lf5JJQnV.net
>>172

20分232wでFTP195wてお前面白いな。

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 00:48:53.80 ID:Zc7nIW1U.net
>>187
ぼっちが板につきすぎ
ぼっち孤高板に行くべき

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 00:49:59.92 ID:Zc7nIW1U.net
>>189
スレでちた

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 07:47:40.58 ID:yW3fxfC8.net
>>187
まじか確かに俺重いけど

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 07:48:19.23 ID:4KcJ1gca.net
>>188
FTP測定はスマトレで、実走はパワメなので誤差があるかもしれません。

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 08:45:46.51 ID:/9sw5dX7.net
誤差はあるかもしれませんじゃなくてそれが異常TSSの原因でしかないだろ

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 10:14:09.25 ID:Q8eFBqT+.net
>>178
インナー楕円とか?

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 10:34:52.90 ID:+WYaR/0Q.net
片足パワメじゃない?

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 10:45:15.50 ID:1RwLqscR.net
扇風機がしょぼいとか

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 12:13:48.56 ID:4KcJ1gca.net
はい。4iiiiの片足です。

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 12:22:32.55 ID:B7I1XSdx.net
片足やと少なくなるんか

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 12:32:31.44 ID:EUIhv2GE.net
ならない
ムラが多いだけ
踏むより回した方が数字が高くなるけど

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 12:42:45.67 ID:st+DFAvq.net
左右のパワーバランス悪ければ片足パワメとスマトレとはズレるわな
左110w、右85wでneoだと195w
片足パワメだと左を倍にして220wとかじゃね

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 12:52:19.16 ID:LTLOVZ3P.net
そもそも4iiii自体変に高く読んだりする個体が多いからな

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 12:59:59.65 ID:z4m6GS8z.net
うちも4iiiiの片足と初代neoの環境だけどneoの方が30w近く低く出るな
周りの人のレシオや大会や峠のタイムから比較すると4iiiiが合ってる
実走のFTP設定でzwiftやるとSSTショートすら完遂できないのでzwift用のFTPは別に計測してる

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 13:07:07.63 ID:st+DFAvq.net
zwiftのパワーソースを4iiiiにすればよくね

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 13:09:11.46 ID:VHJM/Ldw.net
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559817041/6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559817041/5

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 14:36:53.24 ID:OQtHYzfT.net
>>192
ダンシングしたり登坂では高くでることあるから実走のFTPを設定しないとあてにならないよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 14:38:17.13 ID:e1R+SJGO.net
4iiiってアプリで左右バランスを設定できるんだっけ
最初にバランスわかるやつで計測しておかないと意味ないけど

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 14:49:36.37 ID:wI6GLfc9.net
>>204
遅い

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 16:46:40.24 ID:LTLOVZ3P.net
>>202
Neoがぶっ壊れてるとかよほどの異常固体でもない限りお前の妄想
Neoは絶対正しいし、4iiiiは正しくないことで定評がある

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 18:03:59.82 ID:st+DFAvq.net
どっちが壊れてようがどうでもいいけど
明らかに異常を感じるレベルなら校正しないとパワメの意味がないよな
FTP計測別でやるとか本末転倒

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 18:42:24.07 ID:VHJM/Ldw.net
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 18:50:40.81 ID:WWijYakb.net
パワメが泣いている

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 18:51:31.17 ID:EfOZDnyv.net
>>209
そうですね。多分neoより20〜30w高く出てるのでアプリで修正をかけようと思います。
富士ヒルは一合目までFTP超えちゃダメと言われて、GWの試走時に試したらあまりに緩いしなにより遅かったのはこれが原因かも。

本番ではセーブせず一合目まででもL5で登ってギリギリプロンズ取れた。
今思えばL5だと思ってたパワーがFTP前後なのかも。

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 19:04:50.92 ID:yW3fxfC8.net
>>208
巣に帰れ

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 19:20:58.65 ID:Arj+Or3U.net
>>212
一定のペースで走れるのは強者のみ
前半なんて無理してもついてかないとトレイン乗れない

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 19:34:47.15 ID:31o3wAej.net
>>210
遅い

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 19:59:38.94 ID:jr5/NNds.net
>>214
富士はそれあるな ブロンズレベルでさえ・・
多少無理しても1合目の駐車場まで頑張って、なるべく速いやつの後ろに
つけたあとに楽するのと、最初抑えてまわりが緩いとこでは遅い奴ばっかとではタイムがすげえ違う

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 20:02:39.68 ID:uh0pXreZ.net
それだとパワメ意味ないじゃん
限界を超えたパワーを前半に出したら後半足が死ぬ

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 20:07:08.56 ID:jr5/NNds.net
それは無理しすぎってやつやろ

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 20:29:07.14 ID:CU7PgPQW.net
いや、ブロンズなんてパワメ見て走ってたら楽勝だろ
無理してついて行く必要なしだよ

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 20:40:38.19 ID:uh0pXreZ.net
ブロンズならある程度乗ってる人ならパワメや心拍計すら要らない
サイコンすら要らないレベル

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 20:43:20.19 ID:/z01oGzB.net
>>219
これ!
人によって基準は違うつーの!

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 22:44:36.42 ID:VHJM/Ldw.net
手抜きの一言オジサンになるも懸命にブーメランを投げ、よくある「頑張れよ節」を喚き続ける引き籠り爺

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 23:17:43.15 ID:ZH5qMLYw.net
>>222
遅い

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 23:31:21.95 ID:VHJM/Ldw.net
よくある「頑張れよ節」を喚き、手抜きの一言オジサンになり ブーメランを投げ続ける、引き籠り爺

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/25(火) 23:35:08.23 ID:RlvN8Dhu.net
>>224
遅い

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 04:21:49.20 ID:yZe3TMmq.net
よくある「頑張れよ節」を必死に喚き、手抜きの一言オジサンになるもブーメランを投げ続ける、無職爺

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 06:41:18.23 ID:OOok2iR6.net
おはよか

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 06:42:27.17 ID:6wGNDbOq.net
75分01秒でもブロンズ 89分59秒でもブロンズ
ブロンズレベルは広いのお

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 07:42:28.90 ID:yZe3TMmq.net
はいおはよう
朝に軽く一本やってくるのは気持ちええですな

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 07:44:57.18 ID:DN89kSK4.net
>>226
遅い

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 12:23:06.98 ID:95Wb401d.net
朝に軽く一本抜いてくると怠いしはげそう。

総レス数 1005
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200