2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング78峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 19:35:45.50 ID:uQyLS/2X.net
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

ヒルクライムのトレーニング 68峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535282770/
ヒルクライムのトレーニング 69峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538464188/
ヒルクライムのトレーニング 70峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541410172/
ヒルクライムのトレーニング 71峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545024038/
ヒルクライムのトレーニング 72峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548237459/
ヒルクライムのトレーニング 73峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549618355/
ヒルクライムのトレーニング 74峠
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551178847/
ヒルクライムのトレーニング75峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553073094/
ヒルクライムのトレーニング76峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555076676/
ヒルクライムのトレーニング77峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558009513/

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 20:59:50.71 ID:6kMgCSdu.net
>>951
他人のアカウントをコピペするだけだから書かなくていいよw
宿題やったか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 21:01:52.90 ID:8ciOiMnv.net
賞状うpも信じないってそれもう無敵の人じゃん

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 21:03:44.79 ID:u+7dBnpD.net
>>956
>>952の方法ならどう?

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 21:04:58.63 ID:OAdT2Ynv.net
stravaのライドタイトルをIDにすればいけるか?
鍵かけとけば特定もされないでしょ

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 21:05:26.04 ID:AgahZR6A.net
説明にID書けば良いだろうに

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 21:09:52.49 ID:OAdT2Ynv.net
スマホだと説明やタイトルだとセグメントの記録と一緒に映らんな

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 21:13:10.19 ID:u+7dBnpD.net
一瞬だけ名前をIDにしてランキングの自分のところだけトリミングすればいけるか...?
タイムは秒を消せば特定難しいだろうし

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 21:13:39.32 ID:spSDwo4p.net
仮に沖縄チャンプがこんなとこに書き込みしてたら萎えるから

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 21:18:48.66 ID:cNPBfYI8.net
>>958
他人のストラバ貼るだけだから無意味

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 21:25:40.21 ID:9epSQLvr.net
>>962
過去に投稿が何年も続いている実名Facebookで、5chのヒルクライムスレのID:u+7dBnpDは私の書き込みです、と書く。
ここ数年の代表的なリザルトも添えて。大会の公式リザルトと照合するから。

まあ中学生には無理だからもう二度と書き込むな

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 21:50:40.72 ID:zC3FRvGS.net
富士ヒルでゴールドに1分届かないペースの集団というか3人でローラー回そうぜって提案したらめっちゃ綺麗に回せたよ
なお5分きれなかった模様

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 21:57:40.37 ID:/LvgGuvW.net
そらローラー回しててもな

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 22:05:37.62 ID:MpVpfZSQ.net
>>966
慣れない用語を突然使うから間違えるんだよw ローラーじゃなくてローテなw

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 22:30:38.08 ID:qEh4ghrJ.net
962「みんなでローラー回しませんか?」
A「ローラー?」
B「ローラー?」

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 22:37:42.80 ID:AgahZR6A.net
傷だらけの?

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 22:45:23.92 ID:0IBC4dnn.net
栄光

おぼたけし

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 23:14:28.85 ID:eOgQDTva.net
ローラーやめてw

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 23:41:27.37 ID:MBrbvie+.net
>>892
周囲から勧められてインターバルトレーニングはやったが、ヒルクライムのタイム短縮に繋がるものではないと感じたのでやめた
よく考えてみれば、無酸素の陸上短距離でもないのに心拍や呼吸が乱れた酸欠の状態で実力がが発揮できるわけがないと気づいた

>>897
それがわかってからは、LSDだけ集中的にやって平地も登りも速くなった
等速巡航は伸びたが、スプリントは明らかに駄目になったと感じたが、自分には必要がないと感じたのでどうでも良かった
あ、でも、スプリントが超」速いのは格好いいとは思ってる

>>899
最大心拍の70%以下のペースという認識です

>>908
2年かかった
運動経験が乏しかったせいだと思う

ある時、人体の細胞が全部入れ替わるのに2年かかるというのを本で読んでなるほどって思った

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 00:31:08.60 ID:ZnaLuPwm.net
インターバルって無酸素域やってたの?
それはヒルクライムあんま関係ないだろな。
L5〜VO2maxパワーくらいで、最大心拍近くをなるべく長い時間出すようなインターバルメニューやってれば効果ある。

ヒルクラに関して言えば体重も大きな要素だから、あなたはL4長時間できないけどLSDなら長時間耐えれて体重減らしに効いたってだけかもしれんけど。

当時の体重もFTPも分からないから、ああそうねとしか感想持てない。

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 00:33:39.44 ID:yZ69oYcf.net
>>973
インターバルトレーニングにも色々あって、タバタみたいに心肺機能の限界に向かって突き進んで行くようなのもあれば、短い時間例えば2分とか3分とか死ぬ気で漕いで呼吸や心拍が十分に落ち着くまで休むのを繰り返すことで出力の上限を引き上げるやり方もあるぞ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 07:47:42.34 ID:by9XmlY4.net
名前バレせずに富士ヒルのタイム証明する方法ない?

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 07:53:12.49 ID:s4eFSpkp.net
>>976
ない
実名出せない嘘つきは黙ってろ

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 07:54:43.08 ID:X0wwvhVI.net
ランネットの記録証はどうだろう
あれログインしないと見れないよね?

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 07:57:20.27 ID:FBuKv6YG.net
賞状ID付きですら信じないんじゃどうしようもないっしょ
精神的勝利状態の韓国人を説得するようなもの

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:00:57.22 ID:UQ5j/lb7.net
>>978
フォトショップでタイム部分を書き換えなんて誰でもできる

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:04:29.00 ID:rF02QO88.net
>>978
これでよくね?

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:05:59.18 ID:rF02QO88.net
プリントアウトしてそれをスマホでID付けてアップロードすればいいんじゃね

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:08:13.71 ID:nuT196RH.net
>>982
簡単に改ざん可能

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:08:31.51 ID:2iCmaFTH.net
スマホでパソコン画面の動画を撮りながらランネットの記録証画面まで行けばいいと思ったがうまくやらないと名前バレするな

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:09:44.85 ID:h5mm3d+J.net
家庭の事情からインドアホビーレーサーになります

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:11:59.82 ID:2iCmaFTH.net
実名出してもなりすましだろとかいちゃもん付けてくる気がしてきた

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:14:00.91 ID:7WQZKqjq.net
>>966
ジワジワくるなw
これは久々のヒットになるかも。

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:22:40.03 ID:6g0nJqYr.net
>>973
パワメもなしでインターバルとかデタラメやめろよ中学生w

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:31:02.78 ID:8KSMh099.net
>>984
これしかないですかね...
クソザコ野郎を黙らせてザマァさせたいとはいえ実名まで出すほどのもんでもないからな....

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:32:06.65 ID:DtA5fCXO.net
中学生
でレス検索するとキチガイ一人が暴れてるんだってよく分かるわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 08:39:50.76 ID:pxnKVVGE.net
>>990
自演乙

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 09:27:49.79 ID:SaPwOol2.net
チームに入ってないトップレーサーって言われたら絞れるだろうし
さらに年齢が低いってなると

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 12:42:45.38 ID:GLEMzMpN.net
>>973
LSDの距離と時速はどの位ですか?

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 13:17:50.71 ID:7X87JfSQ.net
>>993
時速10km前後で距離は少ない時でも20km走ってる

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 13:32:41.37 ID:MMkaxLA1.net
つうより心拍40%以下くらいでギア落としてなるべくペダル回すのとめないで長い時間距離乗るのがLSDじゃないの?
速度とか関係ないだろ

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 13:37:27.56 ID:4HhzNA6f.net
最大心拍数の40%とかまあまあ厳しいな

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 15:46:25.90 ID:GLEMzMpN.net
>>995
長い距離だと100km位ですか?

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 15:51:35.01 ID:5b5wdgph.net
最大心拍の40%って家事やってるときくらいじゃ

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 15:59:38.14 ID:H52T+V72.net
>>998
70-80くらいだから掃除機かけてももっといくね
130辺りが目安だと思う

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 19:15:59.94 ID:8f7FWn9L.net
>>973
マラソンのトレでもインターバルはするんだけど…

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 19:42:01.12 ID:MMkaxLA1.net
>>997
距離つうより時間じゃね
身体がポカポカしてる状態でどれくらい乗ったか
乗れるなら100でも200でもいいし、乗れないなら20キロとかでもいい
筋肉の付加は少なく心肺を上げてくイメージ

1002 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 19:48:01.00 ID:Dd1XSWqK.net
>>975
よくある誤解だけどタバタは心肺機能ではなく酸素借の限界に向かって突き進むトレ
心肺機能の限界に向かうのはL5やVO2maxトレーニング

1003 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 19:51:33.69 ID:c/Xl3/co.net
マラソンのダニエルズインターバルってローラー台でのVO2MAX3-3なんかとは比較にならんほどきついよな

1004 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 20:41:51.96 ID:EE9L0jXt.net
1000

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200