2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【目指せ】Stravaについて語るスレPart11【KOM】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 18:06:16.93 ID:9Q25OVNv.net
アクティビティをうpして他人の記録をぶち抜ける!
そんな楽しいStravaについて語るスレです!
ライバルに、己に打ち勝て!
アカウント載せてフォローし合うもよし、タイム自慢もよし
さあ行け、幸運を祈る

サイトURL
http://www.strava.com

前スレ
【目指せ】Stravaについて語るスレPart10【KOM】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542280658/

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 14:07:40.56 ID:2hK1WM7A.net
>>293
君は正しいことをしたよ

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 14:48:03.53 ID:Ao8gkkf9.net
>>296
銅ではないだろうwww

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 15:02:51.01 ID:FyfyKkXZ.net
>>297
正しいかどうかはともかく、現実を知った。
おっさんが700mスプリントで上位に入れて喜んでたけど、そんなわけないなと。

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 16:18:11.35 ID:EMjI2xA6.net
>>294
信号ならそうだろうけれど、峠に関してはレースに合わせたほうが良いだろう
いつもの峠で手前ゴールなんで直前で緩めましたとかシャレにならん

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 18:25:47.00 ID:2hK1WM7A.net
どんな峠かわからないけど
頂上でくつろいでる人もいるだろうに…
駐車場の出入り口があるところもあるだろう…


レースでは駆け抜ければいいじゃん…

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 19:47:29.01 ID:x/1eVEf+.net
タイムアタックしてると峠の天辺でたむろしてるヤツ、本当に邪魔だよな
固まってないで下ってから休めよって思う

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 19:50:46.67 ID:TGqWJgeq.net
ツールの峠走ってる選手の気持ちですね

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 19:57:38.85 ID:LQxU9Vxl.net
オートバイから転向したローディってなんで峠の頂上につくと
止まってタバコ喫い始めるだろうな?

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 20:53:38.71 ID:sCcvjXug.net
わかる登ってすぐ降るから涼しいご褒美あるのにどうしてダラダラするのかわからん

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 21:22:41.14 ID:0smLUyKh.net
>>304
美味しいからですよ
景色もいいし

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 21:57:50.73 ID:g4fLttAW.net
オートバイ経験してないけどさすがに峠で吸うのは迷惑だろうと遠慮してる
道の駅の喫煙所まで我慢だわ

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 22:46:28.00 ID:6t13D0ia.net
あんなもんが美味しいとかバカじゃないの?

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 23:24:58.63 ID:H8XgIdIx.net
バカは高い所で煙が好き

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 23:25:15.07 ID:4ev3YBWn.net
単なるニコチン中毒者の戯言。相手にすると自分まで中毒者に引きずり込まれるだけ
五感の気持ちいい記憶とタバコの美味さがセットでくっついて中毒になる仕組み

まあドライブウェイの頂上でそれしたくなる気持ちは分かるw
あとコンビニの端でタバコ吸ってる人は臭いが気になるけど、山頂で煙たい迷惑とは思わないからセーフかな
吸い殻だけ汚さずにちゃんと持ち帰ってくれれば無問題だわ

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 23:31:50.76 ID:oyGtXE3X.net
当たり前だけどポイ捨てだけは絶対にしないように
携帯灰皿で灰も落とさないように

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 23:39:27.06 ID:/r6gN5X+.net
峠走り抜けは知ってるが、水補給できるのがピークだったりして夏場は躊躇する。

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 02:28:33.62 ID:uKXtH767.net
タバコは吸うと気持ちよくなるんじゃなくて、吸わないでいると気持ち悪くなるという禁断症状から吸ってしまうんだよ

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 06:04:38.87 ID:gm6oZ/+T.net
>>255
それは死にかけてただけだぞ。
毎日循環血液量を超える輸血なんて、凡人にはやってもらえないから。

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 06:33:10.03 ID:Q/5CW41C.net
>>310
峠で喫われても臭いぞ
携帯灰皿持っていても条例で禁煙な場所で喫ったらダメだろう

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 09:11:24.88 ID:5MrNzci/.net
どこで吸っても臭いよな
吸った後の体臭口臭もゲロみたいだし

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 10:56:42.57 ID:J1EAgRox.net
ここまで嫌煙者は鼻が効くのに、旅館の朝食会場の納豆臭さに苦情でないのが不思議
納豆食ってる奴は汗まで糸引いて、納豆臭くて気持ち悪いよな

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 11:10:39.15 ID:Lak1p8Xc.net
そもそも殆どの峠はピークで止まる方が危ない

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 11:15:33.34 ID:HvGs9LUl.net
>>317
峠を登りきったところで納豆食うなよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 18:54:35.26 ID:oIUKU5w9.net
富士山五号目で吸う煙草は超うまいよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 18:58:14.38 ID:Yxs/tt44.net
わざわざ煙草吸って心配機能と寿命落としてまでなぜ鍛えるん?マゾなの?

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 19:00:04.88 ID:toTMTjKv.net
>>320
まだ運動してないやんw

>>321
マジレスすると健康とか鍛えるためではなく楽しいからロード乗ってる

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 19:16:51.69 ID:JPuKrvvD.net
走ったあとのビールと一緒

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 21:50:31.63 ID:+zFJTRwx.net
老人自慢の次は喫煙自慢か
カスが

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 23:16:30.16 ID:9Y/5bKhb.net
フィルター付きタバコ禁止すればいいのに。他人にどんだけ臭い煙を吸わせているか自覚するだろ。

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 23:42:08.75 ID:pmmAMrpD.net
>>325
なんなら手巻きタバコしか販売しないくらいやれば
電子タバコみたいなお手軽にするからアカン

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 04:31:59.27 ID:tBls40R8.net
俺はタバコはまったくやらないがライドのあとの「コーラ」「ファンタ」炭酸飲料は最高だぜ

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 08:49:44.47 ID:fEKg3VXm.net
>>327
俺はメロンソーダ

売ってる自販機が
ほとんどないのが悲しい

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 10:24:51.76 ID:tBls40R8.net
>>328
カルピスソーダの濃ゆいやつもいける!

ツールとかジロのド平坦ステージのガチムチ集団スプリントゴール直後に
チームスタッフがいつもミニミニ缶コーラやミニミニ缶ファンタをダッシュで持ってくるの見てまた飲みたくなるw

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 10:25:56.73 ID:4XR+g6LW.net
>>328
ファンタのメロンソーダは自販機はあんまないだろ
セブンイレブンが置いてる確率高い

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 10:30:56.67 ID:tBls40R8.net
>>330
いつものコースの自販機から全てポップメロンソーダが消えたこの悲しみ・・・

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 10:33:38.62 ID:CuNbJgId.net
メロンソーダは10円の粉の奴が好きだったな
今飲んで美味いかどうかは分からんが

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 11:43:52.77 ID:c/MrSNrF.net
この暑さでショップ前の自販機から炭酸が根こそぎなくなってる
くそっ

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 12:57:43.81 ID:ouQcgie2.net
出先でヘロヘロになりコーラがある!と喜んで近づいたら全部ゼロカロリーだった時の絶望感

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 13:56:49.14 ID:2VHl5Ume.net
GARMINの表示よりなんか少なめに表示される
距離も平均速度も累積標高もガーミンより少なく表示されるから残念

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 14:11:59.56 ID:VrFtrrrr.net
>>334
昔、確かめずに補給用にPepsi NEX 飲んで、
「さあ、もうひと踏ん張り、・・・ あれ?おかしいな?」
ってなったことあった。

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 18:44:35.68 ID:dV4CNjzP.net
ポッカのメロンソーダはクリームの味まで再現してて美味い、練乳が入ってるのな

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 18:48:47.38 ID:IPOW3foA.net
>>336
厳しいなw
特に今の時期はこのセグメント行ってみようも大変だから気をつけないとな

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:09:32.96 ID:5/gEM9Ss.net
レースで入賞してコーラ1ケース貰ったけど、家族誰も飲まないわ…

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:12:36.50 ID:peHmoLsn.net
ほぅ 炭酸抜きコーラですか

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:16:25.02 ID:2VHl5Ume.net
パワメ付けてないのに平均パワーが表示される
パワメいらないんじゃね

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 21:24:33.08 ID:IPOW3foA.net
お彼岸だねえ

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:16:32.72 ID:Z2ESEX8L.net
ストラバの獲得高度って何を元に出してんのかな
実際の高低差と無関係に10km毎に100mくらいずつ加算されてる気がする

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:30:33.09 ID:a88X9WtW.net
ルートラボ(死亡確定)基準で50%増し、ガーミン基準で25%増し

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 22:34:55.79 ID:D8+v1+X4.net
>>339
角煮とか炊き込みご飯とか料理に使えるやん

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 01:53:50.05 ID:UHLPph2p.net
>>341
パワメの幽霊に取り憑かれたか

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 03:57:49.91 ID:qA5ABZ+V.net
>>339
洋画で見たけど卵焼きにコーラ入れてたぞ

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 04:50:34.19 ID:WTo2W0fw.net
コーラで洗うと妊娠しないよ?

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 15:29:02.79 ID:03e0/q6+.net
3年間放ったらかしだったKOMを破られたと思ったら
信号12個区間を一定速度で駆け抜けるやべーやつだった

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 16:21:24.54 ID:+OGcjmlr.net
はだしのゲンではアメ公のクルマの燃料タンクに角砂糖を入れていたな

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 16:56:16.37 ID:FwdlRq9f.net
>>349
信号タイミングの奇跡かもしれんよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 18:33:45.37 ID:UHLPph2p.net
信号区間でKOM取っても俺なら即フラグ立てるわ
ゴミ区間作んな氏ね

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 20:59:52.73 ID:34rgPyd0.net
信号1,2個ならタイミング取ればっても思うが、さすがに12個はフラグ立てる案件

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 21:27:05.39 ID:In6ngaPD.net
尾根幹TTセグメントはフラグ案件

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 22:01:52.65 ID:TX8TrxPG.net
田舎の事は知らんけど神奈川東京辺りでは信号跨がない方が珍しい

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 22:32:44.57 ID:SnZaFJXX.net
そんなクソセグメント全部フラグ立てちゃえ

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 22:36:23.57 ID:TX8TrxPG.net
>>356
すっげぇ寂しくなっちゃうよw

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 05:22:33.10 ID:xhfyQdtJ.net
>>355
神奈川・東京でも信号跨がないセグメントは幾つもある
近所走りしかしてないんじゃないか?

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 05:49:32.44 ID:7kPGGtB3.net
>>358
無いとは言ってない

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 05:55:46.29 ID:wxEZcDzh.net
それより自転車通行禁止の道にあるセグメントどうやってフラグ立てればいいんだ?
例えば246の二子橋とか
自分で走らなきゃ立てらんないよね?

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 06:59:08.43 ID:QVeSP7E7.net
そういうクソセグメント自体にフラグ立てたいよな

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 07:11:26.54 ID:xhfyQdtJ.net
>>360
車で走ってフラグ立てた後にログを直ぐに破棄する

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 10:27:52.99 ID:9UbW3jsP.net
stravaのカロリーって正確?
ログアップしたら3000キロくらい消費してるって出たんだが

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 10:39:23.91 ID:yPwFmnNI.net
ストラバのパワー高度カロリーはx0.6くらいが実際だと思う

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 11:25:57.12 ID:md8U7tYh.net
新幹線で通ったセグメントも見た事がある

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 11:31:13.44 ID:yPwFmnNI.net
電車でKOM獲っちゃったテヘペロw的なコメントを載せながらログ消さない奴とかな

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 12:29:37.95 ID:+mwjVNWN.net
stravaだとサイコンより平均速度が-3km/hになるのが謎

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 12:38:01.59 ID:yPwFmnNI.net
>>367
サイコンの設定見直せ

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 13:11:07.31 ID:DEFaNLxs.net
Stravaだと実際に停車してから一時停止するまでに5秒くらい掛かる
その間は経過時間はカウントされてて時速0km/hの扱いだから当然平均速度に影響する

そのサイコンは一時停止を検出するまでの時間が短いんじゃないかな

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 13:21:17.62 ID:apWfEDBr.net
Stravaだと自動一時停止まで10秒じゃない?

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 13:34:29.97 ID:S5//vxpS.net
タイヤ周長合わせてないんだろ

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 13:47:23.70 ID:G8DJ/Lkb.net
ガーミンでアベ29.1で喜んで、stravaにアップされた数値見ると28.8ってのがいつも
累積もガーミンだと1500だったのにstravaだと1793とか絶対低く出る

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 14:58:33.74 ID:9EGFcJAl.net
ヘビースモーカーなエディメルクスの悪影響で吸ってたが
アイコスに変えて随分楽になった

そもそも走ってる時にまでタバコを持参なんぞしなかったが

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 19:58:22.83 ID:+mwjVNWN.net
一時停止時間がStravaとサイコンで食い違ってるし、どうも自動停止の扱いの違いっぽいな
理解した

>>371
流石にGPSメインなのでトンネル以外でタイヤ周長とか関係ない

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 20:35:56.97 ID:rI4keZnU.net
stravaというのはアプリで記録したログのこと?
それともサイコンのログをstravaにインポートたもののこと?

それぞれ要因違うから明確に書こう

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:06:56.23 ID:FVaRPM3Y.net
>>374
まあ皆同じ条件でやってるんだから、そっちを基準にすれば良いだけだよ

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 23:07:40.57 ID:xhfyQdtJ.net
>>375
アスペじゃない限り、文脈から容易に分かるだろう

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 07:25:45.97 ID:ftK8INJI.net
>>367
再婚のオートストップを切ってるか10kph以下とかにしてるか

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 08:18:31.51 ID:CsgwhugQ.net
丸一日のロングライドで、オートストップが効くサイコンの平均速度が30km/hだったとしても
オートストップ無しのSTRAVAアプリで信号停止が頻繁にあればSTRAVAログの平均速度は28km/h程度になるし
昼飯やコンビニ休憩も含めたグロスタイムは平均24km/h程度になっておかしくない

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 09:52:21.05 ID:CzNaNTsD.net
KOMってKing Of Mountainなのに平地でマウンテンっておかしくね

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 10:42:30.66 ID:D4WVAJea.net
King of Mountingの略なんじゃねw
マウントを取るってことw

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 11:58:01.19 ID:E1HEKnIR.net
俺はあのスプリント区間でのKOM保持者ですけど、貴方はどこかに記録はお持ちで?(ドヤァ

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 18:37:56.70 ID:CsgwhugQ.net
>>382
KOM何ページ持っているかマウンティング
1ページ無いのはザコ扱い

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 20:49:53.92 ID:48lvQKJD.net
あれ、ページが増えるとちょっと嬉しいw
まだ1ページ目の人はあえて1ページ何個なのかチェックしないで頑張ってみるとw

でも、KOMをものすごく持ってる奴をチェックしてみたらほとんどが超マイナー区間
だったりしたこともあった。日々のログを見ても、変なところを行ったり来たりしてて
明らかに超マイナー区間の回収作業w

ああでもいつかログで絵を描くやつはやってみたいw

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 22:00:09.68 ID:rg0X/DPL.net
>>377
374以外のレスもわかるの?

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 06:35:58.94 ID:FPiNQ4kA.net
>>384
マイナーな区間見つけたらグループライドで行ってKOM取って来る
試走して危ない所はフラグ立てるし問題なければKOM確保

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 07:21:49.54 ID:eq2QssUl.net
ていうかグループとソロは分けてほしい
メジャーな平坦KOMみんなTTTだわ

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 07:53:30.57 ID:hpLz7F3k.net
こまけえなあ
こんなもんにそんなに必死になるなよ

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 09:16:04.90 ID:FPiNQ4kA.net
>>387
トライアスロンやソロTTってカテでも作るんか?
ロードバイクはチーム競技だからセグメントもわざわざ分ける必要ないとは思う
GPSで計測している限り1秒2秒は誤差だしな

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 09:45:28.71 ID:qOhQDCR6.net
昨日走りに行ったら、ストラバとパワーメーターの数字に20W以上差があった。
いつもはそんなに差がないのでおかしいなと思ったら、ブレーキが曲がっていてずっと軽く引きずったまま走っていたみたいだ…

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 14:15:13.78 ID:MbBYUW/2.net
何でそれが原因になるの?

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 22:25:48.63 ID:IuHmP6nP.net
brytonのサイコンからupできないから
brytonのサービスが障害なのかと思ってfitファイルをupしてみたけど、
待機のまま進まないからgpxに変換したり修復したりしてもダメだ。
もしかしてstrava障害中?

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 22:55:32.61 ID:VbdHAEWK.net
スマホアプリからアップしたけど、ずっと同期中のままなんで障害があると思う

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 23:00:03.64 ID:IuHmP6nP.net
ありがとう。
ちょい待つわ

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 01:11:32.90 ID:JGV0c3jn.net
公式から遅延告知出た。
ていうか何度も挑戦したのがいまさら全部upされて大変なことになったわー

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 13:52:11.97 ID:+JeS2Ndj.net
そお言うことだったのか。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200