2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】Jプロツアー part25【自転車競技】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 08:17:24.90 ID:Dzha9FH1.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

関連リンク
全日本実業団自転車競技連盟
http://www.jbcf.or.jp/
日本学生自転車競技連盟
http://jicf.info/
日本自転車競技連盟
http://jcf.or.jp/

前スレッド
【JBCF】Jプロツアー part24【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553173019/

次スレは>>970が立てて下さい

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 22:51:50.91 ID:ojGHdcAM.net
クネゴって使ってたん?

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 00:15:10.08 ID:bbXbGIYz.net
>>890
そうなるまでに先達がどれだけ苦労したか

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 01:19:44.31 ID:yRDQblnz.net
サッカーやバスケは誇張じゃなく100年近い歴史があるなかで
アミューズメントや肉体鍛練の一貫でしかなかった時代から職業化の動きがあったもんな
それに対して日本のおけるサイクルロードレースは第二次大戦で途切れて以降は
1970年頃まで待たないといけないし文化としての素地がまだまだできてない
競輪だって公営賭博とはいえあのポジションに収まるには相当な苦労してるわけで

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 05:31:13.84 ID:06ah8KNL.net
>>866
そういう伝承を簡単に嘘だからーって
ほとんどの世界の祭りとかがそういう伝承で成り立ってるの知らないのか?

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 07:28:21.30 ID:bXoACRie.net
>>890
『まず親が自転車好きで、子どもを自転車選手にしたいというのは、
 絶対に避けるべきです。・・・』
実際日本では物好きな親が多いのが現状だからな

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 08:31:28.57 ID:cJ7iJ2ZO.net
安直に言えば、野球のようなスポーツ(競技)として定着するには100年掛けて育てて行く必要があるということよね。
日本はまだ組織として世界を見始めたのは20年くらいだから、まだまだ時間はかかるね!

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 10:39:08.66 ID:TIniFBrf.net
後80年…(´・ω・`)

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 11:06:01.11 ID:sWOwma8O.net
野球だって日本にスポーツをしてお金をもらうという考えがまだない時だから苦労してるよ
学生野球が圧倒的に人気な中で大正時代にプロチームを作るも失敗して解散
そこから再起して今のNPBにつながってるからどこも苦労はしてる

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 13:12:21.18 ID:bXoACRie.net
JCFさーん、世界選ロード代表の発表まだですか?
毎度遅いけど東京五輪の前年なのにどうなってるのか

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 17:05:13.96 ID:1SerNls2.net
Jプロの惨状みると、実業団という括りで良かったのでは?と思ってしまう。

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 17:52:22.88 ID:lDwkbnaU.net
>>890
早く監督になってほしい

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 17:53:22.71 ID:DiGJS6EU.net
JCFがプロコンとUCIレースに拘ってる限りあっていいと思うけど。でないとレースの機会が
無くなる人多いと思うよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 18:21:46.50 ID:/WQqLJ00.net
本日の日本人最上位は京産大の小出選手の5位か
今年の北海道は海外勢にやられるかもね

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 18:40:27.15 ID:SHDWe6ys.net
小出強いな

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 23:27:04.92 ID:dott2rYx.net
小出監督

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 01:13:31.62 ID:mqXXe7aO.net
インザスカイって、これからクレクレ乞食になるのか?

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 12:49:52.57 ID:x2wDb68E.net
明日放送
https://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2019-09-08/11/20866/3115710/

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 16:15:06.48 ID:vhmxX9ob.net
>>895
でも競輪に進んでそれなりに裕福に食ってるヤツはたくさんいる。
ロードに残った奴の選択ミスだろ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 16:40:23.04 ID:Q9V7TEo2.net
5S1800Wで競輪受かる?30S1000W。

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 16:57:59.17 ID:bDpBPnGf.net
>>909
1000mTTで1分10秒(平均速度51km)、20mハロンで11秒前半(平均速度65km)あたりが合格ライン

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 16:58:40.60 ID:bDpBPnGf.net
>>910
200mハロン

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 17:17:48.59 ID:i2naaaX0.net
解説の一切無いダイジェスト
https://www.tour-de-hokkaido.or.jp/international/movie.asp

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 18:49:40.40 ID:iPJ2rPvh.net
ヴィクトワール広島の谷が優勝したのか!
北海道と被ってるとはいえオールイスとか出てる中でだから展開が気になる

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 20:15:46.43 ID:gX5zejAk.net
国内UCIレースで一切ライヴ配信ないのって
北海道だけじゃね

915 :sage:2019/09/07(土) 20:45:16.06 ID:KtgiLNd6.net
>>908
日本においてはむしろ競輪でこのパターン多いよ。
お父さんが好きで息子に夢をってやつ。
野球とかもよくあるじゃない。つぎ込んじゃってるの。
久保君みたいのはきわめてきわめて極めて特殊ケース。

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 20:56:18.52 ID:7kZdneKj.net
競輪選手とロード選手に求められる素養は違うだろ定期

もし同じならロードに飽きたら競輪で食っていける事になる。

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 21:20:47.53 ID:eNPeYwvj.net
でも宮澤とか当時競輪学校の年齢制限撤廃されてたら競輪選手になってたと思う

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 21:33:10.76 ID:dZnqVMXp.net
>>913
最終周にマトとBSがドンパチやってるところにスルスルっと上がって全くチェックせずにお見合いしてそのまま行っちゃた

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 23:20:01.79 ID:gX5zejAk.net
>>916
違うようで似てるようで違うようで似てるくらいには近い

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 00:39:55.03 ID:h1eNBF6R.net
今日の北海道の優勝者は曽祖父が日本人なのか

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 10:19:41.83 ID:6NCPNG11.net
群馬は人すくねえ
関係者抜いて10人も居ないんじゃねーのか
午後は増えるにしても寂れすぎだな

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 10:42:06.79 ID:LRQxRvOU.net
>>921
今日は各地に分散してるからね
北海道、都道府県そして群馬

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 10:51:37.88 ID:3V12dcdz.net
なんで自転車選手は補給にて糖分がたくさん入ってるコーラを飲むの?

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 11:06:44.59 ID:TbxpXesQ.net
糖分補給は大事だからな…

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 11:32:04.26 ID:6NCPNG11.net
自転車選手コーラ好きだね
ボトルに入れてるのもいた
バキ効果?

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 11:38:33.42 ID:X509Kw8/.net
糖質とカフェインだねー
なお炭酸は抜かない

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 12:37:21.37 ID:3V12dcdz.net
砂糖取りすぎだよな?

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 13:23:05.17 ID:7piwrqaa.net
取り過ぎだったら薄皮アンパンを飽きても買い続ける必要ねーわ

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 14:30:13.10 ID:TPAbANFz.net
群馬のゴール自撮りしてないか?

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 15:17:24.77 ID:6JyyKDNU.net
>>923
糖質が沢山入ってる分、エネルギー源として、手軽で効果が早くて大きい
かつコーラは飲みやすいから昔から飲まれてるよ

炭酸入ってるから喉越し良いけど、ゲップ出るからわざわざ炭酸抜いて飲んだりもする
こんなことすると一般人には甘さがきつくて飲みにくいと思うかもしれないが、ロード乗りはエネルギー枯渇寸前で走ってたりしてて体が糖質を求めてるから全く問題ない

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 15:40:16.70 ID:3V12dcdz.net
>>930
納得。ありがとうございました。

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 16:23:10.40 ID:fMnHVwK3.net
>>922
あとJBCF舞洲クリテ、大台ヶ原HC

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 15:52:19.19 ID:ZMf0d3P2.net
>>910
ありがとう。精進してみます。

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 20:51:04.04 ID:meoFLjul.net
昨日のNHKBSのやつ
全日本選手権のところでは新城が残り30kmほとんど先頭を引いたと
きっちりナレーションいれてたな
入部は密着してないからか忖度無しだったな

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 00:01:39.19 ID:8UAOWu2Z.net
事実をそのまま放送しただけだからな。

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 01:04:47.15 ID:TjfQhqnr.net
>>934
シマノのCMねーからなw

三味線してたかじっくり確認したい

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 06:37:48.19 ID:imLum9le.net
ローテーションはしてたから(時間比1:9であっても・・)つきいちではない たぶん

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 07:31:59.15 ID:/8Ke2JjQ.net
入部嫌い。

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 07:33:40.56 ID:mKNUmFXL.net
ここまで叩かれるチャンピオンがいたことあるのか

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 08:04:40.22 ID:7L0uizjO.net
で、自分が不利になる展開にして先輩に勝ちを譲れっとw

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 08:16:21.17 ID:QaWeIEcV.net
新城もとんだサポーターに好かれて迷惑だろうな

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 08:18:04.26 ID:OCVZjMbv.net
ブリッツェンが社員募集してるぞ
安月給でもいいやつは急げ

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 13:13:57.35 ID:W3ZdXg9T.net
アラシロは、婚約者だか嫁だか知らんがあいつが必死になって入部dis展開してて哀れ。
信者もそれに乗っかってて、キモイ。

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 19:29:27.13 ID:3UcfR0m3.net
スプリントが強い奴をゴールまでにちぎれなかった奴が悪いに決まってんだろ
アホか

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 19:37:09.67 ID:8UAOWu2Z.net
旗から見て、新城に力が無かっただけやろ。
入部も糞ダサいけど。

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:07:23.53 ID:5JhTDlFM.net
見え見えの乞食戦法をクレバーに戦って勝ったとか言っちゃったのがクソダサいだけ
新城どうこうじゃなくて

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:12:56.23 ID:MNXy2MFV.net
あの状況はスプリンター対パンチャーみたいなもんだからとんでもない馬鹿じゃない限りスプリンターが引くわけ無いだろ

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:31:15.33 ID:QBGxEU7A.net
入部ってスプリンターだったの?
まあ新城がナショナルジャージ着て走ったほうが日本の自転車界にとって100倍良かったと思うけど

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:35:20.83 ID:TikQSuKX.net
>>942
期間限定のレッドゾーンスタッフやってみたいと一瞬思ったけど
時給900円でホテル借りたらギリギリだな

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:52:00.48 ID:O2K9PQ7P.net
新城の力がどこまで戻ってるか判らないんだから最善策を取るのは当たり前だろ。
沢山選手を送り込んだチームが有利なルールで負けるわけにはいかない。
手加減する理由は全くない。

むしろ千切るほどの力が無いのにツキイチされたまま走り続けた新城がおかしい。
そしてレール中のみならず表彰式までの間入部を放送でdisり続けた連中はもっとおかしい。
自転車乗った事ないんだろうか。日本チャンピオンに対する敬意が全く感じられない。

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 21:09:11.89 ID:6gZTb9S1.net
ピークを過ぎてしかも大怪我直後の新城があのレベルの走りしかできなくて
入部はその新城にあれでやっと勝ったってだけのこと

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 21:13:14.00 ID:8UAOWu2Z.net
>>950
手加減てw

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 22:27:16.35 ID:GRLtNm2B.net
勝つために前ひかないには分かるが、単機相手にチーム全力で挑んで、さらに三味線、、、

生暖かい目でおめでとうって言うしかないじゃんw

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 22:31:02.47 ID:KE9Uc2J2.net
新城、骨折して3ヶ月だよね
同じところ骨折したことあるけど、運動できるようになったのが3ヶ月後だったぞ
普通にレースに出てるだけでもすごいのに勝負に絡んでるとか理解不能なレベル
おそらく全日本時点で完治はしてないからスプリントは無理だっただろう
全力でもがけるには普通半年くらいかかる

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 22:42:01.53 ID:imLum9le.net
病み上がりに単独で揺さぶられて25人しかついてこれないっつうのがなんとも情けない
サラリーマンレーサーはしょうがないとしても、プロのやつらはせめてついて行けよ・・

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 22:44:27.63 ID:zeH2foCF.net
アシストは完走目的じゃないだろうし
純粋にエース格で完走できなかった奴とかいるか?
いたらゴメン

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 23:20:46.10 ID:7w1+P9ld.net
オールイス移籍かあ

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 00:11:54.75 ID:NUntCju+.net
クレバーな奴が三味線弾いてましたなんて言わないよな。
ただのアホだと思う。

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 00:15:25.59 ID:YZT9DkKG.net
観戦したことしかない奴しか居ないんやろな

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 00:49:43.06 ID:JyFyAWsg.net
ジャパンカップの記者発表会の中継はここ
https://www.shimotsuke.co.jp/feature/movemate/

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 00:52:07.28 ID:LEh7KCef.net
ならヨコが優勝ということでいいですね?
はい解散!

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 00:53:27.44 ID:YRQZtx4Y.net
インタビューまで延々FSW全域放送でチャンピオンを貶し続けて「三味線」言わせたんだろ。
あいつらどんだけ偉いのか知らんけどさ

つかガチの勝負してるのに新城みたいに勝利に執着しないナルシストに勝たれても困るわけで…

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 07:30:45.09 ID:4+lURdnI.net
>>956
年収300万円レーサーが、ワンデーレースでエースじゃないから完走はしなくていいなんて余裕ぶっこいててええの? 先がないよ?

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 08:05:19.67 ID:UZ3SK792.net
完走しても先なんて元々ないやん

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 08:08:28.56 ID:HD9FomNO.net
入部下げれば下げる程に負けた新城も下がるの分かんないの?
負けたんだよ、覆りようない事実

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 08:21:32.96 ID:y1GfFy5u.net
オリンピックでたくて仕方がないんだろうが
日本代表になるならJプロで実績あげてこいとね
日本なんて小さな枠は入らなくて海外行ったんだろ
糞女と同じだよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 08:24:53.43 ID:/FYjIDIt.net
北海道で石橋さん2位で、草場君が3位か〜、よかった
来年もあれば日本人に総合優勝してほしい

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 08:24:58.50 ID:uT7eU+mo.net
Jプロなんてリーガルの草レースやんけ
出るだけ無駄

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 08:51:54.75 ID:oT6Kq1HY.net
国内UCIレースの表彰台に登れたのなら、少しでも日本人が強くなってるのかも
久々に良いニュース

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 12:23:34.68 ID:dwz2uVp5.net
昔はもっと普通に表彰台上ってた気がするけど

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 12:25:46.29 ID:dwz2uVp5.net
【JBCF】Jプロツアー part26【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568172296/

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 13:22:39.95 ID:v2FZqfq+.net
スレ立ておつ

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 13:25:03.28 ID:pPyRBRnm.net
先週末のブエルタでJプロのダイジェストがなかったのは何故だろう

諦めた?
視聴者の不満に応えた?
1ヶ月くらいレースなかったから、単に忘れてた?

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 14:15:26.53 ID:hlTUJfOb.net
世界選手権ロード 日本代表って発表あったっけ?

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 14:43:20.22 ID:dwz2uVp5.net
オールイス選手やっぱ移籍か
マンセボ毎年似たような選手連れてきてくれないかなー

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 14:59:04.29 ID:MwgSMWGu.net
もっと海外レースに出ないと外人部隊増やす意味ないな
日本のレースは予備兵で十分

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/11(水) 17:18:35.89 ID:rtPSxDFj.net
>>975
今の実力で十分プロコンレベルあったもんなー、若いし数年後にワールド上がるのを応援だ

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 17:25:07.36 ID:/T0gYJ43.net
>>975
ドーピング明けの有名選手をどんどん入れりゃいい

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 17:31:55.02 ID:KE6d3LIF.net
海外の二流でもJプロなら上位確定だしな
山中湖なんか来年は5位以下に食い込むんじゃねーの

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 17:44:29.08 ID:BTJMUjyQ.net
山中湖現状そこまで強くはないだろ
横浜出の二人くらい

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 18:24:44.18 ID:L5PKZHYI.net
五位以下ワロス

まぁ、上位6-7チーム以外は、どこも似たようなもんだし
一桁台なら可能性はあると思うけどね

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 20:01:36.81 ID:pr1t4oXN.net
森崎は強くなったかなあ

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 21:57:25.16 ID:hJO/LvYy.net
ブラーゼンはクラブチームとどっこいどっこいの成績だな。来年大丈夫かな?

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 22:45:16.90 ID:n3mIFXX3.net
ブラーゼンは終わりでしょ。人も金も。

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 23:11:20.47 ID:BTJMUjyQ.net
ブラーゼンは
またU23育成チームにシフトしてった方がいい

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 23:11:48.13 ID:BTJMUjyQ.net
u23じゃなくて若手か
吉岡選手みたいなのを排出しよう

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 23:33:11.80 ID:+AknDUsX.net
吉岡なんて別にブラーゼンなんてなくてもそれなりの活躍してたやろ

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 08:02:42.30 ID:73ooDJB2.net
山中湖は交流戦でもろくに通用してなかったよね…

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 08:10:31.38 ID:+lqV7Dyd.net
吉岡だけのチームだった

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 08:16:16.20 ID:J4xcotb9.net
未だに、ブラーゼン=佐野のイメージが抜けない

単なる腰掛けっぽかったのに

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200